[PR]今日のニュースは
「Infoseek モバイル」



SINCE:01/12/03  管理人:矢蘇部
 日暮庵
更新履歴

03/30 燃ホイミン LV22、LV23
ロックガールズ COPY DOKUROBOT BREAKE

03/07 ドラシス(第23回、第24回)
ロックガールズ DARKMAN03 DARKMAN04
02/25 ロックガールズ DARKMAN01 DARKMAN02
02/14 燃ホイミン LV20、LV21
02/06 ドラシス(第22回)
01/27 燃ホイミン LV18、LV19
01/21 ドラシス(第21回)


TOP絵クイズ

答え : 聖鈴伝説LICKLE

 ● about

 ● SS

 ● WEBコミ

 ● Real About 画廊伝説

 ● いただきもの

 ● リンク

 ● 
コンテンツ直通(別窓)

燃える連載WEBコミック

本当に適当な画廊

イラスト・少女化ロックマン

TOP絵クイズの過去分

拍手絵の過去分

ドラゴン☆シスターズ
個人的応援リンク

琥珀さん萌総本山!

我らが敬愛する姐さん

おねーちゃんといもうと
2008/03/30

この狸人ホントに休む気だ!


違う、違うんだーッ!!
ここんとこずっと休んでいたのは、
花粉症でさぼっていたわけではなく、
インフルエンザにかかっていたからなんだー!

いぇーい♪2年連続インフルにかかったぜー(やけくそ)。

なんかね、矢蘇部ってね、
ステータス画面のぞいたら
「弱点:風邪、インフルエンザ」
って書いてあるぐらい風邪とインフルエンザに弱いんですよ。
なんか、しょっちゅう風邪ひいてます。
手洗いとかうがいとか、ちゃんと対策練ってるんですよ。
でもね、かかるんですよ。
しかも、一度かかると途中で終わることがないんですよ。
っつーか、最近知ったんですけど、
普通の人は、症状が軽いうちに体休めればそれ以上悪化しないんだってね。
矢蘇部はねー、一度風邪にかかったら全部の症状をちゃんと経験するんですよー。
ちょっと寒気がするなと思ったら、その後必ず熱が出て、
喉痛くなって鼻が出て間接痛くなって頭痛くなってタンが出る。
これ、必ず全部発症するんですよねー。
症状が軽いうちに寝込むのと、重くなってから寝込むことの違いは、
病気が治るまでの時間の差だけでしかないんですよ。
つまり、早く寝込むとだいたい1日ぐらいで風邪の全症状を経験し、
遅く寝込むと2〜3日かけて症状を経験すると。
どんなに早めに休んでも、寒気だけで終わるってことは絶対ないですねー。
寒気を感じたら最後です。
絶対熱出てそのあと酷い目にあいます。
くっそー、なんか理不尽だ。




追伸
ラミ姐さんへ。
せっかく素敵な絵(フォォォォ!)を描いていただいたのに、
全力で放置プレイかましてしまって申し訳ありませんでした。




■更新情報


燃ホイミン
 
 こっちの勇者もだんだん性格が悪くなってきた気が……

ガーディアン
 
 ワイリーステージボスより、比較的人型に近い3体をチョイス。


■場しのぎ投票

 4月といえば桜の季節。
 4月といえばクラス替え。
 遠い昔、新しいクラスにはいったい誰がいるんだろうと
 少なからずドキドキした人もいるのではないでしょうか?
 というわけで、
 今回の場しのぎ投票は『一緒のクラスになれるといいね♪』。
 張り出された新しいクラス編成を見てるときに、
「同じクラスだね。1年間よろしくね♪」
 って声をかけてもらう――
 そんな妄想劇場を繰り広げてみたい相手に投票してみてください。
 君の投票が運命を変える!(なーんちゃって)。


一緒のクラスになれたらいいね





見かけによらず大食漢
ただいま結果発表中♪


■ TOP絵クイズ



さーて、今回のTOP絵クイズですが、
思ってたより正解数が少なくてびっくりでした。
うーん、そうか。
そんなにマイナーだったのか。
面白いのになぁー。
というわけで、今回のこのゲームの答えは?



エンディングは誰も知らない
ってやつですかね?
え〜とあの、聖伝説ですよね?
そう、聖○伝説

はい!
というわけで、正解は――
……なんで、これ、一部伏字なんだ?
文字化けしたのか?
それとも、なにか特別な意味でもあるのか……?


>TOP絵クイズ
『聖鈴伝説LICKLE』かな?
取り敢えず、“LICKLE”でほぼ確定。

というわけで、正解は『聖鈴伝説LICKLE』でした。
で、読み方なんですが――。


リックル!キキラ!ガンム!コウ!実は全員、人間さ!
ということで、「せーれーでんせつりっくる」ですっ!

