2008年03月31日
SLでのエチケットって。。。いろいろと勉強になります。
こんにちは、『Fashion Communication in Japan』のリポーターを務めております、Hiromi Loweyです。

最近、ちょっと耳にした言葉。
「海外に行くと、日本人のエチケットが悪い。」
これは、リアルでもよく言われている事だよね。 うんうん。
リアルの話で言うとね、海外に遊びに行っても、外国人に日本語で話しかけて、何でも聞こうとすることって結構、エチケットが悪いって言われてるよね。
今度は、SL内でのお話ね。
海外の土地にお買い物に出かけたり、ショップ展開したりと、始めの頃と比べて、本当に嬉しいくらい、みなさんが海外に気兼ねなく出かけてくれることって嬉しいなって思います。
ソラマメさんの新着ブログ見てても、海外ショップの話題とかが書いてあったりすると、ワクワクしながら読ませてもらったり。。。。。^^
ただね、「SL内での海外土地でのエチケットが悪い」とご指摘いただいたことって、
もしかしたら、IMも使わずに、言葉使いの悪いチャットが、画面に出てくることが、多分、エチケットが悪いって言われているのかもしれません。
でもね、海外での会話って、チャットで話するほうが多いかなって思います。
IMで2人きりで話を希望するのは、2人だけで会話希望のカップルさんだとか、相手を好意に思って、誘ってくるIMだったりとかだと思うのね。
多少、日本語の言葉使いのチャットが乱れていても、でもね、それをこのインワールドで直そうって思ったら、それこそ、年代限定のセカンドライフになりませんか?
逆に、今、エチケットが悪いって指摘されるのが、20代ならば、40代の方にもお話させてください。
ボイスチャットでの会話、もしも、されいらっしゃるのなら、嫌われおじさん用語は、話さないでください。
それと、若い女性アバターのプロフを勝手に見て、自分と同じ趣味だね、とか口実に近づかないでください。 きもいって言われちゃってるよ。
これも、エチケット違反です。
まずは、女性から言わせていただけるなら、
エチケットのある男性は、ちゃんと「今、キミのプロフ、開かせてもらってもいいかな。」
断ってきます。これこそ、紳士だよね。。。。。 うんうん。
男性アバターサン達、しかもおじさまって呼ばれる年代の方。
気をつけてくださいね。 アバターでも、やっぱりレディーなんです。
プロフを勝手に覗かれたり、勝手にIMを流してきたり、いきなりフレンド登録送ってきたり、いきなり自分のところのグループ参加をIMもなしで、送ってたり、これもエチケット違反だと思います。
でもね、海外では、これが普通というか。。。。。
私も海外には、いろいろな事で遊びに行くけどね、いきなりのIMもいきなりのフレンド登録もたくさんあります。でも、これを気にしていたら、海外ではとても遊べないのね。
いきなりのグループ参加、これもあります。
この場合には、はっきりと断ることも大切だよ。
大体、異性からのいきなりのIMは、場所にもよるけどね、デートのお誘いが多いです。
ただ、話したいだけの時には、普通のチャットで話しかけてくれます。
だから、日本SIMでのエチケットと、海外土地でのエチケット。
これを使い分けしないと、嫌われアバターになっちゃうよ。
ひとりひとりの心がけで、セカンドライフを快適に過ごせることができるんだよ。
お互いがもっと気分良く、そして年代関係なく、国籍も関係なく、みんなが楽しく遊べることができるようになったらなって思ってます。
私も心がけていこうと思ってるので、この日記をご覧になってくれたみんなも心がけてみようよ。
それで、もしもね、世界の土地も興味あるし、遊びに行ってみようかなって思ったなら、出かけてみようよ。 結構、おもしろいよ。 私もこれから、いろいろと海外でお勉強させていただきます。
最近、ちょっと耳にした言葉。
「海外に行くと、日本人のエチケットが悪い。」
これは、リアルでもよく言われている事だよね。 うんうん。
リアルの話で言うとね、海外に遊びに行っても、外国人に日本語で話しかけて、何でも聞こうとすることって結構、エチケットが悪いって言われてるよね。
今度は、SL内でのお話ね。
海外の土地にお買い物に出かけたり、ショップ展開したりと、始めの頃と比べて、本当に嬉しいくらい、みなさんが海外に気兼ねなく出かけてくれることって嬉しいなって思います。
ソラマメさんの新着ブログ見てても、海外ショップの話題とかが書いてあったりすると、ワクワクしながら読ませてもらったり。。。。。^^
ただね、「SL内での海外土地でのエチケットが悪い」とご指摘いただいたことって、
もしかしたら、IMも使わずに、言葉使いの悪いチャットが、画面に出てくることが、多分、エチケットが悪いって言われているのかもしれません。
でもね、海外での会話って、チャットで話するほうが多いかなって思います。
IMで2人きりで話を希望するのは、2人だけで会話希望のカップルさんだとか、相手を好意に思って、誘ってくるIMだったりとかだと思うのね。
多少、日本語の言葉使いのチャットが乱れていても、でもね、それをこのインワールドで直そうって思ったら、それこそ、年代限定のセカンドライフになりませんか?
逆に、今、エチケットが悪いって指摘されるのが、20代ならば、40代の方にもお話させてください。
ボイスチャットでの会話、もしも、されいらっしゃるのなら、嫌われおじさん用語は、話さないでください。
それと、若い女性アバターのプロフを勝手に見て、自分と同じ趣味だね、とか口実に近づかないでください。 きもいって言われちゃってるよ。
これも、エチケット違反です。
まずは、女性から言わせていただけるなら、
エチケットのある男性は、ちゃんと「今、キミのプロフ、開かせてもらってもいいかな。」
断ってきます。これこそ、紳士だよね。。。。。 うんうん。
男性アバターサン達、しかもおじさまって呼ばれる年代の方。
気をつけてくださいね。 アバターでも、やっぱりレディーなんです。
プロフを勝手に覗かれたり、勝手にIMを流してきたり、いきなりフレンド登録送ってきたり、いきなり自分のところのグループ参加をIMもなしで、送ってたり、これもエチケット違反だと思います。
でもね、海外では、これが普通というか。。。。。
私も海外には、いろいろな事で遊びに行くけどね、いきなりのIMもいきなりのフレンド登録もたくさんあります。でも、これを気にしていたら、海外ではとても遊べないのね。
いきなりのグループ参加、これもあります。
この場合には、はっきりと断ることも大切だよ。
大体、異性からのいきなりのIMは、場所にもよるけどね、デートのお誘いが多いです。
ただ、話したいだけの時には、普通のチャットで話しかけてくれます。
だから、日本SIMでのエチケットと、海外土地でのエチケット。
これを使い分けしないと、嫌われアバターになっちゃうよ。
ひとりひとりの心がけで、セカンドライフを快適に過ごせることができるんだよ。
お互いがもっと気分良く、そして年代関係なく、国籍も関係なく、みんなが楽しく遊べることができるようになったらなって思ってます。
私も心がけていこうと思ってるので、この日記をご覧になってくれたみんなも心がけてみようよ。
それで、もしもね、世界の土地も興味あるし、遊びに行ってみようかなって思ったなら、出かけてみようよ。 結構、おもしろいよ。 私もこれから、いろいろと海外でお勉強させていただきます。
2008年03月30日
高額な商品を売るためには、訪問者数を上げる事カナ・・
こんにちは、『Fashion Communication in Japan』のオーナー兼リポーターのHiromi Loweyです。

今、別アカウントのアバターにて、いかに日本製品が売れるかをいろいろな角度から検証しています。
自分が初期アバターだったら、どうするかな・・・とか、
自分がこの世代だったら、どうするかな・・・とか、
男性だったら、どうしたいかなぁ~とか。

