 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
(04/01)全軽自協、3月の軽自動車新車販売速報を発表
|
|
|
|
|
|
平成20年3月度軽自動車新車販売速報
全国軽自動車協会連合会(会長:村田浩平,略称:全軽自協)の調べによる平成20年3月の軽自動車新車販売台数(新車新規検査台数,トレーラー等を除くナンバーベース)は,全体で258,827台,前年同月比7.5%減となり,12ヵ月連続のマイナスとなりました。
車種別では,乗用車は199,030台で前年同月比9.1%減(12ヵ月連続減),貨物車は59,797台で同1.6%減(4ヵ月連続減)。貨物車の内訳は,ボンネットバン7,273台で前年同月比7.0%減(22ヵ月連続減),キャブオーバーバン20,368台で同9.6%減(4ヵ月連続減),トラック32,156台で同5.7%増(4ヵ月ぶり増)となっています。
この結果,平成19年度(平成19年4月〜平成20年3月)の新車販売台数は1,893,042台,前年度比6.8%減となり,5年度ぶりのマイナスとなりました。
年度販売台数の内訳は,乗用車が1,425,750台,前年度比6.8%減(7年ぶり減),貨物車は467,292台で同6.8%減(2年連続減)。貨物車の内訳は,ボンネットバン56,496台で同13.2%減(12年連続減),キャブオーバーバン193,090台で同4.2%減(5年ぶり減),トラック217,706台で同7.3%減(3年連続減)となっています。
※台数は確定台数と異なる場合があります。
|
|
|
|
|
|
|