サイトトップへ戻るニュース天気動画観光温泉グルメイベント住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
社会スポーツコンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース[夕張 再生へ]洞爺湖サミット選抜高校野球
文字サイズ: 標準
夕張 再生へ

10年100億円が限界 赤字解消額で夕張市長見解 国、道の責任追及へ(04/03 06:57)

財政再建計画の完遂は困難と訴える藤倉市長

財政再建計画の完遂は困難と訴える藤倉市長

 【夕張】夕張市の藤倉肇市長は二日の定例会見で、三百五十三億円の赤字を十八年間で解消する財政再建計画について、「百億円、十年が体力の限界。(計画は)市の体力を超えた天文学的数字」と述べ、完遂は困難との見通しを初めて示した。藤倉市長が赤字解消額や期間について具体的数字を挙げて言及したのも初めて。

 藤倉市長は、計画初年度を終えた感想について「市の存在に危機感を感じる。人口が急激に流出し、市職員が辞め、市民生活の崩壊につながる」と述べ、「一年間の体験から直感的に言えば、百億、十年が限界」と話した。

 本年度の約十億六千万円の赤字解消についても「努力する」とする一方で、計画外の出費などが相次げば「達成は困難」とし、長期的に計画見直しを検討する方針をあらためて表明した。

 さらに「破たんは夕張だけの責任ではない」とし、国や道、炭鉱会社、金融機関などの責任追及も行う考えを強調。国や道に「破たんに対し、まったく責務を感じないのか、何らかの支援はないのか」と訴えた。

夕張 再生へ 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら 道新 ひっこしナビはこちら
「味亭」の特製焼き肉セット
塩で味付けしたぶたとろ(トントロ)をお届けします。【元祖ぶたとろづくしセット 600g(上ぶたとろ・塩味200g、上ゆず塩ぶたとろ・200g、上しそぶたとろ・しそ塩味200g) 】4000円


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.