これはどこまで売り上げが伸びているかは、検証できてないので、ゴメンナサイ。
悪までも、私がこうしたらどうかなぁ~という、推測であることをご了承くださいね。
今、日本製品の売り上げを伸ばすにはどうしたらいいのかなぁ、こんなにステキな商品を海外の方にお披露目するには、どうしたらいいかぁ、って考えながら、行動してみてます。
海外の住人さんって、もしかしたら、インワールドの検索であちこちと飛び回る方がほとんどじゃないかなって思ってます。ブログを書くこと、これは、日本人の住人さんには、とっても必要な情報で、楽しみでもあるしね。。。ww 私も、楽しませていただいてます。 うんうん。
でもね、いろいろなキーワード検証してるんだけど、海外の住人さんは、もしかしたら、ビューワーについている「検索」機能でしらべて、お買い物しているアバターさんが多いのでは?と感じました。
まずは、初期アバターなので、「free」というキーワードで、検索。
そして、全(旧)でも「free」というキーワードで、検索。
↑ リンデンマークがついていれば、何となく推奨しているって感じがするし、数字みたら、きっと、これってアクセス数かも。。。 って感じませんか? ←憶測・・・・・ ^^;;
で、ちょっときになるところを一番アクセス数の多いところをチェックしたりして、自分の気になるお店があれば、現場やそして、お店の紹介文などを参考にしてみるのは、どうかな。。。。
2店舗しか見てないので、なんともいえないけど、どちらも、1000L$以上する商品を販売するショップさんでした。商品レイアウトも上手だし、それにfreeが充実していたりもするし。。。。。
もしよかったら、海外ショップさんから学ぶことって、本当にたくさんあるし、楽しいしね。
また、どうしてうちの商品が売れないんだろう・・・ って、悩んでしまったら、
まずは、お願いがあります。
値段設定は、自分の商品価値としてつけたお値段です。
お値段をさげずに、お客様をどうして増やしていったらいいのか、今お買い上げいただいたお客様にもう一度買っていただくことができるのか、また、自分のスキルを上げる事も大切だし、私みたいに別アカウントでいろいろなアバターさんにお話をして聞いてみるとか。。。。。
決してしてほしくないのは、HUDに住人の行動を追跡するようなスクリプトを埋めるのだけは、やめてください。 話せば、わかるお話です。
話もしないで、HUDにスクリプトを組み込ませて、足跡追跡して、ユーザーの動向調査することだけは、やめてもらえませんか? もしも、このようなお考えのある方が、こちらの文章を読んでいるとしたなら、やめてほしいんです。
コミュニケーションはかりましょう。
話せば、わかることです。 いくらアバターは、バーチャル空間の3Dのデジタルデータだからと言って、リアル人間サンが操作してるんです。 それだけは、忘れないでください。
そんな事してまでも、アバターの動向調査をしたいですか?
それなら、ちゃんと、住人さんたちにお金を払って、動向調査をするものです。
ご協力よろしくお願いします、ってちゃんと断ってから、装着に協力を要請してください。
それなら、住人も納得します。 みんな、そうだよね。。。。。。
勝手に埋め込まれたスクリプトによって、動向調査するのは、ストーカーと一緒です。
住人として、最近は、HUD装着が、とてもこわいです。
特に、女性としていろいろなところに行くときには、本当にストーカーまがいに、ついてこられるのは、こわいことです。 楽しむこともできません。
話はそれましたが、もしも、そのような事をされるのであるなら、やめてもらえませんか?
それよりも、ある企業さんは、ちゃんとお金を払って会員さんを増やして、コミュニケーションをとって、お互いが気持ちよいコミュニケーションはかれるように、頑張っている企業さんがいらっしゃいました。
本当に驚きました。 その場所が、たとえ、企業さんであったとしても、かなりスタッフのみなさんは、自分のプライベートな時間を削ってでも、コミュニケーションしてくださっていることに感謝します。
住人として、その場所が企業さん運営していらっしゃるってわかったとしても、それは、それなんだよね。
感謝、感謝です。
そんな感じで、企業さんでも、上手にコミュニケーションして、会社の売り上げを伸ばしているところもあります。
住人と企業さんとのコミュニケーション、とっても大切だと思ってます。
また、日本人と海外の方のコミュニケーション、これもまた、大切だと思ってます。
これを成功させれば、必ず、売り上げはあがるはずです。
応援してます。 住人としても、嬉しいです。
これからも、企業のみなさん、住人さんへの還元、よろしくお願いいたします。
Hiromi Lowey
今、別アカウントのアバターにて、いかに日本製品が売れるかをいろいろな角度から検証しています。
自分が初期アバターだったら、どうするかな・・・とか、
自分がこの世代だったら、どうするかな・・・とか、
男性だったら、どうしたいかなぁ~とか。
これはどこまで売り上げが伸びているかは、検証できてないので、ゴメンナサイ。
悪までも、私がこうしたらどうかなぁ~という、推測であることをご了承くださいね。
今、日本製品の売り上げを伸ばすにはどうしたらいいのかなぁ、こんなにステキな商品を海外の方にお披露目するには、どうしたらいいかぁ、って考えながら、行動してみてます。
海外の住人さんって、もしかしたら、インワールドの検索であちこちと飛び回る方がほとんどじゃないかなって思ってます。ブログを書くこと、これは、日本人の住人さんには、とっても必要な情報で、楽しみでもあるしね。。。ww 私も、楽しませていただいてます。 うんうん。
でもね、いろいろなキーワード検証してるんだけど、海外の住人さんは、もしかしたら、ビューワーについている「検索」機能でしらべて、お買い物しているアバターさんが多いのでは?と感じました。
まずは、初期アバターなので、「free」というキーワードで、検索。
そして、全(旧)でも「free」というキーワードで、検索。
↑ リンデンマークがついていれば、何となく推奨しているって感じがするし、数字みたら、きっと、これってアクセス数かも。。。 って感じませんか? ←憶測・・・・・ ^^;;
で、ちょっときになるところを一番アクセス数の多いところをチェックしたりして、自分の気になるお店があれば、現場やそして、お店の紹介文などを参考にしてみるのは、どうかな。。。。
2店舗しか見てないので、なんともいえないけど、どちらも、1000L$以上する商品を販売するショップさんでした。商品レイアウトも上手だし、それにfreeが充実していたりもするし。。。。。
もしよかったら、海外ショップさんから学ぶことって、本当にたくさんあるし、楽しいしね。
また、どうしてうちの商品が売れないんだろう・・・ って、悩んでしまったら、
まずは、お願いがあります。
値段設定は、自分の商品価値としてつけたお値段です。
お値段をさげずに、お客様をどうして増やしていったらいいのか、今お買い上げいただいたお客様にもう一度買っていただくことができるのか、また、自分のスキルを上げる事も大切だし、私みたいに別アカウントでいろいろなアバターさんにお話をして聞いてみるとか。。。。。
決してしてほしくないのは、HUDに住人の行動を追跡するようなスクリプトを埋めるのだけは、やめてください。 話せば、わかるお話です。
話もしないで、HUDにスクリプトを組み込ませて、足跡追跡して、ユーザーの動向調査することだけは、やめてもらえませんか? もしも、このようなお考えのある方が、こちらの文章を読んでいるとしたなら、やめてほしいんです。
コミュニケーションはかりましょう。
話せば、わかることです。 いくらアバターは、バーチャル空間の3Dのデジタルデータだからと言って、リアル人間サンが操作してるんです。 それだけは、忘れないでください。
そんな事してまでも、アバターの動向調査をしたいですか?
それなら、ちゃんと、住人さんたちにお金を払って、動向調査をするものです。
ご協力よろしくお願いします、ってちゃんと断ってから、装着に協力を要請してください。
それなら、住人も納得します。 みんな、そうだよね。。。。。。
勝手に埋め込まれたスクリプトによって、動向調査するのは、ストーカーと一緒です。
住人として、最近は、HUD装着が、とてもこわいです。
特に、女性としていろいろなところに行くときには、本当にストーカーまがいに、ついてこられるのは、こわいことです。 楽しむこともできません。
話はそれましたが、もしも、そのような事をされるのであるなら、やめてもらえませんか?
それよりも、ある企業さんは、ちゃんとお金を払って会員さんを増やして、コミュニケーションをとって、お互いが気持ちよいコミュニケーションはかれるように、頑張っている企業さんがいらっしゃいました。
本当に驚きました。 その場所が、たとえ、企業さんであったとしても、かなりスタッフのみなさんは、自分のプライベートな時間を削ってでも、コミュニケーションしてくださっていることに感謝します。
住人として、その場所が企業さん運営していらっしゃるってわかったとしても、それは、それなんだよね。
感謝、感謝です。
そんな感じで、企業さんでも、上手にコミュニケーションして、会社の売り上げを伸ばしているところもあります。
住人と企業さんとのコミュニケーション、とっても大切だと思ってます。
また、日本人と海外の方のコミュニケーション、これもまた、大切だと思ってます。
これを成功させれば、必ず、売り上げはあがるはずです。
応援してます。 住人としても、嬉しいです。
これからも、企業のみなさん、住人さんへの還元、よろしくお願いいたします。
Hiromi Lowey
2008年03月25日
リンデンラボ社CEO/フィリップさんが日本初講演ダヨ☆
↓ こちらは、
THE SECOND TIMES さんの記事だよ☆

来る5月28日(水) ,29日(木),30日(金)の3日間、アジア最大級の仮想世界関連イベント「VirtualWorld Conference&Expo2008」が東京ビッグサイトで開催される。5月29日の基調講演にはセカンドライフの運営会社であるリンデンラボ社 CEOのフィリップ・ローズデール氏(写真)が登壇。同氏の講演は日本で初となる。
リンデンラボ社CEOが日本初講演!「VirtualWorld Conference&Expo2008」5月に東京ビッグサイトで開催
イベントでは東京ビッグサイトの「リアル会場」とは別に「バーチャル会場」も設けられ、「バーチャル前夜祭」(5月24日予定)のほか、リアル会場の開催期間をはさむ形で5月15日(木)から1か月間に渡って各種展示が行われる。
このほかにも4月15日(火)~5月25日(日)にかけて「VWcup スタンプラリー選手権08」をバーチャルワールドで実施する。これはセカンドライフだけでなく「ダレットワールド」「ViZiMO」「NTOMO」など複数のバーチャルワールドプラットフォームを横断するスタンプラリーで、世界初の試みとなるという。
また、5月29日のカンファレンス終了後には東京ビッグサイトのリアル会場で、セカンドライフをはじめとするバーチャルワールドのユーザーを対象とした「VirtualWorldユーザーパーティー」も開催される。これはバーチャルワールド内のバーチャル会場とも連動したパーティーになる予定だ。
事前参加登録の受け付けは4月上旬から開始予定となっている。現在公式サイトからは事前参加登録の開始やカンファレンス関連情報を提供する「告知サービス」の受付を行っている。
本カンファレンスは昨年7月に六本木ヒルズで開催された「アジア初」の仮想世界関連カンファレンス「Virtual World-Conference 2007」の流れを汲むもの。今回も「初」の続く内容となった。
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺฺ・:*:・✿ฺฺฺ・:*:・✿ฺ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ
アジア最大級、仮想世界イベントのひとつらしくて、たくさんのスポンサーさん、ついているみたいだね。。。
詳しくは、
http://virtualworld-conference-expo.net/hall/index.html
バーチャル会場とリアル会場があるらしくて、日程詳細はこちら
http://virtualworld-conference-expo.net/hall/index.html
事前登録予約の案内をメールでもらえるらしいよ。
多分、人気だろうから、とりあえず、メールアドレスだけは登録したヨ☆
https://blue.tricorn.net/idgjapan/f.x?f=0fdbd34a
朝一番に講演会あるんだね。。。
ドキドキ・・・・ CEOってファンですだなんて、言ってたけど。。。^^;;
生CEOに逢えるんだって。。。 ねね、みんな、行く?
うーーん。翻訳はどうなるんだろう。。。
手話もほしいよね。
これは、主催の方に届くかな。。わかんないけど、私のタウンガイドのブログで、希望は書いてみようって思ってるの。。。
英語で講演会。。。
きっと翻訳は、イヤホンで日本語として聴講することになるよね、と気になるところが、こちらのほうだったりして。。。
ドキドキだよね。。。
THE SECOND TIMES さんの記事だよ☆
来る5月28日(水) ,29日(木),30日(金)の3日間、アジア最大級の仮想世界関連イベント「VirtualWorld Conference&Expo2008」が東京ビッグサイトで開催される。5月29日の基調講演にはセカンドライフの運営会社であるリンデンラボ社 CEOのフィリップ・ローズデール氏(写真)が登壇。同氏の講演は日本で初となる。
リンデンラボ社CEOが日本初講演!「VirtualWorld Conference&Expo2008」5月に東京ビッグサイトで開催
イベントでは東京ビッグサイトの「リアル会場」とは別に「バーチャル会場」も設けられ、「バーチャル前夜祭」(5月24日予定)のほか、リアル会場の開催期間をはさむ形で5月15日(木)から1か月間に渡って各種展示が行われる。
このほかにも4月15日(火)~5月25日(日)にかけて「VWcup スタンプラリー選手権08」をバーチャルワールドで実施する。これはセカンドライフだけでなく「ダレットワールド」「ViZiMO」「NTOMO」など複数のバーチャルワールドプラットフォームを横断するスタンプラリーで、世界初の試みとなるという。
また、5月29日のカンファレンス終了後には東京ビッグサイトのリアル会場で、セカンドライフをはじめとするバーチャルワールドのユーザーを対象とした「VirtualWorldユーザーパーティー」も開催される。これはバーチャルワールド内のバーチャル会場とも連動したパーティーになる予定だ。
事前参加登録の受け付けは4月上旬から開始予定となっている。現在公式サイトからは事前参加登録の開始やカンファレンス関連情報を提供する「告知サービス」の受付を行っている。
本カンファレンスは昨年7月に六本木ヒルズで開催された「アジア初」の仮想世界関連カンファレンス「Virtual World-Conference 2007」の流れを汲むもの。今回も「初」の続く内容となった。
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺฺ・:*:・✿ฺฺฺ・:*:・✿ฺ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ
ついにリンデンラボの生CEO/フィリップさんを見ることができるよ。
5月29日/東京ビッグサイトにて
アジア最大級、仮想世界イベントのひとつらしくて、たくさんのスポンサーさん、ついているみたいだね。。。
詳しくは、
http://virtualworld-conference-expo.net/hall/index.html
バーチャル会場とリアル会場があるらしくて、日程詳細はこちら
http://virtualworld-conference-expo.net/hall/index.html
事前登録予約の案内をメールでもらえるらしいよ。
多分、人気だろうから、とりあえず、メールアドレスだけは登録したヨ☆
https://blue.tricorn.net/idgjapan/f.x?f=0fdbd34a
5/29リンデンラボ社のフィリップさんの講演会日程は、こちら
http://virtualworld-conference-expo.net/program/index.html
朝一番に講演会あるんだね。。。
ドキドキ・・・・ CEOってファンですだなんて、言ってたけど。。。^^;;
生CEOに逢えるんだって。。。 ねね、みんな、行く?
うーーん。翻訳はどうなるんだろう。。。
手話もほしいよね。
これは、主催の方に届くかな。。わかんないけど、私のタウンガイドのブログで、希望は書いてみようって思ってるの。。。
英語で講演会。。。
きっと翻訳は、イヤホンで日本語として聴講することになるよね、と気になるところが、こちらのほうだったりして。。。
ドキドキだよね。。。
2008年03月24日
パネルのセンスによって売り上げが変わるんだよね。ホント・・
こんにちは、『Fashion Communication in Japan』グループのオーナー兼チーフを務めております、Hiromi Loweyです。
今回は、『世界から学ぼう、パネルセンス』です。