というわけで、読みは『せーれーでんせつりっくる』です。
各キャラの名は、
勇者がリックル、ドラゴンがキララ、
ゴーレムがガンム、ネズミがコウというらしいです。
各キャラいろいろ細かい設定があるのですが、
ゲーム中ではそういった設定が一切ないので、
実はその辺のことはほとんど忘れていました。


TOP絵はせいりんではなくせいれいでんせつりっくるですね。
取説読まない派の自分はとげの上を渡れるキャラに気付かず足が遅いから使っていませんでした。
そして自分はいまだにエンディングを知りません…

いやいやいや、
一番最初のゴーレムのステージ、
普通にとげとげキノコの上進んでゆくじゃん。
そこで気付かないと。
あと、ゴーレムは攻撃力高いのでボス戦ではけっこう使えますよ。


TOP絵は聖鈴伝説LICKLEですか・・・?
矢蘇部さんのリックルがツボにきたんですが;;

リックルははじめはもっと原作に近いツンツン頭だったのですが、
何回描いても可愛くならなかったので、
ツンツンをやめてボーイッシュな感じにしてみました。



りっくるんるん♪ りっくりくにしt

そこそこの手ごたえはあるゲームなので、
やればけっこうりっくりくになると思います。
ところで、
りっくりくとか書くと、
リックディアスを思い浮かべる私はオールドタイプ?


聖鈴伝説リックル!
当時は抱き合わせ商法まっさかり・・・
一緒についてきた「マルサ」のほうがはまった小学生でしたっと(笑

ありえないよ(笑)
リックルとマルサの抱き合わせはまだわかるとしても、
マルサの方にはまるとは!


さっぱりわからん!!

いいですねー、この言い切り感。
こーゆー解答好きです♪


リックルときたらもうワイワイワールド2しか思い浮かびませんでした
あれも他にいくつかキャラでてきたはずだし

そういやぁ、あの2段ジャンプロボットもリックルでしたねー。
あれ、2Pもリックルだったけ?
なんか、名前違ったような……。
ワイワイ2は横断歩道ステージが大好きです。
りたーん ざ ふろっぐ♪


ほう、4人のキャラを使い分けるとな。
RPGっぽいけどアクションとな。
こうなったら、あれしかないぢゃないか、そう…
キングスナイト!!
…なわけないでしょ、既出だし。
聖鈴伝説リックルでFA。

今回、キングスナイトって誤答は多かったです。
けど、人数とドラゴンぐらいしかあってませんね。
なにより、キングスないとはアクションでもシューティングでもなく、
RPGです!!
あと、どーでもよいことなのですが、
矢蘇部の脳内変換ではFAはフルアーマーになります。


top絵、鈴が出てくるゲームって事は「ツインビー」!!って人が今回は多そうだな。

ツインビーも何人かいました。
しかし、これも既出ですねー。
というか、
聖鈴伝説は、鈴っていうほど鈴出てこない。


トップ絵の答えがさっぱりわからないので「ファイターズヒストリーダイナマイト」と答えておきます。
なぜこれかと言うと…「ごっついタイガーバスーカ」が好きだから〜

さっぱりわからないから、
違うゲームとか好きなゲームって人もけっこういるんですが、
よりによってこれかよ……。
私は溝口よりもKの印象のが強くって、
「バルーン バルーン」って感じですよ。
ぼよよ〜ん。


わからないのでとりあえず「いっき」と言っておきます あ、鳳凰幻魔拳でおねがいねw(マテ









■拍手レス(抜粋)


一挙2話掲載。センターカラーです(24話)。
かわいいなぁ・・・ムーのすけ。あとリューネイ。
ギラ使ってベギラマみたいになるんじゃなくて、最初からベギラマ使ったリューネイ。

つまり、完全に殺る気だったというわけですねー。
理由は、寒さと孤独による不安で精神がかなーり不安定だったから。
ただ、体が衰弱してたので威力が低かったとか、
命中はせずにかすっただけだったとか、そんな感じです。


子ムーの元ネタが分からないです………

ロマサガ2です。
親ムーや子ムーがいっぱい出てきて、
おまけに子供と子ムーが雪の中に取り残されるイベントがあります。
ちなみにそのときのダンジョン名は「子供と子ムー」。
タイミングによっては五反田がうろついてて泣きそうになります。


竜姉の自己紹介が「リューネイ」じゃなくて、「ビューネイ」に見えた。
…きっとサブタイトルのせいだろう(自己完結)

サブタイトルのせいです(笑)。
っつーか、好きなんです、ロマサガ。


蛮?! ライオネット蛮じゃないか! っていうか両方あって蛮のセリフなのにっ

なんか、先生にはブロンズの必殺技があうような気がして(笑)。
そういえば、蛮ってあれ以外の科白しゃべりましたっけ?


