【流通】ファミリーマート:サブウェイと都内に共同店舗を出店、他業種との併設店舗も検討 [08/04/03]
- 1 :明鏡止水φ ★:2008/04/03(木) 23:40:40 ID:???
- ファミリーマートは4月2日、サンドイッチ・チェーン「サブウェイ」を展開する
日本サブウェイと提携し、東京都内に共同店舗を開店すると発表した。4月8日に
「神田小川町三丁目店」を、4月30日に「御茶ノ水駅前店」をオープンする。
共同店舗では1つの入り口を共有し、双方の集客効果につなげる。1号店となる
神田小川町三丁目店は、店舗面積が209m2。コンビニ部分が約148m2を占め、
サブウェイの座席数は17席。
御茶ノ水駅前店は約215m2で、1号店よりやや面積が広い。コンビニ部分が約160m2で、
サブウェイの座席数は12席。なお、いずれの店舗もファミリーマートは24時間営業だが、
サブウェイは規定の営業時間に準じる。
ファミリーマートは2店舗以外にも、サブウェイとの併設店舗を増やす見通し。
また、他の業種や業態との併設店舗も検討し、顧客の利便性向上に努めたいとしている。
▽News Source nikkei TRENDY net 2008年04月03日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080403/1008816/
▽Press Release
ファミリーマート店内にサブウェイが同時オープン!
「ファミリーマート神田小川町三丁目店」4月8日(火)開店、
「ファミリーマート御茶ノ水駅前店」4月30日(水)開店
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2008/080402_2.html
▽ファミリーマート 株価 [適時開示速報]
http://www.family.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8028
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8028.1
▽日本サブウェイ
http://www.subway.co.jp/
▽関連
【食品】サブウェイ:九州に再進出・31日に天神店オープン…20〜30歳代の女性をターゲットに [08/03/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206282357/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 23:55:11 ID:x4fstGy/
- おおーうちの近所にもきて
- 3 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:14:39 ID:rYrxTfPJ
- なんで居酒屋を併設しないのか?
おでんに鳥唐酒はある、席料取ればOK 近代角打ちだな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:22:34 ID:qNm1PuMf
- トオカツのサンドイッチが売れなくなるね
- 5 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:32:24 ID:ED2FwKXm
- つか、ほか便と子ラボしたコンビニ立ち上げろよ。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:39:52 ID:D8DEGzxm
- >>3
>近代角打ち
それ、目のつけどこをは凄くいいと思う。
ファーストフードや弁当屋と併設するのと違って、調理設備の負担が
少なくて済むのがメリットだな。
ファミマくらいメジャーだと、イメージの問題で難しいかも知れないけど、
もうちょっとマイナーなコンビニチェーンが、場所を選んで出店するなら
全然イケるんじゃないかな。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:41:00 ID:e4QLdRp4
- コンビニの共同店舗出せよ
同じ店で、ローソンとファミマとセブンの弁当が同時に選べたら便利なのにと、
いつも思うんだが
- 8 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:49:35 ID:efGMlYur
- >>6
確かにいいな、駐車場で啜られるより店の雰囲気がいいだろう。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:50:08 ID:X077vUN7
- >>7
コンビニ弁当同士で選んで楽しいか?
オリジンかホモ弁ならまだしも
- 10 :名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:20:12 ID:KejTns79
- ファミマでドリンク買ってサンドイッチ食べるのもあり?
4 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)