↑ こちらは、グループメールにて届いた新商品パネルサンプルだよ☆
そうだよね。確かに。。。 パネルセンスってその商品をいかに良く見せるかってことで、決まっちゃうんだよね。。。 うんうん。
パネルセンスってでもね、リアルグラフィックデザイナーで、日本でもデザイナーさんって方は、大勢いらっしゃるかと思います。 本当に勉強にもなるし、感動したりもします。
だけど、そうじゃなくて、セカンドライフで遊んでいたら、ファッションデザイナーになってみたくなって、それで、始めてみたの、ってアバターさんも大勢いらっしゃると思うんだよね。
大丈夫だよ。。。
誰でも、始めは、真似事から始めたらいいんだよ。
私は、リアルでとっても短大のときに、習った先生で、大スキな先生がいらしたの。
でね、その先生って、最初から書けたらプロは要らないって。。。。
だよね。 デッサンを描くときもね、まずは真似事から始まったわけ。
きっともしかしたら、ファッションデザイン専門学校生の方がこれを読んでいたら、うんうん。ってうなづいているかもwwww
えーとね、まずは、ファッション雑誌の気に入ったブランドを切り抜いたりして、ファイリングするの。
でね、そのまんまをまずは、デッサンするわけね。
そのまんまをデザインしたら、それはブーー××× これこそ、パクリってまた非難されちゃうわけね。
そうじゃなくて、デッサンした上から、自分なりにどんどんアレンジするわけ。
例えばね、ナカノヒロミチが大好きってことだったら、それデザインをデッサンするわけね。
で、その上から、4Bの鉛筆で、または、ペンタブレット持っているのであれば、パソコン上で自分のデザインにどんどんアレンジしていくわけ。
スカート丈が長かったら、それを短くしたり、
スカートがタイトスカートだったら、それをプリーツにしたり、
それと洋服の布地も一緒だよ。布地にもそれぞれのデザイナーさんがいるわけ。
ファブリックデザイナーさんって、企業さんとかまた個人デザイナーさんとかね。
これをまんま真似しちゃったら、これもブーー×××
このデザインを考えるのに、いろいろとデザイナーさんは、頑張っているわけ。
だからね、それもそのままアレンジして、自分で作っちゃうわけ。
それとかね、WEB素材集でフリー素材があるから、著者の方に尋ねてみて、
「実は、セカンドライフで洋服に使いたいんだけど、いいかな。」って聞いてみるの。
そうじゃないとね、あとから問題になって、裁判起こされたら、敗訴間違いナシだよ。それと、賠償問題にでもなったら、それこそ、ヤバいよ。
著作の問題って、本当に勝手に使ってもいいの?書いてないからいいじゃん、って思っているとね。
例えば、今度は、自分がせっかく作ったものを誰かが真似して、自分よりも金額が高くて売れているとしよう。 どうかな。。。 うれしいかな。。。 ヤダよね。。。 私だったら、真似されて、そのアバターさんのほうが売れたら、やっぱりイヤだな。。。
私の夢は、日本製品を世界のみんなに買ってもらいたいなってこと。
そして、こんなにクオリティーの高いデザイナーさんが、大勢いるってことをリアルのみんなにも見てもらいたいってこと、世界ファッションをこのセカンドライフのデザイナーさんが作り出しているってことを強くPRしたいの。
それは、リアルファッションじゃなくて、セカンドライフファッションが世界のどこよりも情報が早いってことに気づいたからなの。
それはね、世界のアバターさんの情報がグループメールでもわかるし、それに、世界のアバターさんとコミュニケーションあるアバターさんは、どんどん世界の流行最先端にいるってことで、ショップにも世界のお客様がどんどん増えてるってコトなの。
だからね、リアルワールドのファッション情報を読んでいるとね、「これって、セカンドライフで以前に流行してたことじゃん。」みたい思うことはよくあるよ。
みんなは、気づいてないかもしれないけどね、みんながいつの間にか世界の最先端の中にいるってことなの。 そして、みんなが世界の最先端の洋服を作っているかもしれないってコト。。。
本当にセカンドライフっておもしろいなって思ってます。
そこで、今回紹介するのは、セカンドライフビューワーのグループ検索で「Fashion」って入力してみてね。その中でも、一番会員数の多いグループで「Fashion Consolidated」というグループがあるのね。
ここは、世界のファッションブランドのデザイナーさんから案内メールが届きます。こちらは、グループギフトもあるし、また、新商品情報も届きます。
それとね、こちらから送られてくるメール内容で、世界では何が売れているのか、結構、見えてくるんだよ。 ホント、メール見ているだけでも、めっちゃおもしろいし、お店に行ってみようかな~って思っちゃう☆
ナント、こちらのグループオーナーさんって、うちの会員さんになっていただけたのです。
信じられない出来事です。 共同オーナーのMasaharuが直接Honeyさんにお願いしたら、会員さんになっていただけたらしくて。。。
これって、すごいでしょ。^^ というのも、彼女は、日本製品のファンなんだそうです。
だからね、うちのグループでメールを流してもらえば、世界のファッション情報の詳しいHoneyさんに自分の作品を見てもらえるってことなの。 ^^
それとね、こちらからは、新商品情報が送られてくるので、そのパネルからもパネル製作を学べるってコトなの。
またまた、言っておくけど、真似しちゃダメダメだよ。
これを参考にどんどんアレンジしてみてね。

