ブログのトップへ

2008年04月02日

PSP版「海腹川背」、「バグはPSP本体の仕様」→「バグはゲームの世界観」と訂正…販売元・マーベラス、バグ認めず

1 名前: 働く貧困層(もんじゃ) 投稿日:2008/04/02(水) 13:25:41.52 ID:J7mO4caE0 ?PLT
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/
なお、販売元のマーベラスはこれらを 全て「本ソフトの仕様」
とし、バグや不具合であることを認めていません。

追記:他の方からの連絡によるとこれらのバグは全て
「敵キャラクターである魚が歩いていたりするようにゲームの
世界観の中での事なので弊社では不具合と認識しておりません。」
というマーベラスからの信じられない回答があったとのことです。


元ニューススレ:PSP版海腹川背、バグだらけのまま強行販売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206002726/

バグまとめ
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html

マーベラスエンターテイメントからのメール引用
141 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:12:55 ID:9nQMv9TM0
○○様

平素より弊社製品をご利用いただき、誠に有難うございます。
この度は、弊社製品【海腹川背 Portable】について
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、前回ご案内させて頂いた通り【海腹川背 Portable】の仕様となります。
敵キャラクターである魚が歩いていたりするように
ゲームの世界観の中での事なので弊社では不具合と認識しておりません。
ご理解頂けるようお願い致します。

なお、今回でお答えできる事は全てお答えさせて頂きました。
弊社としましてはこれ以上○○様にお答えできる事はございません。
今後メール等でお問い合わせがありましても回答できかねますのでご容赦下さい。

末筆ながら、この度お客様より頂いた貴重なご意見や情報につきましては、
社員一同、真摯に受け止め今後の商品開発に力を入れ
取り組んで行く所存でございます。

末筆ながら、今後とも弊社製品をご愛顧のほど、お願い申し上げます。

マーベラスエンターテイメント ゲームサポートセンター
○○


元ニュース記事
「バグはPSP本体の仕様です」 PSP版「海腹川背」、バグだらけのまま強行販売か…ネットで騒動に。
一部で不買運動も
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105519.html


4 名前: 元丸紅社員(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:26:54.75 ID:xsxxmLWG0
移植版で勝手に世界観を変えるなよ

17 名前: バクテリア(プーアル茶)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:28:45.13 ID:u88bytsZ0
あれ?「PSP本体の仕様」って言ってなかった?


19 名前: 官房長官(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:29:20.06 ID:urLqhm3QO
世界観が違う?
んじゃ、しょうがないな。


36 名前: 殉職隊員(おれんじ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:33:06.58 ID:Twizv43W0
ルアーが折れ曲がったり壁抜け出きるのも世界観ですかそうですかw

38 名前: 僧侶(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:33:24.53 ID:AdaMYkbI0
PSP本体の仕様という言い訳も斬新だったが
ゲームの世界観という言い訳も斬新だな


44 名前: 国境なき記者団代表(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:35:42.26 ID:JTru2gsM0
ここまでバグの理由って変わるものなのか?

55 名前: 国家主席(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:39:30.36 ID:8bfMnkDG0
移植で元作品に無い要素なのに世界観と言い切るこの厚かましさはどこから来るのか

80 名前: サヨ(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:43:21.37 ID:CdO+tIye0
もう仕様ってのは古いのか・・・これからは世界観の時代だな

70 名前: 痴漢行為者(こんにゃく)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:41:59.70 ID:8XV8Rhzg0
2008年クソゲーオブザイヤーはもうこれに決定だろ
なかなかこれは越えられんw


73 名前: ニューリッチガール(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:42:51.20 ID:hgqiydG10
本スレ見たら署名運動するみたいだが応援してやりたい

86 名前: 韓国のNGO(平湖)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:44:43.27 ID:iQSVkN9e0
カルドセプトといいこれといい、まったく反省しないな

91 名前: 免職職員(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:45:13.33 ID:Iud+attEO
あれか
有料ベータ版か


99 名前: 元丸紅社員(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:46:56.66 ID:4lYCZPNV0
PSPの本体仕様に続いてこんな事言ってマーベラスは頭も含めて大丈夫なのか?

102 名前: スポーツ愛好家(春暁)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:48:37.67 ID:IpU7rQIu0
騒がれるほど売れてなくね?このソフト

104 名前: 元丸紅社員(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:49:04.71 ID:4lYCZPNV0
>>102

騒がれてるから売れてない

105 名前: 放射線安全担当官(淮河)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:49:24.57 ID:THF3WUE00
初日販売が1800本でこのクレーム
会社が得られたもの Priceless


110 名前: IWC委員(まりもっこり)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:50:56.98 ID:AevG0KBL0
マーベラス(笑)

119 名前: デグー(あゆ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:52:41.23 ID:y4OgqZBO0
続編としてみれば糞なんだろうけど、バグと割り切って遊べばそうでもないんじゃないの?

126 名前: 旅行者(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:54:37.84 ID:tBH+pl9m0
>>119

ゲームの基本が成り立ってないから無理

121 名前: エボラウイルス(湖北省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:53:08.18 ID:dXCf5RA00
2000しか売れずにザマァとか言ってるけど
出荷2万なら2万分儲かってんだよ。泣いてんのは発注してしまった小売り


128 名前: 官房長官(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:55:06.20 ID:cA10bE000
小売店(´・ω・)カワイソス

134 名前: ニューリッチガール(湖北省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:56:21.92 ID:ImTKylfb0
ロケット仕事しくじるの何回目だよ。いいかげん発注する側に問題あるだろこんなの。

138 名前: 育成枠入団(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:57:42.41 ID:7/jUx9Vg0
なんでこんなまともにモノも作れないような会社が潰れないの?

136 名前: 旅行者(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:57:34.26 ID:tBH+pl9m0
>敵キャラクターである魚が歩いていたりするように


ゲームの基本が出来ていないのを魚が歩いているせいにするか?

145 名前: 恋に悩めるビジネスマン(おたべ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:59:19.94 ID:Uuy02Drj0
>>1

>「敵キャラクターである魚が歩いていたりするように


本当の意味での世界観もまとめて馬鹿にしてないか?

140 名前: 医療関係者(淮河)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:57:46.30 ID:yCGkv1ok0
これにはさすがにワラタ

海腹川背さんは長いロープを使えるようになってきた


147 名前: 殉職隊員(おれんじ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:59:30.44 ID:Twizv43W0
ロープ長すぎワロタ

162 名前: 医療関係者(たこやき)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:05:57.55 ID:NU9K4j3w0
また詰まらんことでバグバグ騒いでんのかお前ら

と思ってまとめ見たらワロタ


146 名前: ネット右翼(湖北省)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 13:59:21.81 ID:6KFmbr4H0
普通に移植するだけで良かったのになんで劣化verをわざわざ作るんだろね。

154 名前: 就職活動中(大酒)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:03:08.02 ID:Weyb6JFG0
これはもう売り逃げ詐欺って言ってもいいんじゃね?

167 名前: 前日本代表監督(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:07:21.02 ID:nQGva+790
ここまで開き直れる神経を見習いたい

170 名前: 日本軍(しまむら)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:07:53.50 ID:d3EMgBG30
ゲームってリコールできないの?
十分その範疇だろこれ


171 名前: ラット(プーアル茶)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:07:53.72 ID:3sMlu/mh0
これはネタ的な意味で買っても損した気持ちにならない?

180 名前: 殉職隊員(おれんじ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:10:31.50 ID:Twizv43W0
スペランカーのジャンプ力が二倍になったくらいの異常事態

181 名前: 医療関係者(たこやき)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:11:14.66 ID:uo+YZ+JR0
>>180

絶対死んじゃうじゃないか

184 名前: 渋谷のナンパ師(湖北省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:12:20.46 ID:tulom13L0
ぶっちゃけ体験版出さなかったら2万本はけてたろうにな・・・

193 名前: 現役高校生(すだち)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:15:03.73 ID:FTrgQ6Na0
体験版出す前の公式にあるスクリーンショットの時点で
「あれ、これおかしくね?」って言われてたのがすごい


197 名前: 治安部隊(チワン族)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:16:06.47 ID:ck+vufHV0
マーベラスってっ出すゲームに必ずバグないか?

200 名前: 国民新党員(酢豚)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:16:53.29 ID:462UeYik0
ヴァルケンの移植に匹敵する酷さだな

219 名前: 学生さん(りんご)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:23:43.39 ID:MhsTxE3N0
マンセーしてくれる信者達を敵にして誰が買うの?

223 名前: 海女(黒酢)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:24:15.64 ID:gdZpZk3C0
>>1

終わったな、本格的に終わったな。

236 名前: 元丸紅社員(おたべ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:30:55.55 ID:oprHOHJ50
ロケスタ潰れてくれないかなー
こういうユーザー舐めきった会社は百害あって一利なし


238 名前: 女子高生(石油)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:32:25.57 ID:On7303PyO
ファミコンジャンプで例えるとファミコンジャンプなのにサンデーの作品が混じってる
レベルか


247 名前: 闇サイト運営者(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:34:33.32 ID:GUf+3+Hs0
>>238

ファミコンジャンプのタイトルで買ったら中身は月間ジャンプだった。

239 名前: シー・シェパード(しうまい)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:32:32.57 ID:xXhY39i50
ロケットスタジオが悪いのか
マーベラスが悪いのか
両方悪いのか


244 名前: 殉職隊員(馬刺し)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:33:27.55 ID:d6Ndr8Dr0
両方だな

245 名前: 女子高生(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:33:42.78 ID:bbA9/yvQO
どんなに酷いものでも版権ものばかりだから一応捌けちゃうのか

246 名前: ブートキャンプ中(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:34:01.00 ID:lGM5uPvN0
141 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:12:55 ID:9nQMv9TM0
○○様

平素より弊社製品をご利用いただき、誠に有難うございます。
この度は、弊社製品【海腹川背 Portable】について
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、前回ご案内させて頂いた通り【海腹川背 Portable】の仕様となります。
敵キャラクターである魚が歩いていたりするように
ゲームの世界観の中での事なので弊社では不具合と認識しておりません。
ご理解頂けるようお願い致します。

なお、今回でお答えできる事は全てお答えさせて頂きました。
弊社としましてはこれ以上○○様にお答えできる事はございません。
今後メール等でお問い合わせがありましても回答できかねますのでご容赦下さい。

末筆ながら、この度お客様より頂いた貴重なご意見や情報につきましては、
社員一同、真摯に受け止め今後の商品開発に力を入れ
取り組んで行く所存でございます。

末筆ながら、今後とも弊社製品をご愛顧のほど、お願い申し上げます。

マーベラスエンターテイメント ゲームサポートセンター
○○


252 名前: 治安部隊(チワン族)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:36:57.57 ID:ck+vufHV0
>>246

これマジかw
突きぬけ過ぎだろ


265 名前: 海女(黒酢)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:41:43.72 ID:gdZpZk3C0
>>246

凄い世界観ですね^^;

263 名前: セクシーアイドル(しうまい)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:41:31.32 ID:ZOvnJgrS0
>>1

開発スタッフの海腹川背に対する気持ちが良く伝わってくるな。

272 名前: 脱北者(おれんじ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:43:07.78 ID:K0jeNx330
エンディングにスタッフロールでるのかな?
こんな移植具合で名前がでるなんてある意味すごい責め苦


274 名前: 僧侶(たこやき)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:43:27.82 ID:kXRpIjeA0
○本当に仕様だった(=こうすればもっと海腹川背が面白くなると考えた)
→マーベラスあぼん
○本当はバグだけど、それは仕様であると何が何でも貫き通したいだけ
→いつものマーベラス


277 名前: フェンス(なっとう)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:45:49.90 ID:rAGXJcdF0
ヲタが出来の良し悪しに関わらず話題にしコレクターズアイテムとして買い支えるのが悪い
悪いものは買わない 普通の消費者としてこれができなきゃ変わるわけがない


283 名前: 元丸紅社員(おたべ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:47:40.10 ID:oprHOHJ50
>>277

不買運動やったからこその1800本なんだろw

282 名前: 留学生(淮河)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:47:09.18 ID:aczuvqgr0
後に名作レイプの代名詞として語られそうなレベル

293 名前: 正社員(石油)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:50:01.14 ID:uxiW62cBO
こんな出来の移植でもファミ通のレビューは
6,6,6,6の24点とかレビュー陣改めて糞過ぎるな。


303 名前: 海女(黒酢)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:51:29.38 ID:gdZpZk3C0
>>293

■海腹川背 Portable  6666
・一部のアクションで動きが止まってしまうなど、挙動が不安定なのは遊んでいて不安になる。
・当たり判定が見た目トコとなっていたり、キャラやアクションの挙動が不安定で気になる。
・ロープが操作不能になるなど、気になった挙動があった。


数字は金で買えても、内容までは無理だったようだw

308 名前: 新社会人(はんぺん)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:53:21.77 ID:6vfyuIPC0
>>303

キッパリバグって言ってやれよ

329 名前: ニシン(なっとう)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:59:26.28 ID:xHpPagb40
>>303

3人とも「挙動がオカシイ」って言ってんのに6/10点とか、点数売買を証明したような
もんだなw
ゲームで挙動がおかしかったら面白い・つまんない以前に遊べないんだから、
点なんか付かないだろ。補習して来いってレベルだ。


297 名前: 街路樹(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:50:48.13 ID:+T1FDlkI0
オリジナルタイトルなら世界観でいいと思うけど
移植物でオリジナルと違う仕様に仕上げて世界観はオカシイだろ


306 名前: 免職職員(大酒)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:52:40.07 ID:myUGo/Yl0
世間ではそれを「移植失敗」と言うんだぜ!

