企業の環境キャンペーンのサイト |
中村はウェブサイトの役割をただの情報発信の手段とはとらえない。インターネットだからこそ実現できる新しいコミュニケーションの舞台だと考えている。 例えば企業の環境キャンペーンのサイト。ユーザー1人1人が書き込んだメッセージがウェブ上で枝葉となり1本の木に育っていくと、オーストラリアの島に実際に木が1本植樹されるというプロジェクトを実現した。現実社会にはない、企業とユーザをつなぐ新しいコミュニケーションを生み出した。 |
ウェブサイト制作が佳境にはいると1日12時間近くパソコンの前に座りっぱなしになる中村。デザインを練るために、何度もプログラムを書き換えては試行錯誤を繰り返す。ただしいくら追い込まれても、そこに悲壮感はない。どうすればもっと面白いデザインを作ることができるのか、あくまで面白がりながら、試行錯誤を繰り返す。 |
※写真の上でカーソルを重ねると、パソコン画面の拡大画像がご覧いただけます |
1月、中村は大手アパレルメーカーから新たな仕事を託された。Tシャツ販売のグローバルキャンペーンに関するテレビCMとウェブサイトを制作する仕事だ。課題になったのはテレビCMに連動する、新しい形のウェブサイトを作ること。 |