↑ こちらは、グループメールで届いたnotecardサンプルだよ☆
きっとあなたらしいステキなパネルに変身するって思うのね。
長文になったけどね。
最後に一言。
最初は誰でも、素人さんです。最初からできたら、それはプロ。
できないのが普通なんだよ。
だからね、最初は真似事から。でも、そのまんま使ったら、それはダメダメ××
それをアレンジして、自分のものにしてくださいね。
めっちゃ、楽しみにしてます。それに応援もしてるよ。
あのね、真似事で商品化したら、先が見えるの。
でもね、オリジナルは、どんどんアイディアがふくらんで、
どんどんデザインしたくなるの。
頑張ってね、そして、オリジナルの作品で、私たち住人を驚かせてくださいね。
ワクワク・ドキドキ。。。。。。。
楽しみにしてます。
Hiromi Lowey
今回は、『世界から学ぼう、パネルセンス』です。
↑ こちらは、グループメールにて届いた新商品パネルサンプルだよ☆
そうだよね。確かに。。。 パネルセンスってその商品をいかに良く見せるかってことで、決まっちゃうんだよね。。。 うんうん。
パネルセンスってでもね、リアルグラフィックデザイナーで、日本でもデザイナーさんって方は、大勢いらっしゃるかと思います。 本当に勉強にもなるし、感動したりもします。
だけど、そうじゃなくて、セカンドライフで遊んでいたら、ファッションデザイナーになってみたくなって、それで、始めてみたの、ってアバターさんも大勢いらっしゃると思うんだよね。
大丈夫だよ。。。
誰でも、始めは、真似事から始めたらいいんだよ。
私は、リアルでとっても短大のときに、習った先生で、大スキな先生がいらしたの。
でね、その先生って、最初から書けたらプロは要らないって。。。。
だよね。 デッサンを描くときもね、まずは真似事から始まったわけ。
きっともしかしたら、ファッションデザイン専門学校生の方がこれを読んでいたら、うんうん。ってうなづいているかもwwww
えーとね、まずは、ファッション雑誌の気に入ったブランドを切り抜いたりして、ファイリングするの。
でね、そのまんまをまずは、デッサンするわけね。
そのまんまをデザインしたら、それはブーー××× これこそ、パクリってまた非難されちゃうわけね。
そうじゃなくて、デッサンした上から、自分なりにどんどんアレンジするわけ。
例えばね、ナカノヒロミチが大好きってことだったら、それデザインをデッサンするわけね。
で、その上から、4Bの鉛筆で、または、ペンタブレット持っているのであれば、パソコン上で自分のデザインにどんどんアレンジしていくわけ。
スカート丈が長かったら、それを短くしたり、
スカートがタイトスカートだったら、それをプリーツにしたり、
それと洋服の布地も一緒だよ。布地にもそれぞれのデザイナーさんがいるわけ。
ファブリックデザイナーさんって、企業さんとかまた個人デザイナーさんとかね。
これをまんま真似しちゃったら、これもブーー×××
このデザインを考えるのに、いろいろとデザイナーさんは、頑張っているわけ。
だからね、それもそのままアレンジして、自分で作っちゃうわけ。
それとかね、WEB素材集でフリー素材があるから、著者の方に尋ねてみて、
「実は、セカンドライフで洋服に使いたいんだけど、いいかな。」って聞いてみるの。
そうじゃないとね、あとから問題になって、裁判起こされたら、敗訴間違いナシだよ。それと、賠償問題にでもなったら、それこそ、ヤバいよ。
著作の問題って、本当に勝手に使ってもいいの?書いてないからいいじゃん、って思っているとね。
例えば、今度は、自分がせっかく作ったものを誰かが真似して、自分よりも金額が高くて売れているとしよう。 どうかな。。。 うれしいかな。。。 ヤダよね。。。 私だったら、真似されて、そのアバターさんのほうが売れたら、やっぱりイヤだな。。。
私の夢は、日本製品を世界のみんなに買ってもらいたいなってこと。
そして、こんなにクオリティーの高いデザイナーさんが、大勢いるってことをリアルのみんなにも見てもらいたいってこと、世界ファッションをこのセカンドライフのデザイナーさんが作り出しているってことを強くPRしたいの。
それは、リアルファッションじゃなくて、セカンドライフファッションが世界のどこよりも情報が早いってことに気づいたからなの。
それはね、世界のアバターさんの情報がグループメールでもわかるし、それに、世界のアバターさんとコミュニケーションあるアバターさんは、どんどん世界の流行最先端にいるってことで、ショップにも世界のお客様がどんどん増えてるってコトなの。
だからね、リアルワールドのファッション情報を読んでいるとね、「これって、セカンドライフで以前に流行してたことじゃん。」みたい思うことはよくあるよ。
みんなは、気づいてないかもしれないけどね、みんながいつの間にか世界の最先端の中にいるってことなの。 そして、みんなが世界の最先端の洋服を作っているかもしれないってコト。。。
本当にセカンドライフっておもしろいなって思ってます。
そこで、今回紹介するのは、セカンドライフビューワーのグループ検索で「Fashion」って入力してみてね。その中でも、一番会員数の多いグループで「Fashion Consolidated」というグループがあるのね。
ここは、世界のファッションブランドのデザイナーさんから案内メールが届きます。こちらは、グループギフトもあるし、また、新商品情報も届きます。
それとね、こちらから送られてくるメール内容で、世界では何が売れているのか、結構、見えてくるんだよ。 ホント、メール見ているだけでも、めっちゃおもしろいし、お店に行ってみようかな~って思っちゃう☆
ナント、こちらのグループオーナーさんって、うちの会員さんになっていただけたのです。
信じられない出来事です。 共同オーナーのMasaharuが直接Honeyさんにお願いしたら、会員さんになっていただけたらしくて。。。
これって、すごいでしょ。^^ というのも、彼女は、日本製品のファンなんだそうです。
だからね、うちのグループでメールを流してもらえば、世界のファッション情報の詳しいHoneyさんに自分の作品を見てもらえるってことなの。 ^^
それとね、こちらからは、新商品情報が送られてくるので、そのパネルからもパネル製作を学べるってコトなの。
またまた、言っておくけど、真似しちゃダメダメだよ。
これを参考にどんどんアレンジしてみてね。
↑ こちらは、グループメールで届いたnotecardサンプルだよ☆
きっとあなたらしいステキなパネルに変身するって思うのね。
長文になったけどね。
最後に一言。
最初は誰でも、素人さんです。最初からできたら、それはプロ。
できないのが普通なんだよ。
だからね、最初は真似事から。でも、そのまんま使ったら、それはダメダメ××
それをアレンジして、自分のものにしてくださいね。
めっちゃ、楽しみにしてます。それに応援もしてるよ。
あのね、真似事で商品化したら、先が見えるの。
でもね、オリジナルは、どんどんアイディアがふくらんで、
どんどんデザインしたくなるの。
頑張ってね、そして、オリジナルの作品で、私たち住人を驚かせてくださいね。
ワクワク・ドキドキ。。。。。。。
楽しみにしてます。
Hiromi Lowey
2008年03月23日
とても人気「Peppermint Blue」ダンスクラブバー
こんにちは、社交ダンスクラブ『*Agatha*Club』のチーフを務めております、Hiromi Loweyです。

今回は、うちのグループ会員サンでもある『Alice07 Barzane』チャンのお店を紹介します。

彼女は、とても企画力のあるアバターさんです。
「Peppermint Blue」ダンスクラブ&バーのオーナーさんです。
いつ行っても、お客様はいっぱいで、すごく盛り上がってます。
Aliceチャンは、どきに行っても人気者で、今は、あちこちからオファーがかかるくらいの人気ぶりです。

今回は、うちのグループ会員サンでもある『Alice07 Barzane』チャンのお店を紹介します。
彼女は、とても企画力のあるアバターさんです。
「Peppermint Blue」ダンスクラブ&バーのオーナーさんです。
いつ行っても、お客様はいっぱいで、すごく盛り上がってます。
Aliceチャンは、どきに行っても人気者で、今は、あちこちからオファーがかかるくらいの人気ぶりです。
今回は、3/23 24:00までとてもステキなビギナーズパックを無料配布してます。
今は、ダイドーのレースクイーンもやってたり、世界のオシャレな人たちがあつまるグループ『Viesus Japan』の広報担当もされてたりと、本当にあちこちから引っ張りだこのアバターさんです。
ブログも必見なので、一度、見てみてね☆

『Aliceのちょっと・・・な、お気軽日記』
「Peppermint Blue」ダンスクラブ&バー
2008年03月22日
SL恋愛したい人やSLビジネスしたい人への応援メッセージ
こんにちは、今回は、プライベートのお話という事で・・・・ ^^

みんな、リアル生活があって、そして、楽しむためにインワールドに遊びにくる・・・
また、リアル仕事を持ちながら、インワールドへ夢を託して、ビジネスチャンスを希望しているかもしれない。
微力ながら、セカンドライフをこよなく愛しちゃってる私から、
みんな止めて欲しくない、そんな気持ちからリアル生活でも、こちらのブログを見て、頑張ってみようかな・・・・ って思ってくれたら、嬉しいなぁ~と思ってます。
私からそんなみんなへ愛のメッセージ、そして応援メッセージを贈りたいと思います。
みんなと少しでもご縁があったこと、本当に嬉しく思ってます。
いろいろな取材している中で、いろいろなお話をお伺いするのね。。。
インワールドに託したこと、
そう、『セカンドライフドリーム』 。。。。。
きっとあなたの思う夢も叶うはず。。。
うんうん。
でね、その気持ちをいろいろなメッセージとして、伝えていきます。
みんな、リアル生活があって、そして、楽しむためにインワールドに遊びにくる・・・
また、リアル仕事を持ちながら、インワールドへ夢を託して、ビジネスチャンスを希望しているかもしれない。
微力ながら、セカンドライフをこよなく愛しちゃってる私から、
みんな止めて欲しくない、そんな気持ちからリアル生活でも、こちらのブログを見て、頑張ってみようかな・・・・ って思ってくれたら、嬉しいなぁ~と思ってます。
私からそんなみんなへ愛のメッセージ、そして応援メッセージを贈りたいと思います。
みんなと少しでもご縁があったこと、本当に嬉しく思ってます。
いろいろな取材している中で、いろいろなお話をお伺いするのね。。。
インワールドに託したこと、
そう、『セカンドライフドリーム』 。。。。。
きっとあなたの思う夢も叶うはず。。。
うんうん。
でね、その気持ちをいろいろなメッセージとして、伝えていきます。
もし良かったら、携帯からも閲覧できるので、
電車の中やリアル仕事の待ち合わせの間、また、休憩時間の間、そして、眠る前。。。
ちょっとした時間にあなたへの応援メッセージになれたらって思ってます。
画像も携帯サイズに合わせてあるし、ボリュームも携帯用なので、文字も少なめにしてあります。
あなたの『お気に入り』の仲間に入れてね❤
*ヒロミのSLニッキ*
2008年03月20日
東京ガールズコレクション 08春夏コレクションWEBで!!
こんにちは、『Fashion Communication in Japan』のオーナー兼リポーターのHiromi Loweyです。
先日、東京で行われた『東京ガールズコレクション』08春夏コレクション。

もしかしたら、このブログを読んでいただいてくださっている方の中にも、
「私、見に行ったよ~」という、チョーラッキーな方もいらっしゃるはずですね。
でも、仕事が・・・ とか。
チケットとれないし・・ とか。
でもね、WEB上で、見ることができるんだよ。
ファッションクリエイターさんも、もし今、デザインに悩んでいたら、参考になるかと思います。
デザイン、カラー、素材。
いろいろな意味での、今年、春夏注目のファッション。
でもね、みんなもきっとこのコレクション見たら、気づくはずです。
これって、セカンドライフ内では、3ヶ月前に流行していたりするよね。。。。
ってね。 ^^
そうなんです。 クリエイターさんの中には、世界の方とのコミュニケーションの中に、いろいろなヒントやアドバイスがあったり、また、セカンドライフのショップさんの方が、流行の先端だったりと、本当にこのセカンドライフワールドは、おもしろいところだと思うんです。
だからね、こちらを参考にしながら、そして、時間があるときには、いろいろなショップさんを覗いてみてくださいね。
同じクリエイターさんでも、「おもしろいデザインだなぁ」とか
「これなら、自分だったら、こうするのになぁ」とか
いろいろな発想が浮かぶと思います。
そして、私たち消費者を楽しませていただけると、本当に嬉しいなって思います。
リアルでは、なかなかオシャレしても、お出かけする機会がなかったりしても、
インワールドでなら、いろいろな場所にテレポートして、どんどん遊べるし。
クリエイターのみなさん。
つかれたら休んで、いろいろなワールドを見に行かれてみてね。
そして、創作意欲がわいたときに、戻ってきてくださいね。
住人のみんな、楽しみに待ってます。
先日、東京で行われた『東京ガールズコレクション』08春夏コレクション。
もしかしたら、このブログを読んでいただいてくださっている方の中にも、
「私、見に行ったよ~」という、チョーラッキーな方もいらっしゃるはずですね。
でも、仕事が・・・ とか。
チケットとれないし・・ とか。
でもね、WEB上で、見ることができるんだよ。
ファッションクリエイターさんも、もし今、デザインに悩んでいたら、参考になるかと思います。
デザイン、カラー、素材。
いろいろな意味での、今年、春夏注目のファッション。
でもね、みんなもきっとこのコレクション見たら、気づくはずです。
これって、セカンドライフ内では、3ヶ月前に流行していたりするよね。。。。
ってね。 ^^
そうなんです。 クリエイターさんの中には、世界の方とのコミュニケーションの中に、いろいろなヒントやアドバイスがあったり、また、セカンドライフのショップさんの方が、流行の先端だったりと、本当にこのセカンドライフワールドは、おもしろいところだと思うんです。
だからね、こちらを参考にしながら、そして、時間があるときには、いろいろなショップさんを覗いてみてくださいね。
同じクリエイターさんでも、「おもしろいデザインだなぁ」とか
「これなら、自分だったら、こうするのになぁ」とか
いろいろな発想が浮かぶと思います。
そして、私たち消費者を楽しませていただけると、本当に嬉しいなって思います。
リアルでは、なかなかオシャレしても、お出かけする機会がなかったりしても、
インワールドでなら、いろいろな場所にテレポートして、どんどん遊べるし。
クリエイターのみなさん。
つかれたら休んで、いろいろなワールドを見に行かれてみてね。
そして、創作意欲がわいたときに、戻ってきてくださいね。
住人のみんな、楽しみに待ってます。
東京ガールズコレクション 08春夏コレクション
2008年03月20日
叶姉妹風・・セレブとB系ってパーツは、一緒かもね❤
最近、SLではB系ファッションブランドショップさんが、本当に活躍されていらっしゃいます。
↓ 何故か、叶姉妹風に見えるのは、私だけかな・・・おお、セレブなのだ☆