316 名前: 留学生(淮河)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:55:55.98 ID:aczuvqgr0
しかしこれって知る人ぞ知る名作って認識だったけど
なんでまた出来もしない移植なんて思い付いたのかね


318 名前: 闇サイト運営者(湖北省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:56:10.62 ID:p9Vd692M0
ゲームセンターCXでやってたからだまされてPSP版買った人もいるんだろうな

322 名前: 国会対策委員長(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:57:21.20 ID:wAmw3E/d0
>>318

Wikiはその内何人かを救ったな

323 名前: 渋谷のナンパ師(あら)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 14:57:22.94 ID:oE7swniT0
「THE ラバーアクションゲーム feat.海腹川背」
ってタイトルで1500円ぐらいで売ってればここまで
騒ぎにならんかったのかもしれんな

近所に6個100円のタコ焼き屋があるが
1つ2つにタコが入ってなかったぐらいで誰も文句など言わん


330 名前: 愛人女性(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 14:59:30.84 ID:QLi0KGzz0
よくこんな事言って潰れないな

332 名前: 留学生(淮河)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:01:20.62 ID:aczuvqgr0
出来損ない売り付けようとして
事前にそれが発覚して注意されたのに
開き直って店頭に並べちゃうなんて
対応だけ見たら赤福や吉兆以下だな


334 名前: 財務省幹部(きりたんぽ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:01:38.25 ID:pQwa2VKD0
技術よりもコスト面重視か

340 名前: 留学生(淮河)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:03:30.69 ID:aczuvqgr0
ファミコンならカートリッジ斜差しレベル

356 名前: 働き蜂(プーアル茶)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:08:44.07 ID:JGnl4PEh0
いまだにこういうことしてる会社があるってのがおもしろいなー

362 名前: 忍者(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:10:54.38 ID:cS39jLu90
PSPの仕様→本ソフトの仕様→ゲームの世界観
こいつらは自分の言ったことも忘れるくらいバカなの?


369 名前: 米大統領候補(湖北省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:15:47.51 ID:9AjBcMRI0
>>362

PSPの使用扱いにするとソニーに文句言われるから世界観にしたんじゃねえ?

371 名前: サヨ(あら)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 15:16:22.37 ID:8GC2/Mm60
PSPの仕様とかわけのわからん言い訳で納得させようとした時点で終わってるわw
この糞メーカー潰れてくれないものか


380 名前: コマンドレスキュー隊員(あら)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:19:43.01 ID:rrXWnuMV0
ここまで悪評が広まれば元ロケットって履歴書にあるだけで
ゲー専以下の評価だな。
ロケットが潰れたら社員はどうするんだろ。


382 名前: 信号柱(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:20:02.87 ID:dVL+X6WM0
ねえねえ
どうしてフロンティアストーリーズやルミナスアークみたいなクソゲーを
捻出しまくってるマーベラスは潰れないの?
オタクに媚びてるから?


392 名前: 米大統領候補(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:23:37.55 ID:LtyMHQVcO
しかしなんでこんなところに開発任せたんだろ
カルドセプトであれだけ業界に激震が走ったというのにw
ランダム性のないサイコロプログラムとかいろんな意味で凄すぎる


396 名前: 救助隊員(石油)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:25:15.56 ID:bsXKJZWPO
>>1

強気過ぎワロタ
お前らどんだけ舐められてんだよ


403 名前: 殉職隊員(馬刺し)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 15:28:14.77 ID:d6Ndr8Dr0
20000も出荷しおって
小売はどうやって騙されたんだか


424 名前: 闇サイト運営者(湖北省)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:40:44.35 ID:p9Vd692M0
>>403

あのゲームセンターCXでも有名なタイトルの最新作です って

426 名前: 就職活動中(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:42:05.81 ID:ue1wT/PU0
本スレにあった対応のよい例
http://www.success-corp.co.jp/blog/raiden_fighters_aces/2008/04/raiden-fighters-aces-2.html

430 名前: ゴミ議員(ぎょうざ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 15:44:44.51 ID:U9DD50BE0
>>426

>必ずタイトルアップデートを行います。
>この私が中途半端に終わらせません。


何こいつかっけーんだけど

448 名前: 韓国ネチズン(しまむら)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 16:05:14.51 ID:5mU4UqHZ0
>>426

なにこれ、この対応だけで購買意欲沸くんですけど

444 名前: 脱北者(しまむら)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:59:53.74 ID:4/usGOu20
>>426

嘘でもいいからこのくらいの言い訳しとけばよかったのに

433 名前: 留学生(淮河)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:49:16.57 ID:aczuvqgr0
まぁ初っぱなから公式サイトのタイトル誤字しちゃうような姿勢だったしね

435 名前: 旅行者(たこやき)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:51:13.03 ID:KXoVJr+60
流石に“PSPの仕様”で片付けるのは怖かったか

436 名前: ○▲■(おたべ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:52:33.42 ID:9v5nUIHD0
それを受けて、SCEに苦情いれた奴が多かったんだろ。

440 名前: 留学生(淮河)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:55:52.39 ID:aczuvqgr0
こういう開き直りとしか取れない対応をするような企業を応援したいとは
とても思えないわな


442 名前: タカラジェンヌ(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 15:58:25.18 ID:ldIqruwT0
誰が最初にこの言い訳考えたんだろう?
信じられないくらいの馬鹿か恥知らずだということだけは言える


443 名前: マヤ人(プーアル茶)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 15:59:22.69 ID:9D20MtIX0
バンダイナムコの対応も企業としては中途半端だったが、
マーベラスは最初っからクライマックスだな。同人以下の対応だ。よーやるわ


447 名前: 建設作業員(りんご)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 16:05:08.01 ID:cNfXXxob0
愛情の欠片も感じられない

460 名前: 亡命政府指導者(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 16:22:37.95 ID:vQwwhvhB0
読めば読むほどこのように訂正する意味が全く無いことに気づく

464 名前: 韓国ネチズン(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 16:32:29.64 ID:cLg8aGYm0
火に油という見本のような回答

482 名前: 新社会人(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 16:50:38.82 ID:sANzCYBU0
この署名は成功してもらいたい
もし握りつぶしたらゲーム業界の終わりだ


483 名前: 派遣会社員(プーアル茶)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 16:50:53.25 ID:OCo/+jJj0
>>1

俺が社長なら絶対にこんなコメントさせないけどな
ずっと残るぞこれは


485 名前: 裁判官(たこやき)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 16:54:36.52 ID:bL59WlIo0
これならコメントしない方がまだマシだったな。
余計イメージダウンしただけじゃん。


486 名前: サヨ(しうまい)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 16:56:13.58 ID:XlNK5DeB0
ソースをうまくいかせなくて手探りで作ることになったとか
期間が短くて突貫で作らざるを得なかったとか
この時期のゲームはバグを直す暇がなかったとか

もっといい言い訳もあるだろ


493 名前: 道路族(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 17:17:51.28 ID:zcBpMKCB0
まあ決算とかあるしね

489 名前: 公務員(石油)[] 投稿日:2008/04/02(水) 17:10:25.00 ID:2OG3ikoyO
こんな反応したらますます反感買うって何故わからない
社員の脳までバグってるのか?


498 名前: 働き蜂(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 17:25:20.73 ID:B0ioAddE0
ここまで客をバカにする会社も珍しい

503 名前: フェンス(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 17:30:29.78 ID:OuMFEODE0
PSP本体の仕様も歴史に残る迷言だが今回も迷言だな
次はどんな対応でマーベラスは歴史に汚点を残すのか


508 名前: あふぃプロガー(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 17:34:49.82 ID:DIFLtNNv0
俺の仕事がないのもこの世界の世界観のせい

511 名前: 聖火ランナー(あら)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 17:37:51.19 ID:TqLLLwOy0
こんな言い訳が通るならあらゆる非リアル系ゲームを劣化移植し放題じゃねえか
別に魚が歩いてなくても主人公の人間が二頭身なようにとか何とでも言えるぞ


514 名前: 社会保険庁職員(たこやき)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 17:47:44.68 ID:uxf7rzx80
たまに世界がフリーズする世界観もおk

515 名前: 殉職隊員(しうまい)[] 投稿日:2008/04/02(水) 17:48:16.94 ID:ZaGLhmMq0
カルドセプトサーガのサイコロに規則性があるのも
「運命はあらかじめ決まっている」みたいな世界観に基づいたものだったんだな


518 名前: 就職活動中(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/02(水) 17:54:37.80 ID:ue1wT/PU0
この言い訳はこれから流行るぞ

531 名前: 正社員(石油)[age] 投稿日:2008/04/02(水) 18:32:39.73 ID:4CeeeFO2O
まるで政治家みたいな理論だな。

579 名前: こんごう艦長(プーアル茶)[] 投稿日:2008/04/02(水) 20:08:49.37 ID:IfvhOf+80
仕様ですっつったら、後はホトボリ冷めるまでダンマリ決め込んでりゃいいのに
なんで余計な事いうんだろうな
納得してもらえるとか思ったんだろうか


584 名前: 大御所(おいしい水)[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 20:17:41.99 ID:QlhDskzu0
あんまりゲーム業界詳しくないけど
マーベラスのは買わないほうがいいことだけはわかった




海腹川背 Portable
海腹川背 Portable
おすすめ平均
stars正常にプレイすることすら・・・
starsエミュレータがあるさ
stars反面教師
starsもともとは名作なんですが
starsいろいろな意味でスゴス

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1 :いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2008/04/01(火) 22:31:37 ID:??? 中国残留邦人の家族を装って不法に入国したとして、警視庁は中国籍の31歳の男ギ..
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/04/01(火) 01:52:08 ID:??? ★「法輪功」関連の舞踏公演の招待拒否を要請 中国、豪の州議員に 31日付のオ...
今日のリク絵 望月サナギ(サナギさん)、只今制作中です!><; サナギさんをクリックでランキング支援 ヽ(・∀・ )ノ ポチッと支援♪→ 昮..
国内 ・【皇室】北京五輪開会式 皇族の出席見送り 政府方針「不安定要因多く」 ・【政治】 ダライ・ラマ14世の「日本へり立ち寄り」、宮.
5. ここだけ妙に気まずい空気のスレッド  [ 【2ch】2ャン太研究所 ]   2008年04月02日 23:12
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/02(水) 18:46:20.51 ID:cpycgWtr0 あ、どうも…(なにこのスレ…) 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/02(水) 18:48:18.69 ID:zDKhk3DHO こんにちは…(なんだよここ…) 8 ....
6. マーベラスとロケットじゃねぇ・・・  [ むぅにぃの駄文戯れ言 ]   2008年04月02日 23:35
ある程度しょうがない気もするな。マーベラスがバグ残したまま発売するのは牧場物語なんかでも有名だし。最近はDSでクソゲー連発してるしな。ブランドイメージ下げまくり。 PSP版「海腹川背」、「バグはPSP本体の仕様」→「バグはゲームの世界観」と訂正…販売元・マーベラ...
7. PSP用ソフト『CLANNAD(クラナド)』  [ Amazon アマゾン〜ゲーム図鑑〜 ]   2008年04月02日 23:45
Sony PSP『CLANNAD(クラナド)』プロトタイプprice : ¥4,542release : 2008/05/29来たぁーww CLANNAD PSP進出!すごいです!ずっと待っていたクラナドPSP進出!ハヮ..
8. PLAYSTATION 3用ソフト『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』  [ Amazon アマゾン〜ゲーム図鑑〜 ]   2008年04月02日 23:51
PLAYSTATION 3『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(スペシャルエディション)』コナミprice : ¥7,914release : 2008/06/12待ってました^??.
9. 灼眼のシャナ  [ CP動画 ]   2008年04月02日 23:58
御崎市に住む平凡な日常を過ごしていた高校生・坂井悠二は、とある一人の少女の出現と共に非日常の世界に巻き込まれた。その少女、『炎髪灼眼の討ち手』は、紅世の徒を討滅するフレイムへイズの一人。彼女は悠二に、彼が「すでに亡き存在」であることを告げ、特殊なトーチで...
10. http://francebread.blog103.fc2.com/blog-entry-39.html  [ バールライフ2(仮) ]   2008年04月03日 00:01
うーん・・・。
1 たんぽぽ乗せ名人φ ★ 2008/04/02(水) 23:52:22 ID:???0埼玉県警浦和東署は2日、飼い犬がバスにひかれたことに腹を立て、 運転手を殴って重傷を負わせたとして、傷害の現行犯でさいたま市緑区のトビ職柳沢武容疑者(31)を逮捕した。 調べによると、柳沢容疑者は2日...
12. 【超能力?】自分が身に付けた特殊能力【神業】@伝統武術板  [ 日替わりパンチ ]   2008年04月03日 01:32
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/05/12(土) 02:27:28 ID:iXd8yus/ ・瓦30枚イッキに粉砕 ・手裏剣100発100中 ・刀を折らずに兜割 などなど、人間の可能性を知ってみたいのでお願いします ちなみに小生は、対峙した時勝ち負けがわかる事です。 3 ( 。ω。) ア...
13. Nintendo DS用ソフト『狼と香辛料 ボクとホロの一年』  [ Amazon アマゾン〜ゲーム図鑑〜 ]   2008年04月03日 01:34
Nintendo DS『狼と香辛料 ボクとホロの一年(初回限定版:「ホロのわっちボイス入り巾着」&「ホロが歌うキャラソンCD」同梱) 特典 文倉十氏描き下ろし...
14. 4月3日のニュース  [ ごった煮 ]   2008年04月03日 11:49
いかした名言集めようぜ 自分が知ってるのも結構でてるな〜 出てない奴で上げるとすれば、 ……ひとつだけ言っておく! 自分を虫ケラだと殮.

