ホーム > きょうの時鐘


2008年4月2日

 通勤途中、ガソリンスタンドの価格表に、つい目がいった。128、134、139とメモをしたが、キリがない。赤字覚悟や様子見、おつき合いの数字もある。ガソリン値下げの混乱劇の始まりである

日銀総裁の人事に続き、何も決められない政治のツケが、ガソリン代にも回ってきた。法案審議を一カ月も放っておいた無策が生んだ異常事態である

与野党が譲らぬ「ガソリン国会」は、チキンゲームにたとえられる。米映画に出てくる粗暴な若者たちの遊びで、道路の両側から二台の車を向かい合わせに走らせる。衝突寸前、びびってハンドルを切った方が負けで、チキン(臆病者)とののしられる

どっちも譲らぬ与野党の姿は、無軌道な肝試しに似る。が、二台の車に乗るボスの必死の形相がさっぱり見えてこない。片一方は官僚にリモコン操作されているようだし、もう一方は頼りにならぬ世論という風を頼みにアクセルをふかしているように映る

それも一カ月後には、元のモクアミになりそうな値下げ騒動である。ありがたさより、政治に振り回されるいらだちの方が先に立つ。


ホームへ