でも、ちょっとおもしろい実験!!!
今、日本製品で何とかカリブやモナコのセレブスタイルを作れないかとグループで試してみてるのね。
これが、結構、おもしろい。
フリー商品をお借りしての実験で、クリエイターさん、ごめんなさい。 ペコリ)
B系ブランドをセレブ風スキンやシェイプ、またまた、ヘアーチェンジなど、
いろいろなものを組み合わせて、セレブスタイルを作ってみました。
わお~。以外にもB系ってカリブやモナコのセレブスタイルができちゃうじゃありませんか?

おもしろい。。。。。。。
ということは、もしかしたら、ブラックスキンをB系としてではなくて、セレブスタイルで販売しちゃうと、売れるかもしれないってことだよね。。。。

そうそう、あのね。クリエイターさんでもしもこちらをご覧いただいていらっしゃれば、
価格帯。。。 これって、結構、大事でね。
ターゲット層をどこに絞るかってコト。
私ね、リアル、ファッションデザイナー目指していた時期もあったの・・・ ^^
でね、価格帯を決めること、そして、ターゲット層は、どの年代かってコト。
かなり、迷った。。。
そう、売りたい商品と売れる商品。。。 これって、違うんだよね。。。 うんうん。
例えば、B系。 これは、売れるターゲット層は、20代。
となると、価格帯は、必然的に決まってくるよね。。。。
ところが、セレブスタイル。。。
この売れ筋はとなると、30代以降だよね。。。
そう、自分の売りたい価格帯は、どちらのターゲット層かということで。。。

できれば、願わくば、リーズナブルな価格は、有難いと思うけどね、それは、クリエイターさんのこだわりで、安ければ売れるというものでもないし、高いから売れないわけでもないと思うんです。
高いものは、やはり販売戦略も必要だし、それなりの仕掛けも大切だと思うのね。
これは、大変だなぁ~と思っちゃうと大変だし、
でも、これを楽しみに転換して、
売れる喜びをゼヒ味わっていただけたらなって思うんですね。
高くても、自分の商品は、売れるんだ。。。 安くしなくても売れるんだ。
これは、本当に嬉しいよね。 うんうん。
値段を落とすということは、本当に辛い。。。 わかるよ。
でも、それもひとつだよね。 どんなにいいものでも、買ってもらわないと、それと、
「バーゲン」とか「期間限定セール」とか聞くと、「行かなくちゃ」って思うのは、私だけかな? ^^;;
いろいろと試してみようよ。
それでダメだったら、一緒に私も考えてあげるから、がんばってみようよ。
例えば、同じ商品でも、ベンダーパネルを買えちゃうわけ。。
で、同じショップさんでもいいし、支店があるのであれば、そこをセレブスタイルにチェンジしちゃうわけ。
そうだな。。。価格帯は、最初は、そのままでいってみましょう。
売り方も変えてみよう。

雑誌と一緒で、パネルのイメージで買っちゃうから、もしかしたら、そのイメージでいくなら、私、B系ははずかしくて着ることできないけど、セレブならあこがれてるし、買っちゃおうかなぁ~って思っちゃうの。
同じ商品でも、パネルをチェンジするだけで、ずいぶんとかわっちゃうわけで・・・
いかがでしたでしょうか?
ブラックスキンて、おもしろい・・・・
↓ 何故か、叶姉妹風に見えるのは、私だけかな・・・おお、セレブなのだ☆
でも、ちょっとおもしろい実験!!!
今、日本製品で何とかカリブやモナコのセレブスタイルを作れないかとグループで試してみてるのね。
これが、結構、おもしろい。
フリー商品をお借りしての実験で、クリエイターさん、ごめんなさい。 ペコリ)
B系ブランドをセレブ風スキンやシェイプ、またまた、ヘアーチェンジなど、
いろいろなものを組み合わせて、セレブスタイルを作ってみました。
わお~。以外にもB系ってカリブやモナコのセレブスタイルができちゃうじゃありませんか?
おもしろい。。。。。。。
ということは、もしかしたら、ブラックスキンをB系としてではなくて、セレブスタイルで販売しちゃうと、売れるかもしれないってことだよね。。。。
そうそう、あのね。クリエイターさんでもしもこちらをご覧いただいていらっしゃれば、
価格帯。。。 これって、結構、大事でね。
ターゲット層をどこに絞るかってコト。
私ね、リアル、ファッションデザイナー目指していた時期もあったの・・・ ^^
でね、価格帯を決めること、そして、ターゲット層は、どの年代かってコト。
かなり、迷った。。。
そう、売りたい商品と売れる商品。。。 これって、違うんだよね。。。 うんうん。
例えば、B系。 これは、売れるターゲット層は、20代。
となると、価格帯は、必然的に決まってくるよね。。。。
ところが、セレブスタイル。。。
この売れ筋はとなると、30代以降だよね。。。
そう、自分の売りたい価格帯は、どちらのターゲット層かということで。。。
できれば、願わくば、リーズナブルな価格は、有難いと思うけどね、それは、クリエイターさんのこだわりで、安ければ売れるというものでもないし、高いから売れないわけでもないと思うんです。
高いものは、やはり販売戦略も必要だし、それなりの仕掛けも大切だと思うのね。
これは、大変だなぁ~と思っちゃうと大変だし、
でも、これを楽しみに転換して、
売れる喜びをゼヒ味わっていただけたらなって思うんですね。
高くても、自分の商品は、売れるんだ。。。 安くしなくても売れるんだ。
これは、本当に嬉しいよね。 うんうん。
値段を落とすということは、本当に辛い。。。 わかるよ。
でも、それもひとつだよね。 どんなにいいものでも、買ってもらわないと、それと、
「バーゲン」とか「期間限定セール」とか聞くと、「行かなくちゃ」って思うのは、私だけかな? ^^;;
いろいろと試してみようよ。
それでダメだったら、一緒に私も考えてあげるから、がんばってみようよ。
例えば、同じ商品でも、ベンダーパネルを買えちゃうわけ。。
で、同じショップさんでもいいし、支店があるのであれば、そこをセレブスタイルにチェンジしちゃうわけ。
そうだな。。。価格帯は、最初は、そのままでいってみましょう。
売り方も変えてみよう。
雑誌と一緒で、パネルのイメージで買っちゃうから、もしかしたら、そのイメージでいくなら、私、B系ははずかしくて着ることできないけど、セレブならあこがれてるし、買っちゃおうかなぁ~って思っちゃうの。
同じ商品でも、パネルをチェンジするだけで、ずいぶんとかわっちゃうわけで・・・
いかがでしたでしょうか?
ブラックスキンて、おもしろい・・・・
今回使用させていただきましたショップさんを紹介します

【ブラックスキン4枚とシェイプ2体とフェイスライト2枚で500L$】
お店の名前:RnySkin(るの屋)
商品名:【DONA】RSCa-20-DONA-B-N-DDD,RSCa-20-Shape-E-DDD
お店の場所:Niseko (48, 133, 24)
※ショップ左スペースには、スキンのアイテムキャンプあり。(色白キュートスキン)バーカウンターになっているので、お客様とコミュニケーションの練習してみてね。^¥
今すぐお買い物に出かけてみる
↑ こちらは、価格帯は、とっても嬉しい価格帯です。 肌色もいろいろと取り揃えているみたいで、今回は、ブラックスキンだったけど、色白もあるし、そして、瞳も入っている。とても嬉しい価格です。 今回は、DEMOであわせてみました。(Risa取材)

【無料(フリー)B系ヘアー】
お店の名前:DejaVu
お店の場所:LOVE TOKYO (117, 90, 22)
今すぐお買い物で出かけてみる
↑ DEJAVU さんは、海外からのお客様にも人気があるとか。。。。。。
価格帯は、250L$からで、B系ファッションにもセレブファッションにも欠かせないヘアーブランドショップさんです。メンズもあるので、一度、行かれてみては、いかがでしょうか。(Risa取材)
【無料(フリー)セレブヘアー】
お店の名前:DejaVu
お店の場所:LOVE TOKYO (117, 90, 22)
↑ こちらは、 DEJAVU さんのグループギフトです。 ビューワー下の「検索」ボタンをクリックして、「dejavu」と検索窓に入れてみてね。 で、「+*DEJAVU*+」と表示されているほうね。
こちらのグループに加入すると、今ならグループギフトゲット。また、今ある商品がめちゃ安で買える「期間限定セール」のお知らせもあるかもしれないから、要チェック!!!
セレブヘアーにもとても似合っちゃうのが、こちらです。(Risa取材)


【アイテムキャンプでドレスをゲット!!!】
お店の名前:BAR HEAVEN
お店の場所:LALA Moon (141, 54, 27)
※アイテムキャンプドレスの種類は、3種類。20分キャンプすると、もらえちゃうのだ。
↑ こちらは、実は、cafeだよ。。。 でもね、オーナーさんが、実は、ドレスデザインもされてて、その商品をみなさんにってご提供いただいてるの。 オーナーさんもイケメンさんで、もしかしたら、キャンプ中に出会えるかも・・・・ こちらのcafeは、とても落ち着くcafeで、音楽再生可能であれば、アコースティックギターの音色を聞きながら、まったりとすごしてみてはいかがでしょうか。
足湯につかりながら、まったりとしてもいいし、何だかとても落ち着くcafeです。
※求人募集のパネルも置いてあったよ。
(Risa取材)