この記事へのコメント

1. Posted by      2008年04月02日 22:05
一桁
2. Posted by w    2008年04月02日 22:05
一桁
3. Posted by       2008年04月02日 22:06
ひとけた(笑)
4. Posted by      2008年04月02日 22:06
買うなよ
5. Posted by      2008年04月02日 22:07
初ふたけた桁
世界観ww
わろたwww
6. Posted by      2008年04月02日 22:07
ひとけた
7. Posted by ^p^    2008年04月02日 22:07
ひとけた?
8. Posted by      2008年04月02日 22:08
一桁だった
9. Posted by あ    2008年04月02日 22:08
ひとけたのつもりがふたけた
10. Posted by    2008年04月02日 22:08
もう駄目だな
11. Posted by      2008年04月02日 22:08
一桁?
12. Posted by      2008年04月02日 22:09
絶対買わんわこんなモンwww
逆に金払ってもらったとしても出来損ないをプレイする苦行なんてしたくねぇ
13. Posted by      2008年04月02日 22:10
Amazonの評価吹いたww
14. Posted by      2008年04月02日 22:10
ここは二桁
買わなくてよかったぜ
15. Posted by    2008年04月02日 22:11
えええええ
ふたけた
16. Posted by      2008年04月02日 22:12
ある意味たのもしい営業方針
17. Posted by        2008年04月02日 22:12
これはひどい 
18. Posted by      2008年04月02日 22:13
19くらい
楽しみにしてたのに
19. Posted by    2008年04月02日 22:13
ふたけたー

買うぞ買うぞ
20. Posted by    2008年04月02日 22:13
さすがマーベラスwww全員首吊って死ね
21. Posted by    2008年04月02日 22:14
二桁
マーベラス死ね
22. Posted by      2008年04月02日 22:14
これは・・・21!?
23. Posted by 名無しクオリティ    2008年04月02日 22:15
なるほど!それなら仕方ないな♪


買わないからどーでもいーけど。
(´_ゝ`)
24. Posted by 名無し    2008年04月02日 22:15
5 ふたけた
25. Posted by      2008年04月02日 22:15
開き直ったか。視ね
26. Posted by      2008年04月02日 22:16
こういう設計で作ったんだろうから
バグじゃないです、間違いなく。
 
 仕 様 で す
 
バグとかリコールとかそういう話じゃないんだよね
只の科学力不足。
27. Posted by    2008年04月02日 22:18
一万くれるならやってやらんでも無いな
28. Posted by      2008年04月02日 22:18
フリーズするという世界観。

ジョジョのパクリだな。
29. Posted by      2008年04月02日 22:18
酷いな
30. Posted by      2008年04月02日 22:19
amazon評価くそワロタww
31. Posted by      2008年04月02日 22:19
ふたへた^^
32. Posted by    2008年04月02日 22:19
おぅ マーベラス!

近藤敏信氏のブログでも触れられていない件について
33. Posted by      2008年04月02日 22:19
世界観の違いね…よく分かった。
とりあえず昔の海腹川背とは全く世界観が異なっているわけで・・・まがい物というわけですねぇ?

「なにコレ中国産?待て待て、海賊版か?」
といわれても文句言うなよ?

ていうか、俺たちの知っている本家の海腹川背に大変迷惑だし、間違って買っちゃう人も出てしまうからタイトルを変えてくださいな。



34. Posted by      2008年04月02日 22:19
次新作のバグ対応が楽しみだ
35. Posted by ηい    2008年04月02日 22:19
むなせな。
36. Posted by      2008年04月02日 22:19
サクセスの対応がカッコよすぎるww

しかし動画で見ると本当に酷いな・・・
こんな状態で売るマーベラスは本当にどうかしてる
37. Posted by      2008年04月02日 22:20
けっ何が仕様だ
代わりに川背のおっぱい揉めるチートでも入れとけ
38. Posted by      2008年04月02日 22:20
ここ数年のマーベラスは残念すぎる
39. Posted by ( ^ω^)    2008年04月02日 22:21
(####################^ω^)
40. Posted by 7KING    2008年04月02日 22:21
見苦しい対応だな
41. Posted by      2008年04月02日 22:22
四 <呼んだ?
(仮)
42. Posted by      2008年04月02日 22:22
 
”PSP本体の仕様”はソニーに怒られたんじゃない?
 
43. Posted by 、    2008年04月02日 22:22
海腹〜って知らないけど、今更バグ直す時間ないからバグ有り承知で販売ってことか。
認めずに嘘をつき通すってことは、責任者は支那人か在日だろ。
44. Posted by    2008年04月02日 22:22
エンディングのムービーは観たいが…

コレは買えないよなぁ
45. Posted by      2008年04月02日 22:22
wikiの不具合一覧長いなw
46. Posted by      2008年04月02日 22:23
amazonwwwwwwwwww
47. Posted by バグってハニー    2008年04月02日 22:23
こういうゲームなんだよ
48. Posted by       2008年04月02日 22:23
>遊んでいて不安になる。
なんでゲームしながらこんな精神状態にww
49. Posted by    2008年04月02日 22:25
末筆多いな
50. Posted by    2008年04月02日 22:25
*43
海腹川背を知らない人へ

巨乳とショートヘアが歩くたびに揺れる美少女
海腹川背さんが がんばるゲ―――ムです
51. Posted by    2008年04月02日 22:27
またつまらんことでお前ら騒いで・・・・


いやこれは流石にないわ。文字通りバグだ。うん
52. Posted by 外道戦記    2008年04月02日 22:27
二桁ゲド戦記
53. Posted by      2008年04月02日 22:29
ひでえ

ただただ

ひでえ
54. Posted by      2008年04月02日 22:30
尼の評価に糞ワロタw
55. Posted by      2008年04月02日 22:31
初期のWindowsVistaのファイルコピーが遅かったのも世界観です。
56. Posted by      2008年04月02日 22:31
もうさ以前のと違う使用じゃないんなら

「海腹川背?(笑)」

って商品名で売り出せよvvvvそれかタイトル返上しろvvv
57. Posted by       2008年04月02日 22:33
これはハードメーカーでの認可体制に問題があるとして
ソニーに文句言っていいレベルだと思う
58. Posted by    2008年04月02日 22:34
まぁ小銭稼ぎとしか思ってないんだろうな
59. Posted by      2008年04月02日 22:34
川背さんレイプされすぎだろ!
あの神ゲーがなんたる…なんたる…
60. Posted by      2008年04月02日 22:34
最初タイトル間違えたしな
61. Posted by    2008年04月02日 22:34
ファミコン時代みたいだなw
62. Posted by      2008年04月02日 22:35
これほど酷いバグを出しておきながら「○○様にはこれ以上お答えできません」などと人をクレーマー扱いか。
これはあまりにも悪質じゃないか?
63. Posted by ミサイル    2008年04月02日 22:35
2桁
64. Posted by      2008年04月02日 22:36
二桁!
65. Posted by      2008年04月02日 22:37
海腹川背欲しいけど流石にひどすぎるから買うのやめようかな
66. Posted by あきら    2008年04月02日 22:37
ロケカンの社長は元ハドソン重鎮の竹部さんなんだよね。残念だ。
67. Posted by       2008年04月02日 22:37
それが海腹川背の仕様だ
68. Posted by    2008年04月02日 22:37
動きが悪いエミュレータでやるのと
どっちがストレスたまるかな。
69. Posted by    2008年04月02日 22:38
PSP本体の仕様って言い切ったんならそれを貫け
そしてソニーから民事訴訟でもされてろ
ゲームの世界観とかわけの分からん寝言をほざくな!
70. Posted by    2008年04月02日 22:38
米59
俺の家内にミョーなコト言うなよw

でも せめて主人公を二足歩行のカメレオンにしてくれ
とは思う 舌伸ばすゲームな
71. Posted by      2008年04月02日 22:39
そしてその後
「真・海腹川背完全版」を発表する
気骨あるメーカーが現れ・・・


て欲しいマジで
酷すぎるってこれ

PS版超遊んだのに…
72. Posted by    2008年04月02日 22:39
ふざけんな
73. Posted by    2008年04月02日 22:40
この会社の仕様です
74. Posted by    2008年04月02日 22:40
米56
だからHPに「海腹川背」って打ち込んだんだよ
っていう社員の最後の叫び
75. Posted by    2008年04月02日 22:40
これって攻略本出せるの?
76. Posted by あ    2008年04月02日 22:41
こういうゲームはファミ通とかでどんな評価うけてんだ?
77. Posted by    2008年04月02日 22:41
俺もこんな度胸が欲しいでゴンザレス
78. Posted by    2008年04月02日 22:41
二桁!
79. Posted by    2008年04月02日 22:41
ソニーはゲームアーカイブスでPS版配信してくれよ
とりあえずマーベラスの作品は今後一切新品じゃ買わねw
80. Posted by      2008年04月02日 22:41
知らずに買っちゃう人も
たくさんいるんだろうなぁ
81. Posted by    2008年04月02日 22:42

ガリの代わりにキムチついてくる、大陸系寿司っぽい料理も
「寿司風創作料理」って言えば問題ないだろ?
それを「日本料理」って看板出すから問題視されるんだよ


今回のコレも「海腹川背」の名前とキャラ使うから問題になるんだ
名前とキャラを全く別のものに変えて出しなおせ
そしたら別に世界観だろうがなんだろうが、誰も文句言えなくなるから
そうじゃなかったら日本料理と称して寿司紛いのもの出すインチキ日本料理店と同じだ

82. Posted by      2008年04月02日 22:42
amazon星一つかよ
納得
83. Posted by 名無し    2008年04月02日 22:43
ゲーム会社って、仕様とか不具合とか便利な言葉だと思って使ってるんだろうけど、
全然免罪符になってないから
84. Posted by      2008年04月02日 22:44
不謹慎だけど次はどの名作を移植するのか楽しみだ
85. Posted by      2008年04月02日 22:44
なんのかんので問屋にゃ20000おろしてるからマーベラスとしては痛くないらしいと聞いた

次どうなるかは知らんが
86. Posted by    2008年04月02日 22:44
これ世界観とか言い出したらなんでもありだよな。
カルドセプトサーガ:サイコロの出目に偏りがある
→世界観です。
聖剣伝説2:ボスを倒すとバグる
→世界観です。
四八
→世界観です。
87. Posted by      2008年04月02日 22:45
世界観です。