【無料(フリー)ブーツ】
お店の名前:FKDesigns
お店の場所: JAPAN 09 (113, 238, 28)
今すぐお買い物に出かける
↑ こちらは、ブーツ専門店さんです。今回、ステキなカラフルブーツも発売されてました。価格は100L$で、素材もレインブーツということで、おもしろい素材です。一度、行かれて、DEMOで試してみるといいと思います。また、こちらは、なかなかご自身で修正は難しいのではということで、お願いすれば、サイズ修正してもらえるということです。
2008年03月19日
無料ゴスロリにチャレンジ・・ショップも紹介しようかなって・・
メルだぉ~。
って、今回は、『Fashion Communication in Japan』の会員としての紹介ということで・・・

いつもは、いろいろなところにテレポートして、メルがゴスロリ大好きだから。
うーんとね。メル、なるべく、キャンプしないでというか。。。
キャンプしている時間がないので、フリー集めたりして、コーディネートして遊んでるんだぉ~。
今回は、10L$ソックスだけが、購入したもの。
でもね、ショップのオーナーチンって、ショップ紹介するためにフリー置いてくれてるから、
だからね、メル的には、やっぱり、そのままもらってさよならするのが悪いなぁ~って。。。
でね、なるべくショップの紹介とかもしてるんだぉ~。

無料でもらって、その分、記事書いて、買ってもらえるアバターチンに、いっぱい買ってもらえたらなぁ~って。。。
メルも頑張って、アルバイトして、そんでもって、セカンドライフで使えるお金があったら、いっぱいお買い物したいなって思うんだぉ~。
今のメルは、ニートだし。。。。
リアルのお金って、インワールドで使えないし。。。。
でも、メル頑張るから、みんなも頑張って、いっぱいいっぱい、お買い物ができるようになって、
メルと一緒にリカチャンファションショーやろうよね☆
うんとね。
最近は、キャンプも少ないし、イチオーメルもキャンプ情報は、カキコしてるんだぉ~
メルでした。またね。バイw(●⌒∇⌒●)wバイ メル
って、今回は、『Fashion Communication in Japan』の会員としての紹介ということで・・・
いつもは、いろいろなところにテレポートして、メルがゴスロリ大好きだから。
うーんとね。メル、なるべく、キャンプしないでというか。。。
キャンプしている時間がないので、フリー集めたりして、コーディネートして遊んでるんだぉ~。
今回は、10L$ソックスだけが、購入したもの。
でもね、ショップのオーナーチンって、ショップ紹介するためにフリー置いてくれてるから、
だからね、メル的には、やっぱり、そのままもらってさよならするのが悪いなぁ~って。。。
でね、なるべくショップの紹介とかもしてるんだぉ~。
無料でもらって、その分、記事書いて、買ってもらえるアバターチンに、いっぱい買ってもらえたらなぁ~って。。。
メルも頑張って、アルバイトして、そんでもって、セカンドライフで使えるお金があったら、いっぱいお買い物したいなって思うんだぉ~。
今のメルは、ニートだし。。。。
リアルのお金って、インワールドで使えないし。。。。
でも、メル頑張るから、みんなも頑張って、いっぱいいっぱい、お買い物ができるようになって、
メルと一緒にリカチャンファションショーやろうよね☆
うんとね。
最近は、キャンプも少ないし、イチオーメルもキャンプ情報は、カキコしてるんだぉ~
日本語でも大丈夫キャンプ場所(今、やってなかったらゴメンネ・・)
またまた、アルバイトやセカンドライフでも就職できたりするんだぉ~『SLハローワーク』
↑ ここで、お金をゲットォ~して、そんでもって、いっぱいお買い物しようね。
ちなみにメルのブログは、『無料でも楽しめるセカンドライフ』っていうんだ。
メルでした。またね。バイw(●⌒∇⌒●)wバイ メル
2008年03月18日
マシンスペックの悪い私ですが1年そのままで使ってます❤
こんにちは、『はじめてのセカンドライフ講座』ブログ担当のAgatha Aabyeです。
マシンスペックの悪い私ですが、今年住人になって、1年が経過。。。でも、マシンはそのままで使用してます。/NECのセレロンのデスクトップです。テスト段階のビューワーですが、『Second Life Release Candidate Software』オススメです。
よくあるいろいろなネット上のニュースの中に
「マシンスペックが悪いとセカンドライフは、できないんじゃないか。」と書かれている記事を目にします。
でもね、大丈夫です。
最近では、その対応もリンデンラボ社も対応してくださり、新しいビュワーも開発していただいているようです。
それがこちらです。 ↓
こちらは、まだテスト段階ですが、十分に使用可能となっております。
こちらは、ただ、アバターのお顔を写真で撮影すると、まだまだ、影ができたりするので、お顔の撮影時には、最初ダウンロードしたビューワーをご利用することをオススメいたします。
リンデンラボ社さんとしても、今後、少しずつビューワーボタンなど、日本語から英語に変えてくれているみたいで、とても助かってます。
マシンスペックは、悪くても、全然問題なくご利用できますので、一度、こちらのビューワーをダウンロードして、ご利用されてみては、いかがでしょうか。
マシンスペックの悪い私ですが、今年住人になって、1年が経過。。。でも、マシンはそのままで使用してます。/NECのセレロンのデスクトップです。テスト段階のビューワーですが、『Second Life Release Candidate Software』オススメです。
よくあるいろいろなネット上のニュースの中に
「マシンスペックが悪いとセカンドライフは、できないんじゃないか。」と書かれている記事を目にします。
でもね、大丈夫です。
最近では、その対応もリンデンラボ社も対応してくださり、新しいビュワーも開発していただいているようです。
それがこちらです。 ↓
こちらは、まだテスト段階ですが、十分に使用可能となっております。
Second Life Release Candidate Software
立ち上がりも最初のときと問題なく同じ操作ですし、
かえって、こちらは軽くなっているのが特徴です。
そして、First look Windlight のように、景色はとっても鮮やかで、リアル世界にアバターがいるような錯覚さえ感じるくらい、とてもキレイです。
こちらは、ただ、アバターのお顔を写真で撮影すると、まだまだ、影ができたりするので、お顔の撮影時には、最初ダウンロードしたビューワーをご利用することをオススメいたします。
リンデンラボ社さんとしても、今後、少しずつビューワーボタンなど、日本語から英語に変えてくれているみたいで、とても助かってます。
マシンスペックは、悪くても、全然問題なくご利用できますので、一度、こちらのビューワーをダウンロードして、ご利用されてみては、いかがでしょうか。
この記事は、うちの*Agatha*ClubのAliceチャンのブログ記事を読んで知った情報でした。
Aliceチャン、ありがとう。^^
なお、Aliceちゃんのブログ記事は、こちらです。
彼女のお店は、ファッション商品をサービスとしていただけるみたいですね。
とっても頑張っているAliceちゃん。
みなさん、一度お店にお立ち寄り下さいね。
彼女は、とっても明るい性格のキュートなアバターさんです。^^

Aliceのちょっと・・・な、お気楽日記
2008年03月16日
【男性イケメン】スキン+シェイプ+ヘアー+瞳で500L$
こんにちは、Fashion Communication in Japan のオーナー兼リポーターを務めております、Hiromi Loweyです。

今回は、私のお友達でもあり、*Agatha*Clubの会員さんそして『Fashion Communication in Japan』の会員さんでもある『Din Raymaker』さんのお店のイケメンアバターセットの紹介です。
以前から彼のヘアーショップのパネルのモデルさんがめっちゃかっこよかったので、ゼヒ、メンズシェイプを販売してほしいと、お願いしていたんですね。

今回の『スキン+シェイプ+ヘアー』セット販売なんだけどね、
内訳は、スキンは0L$、シェイプ320L$、ヘアー150L$、瞳30L$となるんじゃないかって思います。
今、あちこちで話題とされている『Another Skin』
すごく上手な使い方をされているなって感心して、あえて今回は、みなさんにご紹介しようと思ったのね。
シェイプ製作って結構、難しくって、数値そのまま入れてもイケメンアバターには、ほど遠かったり、
また、シェイプだけ販売されてても、スキンによってすごくお顔も変わってくるし・・・・・
今回は、本当に上手な販売方法だと思ってます。
これに関しては、みなさんがもしかしたら、『Another Skin』を有料で販売しているとか話題になる前に、あえて私から『とっても上手な使い方』として、紹介できたらなって思ってます。
シェイプ製作のクリエイターさんの悩みは、やはりどうしたら、ご自身のシェイプを販売したらいいのか・・・ ここが大きな悩みだったのではないかと思います。
あるクリエイターさんは、とっても上手にお考えで、シェイプDEMOに関しては、手と足をものすごく大きく製作して、ほかの部分は、そのままでDEMO出来るようにしてあるお店もあります。
これも方法だけど、そしたら、スキンはどうする?って感じですよね。
そのときには、スキンクリエイターさんとコラボするとか、またまた、両方製作可能であれば、やはりDEMOは欲しいところかな・・・・・
いきなり、購入は、なかなかできないかな・・・・
ということで、今回は、クリエイターご自身もイケメンさんだけどね。
願いがかなって、Dinが製作してくれた『イケメンアバターセット』の紹介でした。^^

他にも、今、流行メンズヘアーも150L$で販売しているので、DEMOもあるし、日本人に合った瞳も30L$~で販売中!!! また、無料男性(フリー)ヘアー、無料(フリー)女性ヘアーもあります。
一度、遊びに行って、試してみてね。
もし気に入ったなら、購入してイケメンアバターさんになってくださいね。
今回は、私のお友達でもあり、*Agatha*Clubの会員さんそして『Fashion Communication in Japan』の会員さんでもある『Din Raymaker』さんのお店のイケメンアバターセットの紹介です。
以前から彼のヘアーショップのパネルのモデルさんがめっちゃかっこよかったので、ゼヒ、メンズシェイプを販売してほしいと、お願いしていたんですね。
今回の『スキン+シェイプ+ヘアー』セット販売なんだけどね、
内訳は、スキンは0L$、シェイプ320L$、ヘアー150L$、瞳30L$となるんじゃないかって思います。
今、あちこちで話題とされている『Another Skin』
すごく上手な使い方をされているなって感心して、あえて今回は、みなさんにご紹介しようと思ったのね。
シェイプ製作って結構、難しくって、数値そのまま入れてもイケメンアバターには、ほど遠かったり、
また、シェイプだけ販売されてても、スキンによってすごくお顔も変わってくるし・・・・・
今回は、本当に上手な販売方法だと思ってます。
これに関しては、みなさんがもしかしたら、『Another Skin』を有料で販売しているとか話題になる前に、あえて私から『とっても上手な使い方』として、紹介できたらなって思ってます。
シェイプ製作のクリエイターさんの悩みは、やはりどうしたら、ご自身のシェイプを販売したらいいのか・・・ ここが大きな悩みだったのではないかと思います。
あるクリエイターさんは、とっても上手にお考えで、シェイプDEMOに関しては、手と足をものすごく大きく製作して、ほかの部分は、そのままでDEMO出来るようにしてあるお店もあります。
これも方法だけど、そしたら、スキンはどうする?って感じですよね。
そのときには、スキンクリエイターさんとコラボするとか、またまた、両方製作可能であれば、やはりDEMOは欲しいところかな・・・・・
いきなり、購入は、なかなかできないかな・・・・
ということで、今回は、クリエイターご自身もイケメンさんだけどね。
願いがかなって、Dinが製作してくれた『イケメンアバターセット』の紹介でした。^^
他にも、今、流行メンズヘアーも150L$で販売しているので、DEMOもあるし、日本人に合った瞳も30L$~で販売中!!! また、無料男性(フリー)ヘアー、無料(フリー)女性ヘアーもあります。
一度、遊びに行って、試してみてね。
もし気に入ったなら、購入してイケメンアバターさんになってくださいね。
お店の名前:SL Uncleweb Studio
お店の住所:Yamashita/248/219/22/