これは流行る。
88. Posted by      2008年04月02日 22:45

やっぱソニーより任天堂だってことが良くわかった。

 ソ ニ ー より 任 天 堂 だ
89. Posted by      2008年04月02日 22:45
ファミ通のレビューの最低点は6点です。
90. Posted by    2008年04月02日 22:46
これってスマブラで例えるとどんな感じ?
91. Posted by      2008年04月02日 22:46
チーターマンがあるから大丈夫!
92. Posted by      2008年04月02日 22:46
100ゲット
93. Posted by なあ    2008年04月02日 22:46
マーベラスって、なんて意味なの?皮肉的な意味で
94. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 22:47
バグだからこそゲームが盛り上がる時もあるよな〜
95. Posted by かるど買った人    2008年04月02日 22:47
とりあえずロケットは死ねよほんと。
96. Posted by      2008年04月02日 22:47
余裕の2桁
だからGKは舐められてるんだって
もっと怒っていいよ
97. Posted by      2008年04月02日 22:47
とりあえず公式HPの壁紙は落としといた
98. Posted by      2008年04月02日 22:49
本気でやりおった
99. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 22:49
うん、バグも悪くはない(^^)
100. Posted by      2008年04月02日 22:49
これさ、もしさ、コードいじったらちょっとはまともにゲーム出来たりとか・・・しないかな?
・・・そうか、しないよな・・・はぁ・・・
101. Posted by      2008年04月02日 22:51
つか最近のゲーム業界って名作殺しが流行ってんじゃね?
どうだここまで糞にしたぞ!やるなぁw みたいなノリで遊んでる。
つまり会社の成長より2chを釣ることの方が重要視されてるんだよ。
102. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 22:51
バグばんざーい
103. Posted by    2008年04月02日 22:52
マーベラスまじで倒産してくれ。
カルドに続いて糞仕事しやがって。
いい加減ユーザー舐めんなよ?
104. Posted by    2008年04月02日 22:52
うちとりあえず2本入荷してるけど・・・モンハンの所為で全く存在感がない。
嬉しいやら悲しいやら。
105. Posted by      2008年04月02日 22:52
>>426
さすが空気が読めるサクセス
メタルサーガはアレだったが。
106. Posted by あ    2008年04月02日 22:53
スゲーな。遊べるレベルじゃないのにデスクリムゾンより高得点かよ。
107. Posted by      2008年04月02日 22:53
「世界観」で倒産まっしぐらって…
108. Posted by    2008年04月02日 22:54
PSPのソフトって
修正パッチとかあてられねぇのか?
あれだけまとめでバグの再現してくれてるんだから
そんなに大した労力でもないだろうに・・・
109. Posted by      2008年04月02日 22:54
amazon評価ワロタ
110. Posted by    2008年04月02日 22:54
アマゾヌ星一つかよw
111. Posted by      2008年04月02日 22:55
ブラボーwwwww
おぉブラボーwwwwww

ん?マーベラスだったか
112. Posted by XXX    2008年04月02日 22:55
ホムペいったら、CSR活動など書いてあった。
うそこけ!!
113. Posted by       2008年04月02日 22:55
お庭に埋めた空中ロケットちょうど開いた〜
昔届いた円盤レポート空で弾けたっ☆
うーかーぶー
ぎもんぎーもんぎーもんー何故にはーじける〜
ぎもんぎーもんぎーもんー何故にそうなる〜
ぎもんぎーもんぎーもんー今はどう思う〜
ぎもんぎーもんぎーもんー…
114. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 22:55
けど、よく考えてみると、バグってどのソフトにもバグってあるよね
115. Posted by      2008年04月02日 22:56
amazonすげぇww
116. Posted by      2008年04月02日 22:57
※114
良く考えたらここまでひでぇバグはねーよwwww
117. Posted by      2008年04月02日 22:57
>>米90
・ダメージを与えるほどスマッシュの飛び方が悪くなる
・上Bが自分へのメテオ
118. Posted by    2008年04月02日 22:58
ここの社長朝鮮人か中国人じゃないの?
日本で生まれ育った人間ならさすがにここまでメチャクチャな強弁できないだろ。
ごまかすにしてももう少し技巧を凝らした嘘をつく。
119. Posted by      2008年04月02日 22:59
ファミ通のレビューは「なんかロープでぶらぶらするゲーム」という程度の認識でしかないのではないか。
120. Posted by    2008年04月02日 23:00
アマゾンのコメントがいい
粗悪品なんだから返品可でいいじゃねぇの
121. Posted by      2008年04月02日 23:00
このクオリティでいいなら、
2ちゃんねらーが一週間で作ってくれます。

キャラクターがやる夫だけど。
122. Posted by 民間デバッカーの皆さん、お疲れ様です    2008年04月02日 23:00
とりあえず、氷の坂をスパイクシューズで登るのはヤメロw
色んな意味で滑ってるような滑ってないようなww

ここまで酷いプログラミングも珍しいよな。
「Rルアー投げ」なんて貫通バグ以上にゲーム崩壊させてるし。
123. Posted by      2008年04月02日 23:00
※118
PSP版のプログラムが酷すぎて修正の仕様無くて
泣く泣くこんな言い訳してるんじゃね?
PSP版作ったところは前科持ち出し
124. Posted by    2008年04月02日 23:00
マーベラスはホント糞会社だな
牧場物語のチームだけでもいいから分離してくれ
125. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 23:01
未来のゲームはバグが普通だったりwwwww

126. Posted by      2008年04月02日 23:02
伝説ゲーになったな
127. Posted by      2008年04月02日 23:03
牧場物語の所か
致命的バグをそのまま出すってちょっとなぁ・・・
128. Posted by    2008年04月02日 23:03
amazonの評価がwwwwww
129. Posted by      2008年04月02日 23:04
川背さんは壁に向かってルアーを投げた。
俺は壁に向かってなんたらPortableを投げた。
130. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 23:04
「バグはゲームの世界観」ちうのはもうやけだろ
131. Posted by ぬ    2008年04月02日 23:05
※125
その説だと、スーファミの「摩訶摩訶」というゲームは(知ってる?)時代を先取りした革新的ゲームだという事になるな。
やりたくないがwww
132. Posted by      2008年04月02日 23:05
マーベラスはともかく、これ作った下請けは倒産すべきと思うんだ
専門卒業したばかりの奴使ってるにしても
これは酷すぎる
元のソース送ってもらってるのにこのざまとか
どれだけ無能なのかと
133. Posted by      2008年04月02日 23:06
>>124
分離も何も、マーベラスはそもそも
販売元なだけで開発抱えてないだろう。
 
文句を言った所で直せるレベルの技術者いないんだろうから
買わないのが正解だと思う。
134. Posted by つつ    2008年04月02日 23:06
ちょwwwwwwwwwwアマゾンの評価wwwwww
135. Posted by      2008年04月02日 23:06
サクセスの開発ブログは期待を煽るのが上手いよね。
メタルサーガの時も、発売前は本気で発売を心待ちにしてたもの。
スレもものすごい盛り上がりっぷりだった・・・
136. Posted by      2008年04月02日 23:06
※131
摩訶摩訶はあれがオリジナルだからまだマシじゃね?w
一応クリアも出来るし
これは移植でこんなことやってるからなぁ
137. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 23:07
バグったの買って時代を先取りせよ!!
138. Posted by      2008年04月02日 23:07
amazonwwwwwwww

参考価格: ¥ 5,040 (税込)
価格: ¥ 3,528 (税込)
OFF: ¥ 1,512 (30%)

9点の新品/中古商品を見る: ¥ 3,100より

ワゴンどころの騒ぎじゃねーな。
小売店は不良在庫早くさばかないとww
139. Posted by      2008年04月02日 23:08
マーベラスすぎて笑った
140. Posted by      2008年04月02日 23:09


  マーヴェラスが墓穴掘ったw
141. Posted by torta    2008年04月02日 23:09
>>443
ちょっとまて、なぜナムコの名を
142. Posted by      2008年04月02日 23:09
それにしてもまとめwikiのバグ発見っぷりが凄いな・・・
これデバッグしたのか・・・?
143. Posted by      2008年04月02日 23:09
まとめ見て大笑いw
144. Posted by    2008年04月02日 23:10
米127
昔は別のところが作ってたんですけどね
最近の牧場物語はバグがひどいみたいですが、昔はそうでもなかったんですよ
それもこれもマーベラスのせいです
145. Posted by      2008年04月02日 23:10
ホント酷いなwカルドの時の恨みは忘れんぞ
ライデンの対応はカッコよす
146. Posted by      2008年04月02日 23:11
>正常にプレイすることすら・・・
>エミュレータがあるさ
>反面教師
>もともとは名作なんですが
>いろいろな意味でスゴス

泣けてくるな
147. Posted by      2008年04月02日 23:11
一応聞きたいんだが、バグ込みでこのゲームはクリアできんの?
148. Posted by f    2008年04月02日 23:11
一方カプコンはモンハンですごい偉業を(ry

はやくプレステかPC版でモンハン3でねーかな
149. Posted by      2008年04月02日 23:11
マリオと聖剣2以外でのバグは認めませんよー
150. Posted by      2008年04月02日 23:13
開発元終わったなw

つか実際にはすでにオワッテルわけだがww
151. Posted by      2008年04月02日 23:13
担当首にしないとどんどん火の手があがるぞww
152. Posted by    2008年04月02日 23:14
Wikiの連中やるな
この調子で行けば酒井氏で新作作らない限りマーベラス潰れるんじゃないか
153. Posted by      2008年04月02日 23:15
>443
クライマックスに失礼だろ

クライマックス製品1
シャイニング&ザ・ダクネス(メガドライブ、1991年3月、セガ)
シャイニング・フォース 神々の遺産(メガドライブ、1992年3月、セガ)
ランドストーカー(メガドライブ、1992年10月、セガ)
レディストーカー(スーパーファミコン、1995年4月、タイトー)
ダークセイバー(セガサターン、1996年8月、セガ)
ランナバウト(プレイステーション、1997年5月、やのまん)
クライマックスランダーズ(ドリームキャスト、1999年9月、セガ)
ランナバウト2(プレイステーション、1999年11月、クライマックス)
154. Posted by      2008年04月02日 23:15
>>149
一昔前なら、超(ウル)テクで済んでたがなww
155. Posted by      2008年04月02日 23:15
ブラック企業だろ
156. Posted by      2008年04月02日 23:16
スーパーランナバウト(ドリームキャスト、2000年5月、セガ)
バーチャアスリート2K(ドリームキャスト、2000年7月、セガ)
スーパーランナバウト SanFrancisco EDITION(ドリームキャスト、2001年6月、セガ)
ランナバウト3ネオエイジ(プレイステーション2、2002年5月、イースリースタッフ)
ランナバウト3ネオエイジ 爆走!マンハッタン(プレイステーション2、2003年8月、D3パブリッシャー)
I Love Baseball(プレイステーション2、2004年7月、サミー)
シャイニング・フォース 黒き竜の復活(GBA、2004年8月、セガ)
天地の門(PSP、2005年7月、SCE)
天地の門2 武双伝(PSP、2006年、SCE)

微妙だな・・・
157. Posted by      2008年04月02日 23:16
世界観で言い逃れできると
もう何でもありだよね・・・
158. Posted by    2008年04月02日 23:16
1ヶ月ぐらいまてば1000円ぐらいで買えそうだな


いらんが
159. Posted by      2008年04月02日 23:17
そして、エンディングに旬の文字と謎の戦闘機が登場するwww

ニコ動で見れるから見れる人は一度見るべき。
160. Posted by    2008年04月02日 23:18
1 うわ、マーベラス…スッゲー開き直り。
掘った墓穴へ自ら身を投げるが如き所業。
ここまでくると、マイク○ソフトもビックリの対応だぜ。
161. Posted by      2008年04月02日 23:18
クインロゼ思い出した
162. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 23:19
マーベラス消えた
163. Posted by    2008年04月02日 23:20
最後のアマゾンリンク吹いたwwww
164. Posted by      2008年04月02日 23:20
*105
メタルサーガより正直幻獣旅団をVCで出して欲しい
スクエニ氏ね
165. Posted by    2008年04月02日 23:20
そりゃPSP本体の仕様なんていったらSCEの不手際ってことになるからな。
SCEがこんな発表許しておくはずがない。
166. Posted by    2008年04月02日 23:21
※141
こないだのL4Uの件でしょ。
167. Posted by      2008年04月02日 23:21
PSPでSFCのエミュ動かしてる方が完璧だろ。
なんで金出してバグゲーやらないといけないんだ?