新着情報ブログはこちら ↓
『SL Uncleweb Studio』
今すぐお買い物に出かけてみる
2008年03月13日
お店宣伝を『逆転裁判風』にやってみるとか・・・
こんにちは、Fashion Communicaiton in JapanのHiromi Loweyです。
最近、リアルの景色もやっとインワールドに近づいてきて!?春色に染まってきましたね。ワクワク ^^

私の大好きなタイニーグループ『KUROBORO WORKS』オーナーさんで、『Nobunaga Ogee』さんがいらっしゃいます。
Nobunagaさんのブログを見てみたら・・・・・
めっちゃ、おもしろい・・・
みんな、ゲームソフトで『逆転裁判』って知ってるかな・・・・・
そのソフトの宣伝も兼ねてはいるみたいなんだけどね。
でも、これを使ってのお店の宣伝をブログでするって結構、おもしろいかもしれない。
参考ブログは、こちらです。 思わず最後まで見ちゃいました。 ハハハ)

↓サイトの内容
「つくろう! 逆転裁判」とは逆転裁判の『法廷』パートを舞台とし、様々なシチュエーションを自分の手で作り出すことができるFlashアプリケーションです!
元のストーリーを自分オリジナルの結末に変えてみたり、「絶対こんなのアリエナイ!」ような法廷を作ってみたり、アナタのアイデア1つで、世界に一つの法廷(作品)を演出することができます。また、作った作品を投稿することで、友達や他の人たちが閲覧することができ、更に!自分の作った作品や、他の人が作った面白い作品をブログに貼り付けたりすることができます!
さぁ、『逆転裁判』をプレイしたことのある人も、ない人も!想像力をフルに回転させてアナタだけの『法廷』をプロデュースしてください!
とのことです。もしも完成したら、ゼヒゼヒ、ブログ教えてね。見に行きます。
なので、どんどん出来たら、こちらのコメントに自分のブログアドレスを書いてコメント残してね。^¥
最近、リアルの景色もやっとインワールドに近づいてきて!?春色に染まってきましたね。ワクワク ^^
私の大好きなタイニーグループ『KUROBORO WORKS』オーナーさんで、『Nobunaga Ogee』さんがいらっしゃいます。
Nobunagaさんのブログを見てみたら・・・・・
めっちゃ、おもしろい・・・
みんな、ゲームソフトで『逆転裁判』って知ってるかな・・・・・
そのソフトの宣伝も兼ねてはいるみたいなんだけどね。
でも、これを使ってのお店の宣伝をブログでするって結構、おもしろいかもしれない。
参考ブログは、こちらです。 思わず最後まで見ちゃいました。 ハハハ)
KUROBORO日記 タイニー展出品者応募作品募集広告
つくろう!! 逆転裁判で演出しちゃおう
↓サイトの内容
「つくろう! 逆転裁判」とは逆転裁判の『法廷』パートを舞台とし、様々なシチュエーションを自分の手で作り出すことができるFlashアプリケーションです!
元のストーリーを自分オリジナルの結末に変えてみたり、「絶対こんなのアリエナイ!」ような法廷を作ってみたり、アナタのアイデア1つで、世界に一つの法廷(作品)を演出することができます。また、作った作品を投稿することで、友達や他の人たちが閲覧することができ、更に!自分の作った作品や、他の人が作った面白い作品をブログに貼り付けたりすることができます!
さぁ、『逆転裁判』をプレイしたことのある人も、ない人も!想像力をフルに回転させてアナタだけの『法廷』をプロデュースしてください!
とのことです。もしも完成したら、ゼヒゼヒ、ブログ教えてね。見に行きます。
なので、どんどん出来たら、こちらのコメントに自分のブログアドレスを書いてコメント残してね。^¥
2008年03月12日
ピンクヘアーにお姫様クラウン、Risa、お気に入りデス❤
Fashion Communication in Japan のリポーターを務めてます、✿Risa✿です。
と、こちらでは、はじめまして^^
今回は、Risaのお気に入りを紹介します。

白いドレスにどんなヘアーが似合うかなって、探索中・・・・
そうだな・・・・・ う~ん。 最近は、やっぱり、お姫様クラウン欲しいしなぁ~。。。。。。
と、決めた!!!!!
という事で、いろいろと試した結果が、
ピンクヘアーにお姫様クラウン。

ピンクヘアーが、ピンク系3色入って、350L$

お姫様クラウンが、50L$
もし、気に入ったら、今からでもお買い物にでかけてみてね==☆
と、こちらでは、はじめまして^^
今回は、Risaのお気に入りを紹介します。
Fashion Communication in Japan の会員さんでもあるRuRuさんのところの『LALA Moon』ショップの商品をご紹介します。
白いドレスにどんなヘアーが似合うかなって、探索中・・・・
そうだな・・・・・ う~ん。 最近は、やっぱり、お姫様クラウン欲しいしなぁ~。。。。。。
と、決めた!!!!!
という事で、いろいろと試した結果が、
ピンクヘアーにお姫様クラウン。
ピンクヘアーが、ピンク系3色入って、350L$
お姫様クラウンが、50L$
もし、気に入ったら、今からでもお買い物にでかけてみてね==☆
ピンクヘアーとお姫様クラウン
ヘアー商品名:Red☆Shoes
SHOP名:プリムヘアーショップ『 LALA Moon 』
お店の住所:LALA Moon (165, 142, 26)
今すぐお買い物に出かける
2008年03月08日
自分の作品は守っていこう!マネされるって認められてるって事
こんにちは、『Fashion Communication in Japan』のHiromi Loweyです。
今、あるアバターさんからの話によると、『転送可』の商品をそのまま転売しているかもしれないとの情報をいただきました。
これは、ちょっと・・・・・ どうして、そんなことするかな・・・・・ と、思って、ブログに書くことにしました。
今、これからホワイトデーの季節に、どうしてそんなことするのかなぁ~と、悲しくなりました。
『転送可』これは、お友達のプレゼントやまたお付き合いしているアバターさんへのプレゼント、また、結婚式のお祝いなど、いろいろと使えるギフトでもあるんだよね。 うんうん。
私もすごく助かってるし、それにね、それをプレゼントするときには、一言。
「こちらのプレゼントってね、とってもステキなお店なの。もし良かったら行ってみてね。」
って、IM(インターネットメッセーンジャー)で残してもらえたら、クリエイターさんも嬉しいかなって。^^
あとは、『作品の無断転用・盗用』ここがこわいところです。
ブログに貼り付けてあるうちの会員さんのおんばけチャンのブログ、参考にしてみてね★
せめてもの自己防衛。。。。。。。
ゼヒ、自分の作品を守ってください。
まずは、『THE SECOND TIMES』さんの記事を見てみてね。

作品の無断転用・盗用を追放せよ!セカンドライフで知的所有権キャンペーン開始
「盗用スキンを着るぐらいなら真っ白な方がマシ!」 セカンドライフでスキンの盗用問題勃発
今、あるアバターさんからの話によると、『転送可』の商品をそのまま転売しているかもしれないとの情報をいただきました。
これは、ちょっと・・・・・ どうして、そんなことするかな・・・・・ と、思って、ブログに書くことにしました。
今、これからホワイトデーの季節に、どうしてそんなことするのかなぁ~と、悲しくなりました。
『転送可』これは、お友達のプレゼントやまたお付き合いしているアバターさんへのプレゼント、また、結婚式のお祝いなど、いろいろと使えるギフトでもあるんだよね。 うんうん。
私もすごく助かってるし、それにね、それをプレゼントするときには、一言。
「こちらのプレゼントってね、とってもステキなお店なの。もし良かったら行ってみてね。」
って、IM(インターネットメッセーンジャー)で残してもらえたら、クリエイターさんも嬉しいかなって。^^
あとは、『作品の無断転用・盗用』ここがこわいところです。
自分の作品は、自分で守りたいところ。。。。
↓こちらを一度、参考に自分の作品の著作権をゼヒゼヒ、守ってください。
日本のクリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ブログに貼り付けてあるうちの会員さんのおんばけチャンのブログ、参考にしてみてね★
おんばけチャンのブログ『てづくりきぐるみ・ぬいぐるみ』
また、スキンの陰影は、こちらのスキンは、とてもキレイだし、スキンに関しては、よく研究されていらっしゃるスキンです。クリエイターさんの名前は、『Asimon Jacks』さんです。
一度、DEMOで試してみて、そして気に入ったら、ご購入くださいね。
うちの代表のAgathaは、こちらのスキンをずっと装着してます。
全裸になっても、はずかしくないとてもキレイだし、パーツもしっかりとできているリアルスキンです。
.Nobrand in Second Life ext
せめてもの自己防衛。。。。。。。
ゼヒ、自分の作品を守ってください。
2008年03月05日
『世界ラウンジツアー』 *=サルサdeダンス=*
こんにちは、*Agatha*Clubチーフを務めております、Hiromi Loweyです。

今回は、今までにない試み。。。。。日中に『世界ラウンジツアー』 *=サルサ de ダンス=*
行ってきました。 ^^

時間帯もちょうど、海外時間では、深夜ということもあり、人数も少ないということは良かったなって思います。

今回のステキなカップルをご紹介します。
なかなか、普段着でダンスできる場所というのは、少ないけれど、
海外に出かけてみるとね、結構、あったりするの。

今回は、音楽がもしも再生可能な環境であれば、音楽を聴きながら、ダンスしてみてね。
ダンスボールは、有名なアニメーション作家さんらしいデス☆
今回は、今までにない試み。。。。。日中に『世界ラウンジツアー』 *=サルサ de ダンス=*
行ってきました。 ^^
時間帯もちょうど、海外時間では、深夜ということもあり、人数も少ないということは良かったなって思います。
今回のステキなカップルをご紹介します。
なかなか、普段着でダンスできる場所というのは、少ないけれど、
海外に出かけてみるとね、結構、あったりするの。
今回は、音楽がもしも再生可能な環境であれば、音楽を聴きながら、ダンスしてみてね。
ダンスボールは、有名なアニメーション作家さんらしいデス☆
*Agatha*Clubで一緒に遊びましょう(社交ダンスなど)
↑こちらは、誰でも自由に参加できるコミュです^^
※NaviSL-SNSのメンバー登録をすれば、誰でも参加できます。^^
インワールドのグループと同じ内容のイベントのご案内をします。
グループ25いっぱいなんだ。。。。って方もこちらで、どうぞ、ご参加くださいね。
今月は、まだ、夜の企画を用意しておりますので、どうぞ、お楽しみに!!!
ラウンジ名:La Boniquita de Puerto Rico
場所:Nooribeom (205, 40, 21)
シングルダンス用のボールもあったよ。一度、遊びに行ってみてね。
今すぐ遊びに行って見る
2008年03月04日
4800L$スキン@@勉強できる『世界スキンフェア2008』
こんにちは、Fashion Communication in JapanのHiromi Loweyです。

日本からは、『AOHARU』さんと『ENDEAVOR』さんが、この世界スキンフェア2008の68人にクリエイターさんの中に選ばれたそうです。 おめでとうございます。
/(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ パチパチ
ということで、どんなクリエイターさんが選ばれたかということが、みなさん、気になるよね。 うんうん。
さっそく、行ってきました。
やっぱり、世界のアバターさんが、いらっしゃる日中時間・・・ 少し、眠い。。zzz
人だかりのあるスキンは、どれなのか。
日本のスキンは、どうしたら海外のアバターさんに受け入れてもらえるか・・・

なんて、感じで、もしもスキンクリエイターさんで、海外へ発信してみたいってお考えの方がいらっしゃれば、今回、とてもひとつの場所で、世界のスキンを見ることができる時間節約できるチャンスダヨ☆
まだ、AOHARUさんのところと、ENDEVARさんのブースには、たどりつけてないけれど、
一軒ずつ、見て回りたいと思います。

人だかりが多いのが、男女スキンの置いてるブースだったの。
※あまりにも人が多くて、表示できないままに写真とっちゃった・・・^^;;
正面に男女が置いてあるということを強調するパネル・・・
これだけでも、結構、インパクトあるよね。 うんうん。
価格帯は、1500L$。 なるほど。。。。

それよりも、『4800L$』スキン。。。。
パネルは、顔写真。 お値段、ナント。4800L$・・・・ @@
た、たかーーーぁ。
でも、確かにキレイなお顔。。。
という感じで、価格帯と人気あるスキンまでしか、チェックできなかったけど。
DEMOも置いてあるので、次回は、つけてみて、本当にその価格帯での価値はあるのか、
見てみたいって思いました☆
という感じで、もしよかったら、スキンクリエイターさんも、ゼヒゼヒ、お勉強だと思って、遊びに行ってみてくださいね。
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ Fashion C.J メンバー募集 ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ
グループメンバーの商品紹介デス☆
※こちらにご自身のアイテムを紹介ご希望の方は、『Fashion Communication in Japan』にご加入いただく必要があるのね。インワールドにて『fashion japan』でグループ検索してみてね。また、グループメールの活用、SHOP紹介、商品紹介、お店の紹介、アバターPRなどをご希望の場合には、Hiromi LoweyまでIMにてご連絡くださいね☆
会員サマ商品紹介

SHOP名:LALA Moon(ヘアー専門店)
クリエイター名:RuRu Nagy
新作情報はこちら:LALA Moon ららむ~ん
SHOP住所:LALA Moon(120,205,27)
今すぐお買い物に出かけてみる※ちなみに写真ヘアーは250L$

SHOP名:着ぐるみや(おんばけロボット販売店)
クリエイター名:onbake Otsuka
新作情報はこちら:てづくりきぐるみ・ぬいぐるみ
SHOP住所:JPL HYOGO(218,83,24)
今すぐお買い物にでかける※メイド萌え~ロボ子は50L$

SHOP名:NoN-standard(シェイプ屋&ゴスロリ服)
クリエイター名:hiraka Loon
SHOP住所:japon (222, 153, 22)
新作情報などはこちら:NoN-standard
今すぐお買い物に出かける※シェイプ10L$、ゴスロリドレス50L$~
日本からは、『AOHARU』さんと『ENDEAVOR』さんが、この世界スキンフェア2008の68人にクリエイターさんの中に選ばれたそうです。 おめでとうございます。
/(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ パチパチ
ということで、どんなクリエイターさんが選ばれたかということが、みなさん、気になるよね。 うんうん。
さっそく、行ってきました。
やっぱり、世界のアバターさんが、いらっしゃる日中時間・・・ 少し、眠い。。zzz
人だかりのあるスキンは、どれなのか。
日本のスキンは、どうしたら海外のアバターさんに受け入れてもらえるか・・・
なんて、感じで、もしもスキンクリエイターさんで、海外へ発信してみたいってお考えの方がいらっしゃれば、今回、とてもひとつの場所で、世界のスキンを見ることができる時間節約できるチャンスダヨ☆
まだ、AOHARUさんのところと、ENDEVARさんのブースには、たどりつけてないけれど、
一軒ずつ、見て回りたいと思います。
人だかりが多いのが、男女スキンの置いてるブースだったの。
※あまりにも人が多くて、表示できないままに写真とっちゃった・・・^^;;
正面に男女が置いてあるということを強調するパネル・・・
これだけでも、結構、インパクトあるよね。 うんうん。
価格帯は、1500L$。 なるほど。。。。
それよりも、『4800L$』スキン。。。。
パネルは、顔写真。 お値段、ナント。4800L$・・・・ @@
た、たかーーーぁ。
でも、確かにキレイなお顔。。。
という感じで、価格帯と人気あるスキンまでしか、チェックできなかったけど。
DEMOも置いてあるので、次回は、つけてみて、本当にその価格帯での価値はあるのか、
見てみたいって思いました☆
という感じで、もしよかったら、スキンクリエイターさんも、ゼヒゼヒ、お勉強だと思って、遊びに行ってみてくださいね。
『AOHARU』さんのブログ/★machangの乙女日記★
『ENDEAVAR』さんのブログ
『世界スキンフェア2008』会場の住所:VANITY UNIVERSE(119,74,601)
※3月1日~4月5日やっているとのこと。
今すぐスキンフェアに行ってみる
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ Fashion C.J メンバー募集 ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ
グループメンバーの商品紹介デス☆
※こちらにご自身のアイテムを紹介ご希望の方は、『Fashion Communication in Japan』にご加入いただく必要があるのね。インワールドにて『fashion japan』でグループ検索してみてね。また、グループメールの活用、SHOP紹介、商品紹介、お店の紹介、アバターPRなどをご希望の場合には、Hiromi LoweyまでIMにてご連絡くださいね☆
会員サマ商品紹介
SHOP名:LALA Moon(ヘアー専門店)
クリエイター名:RuRu Nagy
新作情報はこちら:LALA Moon ららむ~ん
SHOP住所:LALA Moon(120,205,27)
今すぐお買い物に出かけてみる※ちなみに写真ヘアーは250L$
SHOP名:着ぐるみや(おんばけロボット販売店)
クリエイター名:onbake Otsuka
新作情報はこちら:てづくりきぐるみ・ぬいぐるみ
SHOP住所:JPL HYOGO(218,83,24)
今すぐお買い物にでかける※メイド萌え~ロボ子は50L$
SHOP名:NoN-standard(シェイプ屋&ゴスロリ服)
クリエイター名:hiraka Loon
SHOP住所:japon (222, 153, 22)
新作情報などはこちら:NoN-standard
今すぐお買い物に出かける※シェイプ10L$、ゴスロリドレス50L$~
2008年03月01日
アトランティスで船上パーティー/チャリティーイベント
新潟県中越沖地震災害支援 in セカンドライフアクアポリス募金箱設置チャリティーイベント スペちゃんライブもあるよ!!!


3月1日(土)
開催時間:19:00~25:00(日本時間/JAPAN TIME)
セカンドライフ内にて『チャリティーミュージックライブイベント』が行われるよ☆
↓アクアポリス SIM(地域)
20:00~21:00 カカオボス
21:00~22:00 ★BLEACRUSADERS★
22:00~23:00 マーメイドシンガー スペースウィンド

アクアポリスSIM
aquapolis(51,133,42)
今すぐイベント会場に行く
↓ジャバラランドアトランティス SIM 船上ダンスパーティー
24:00~ IZUMIN SAEED & RASTA LINXXX
おおおおお、すごい。船上パーティーだなんて、セレブパーティーみたいダヨ☆

ジャバラランドアトランティス SIM 船上ダンスパーティー
Jabara Land Atlantis(159,131,24)
今すぐ船上パーティーに参加する
主催アバターさんは、サイバーさんこと『CYBERWEB Babii』さんです。
aquapolice SIMのオーナーさんでもあります。
『新潟県中越沖地震災害支援』活動してるのね。
こちらの『Fasion Communication in Japan』の会員サンでもあり、私のお友達でもあるのね。^^
私、何を協力してあげることができるのか・・・と思って、記事を書いて、彼の頑張っているところをみなさんにお知らせすることかなって思ってます。
彼は、すごいです。本当に頑張っていると思います。
だからね、まだまだ日本・そして世界には、いろいろな問題で困りごとがたくさんあり、その支援を各団体・個人さんが、いろいろな形でセカンドライフ内では、チャリティー募金を行っております。
このような形で、セカンドライフ内からリアル世界のお困りの方へのチャリティーは、リアルと比べたら、もしかしたら、わずかな金額かもしれないんだけどね、募金って、その人のお気持ちなので、1L$でも、それは、気持ちです。
募金に金額は、関係はないとは思います。ゼヒゼヒ、この機会にセカンドライフにご参加いただき、日本だけではなく、世界の人たちへ少しでもお金という形にはなるけれど、みなさんの幸せを『お金』として、ご協力いただけると嬉しく思います。
アクアポリスSIMのブログはこちら
http://aquapolis.slmame.com/
サイバーさんのプロフはSNSでも見ることができるよ!!!
SNSでのサイバーさんのプロフ
※SNSの内容を見るためには、『NaviSL-SNS』への登録をすれば、見ることはできるよ!!!
それでは、またね。 Hiromi Lowey