この会社世の中舐めすぎじゃないか?
168. Posted by      2008年04月02日 23:22
世界観を出すなら、ポケモンのようなバグにしてくれw
169. Posted by      2008年04月02日 23:22
かわせさんのおっぱいを
おっぱいを!
170. Posted by    2008年04月02日 23:22
劣化移植して世界観を理由にするとは
何より移植元を馬鹿にした行為だ
つぶれろ
171. Posted by      2008年04月02日 23:23
つまりわざとやったって事だよねぇ?
172. Posted by      2008年04月02日 23:23
バグが悪いんじゃない
楽しくないバグだから悪いんだ
173. Posted by    2008年04月02日 23:24
尼でエミュ発言はどうなの
174. Posted by       2008年04月02日 23:24
限られた予算で作られたクソを体験版で周知の事実にしてくれただけ良心的じゃないかw
175. Posted by 彦麻呂    2008年04月02日 23:25
社員の頭ン中がマーベラスや〜。
176. Posted by      2008年04月02日 23:25
>バグはゲームの世界観


(゚Д゚)ハァ?
177. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 23:25
面白くないバグを作ったのはハゲだ!!(おそらく)
178. Posted by fdhg    2008年04月02日 23:28
PSPなんてゴミまだあったんだ
ちょっと驚き。
179. Posted by      2008年04月02日 23:29
この問題の核心に関しての事だが
もともと設定上の案件で突き抜けるやらの要素があったならば、それは世界設定として理解できる
だが、これはあくまで想定していないバグであって、意見がありその上で改変しましたよという経緯の所為じゃないだろ
だからこそ、こんな状況になっているのであって、バグを世界設定とこじつけているから騒いでいるんだな
メモ終わり
180. Posted by      2008年04月02日 23:29
雷電なんとかの開発者がカッコ良すぎる
181. Posted by      2008年04月02日 23:31
ファミ通(笑)で6点は十分低いだろうw
182. Posted by ほにゃらら    2008年04月02日 23:33
 ーーーーーーーーーー
( |ーーーーーー| )   みらいのPSP
( |ーーーーーー| )
 ーーーーーーーーーー
183. Posted by s    2008年04月02日 23:34
これでも4000本売れてるんだぜ・・・
184. Posted by      2008年04月02日 23:35
あちこちで映像見てきたが、これバグじゃねーよ
バグって、特定の挙動をしたらループしたりフラグ管理に致命的ミスがあったりするのを言うんじゃないのか

障害物を簡単に抜けたりロープの動きが不自然すぎたりとか
これただの手抜きだよ
185. Posted by      2008年04月02日 23:37
売上 2万本×3000円=6000万円

さて、製作会社にはいくら支払われるのでしょう?
186. Posted by    2008年04月02日 23:37
出来損ないのゲーム売るなよ!
187. Posted by      2008年04月02日 23:40
小売店だましをすると、次から発注してもらえないという危険も伴う諸刃の剣

覚えてやがれマーベラス!
188. Posted by    2008年04月02日 23:40
米152
お前の大馬鹿や朗!
マーベラスをこれ以上かかわらせるな!!!
潰れても何してもかまわんがとにかく人類のいないところでやってくれ
189. Posted by 100    2008年04月02日 23:41
アマゾンのレビューも凄い事に!
190. Posted by 水先名無し人    2008年04月02日 23:41
これで何人くらい首吊るかね?
出来にショック、とかじゃなくて金の流れで。
191. Posted by      2008年04月02日 23:42
>敵キャラクターである魚が歩いていたりするように
>ゲームの世界観の中での事なので弊社では不具合と認識しておりません。
>ご理解頂けるようお願い致します。

この受け方は改変して色々使えそうだな。
192. Posted by      2008年04月02日 23:43
バグも手抜きも変わらんがな
193. Posted by      2008年04月02日 23:44
ちゃんと発売前に体験版を出して
「会社の事情で強行販売するけどゲームになってないからみんな買わないでね。」
って忠告してくれてたんだろ。
良心的な会社じゃねーかwww
194. Posted by 4    2008年04月02日 23:44
アwマwゾwンwwwwwwwwwwww
195. Posted by    2008年04月02日 23:47
バグ、不具合を認めちゃうと
回収になるから、認めるわけにいかないと

しかし失ったモノは大きいな
196. Posted by      2008年04月02日 23:47
※190
ロケカンは全員首吊るべき
197. Posted by      2008年04月02日 23:48
アマゾン星一つ圧倒的w
198. Posted by      2008年04月02日 23:48
>これで何人くらい首吊るかね?
まあ会社として厳しくはなるでしょうが。
あまりブラックな発言は控えた方が良いかと思う。
199. Posted by      2008年04月02日 23:48
どうせ専門学校卒低脳の安月給プログラマ2,3人が
まるごと受け取ったリソース使って数ヶ月で作ったんだろ。
それで2万出荷だろ。丸儲けじゃないか。
誰も首吊らないんじゃね。
吊るとしたら発注出した小売りの担当者とかw
200. Posted by      2008年04月02日 23:49
牧場物語好きなのに・・・
まぁマーベラス以外の企業が作ったらもっと好きになる自信はあるんだけど
201. Posted by    2008年04月02日 23:51
ここまでバグ、バグ言われてても
4000本は売れたんだよな
202. Posted by      2008年04月02日 23:52
wikiひどいな
ってかデバックやったのどこだよ
メモリスティックでフリーズとか首飛ぶぞ
203. Posted by d    2008年04月02日 23:54
ゲーム離れが進んだ要因の一つが
メーカの客に対しての対応などがあると思う、
何故何度も同じ事を繰り返すのだろう?
楽しみにしていたファンの気持ちを何だと思ってるのだろう。
204. Posted by    2008年04月02日 23:56
ルーンファクトリーやってる俺涙目www
205. Posted by      2008年04月02日 23:57
マーベラスエンターテイメント のプログラマはデバッグすらできないのかw
206. Posted by      2008年04月02日 23:58
何故バグを認めようとしない!w
207. Posted by      2008年04月02日 23:59
マーベラスって糞ゲーしか作らんからな
208. Posted by      2008年04月02日 23:59
バグ…多いかな
まとめwikiのを全部バグって数えてたら、星をみる人とか存在自体がバグなんだけど
209. Posted by      2008年04月02日 23:59
*86
>聖剣伝説2:ボスを倒すとバグる
>→世界観です。

ナーシャ・ジベリ涙目w
210. Posted by    2008年04月03日 00:00
デバッグ作業とかしないのか?
211. Posted by      2008年04月03日 00:00
*204
何でネバランはこうも上の方々に恵まれないのだろうか?
212. Posted by      2008年04月03日 00:01
ちょっと前にプログラムでゲーム作ってて、プログラムについて色々調べたことがある。
ゲーム製作ってプログラム言語が出来るからOKじゃなくて、ゲーム製作という分野として研究しなきゃ駄目なんだなと思った。

当然といえば当然だけど。
213. Posted by      2008年04月03日 00:03
くじびきアンバランス〜会長お願いすまーっしゅファイト〜
・止まる
・おまけのギャラリー見ると死亡
ひどすぎてもうねw
どうせ本アニメのキャプだから見なくていいけどさ
214. Posted by      2008年04月03日 00:03
プロ愚ラム
215. Posted by      2008年04月03日 00:03
※208
元作品があってそれが神ゲーだからな
216. Posted by      2008年04月03日 00:03
世界観ww
これから使わせてもらおうww
217. Posted by    2008年04月03日 00:04
未完成と認めないんだからソニーに文句いったほうがいいな
218. Posted by    2008年04月03日 00:05
バグ直すのってそんなに難しいの?
ゆとり(笑)だから分らん
219. Posted by    2008年04月03日 00:06
ヤフーメール流出
220. Posted by      2008年04月03日 00:06
手を離してもリンゴが落ちないのがゲーム世界の物理法則だからな
当たり判定やフラグ管理でちょっとでも手を抜くと、視覚的にえらいことになる
だからちゃんとデバッグしろと
221. Posted by      2008年04月03日 00:06
勝手に世界観をぶっ壊したマーベラスは訴えられないの?
222. Posted by      2008年04月03日 00:06
マーベラスというのが
3流にすらカスらない
ゴミレベル会社、と言う事がわかった



この会社が関わったら
買わないようにするわ
223. Posted by       2008年04月03日 00:06
これって詐欺なんじゃないのか?誰か訴えろ
224. Posted by      2008年04月03日 00:07
ライデンファイターズエイシズに
海腹川背Portableが
売り上げ本数で
勝利した件について
225. Posted by      2008年04月03日 00:07
ロケットスタジオって
超名作ラクガキ王国2を作ったところじゃね?
マリギャラのスタッフロールにもあったな

ロケットがバグ出したのかマーベラスがバグ出したのか
この記事だとわからんな
226. Posted by    2008年04月03日 00:07
店側はマーベラスに対して損害賠償を訴えるべきではないだろうかー
ユーザー側はロケット(笑)に対して不買運動をするべきではないだろうかー
227. Posted by      2008年04月03日 00:09
*217
ソニーの対応予想
「それがPSPの仕様」

wikipediaより
>2005年1月24日 - PSPのボタンを押しても反応しない事があり、設計に問題があるという声に対し、「仕様に合わせて貰うしかない。世界で一番美しい物を作った。
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。」と語った[5]。

>日経BP, 2005年1月24日、「それがPSPの仕様だ」久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴

ちなみに・・・
>しかし、数ヵ月後にこの事実をSCEが不具合と認め、無償修理となった。
228. Posted by      2008年04月03日 00:10
マーベラスでも良いゲームはあるんだよ・・・
229. Posted by      2008年04月03日 00:10
*224
ライデンファイターズエイシズは
秋葉原で売り切れ続出なんだぜ・・・ビビッタw

*225
開発マーベラス
発売ロケットスタジオ
230. Posted by       2008年04月03日 00:10
誰かガンダムかドラゴンボールで例えてくれ。
231. Posted by    2008年04月03日 00:11
顧客がデバッガ、それなんてブラック企業?
232. Posted by    2008年04月03日 00:11
http://www.mmv.co.jp/game/p_search/result.cgi?series=89
粗製濫造とか言うレベルじゃねぇw
233. Posted by j    2008年04月03日 00:12
ロケットでつきぬけろ
234. Posted by      2008年04月03日 00:12
ジオングに足がないのは仕様です
ユーザーにはそれがわからんのです
(注)パーフェクトジオングならガンダムに勝てた
235. Posted by Posted by    2008年04月03日 00:12
釣り糸は本来これくらいは伸びるよ!という
リアルさを演出したのかな。Marvelous!
236. Posted by      2008年04月03日 00:12
今後は何か出す度にこの事を関連掲示板にでもはっつけるしかないな
こういう会社は締め出していかないと
237. Posted by      2008年04月03日 00:13
米231
それなんてNice boat?
238. Posted by    2008年04月03日 00:14
最近スーファミやってるが
このバグクリア不可にならないか?
239. Posted by    2008年04月03日 00:15
どこか他のブランドで再リメイクされないかな
240. Posted by    2008年04月03日 00:15
こんな中国製品の如きものを作る企業は日本にとって非常に有害であり、
看過される事があっては絶対にならない。
日本の威信を守る為にも潰れろ。

また、これを一企業の問題として済ませてしまっては、業界全体の崩壊を
招きかねない由々しき事態にある事を認識すべき。

241. Posted by    2008年04月03日 00:16
記事の見出しと>>147の動画にワロタ
世界観と言うとは予想の斜め上を行ってるwww

バグを直す気はさらさら無いわけだ
こういう会社はさっさと廃業しろ
この会社が制作したゲームはもう買わない
242. Posted by    2008年04月03日 00:16
仕様っていい言葉だな
243. Posted by    2008年04月03日 00:16
※235
PSPの処理能力が高すぎてリアルになりすぎちゃったわけか!
244. Posted by      2008年04月03日 00:17
まぁ実際マーベラスは糞ゲー量産してる企業だしな
245. Posted by    2008年04月03日 00:17
パッケージにかわいい女の子が描かれていれば、内容にかかわらずそこそこ売れる
ってことやね
コミケの表紙買いみたいなものだ

買っちゃった人はご愁傷様
246. Posted by      2008年04月03日 00:17
マイナーな作品や、どう考えてもゲーム向きじゃない作品をゲーム化してくれるので重宝してはいるんだけど
247. Posted by      2008年04月03日 00:18
対応を行うサポートの人がかわいそうだわ
248. Posted by      2008年04月03日 00:18
米245
1800本ってのは開発費500万円のエロゲーより売れてないんだけどw
売れてないなんてレベルじゃないぞ
249. Posted by      2008年04月03日 00:19
名も無いゲームならともかく、一応有名なものでこれは駄目だろ。
うんこスキルでお馴染みのトライエースが作るならまだしも・・・
250. Posted by      2008年04月03日 00:20
>246
商売が成り立つパイがあるのならここが潰れても必ず作る会社が出てくるから大丈夫だ
251. Posted by      2008年04月03日 00:23
移植前の時と世界観変えるなよ…。
ってか日本企業としては失格。
値段張る分、中国企業へのアドバンテージが死人が出ないって点しかないなんて。
252. Posted by      2008年04月03日 00:23
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
253. Posted by    2008年04月03日 00:23
尼の評価でワロタw
254. Posted by の    2008年04月03日 00:23
これは売れるな。
ニコ動でバグ動画公開して楽しめる。
この値段で苦労しないで19361再生だぜ。
安いものだろ。
255. Posted by       2008年04月03日 00:23
海腹川背Portable 13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206702424/
海腹川背Portable
4000本

【セイブ開発】雷電シリーズ18周目【RFA 発売中!】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1206721835/
ライデンファイターズエイシズ
3800本
256. Posted by       2008年04月03日 00:24
世界観が違うならタイトルも取っちゃおう
257. Posted by    2008年04月03日 00:25
ある意味尊敬に値するレベルの開き直り
258. Posted by    2008年04月03日 00:25
業界の信用を食い潰すマーベラス
259. Posted by      2008年04月03日 00:25
マーベラスはアニメでも作ってろ
260. Posted by      2008年04月03日 00:26
米255
>海腹川背Portable
>4000本
これ出荷本数な

>ライデンファイターズエイシズ
>3800本
こっちは販売本数

そんな情報操作して、悪意でもあんのか?
261. Posted by      2008年04月03日 00:26
マぁ〜ベラスにトキめくぜ!
262. Posted by      2008年04月03日 00:27
バグがあったのは仕方ないことだよ。任天堂でもあるもの。
でもバグ発覚後の対応がカス。
263. Posted by    2008年04月03日 00:27
はやく潰れないかなー、ロケスタ
264. Posted by      2008年04月03日 00:29
>>254
見てて面白いバグじゃないから伸びないと思う
まだまだチーターマンの領域には及ばない
265. Posted by      2008年04月03日 00:29
これ買うならオプーナ買うな。
266. Posted by    2008年04月03日 00:30
※260
出荷20000じゃなかった?

初日1800、初週4000で
267. Posted by      2008年04月03日 00:33
マーベラスってガンスリの会社か。
アニメはいいのにな。
268. Posted by      2008年04月03日 00:33
なんか本気で腹が立つな。俺マーベラスってところのゲーム買ったこと無いけど今後も絶対買わないだろうな。
269. Posted by      2008年04月03日 00:34
これはひどい
スペランカーには笑った
270. Posted by      2008年04月03日 00:38
メールの文章が、暗に「もう送ってくるなクレーマーが」って感じだね。
いや、暗にでもないか。かなり失礼な文章。
271. Posted by    2008年04月03日 00:40
残念だがサクセスも同レベルなんだわ…
メタルサーガ1作目“砂塵の鎖”はゲームバランスが後半メチャクチャ。発想も同人レベルのRPGだった。
さらにメタルサーガ2作目の“鋼の季節”は酷いバグだらけ。
サクセスは対応すると公式ページで公言したまま、以降今日まで2年間音沙汰なし。
んなわけで>>426の宣言はとても信じられない。
272. Posted by    2008年04月03日 00:40
糞だな
273. Posted by      2008年04月03日 00:40
エロゲなんかバグ多いけどここまでひどい対応はないわ。
しかもマーベラスって大きな会社じゃないか。それがこの対応って・・・
274. Posted by    2008年04月03日 00:40
ファミ通すげぇな。
この出来で、しかもレビューの文章があれで6点とか
金で点数つけてます、と公言したようなもんじゃないか。
275. Posted by    2008年04月03日 00:40
マーベラスと聞くとサテラビューを思い出す…
276. Posted by    2008年04月03日 00:42

今後バグがあったら「世界観」で片づけることが出来るわけだ。

なんかここまでくると開き直り云々じゃないよな。
自分達の会社をつぶそうとしているとしか思えん
277. Posted by      2008年04月03日 00:43
※270
wikiにマーベラスへの問い合わせがあったな
……少し問い合わせてみるか

https://www.mmv.co.jp/contact/
278. Posted by    2008年04月03日 00:44
※218
恐らくソフトを完成させる上で最も難しいのがデバッグだろう。
その労力と要する時間はプログラム自体の開発期間を超える事さえあった。
ただ今は開発期間の短縮の為に相当端折られていると思われる。
肥大化するプログラムに見合ったデバッグ期間を取ると
開発期間が非常に長くなるだけでなく、開発費が跳ね上がる
為にどこの会社でもやりたくないというのは分からなくも
ないが、問題が起こってしまったらその対処に要する費用の
方が遥かに高く付くのが常なのだが、目の前の数字しか
見られない無能な経営者だと直ぐに省きたがる。
そもそもクライアントが見積書の数字だけで発注したり
するからそんな事になるんだという指摘もあるだろう。


つまり何が言いたいかというと、マベもロケも無能だということ。
279. Posted by    2008年04月03日 00:48
とりあえずマーベラスとろけ☆すたが
絡んだゲームは絶対買わなければ良いということだな。
280. Posted by      2008年04月03日 00:51
緊急情報 :
マーベラスからバグのリプレイデータを送るように という返信があったとの人の報告がありました。
そのため 現在、wikiではバグを再現できたリプレイデータを募集しています。
提供できる方はメールフォームにてリプレイデータを送るというメッセージをください。
折り返し、送付先アドレスをお教えします。
どうかご協力お願いします。
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/contact
281. Posted by ミント    2008年04月03日 00:52
手まんちょ大好き
282. Posted by      2008年04月03日 01:02
1000円切ったら逆に買うわw
283. Posted by 男爵    2008年04月03日 01:05
     ...| ̄ ̄ | < 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::(#・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜
284. Posted by       2008年04月03日 01:07
>>271
サクセスは開発チーム別に対応度が変化する
最低ランクがメタルサーガチームで、最高ランクが某百合ADVチーム
285. Posted by      2008年04月03日 01:10
amazonの評価凄いなw
286. Posted by ゴミ通? 本当に週刊廃棄物だよね    2008年04月03日 01:14
※274
伝説のカルドセプトサーガのゴミ通レビュー漁ってこい

それ以前から金で点数買ってるっていう疑惑?
いやいや…ほぼ確信を持たれていた噂話だったが、
完全に確定したのはその事件以来

これ以来、前々から言われていたものの、
レビュアーは絶対にまともに担当ゲームのプレイをしていない

だって、クリアまではプレイしていないのほぼ確定だったのに、
開始数時間でバカでも分かるダイスの挙動のおかしさに気づかないレビュアーは基地外
287. Posted by      2008年04月03日 01:15
昔のファミ通は、平気で2点とか付けていた時もあったんだが…。

288. Posted by      2008年04月03日 01:15
カルドセプトのほとぼりも冷めたころだってのに・・・
これでマーベラスとロケットスタジオの名前は永遠に忘れられないものになったな
289. Posted by    2008年04月03日 01:15
絶望した・・・
ネタでも何でもなく、 本 気 でマーベラスに絶望したっ!
290. Posted by    2008年04月03日 01:17
マベのゲームでもいいものもある・・・あるんだ・・・

問題はどのゲームにも何かしらダメージの大きいバグが積んである事だが
291. Posted by      2008年04月03日 01:18
なんかひどいな
名前くらいしか知らなかったけど
好きだった人の気持ちは察するに余りある
292. Posted by      2008年04月03日 01:19
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 海腹川背Portableがワゴン行きだって!?
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
293. Posted by    2008年04月03日 01:20
リプレイデータ送れって?
回収する気あるんかね?
294. Posted by    2008年04月03日 01:21
世界観か、また便利な言葉が出てきたな。
295. Posted by      2008年04月03日 01:24
まあ会社の案内見るに、携帯電話クラスの小規模のものしか
捌けないってのが実情だと思うよ
内部的にドリーム見ちゃってるんだろうけどね。
296. Posted by    2008年04月03日 01:24
>>284
そうか…低ランクチームに当たったのが
メタルマックスの運の尽きだったか。

チクショー
297. Posted by    2008年04月03日 01:26
アニメ業界もそうだがゲーム業界もどうにかした方がいいな
納期がまでの期間が短ければ短いほど利益が大きいんだから
そりゃ適当な所で手も抜きたくなるだろうよ
298. Posted by      2008年04月03日 01:32
完全を求めるならずっとオリジナルやってればいいんじゃないのか?
不買運動起こす程の事じゃないと思うんだが
299. Posted by    2008年04月03日 01:32
世界観変更するなら
最初から言ってくれよな
公式HPでも大々的にうたってくれなきゃ
前作と同じ世界観だと思って
買っちゃうじゃん
300. Posted by      2008年04月03日 01:32
ベタ移植もできんで何が世界観か。
元ゲームと内容変わってんじゃん。
301. Posted by      2008年04月03日 01:40
※278
このソフトの場合、完璧な仕様がもともとあったわけで、別にデバッグに工数がそこまでかかるっていうわけでもないんだよね。
きちんと作っていれば。
302. Posted by か    2008年04月03日 01:40
ゼロの使い魔のゲーム作った会社か
あれも糞だった
303. Posted by      2008年04月03日 01:45
こんな適当な出来のまま体験版出したら
ユーザーの反感を買うのは目に見えてるのに…
手抜きしたならしたで
そのままバッと出して売り逃げしちゃえって
くらいの悪知恵も働かなかったのかね。

企業としても悪党としても最低レベル。
304. Posted by      2008年04月03日 01:48
頼むから魔人リメイクは問題なく終わらせて暮れ・・・。
305. Posted by      2008年04月03日 01:52
wikiの管理人、訴えられたらどうなるのか解ってないんだろうな
叩きたがりを煽るのは勝手だが知らんぞ
306. Posted by 三途    2008年04月03日 01:54
・・・勝手に世界観変えたら移植元から訴えられないか?
あから様なパチ物の方がさっぱりしてるぞ。
307. Posted by      2008年04月03日 02:03
俺の中でマーベラスの地位はアイディアファクトリー並になった
308. Posted by      2008年04月03日 02:10
そう来たかw
309. Posted by      2008年04月03日 02:16
>305
言ってる意味が分からんが
310. Posted by      2008年04月03日 02:20
猿楽庁はこれに関わらずで良かったな
これのデバッグやってたら、楽しい事態に
なってただろう

ロケットスタジオに電話した猛者は
いたのだろうか・・・
311. Posted by    2008年04月03日 02:23
ノーモアはバグ無かったなあ
やっぱロケットに問題が
312. Posted by    2008年04月03日 02:24
セカイ系?
313. Posted by      2008年04月03日 02:29
このゲームに成績をつけるなら「放棄」できまり!
314. Posted by    2008年04月03日 02:35
これから起業するゲーム会社はロケットとマーベラスを社名に入れられないな
ブランドイメージ悪すぎるwww
315. Posted by      2008年04月03日 02:37
*307
アイデアファックは一部熱狂的な信者がいるが
マーベラスに信者っていたか?
316. Posted by      2008年04月03日 02:38
ファンだったのに……
本当に許せん……泣ける……
317. Posted by      2008年04月03日 02:38
カルドの時、バンナムですら謝罪したのに
デバックした猿楽庁ですら謝罪したのに

ダメだこの会社
最悪の害虫、それがロケット
この会社のゲームは一生買わん
318. Posted by      2008年04月03日 02:39
昔はよくあったけどなぁ。この程度。
糞ゲーを連発されても『しばらく待つ』以外の対応のしようがなかった。


ネットの発達は素晴らしいな
319. Posted by       2008年04月03日 02:40
さて株主としては、取り合えずIR担当にクレームだな

Marvelous Entertainment Inc.

〒150-6027 東京都渋谷区恵比寿4−20−3

03−5793−9170

代表者名 中山 晴喜

320. Posted by    2008年04月03日 02:41
昔GBAで糞ゲー買って以来マーベラスのゲームには手を出さないと決めたけど
正解だったようだな
321. Posted by      2008年04月03日 02:42
メールなんて返すから晒されるのに……
体験版なんて出すからバカにされたのに……

ユーザーから搾取するならちゃんとやれよ。
メールも無視して体験版はやめろ。
中途半端が一番悪い
322. Posted by    2008年04月03日 02:43
ロケットスタジオと名前の似てるロケットカンパニーが不憫だ…
323. Posted by      2008年04月03日 02:47
馬鹿にされすぎだろ・・・。
原作者はブチ切れていい。
マベ+ロケスタ潰れろー\(^o^)/
324. Posted by    2008年04月03日 02:48
海腹川背って今日友達の家でやった。アレか。
325. Posted by      2008年04月03日 02:48
同人ゲームでこれならともかく企業でこれは凄まじいな

動画のやつクリアできんの?w
ワイヤーあれじゃ上れないだろw
326. Posted by      2008年04月03日 02:50
ロケスタの「※非公表」なゲームって何なんだろうね・・・・
327. Posted by      2008年04月03日 02:53
実際これはバグじゃないと思うよ。単にプログラマに全く能力がないだけでしょう。売る方は低予算で動くものができたと喜んでいるんじゃないでしょうか。ゲームが停止したり、絶対にクリアできない面が出てこない限りメーカー相手に騒いでも無駄ですが、こういう出来のソフトであることはしっかりこのシリーズが好きだった人に伝えないとね。哀しすぎる... 思い出が汚されたよ
328. Posted by      2008年04月03日 03:01
各ゲーム業界はこの会社を反面教師に
してほしいよ

ユーザーをガッカリさせる事はしてほしくない
何年でも待つから良作を作り上げてほしい
329. Posted by Amazon半額マダー?    2008年04月03日 03:02
ロケットでつきぬけた!
330. Posted by      2008年04月03日 03:06
馬鹿な会社。
早く潰れればいいのに。
331. Posted by      2008年04月03日 03:11
コメ322
それよりロケ☆スタというベンチャー企業があるんですよ。
332. Posted by    2008年04月03日 03:12
今時、ユーザーを舐めるとかある意味勇者っすね
333. Posted by    2008年04月03日 03:15
移植なのに勝手に世界観変えたんですかーそうですかー
334. Posted by       2008年04月03日 03:18
こういう流れか

マーベラス「マイナーソフトの移植だから、あんまり数でないかも」

金かけたくないし、手間もかけたくないの
おまけに私は「海腹川背」ってよく・知らない・の

外注丸投げ、デバッグ込みで安いとこ探すか…

開発会社に合い見積もり、最安がロケスタ

んじゃロケスタに発注するね!どんな会社か知らないけど(笑)

糞移植完成、体験版公開

体験版あまりのひどさに前作の制作者がソースコード提供を提案

制作側ガン無視(もう作っちゃってるし…)

糞移植のまま発売\(^o^)/
335. Posted by    2008年04月03日 03:21
食品衛生法と同じ様に、クソゲーも法律で縛り付けてくれたらなあ。

本と違って、移植もの(コピー)すら安心して買えないゲームの悲しさ。
336. Posted by BOF6まだ〜    2008年04月03日 03:23
釣りゲーといえばBOFシリーズだろ・・・
4ではとうとう釣りゲーとして究極の領域にまで・・・
RPGのミニゲームで釣りコンにまで対応してるのはBOFくらいだろw
337. Posted by      2008年04月03日 03:41
これは普通に国民生活センターとか公正取引委員会に
もって行く猛者が現れてほしいw
338. Posted by    2008年04月03日 03:49
さすがマーベラス。
お前らも報告書やレポートで使ってみようぜ。

「世界観」

上役:「これ違うんじゃないか?」
自分:「いえ、これが私の世界観です。ご了承願います。」
339. Posted by ダークナイト    2008年04月03日 03:54
っせーなーぁ、たかがゲームでグチグチ言うなよキモヲタ共が(藁)せっかく作ったんだからんなもん気にせず買えや。あ?
340. Posted by      2008年04月03日 03:56
アマゾンのレビューワロタwww
341. Posted by      2008年04月03日 03:57
大量に発注したのはテレカ特典がついてるところだろw
買った奴らもテレカで満足してるんじゃねwww
342. Posted by ……    2008年04月03日 03:57
ダークナイトwww※相手に邪気眼発動して楽しい?
343. Posted by ^^^^    2008年04月03日 04:18
たった4本しか入荷してないのに売れネーw
つか

売りたくネーwwww
コメントPOP貼っといたわ
「世界観・仕様と称する現象が有ります。問い合わせはメーカー様までお願いいたします。」
344. Posted by      2008年04月03日 04:29
タカラ伝説を体験してるからこの位は許容できる
345. Posted by    2008年04月03日 04:41
米339みたいな最底辺の釣り師初めてみたわwww
346. Posted by ダークナイト    2008年04月03日 04:44
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
347. Posted by      2008年04月03日 04:45
amazonの評価wwwwwwww
しかしここまでして自分らの罪を認めないとか逆に凄いな。
開発スタッフは全員シナチョンか?
348. Posted by ダークナイト    2008年04月03日 04:50
俺がダークナイトだ
349. Posted by      2008年04月03日 04:52
また新たな邪神が誕生してしまった・・・
350. Posted by    2008年04月03日 04:56
RidenFightersAcesの開発かっけー。
これでちゃんとbug対応してくれたら、それだけで次にSuccessの作品買ってしまいそうだな。
…まあ、もちろんBug出さないに越したことはないが
351. Posted by      2008年04月03日 04:58
普通に考えて世界観かわったら別のゲームだよな
別のゲームを海腹川背といって売ったのなら詐欺認めちゃってるじゃん

これが通るんだったら
売れないソフトも片っ端からファイナルファンタジーのパッケージにいれて売ればいいな
352. Posted by    2008年04月03日 05:01
アマゾンの評価星1吹いたw
353. Posted by    2008年04月03日 05:06
小売店かわいそうだから買ってやりなよ
354. Posted by    2008年04月03日 05:12
このメーカーのゲーム持ってるがゴミだったな
355. Posted by       2008年04月03日 05:20
せめて名前とキャラクターを変えて出しなよ
王宮の秘宝テンションみたいに
356. Posted by      2008年04月03日 05:31
バグ?
いいえ、ソースコード書く能力が無いだけです。
357. Posted by    2008年04月03日 05:35
魚が歩く世界で、紐が貼り付くとか小さい事はどうでもいいだろ。
だって魚が歩いてんだぜ?
358. Posted by      2008年04月03日 05:36
マーベラスの工作員がココを監視中のようですw

人間として屑だな>マーベラス&ロケット社員
359. Posted by      2008年04月03日 06:26
>敵キャラクターである魚が歩いていたりするようにゲームの世界観の中での事

これが気持ち悪い
360. Posted by      2008年04月03日 06:43
マーベラスだけが叩かれてるけど
実際に作ったロケットスタジオも混ぜてあげないと
仲間はずれはまずいよw
361. Posted by      2008年04月03日 06:59
ていうか超A級戦犯はロケットの方だろうに。
362. Posted by      2008年04月03日 07:02
世界観って、世界というものに対する見方や考え方のことじゃないの?
363. Posted by      2008年04月03日 07:14
ゲームにゃ興味ないけど、やってることがマイクロソフトとかぶってて面白いな。

有償でドッグフード食わされちゃ泣きたくもなるだろう、特に昔人気あったゲームの移植のもなら。

ちなみにドッグフードってα版にも至らないプログラムのこと。
デバッカーが一番食いたくないものの一つ。
364. Posted by      2008年04月03日 07:16
これクソゲーにすらならないな
どんなに頑張っても仕様(笑)上クリアできないし

それ以前に世界観が変わるなら「移植版」ではない
365. Posted by あ    2008年04月03日 07:19
ダークナイト(笑)

これは流行るかもわからん
366. Posted by      2008年04月03日 07:24
バグ見つけるのがこのゲームの醍醐味ですか?www
367. Posted by      2008年04月03日 07:34
amazonの評価ワロタw
368. Posted by    2008年04月03日 07:38
蟲師のBD出したら、あとはマーベラスは潰れてOK

実際他に売れそうなもんもないしね
369. Posted by      2008年04月03日 08:09
開発側よりも販売側の方が、はるかに悪だと思う。

販売側は「こんな状態では売れない。遅れた分だけ報酬はカットする」とやらないとダメ。
販売側が厳しい態度で臨めば、開発側もしっかりと仕事をせざるを得なくなり、
極悪な開発会社は自然に淘汰されていく。

ディベロッパーの中途半端な金儲け主義が、建設業者の耐震偽装を助長してしまったことを他山の石とすべき。
370. Posted by      2008年04月03日 08:11
amazonのおすすめ平均☆一つワロタ
371. Posted by    2008年04月03日 08:15
会社にクレーム入れても改善はないなソニーにクレーム入れるか
372. Posted by    2008年04月03日 08:17
ファミ痛は馬鹿だな。
オール1点にして、

「1点にしないと2点のゲームに申し訳が無い」

ってコメントすれば株が上がったのに。
373. Posted by      2008年04月03日 08:20
買わなくてよかったよ
ここで記事見てなかったら買ってたもんな
しかし、ここまで強気で行けるマーベラスは色んな意味で凄いな。
374. Posted by      2008年04月03日 08:26
ライデンファイターズ?の人はかっこいいな
375. Posted by      2008年04月03日 08:29
糞世界観か知ら無いけどで 
バグや何かあってもゲーム終わらせれるの?

バグではまって やり直しとか無くて
エンディングまで 見れるんだったら
いいんじゃない?

ファミコンの時代なんか
攻略本見ても解けないゲームなんか あったし

まぁ 最初から糞ゲーだって 
分かってたら買わないけどな
376. Posted by .    2008年04月03日 08:36
定価(ある程度値引き)で「購入(キャッチ)」して中古屋に売ったとしても
それなりの額では「売却(リリース)」はできないだろうね
377. Posted by    2008年04月03日 08:51
※375
エンディングまで見れれば、どんなバグがあっても良いってものじゃないだろ。
サッカーゲームでどの位置からでもシュート打てば必ず決まるというバグが
あれば、クリアは出来るかも知れんがサッカーゲームとして成り立たないだろ?
378. Posted by    2008年04月03日 08:55
メーカーの返信が
「うるさいからもうメールしてくんな」と
言ってるようにしか見えん
いや、実際そうなんだろうが
379. Posted by      2008年04月03日 08:59
これは社員がナウップラーに洗脳されてるな。
380. Posted by Posted by    2008年04月03日 09:00
潰れる事を祈る
381. Posted by      2008年04月03日 09:00
あれあれ〜?
テクニック講座の動画と実際の挙動が違うよ〜?
382. Posted by      2008年04月03日 09:02
amazon評価バロスwwwwww
383. Posted by    2008年04月03日 09:13
※377
ですよね〜
殺人ドールやギルティオアノットギルティ使えば
味方ゴールから相手ゴールにシュートが決まるなんてあり得ないよね
384. Posted by a    2008年04月03日 09:20
売り上げが答えです。
信用を失ったも同然。
385. Posted by 無理    2008年04月03日 09:25
ここまで開き直ったからには
ライセンス取り消しも覚悟のうえだよな

社名が聞いて呆れる
386. Posted by 海蝮が6666だから信じられん    2008年04月03日 09:34
よゐこの無人島生活がハミ痛で8777なんだが、買ってもいいの?
387. Posted by    2008年04月03日 09:38
amazonすでに30%off!!
388. Posted by 小売なむ    2008年04月03日 09:40
これは、小売の発注担当もネット見て気づいたとしても
キャンセルしたら次から二度と下ろさないとか脅されたら
小売りは、仕入れるしかないよな。
ワゴンセール500円でも裁けるか微妙なゲームを10本も20本も仕入れさせられてる個人経営のゲーム屋とかマジなむい
389. Posted by      2008年04月03日 09:43
マーベラスのおかげでノーモアヒーローズがWiiになっちまったんだよな
390. Posted by      2008年04月03日 09:44
つまりファミ痛の評価は
マイナス5点すりゃ良い訳ね。

OK,理解した。

あとな、いい加減
過去のタイトルに釣られて買うのはやめとけよ。
アニメもそうだが、どんどん内容がカスになっていくぞ。
391. Posted by      2008年04月03日 09:53
米377
森崎君に謝れ
392. Posted by      2008年04月03日 10:05
なんで体験版をアップしたのかwwww
出来上がりに自信があったわけ?
393. Posted by      2008年04月03日 10:14
>>392
警告っていう最後の良心だろ
まともな?社員もいるのかもしれん
394. Posted by ピーターパン    2008年04月03日 10:16
一度やってみるかな
ヽ(´ー`)ノ
395. Posted by    2008年04月03日 10:19
バグ出しテスター体験機能を内蔵してるんだな。
396. Posted by      2008年04月03日 10:21
決して信者は多くないけど思い入れの強いプレイヤーが多いゲームで、
そのプレイヤー全部を敵に回すような対応ってのも凄いな
絶対馬鹿だろこのメーカーと開発元
397. Posted by    2008年04月03日 10:21
ソフト買わないけど攻略本は出たら買おうw
398. Posted by    2008年04月03日 10:22
海腹∴∵J∴l∵北
399. Posted by      2008年04月03日 10:39
バグではなく仕様か
明らかにゲームの根本を壊してるのに仕様なのか

心底腐ってやがるな、さっさと潰れてしまえ
400. Posted by      2008年04月03日 10:42
※397
どこの出版社が出すんだよw
401. Posted by      2008年04月03日 10:47
>>400
やはりここは旬の攻略本を出したT2出版・・・
へんじがない とうさんしたかいしゃのようだ
402. Posted by    2008年04月03日 10:49
ソフト絶っ対ぃ!!!!買わないけど公式サイト行って川背さん水着壁紙さらってきた

今日までらしいから、みんなもGo…
403. Posted by      2008年04月03日 10:54
まー…ベラス!
まー…ベラス!
404. Posted by      2008年04月03日 10:57
100円になったら買ってみてもいい
405. Posted by    2008年04月03日 11:06
かつてスト兇硫造海賊版が多数出回ってな、
昇龍拳出すと脇の下から無数の波動拳が射出されるような代物だったが
今思えば世界観だったのかのうw

GAMEsNEWS
マーベラスvsカプコン
ジャンル:対戦格闘 8レバー 6ボタン
406. Posted by    2008年04月03日 11:08
ブロークンサンダーより酷い
407. Posted by      2008年04月03日 11:09
モンハンでPSPすげー持ち直したと思った実際そうだろうけど
こういう痛いゲームが横に並ぶと、買う側は買わなきゃ良いが
仕入れる側は定番のまず売れるソフト以外は店頭に置かなくなるのでは?
408. Posted by      2008年04月03日 11:11
多分アレだ。
川背さんが歩いてる道は実は幅が5cmくらいしかないから貫通している様に見えるだけで実は軸がずれているだけなんだ。

って事じゃね?

PS1版持ってるからどっちみち俺は買わないが
409. Posted by      2008年04月03日 11:13
って言うかドサクサに紛れてPSP貶めようとしてる妊豚にワロタwww
PSPのソフトってだけでPSP本体とか全くもって関係ないじゃんwww
って言うかマーベラスのソフトはDSの方が多いんだけど…牧場とかのバグは無かった事になってんの?妊豚の頭の中ではwww
マーベラス糞=PSP糞って言ってる妊豚は
マーベラス糞=DS糞って言ってるのと同じ事に気付いて欲しいwww
410. Posted by      2008年04月03日 11:17
>>409

PSP本体の仕様です!と胡散臭いことを言ってるのは
記事に書いてある通りマーベラスだろ
411. Posted by      2008年04月03日 11:22
米408
ペーパマリオみたいな2次元と3次元の融合か
412. Posted by      2008年04月03日 11:24
小売と新旧ユーザのご冥福をお祈りいたします。
413. Posted by      2008年04月03日 11:24
とうとうここまでマーベラスは言ったか……

がんばれwikiの人達
署名成功を祈ってるぞ
414. Posted by      2008年04月03日 11:29
マーベラスブランドの認知が高まって来たな
415. Posted by      2008年04月03日 11:40
なにやらバグのリプレイデータをよこせとか
メーカーサイドは言っているようだけど

メーカーの公式解答の文面自体が
企業の行いとしてバグなんじゃね?
416. Posted by      2008年04月03日 11:57
パッケージの絵ひでえ
417. Posted by      2008年04月03日 11:57
癌呆よりひどい会社だねw
418. Posted by AhoKato    2008年04月03日 12:02
て事はアレか。
マーベラスがのこの仕様で作ってくれと下請けに発注したんだな。
製作会社は悪くないと。
419. Posted by      2008年04月03日 12:03
バグを突っ込むのが作成基準なんだろう。
420. Posted by      2008年04月03日 12:04
もうバグだと認めちまいなよ
そのほうが楽になるぜ
421. Posted by       2008年04月03日 12:04
※377
ファールの後はどこを投げてもストライク、バントホームラン。
燃えプロのあれも世界観だったんだな。

まぁこれは、打者がバット持ってないぐらいの世界になっちゃってるけど。
422. Posted by 学生    2008年04月03日 12:05
でも一部の馬鹿は興味本意で買うんだろうな
バグわかってて、むしろやりたい、みたいな
423. Posted by      2008年04月03日 12:08
なお、今回でお答えできる事は全てお答えさせて頂きました。
弊社としましてはこれ以上○○様にお答えできる事はございません。
今後メール等でお問い合わせがありましても回答できかねますのでご容赦下さい。

なんという糞会社
424. Posted by 春のパン祭り    2008年04月03日 12:11
もう発売してますか?
425. Posted by      2008年04月03日 12:13
チンパンジーが総理やってんのも世界観です。
426. Posted by      2008年04月03日 12:14
糞ゲーコレクターは買うんか、これ?
買えば売り上げに貢献してまだ行けると思わせるだけだと思うんだが。
427. Posted by    2008年04月03日 12:23
お前らさ、メーカーをクソ呼ばわりしてるけどさ。
体験版で、事前にバグ満載である事を告知して、購入意欲を失せさせてくれたんだぞ。

余計な出費をせずに済んだんだから、そこだけは感謝しろw
428. Posted by    2008年04月03日 12:40
ある意味、後々レアソフトになりそうじゃね??
誰か買い込んでおけよ。俺は買わないけどさ
429. Posted by      2008年04月03日 12:41
うそか本当か知らないけど、モンハンP2Gとの抱き合わせで仕入れさせてるところがあるって聞いたけど。
430. Posted by    2008年04月03日 12:42
「物理物理うっせーんだよwww」

とかコメントしてくれたら神メーカー
431. Posted by    2008年04月03日 12:48
話のネタに購入してみた。
ホントひでぇなww
店員さんの
「止めたほうが・・・」の
忠告ぶっちぎって買った甲斐があったわww

今からPS版やり直すわ。

欲しい奴いる?
明日30円でオク出品するけどww
432. Posted by      2008年04月03日 12:50
ソース出してくれた開発者の反応は?
433. Posted by      2008年04月03日 12:54
マーベ…
「ルクスペイン」面白かったのに…
「王様物語」に期待してるというのに…

というか逆ナムコ状態な気がしてきたw
(とある機種ではあからさまに手を抜く状態w)
434. Posted by      2008年04月03日 12:56
*431

30円でも要らない、捨てに行くのがめんどくさい。
435. Posted by 竜聖者    2008年04月03日 13:00
バグは確かに世界観の一つだ。

だが、それは面白く、オリジナルかつ意味があるバグに限る。

+ゲームの基本操作がちゃんと出来るやつな。

たとえば静岡4、The room のマリアの柵超えのように。

436. Posted by    2008年04月03日 13:07
プログラマ「僕はPSPで組むのが初めてなので美味く操れません」
広報「(プログラマにはコントロールしきれない)PSPの仕様です」
437. Posted by      2008年04月03日 13:07
変な挙動であっても、そこに法則性があるならバグとは言わない。
移植版と名乗る資格はないが、「世界観」でもある意味おk。
ある条件を満たさないと、変な挙動がおきないのならば、それはただのバグ。

この場合、どっち?
438. Posted by      2008年04月03日 13:11
米433

ルクスペインもマーベラスだったのか
気が付かなかった
結構良かったのに…マーベラスどういうつもりか解らんな。
439. Posted by      2008年04月03日 13:12
マネーゲームのおもちゃになってる会社なんだろ。
業界事情や商品を理解している創業者や生え抜きが経営陣ならこんな発言はありえない。
最初から金だけ出して即席で人集めて作った会社や
小さい会社を買い占めて切り貼りで作った会社なんかは
事業内容の具体的部分なんて興味ない奴が経営してるからこうなる。
440. Posted by      2008年04月03日 13:13
ほれ、ジョジョの奇妙な冒険にあったじゃん。
釣り竿が壁貫通するやつ・・なんだっけ。
ペッシ?
441. Posted by    2008年04月03日 13:14
なるほど世界観、と(メモメモ)

最近の世界観なコトを語ろうぜw

俺のPCが最近のゲームやるとオチるんだ
ぐらぼに対して電源が足りないんだと思ってたが、そういう世界観だったのか
442. Posted by    2008年04月03日 13:17
そういう世界観があったとしても
それがゲーム性を崩壊させてたり客から苦情が出まくっている事に対しての言い訳にはならないんだが・・・。
443. Posted by    2008年04月03日 13:20
マーベラスやロケットが潰れるのは勝手だ
つーか自業自得wてか、潰れろww
だが、名作誉れ高い、海腹川背が巻き添え
くったのは酷過ぎる。
「マーベラス=クソ会社」という図式よりも、PS版を
知らないユーザーは「海腹川背=クソゲー」という
刷り込みを与えられたのが痛いな…
まあ、2000本じゃそれもねーかww
444. Posted by      2008年04月03日 13:20
>>436
PS2と開発言語は特に変わらない希ガス…
それで作れないとか言うのはおかしい。
445. Posted by      2008年04月03日 13:22
*441

いや、それは最低6万円以上のボードが必要と言う事。
446. Posted by      2008年04月03日 13:27
実被害っていう点じゃ、カルドよりマシで済んで良かったと思ってたんだが・・・
後対応がこれか。完全にバカにされてるな。
お前らとお話するつもりはありませんよ、って言ってるってことだろ。
447. Posted by      2008年04月03日 13:28
しかし体験版を出したばっかりにこんな結果w
今後自分の商品に自信がないメーカーは体験版を出さなくなるんじゃね
発売後すら出ないのは怪しいと考えるべきかも。
448. Posted by    2008年04月03日 13:33
米445
8800GTSが欲しいがもうちょっと待ったほうがいい気がする世界観

冨樫が漫画を描かないのも世界観
449. Posted by       2008年04月03日 13:40
*448

今あるクライシスを逃す手がないと言う世界観

ロストプラネットコロニーズをPCで遊ぶ準備をするという世界観
450. Posted by      2008年04月03日 13:51
amazonの星一個ってかなり珍しいじゃん
逆にすげーよ
451. Posted by      2008年04月03日 13:53
擁護するつもりはないが、ユーザーには害悪でしかないこういう企業も、業界にとっては必要とされてるんだよな。
小銭稼ぐために、低予算短納期のやっつけ工事をやって欲しいっていう需要があるから
こういう企業が存在してるわけで。
特にバンナムお得意のグッズゲーなんかは元作品の知名度さえあれば売れちゃうからな。

今回は余程低予算だったんだろう。クソプロデュースとクソ開発のタッグじゃないと採算とれないくらいの。
452. Posted by      2008年04月03日 13:55
ロープがみよーんと伸びるのは酷すぎる。
壁の縁に引っ掛けて落下回避するのがテクニックなのに
世界観ブチ壊しじゃないか
453. Posted by 業界七不思議    2008年04月03日 13:59
*439
(子)中山 晴喜
/株式会社マーベラスエンターテイメント代表取締役社長

(親)中山隼雄
/元 セガ代表取締役社長
/元 株式会社マーベラスエンターテイメント代表取締役社長
/現 株式会社AQインタラクティブ
大株主

昔も今もやってることは変わらんだろ、
単なる上場屋だよ

ゲーム業界の方が夢がありそうで、金の使い道をたくさんごまかせるから金も集めやすいし・・・。

454. Posted by      2008年04月03日 14:08
米451

需要ありきだとおもうけど
初日1800本が本当だとするとアニメや漫画のキャラゲーより劣る気がする
ゲーマー好みのゲームにやったらまずい手法だったと思う。
455. Posted by    2008年04月03日 14:18
PSと比べてPSPはCPUクロックが10倍、メモリも10倍以上なんだから、普通は劣化移植なんてありえない気がするんだが。
456. Posted by あ    2008年04月03日 14:24
妊娠の俺もこれは同情するわ……
こんな糞会社にゲーム作られてソニーもユーザーも貯まったもんじゃないだろう
457. Posted by      2008年04月03日 14:25
SFCからのファンの俺涙目wwwwww
458. Posted by    2008年04月03日 14:27
※454
大手の看板作品を借りちゃうわけにはいかんだろうからね。
ある程度マイナーで、かつゲームシステムが完成されていてる作品を選んでくるんだろう。
手が掛からない(と勘違いしてる)からな。
カルドもまさにそうだった。

PSPのソフトは、もう殆どリメイク作品で成り立ってるから非常に危険。
オレが持ってるのだけ見ても、ヴァルプロもギレンもやっつけ仕事的なバグがちょこちょこあるしね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。



このブログについて
livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索


劇場版「空の境界」
予約でDVD25%オフ!
Archives
Categories
おすすめ