「らいおねっとぼんばぁー!! 」
「やった初ゼリフ」
ライオネット蛮なんてコアなネタ誰が解るんですかwww

ひとつ上にに解る人が。
というか、蛮はマイナーでもコアでもないですよ。
十分一般的なネタですよ(と、矢蘇部は信じている)。
コアなネタってのは、↓みたいのをいうんです。


運命の木をぶっ壊すって、、、アイレムの4コマネタですかね?
スペランカー先生をこのサイトで知って以来追っかけ続けている私にはうれしいパロですww

まさしくもってその通りのどきどきすいこ伝ネタです。
鎧の騎士とスターキメラはあの漫画の話をしているんですねー。
で、鎧の騎士が実際に同じようなことをしたかどうかは秘密です。


wikiによると、タヌキはよく僧侶に化けるらしい。wktk




くさったしたいが以上にかわいい、、、

なんか、意外に人気ありますね、腐った死体。
脳みそも性格も腐ったようなやつなのに、何故だ?



ガストさんって、
ハンバーグセットとか作れます?(店違い

>ましんがんず
「おいおい、いつまで待たせるんだよ〜、この店は」
>ガスト
「おまたせしましたー。ネギラーメンになりまーす」
>ましんがんず
「なぁにぃー!? あのー、和風ハンバーグ頼んだんですけどー」
>ガスト
「すみません。今お持ちしますね。石焼ビビンバですー」



矢蘇部さんが脱衣って書くと大文字にするので脱衣してと毎回書いてしまう乙女心も察してください ということで脱衣まだ〜?

あれは私が大きくしているのではなく、
コメントを送ってくださったみなさまの『気』が反応して
字がかってに大きくなっているんですよー。
というわけで、脱衣は――うわぁ、なにをする!?


そろそろタヌキ娘は蘭宮姐さんに剥かれると思います。

↓を見よ!


脱がせればいいのか!?(*´д`)ハァハァ By.暴君R
たぬ子さんのパンツを奪ってみました




アンデッドマンは何気に左利きなんですね

ほんとだ(今気付いた)
んー、調べてみたところ、
原案からして左利きみたいです。
なるほどー、レフトハンドソードが装備できるな。


ドラゴンが飛んできたって、ダース将軍は人型なのにどうなってるんだろう?そもそもダースドラゴンに羽はないのに…
@なんとドラゴラムを使えた
A乗り物用の飛竜でもいた
B気合
Cその他
正解はどれでしょう?

ダース将軍は、人型と竜型の両方の姿になれるという設定があるんですよ。
で、問題なのは、飛んだ方法なのですが、
@翼が生える
A羽なんてなくても飛べる
B気合(ぶくう術)
Cその他
正解は――
>ダース
「ふん。細かいことなど気にするな」



ダークマンのリンクのところ、文字をクリックするとそのまま飛ぶが、バナー?をクリックすると別ウィンドウで出てくる。これはどうしてでしょう?何か隠されたメッセージでもあるのかな。

ダークマンのリンクに限ったことではなく、
メインページのリンクに関しては、
文字のリンクは同じウィンドウで、
バナーのリンクは別ウィンドウで開くようになっています。
ただ、完全に統一されているわけではないので、
違った開き方する場合もありますし、
他のページではその法則があてはまらなかったりするので、
さっさとなんとかせにゃならんなー。


ウチの実家は軒下にたぬきが普通にいるくらいの田舎です
タヌキ可愛いけどちょっちウザいよ

タヌキがうざいとのことですので、
キツネを書いてみました。



ドラゴンフライ…群れないとてんで弱っちい臆病者めが!

群れてるととんでもなく強いですよ。
特に、FC時代はドラゴンフライ4匹に連続で炎はかれるとあっというまに全滅です。
なにげに強敵だと思います。


ドラゴンフライ…カトンボのことかーッ!!

墜ちろ、カトンボー!(BYパプテマス=シロッコ)


ドラゴンフライさんが、どうしてもケツにぶっしてるように見えます

目の錯覚です!


拍手レスでゴールドオークだけアイコンがなかったのは・・・ギャラが高いから?
もしくは姉妹のどっちかが出るのを嫌がったな!

いや、他もけっこうなかったですよ。
アイコンのあるなしは、ただたんに矢蘇部の気分の問題です。
っつーわけで、今回は書きませう。



ウドラーはタンスにならないんですか?
>ウドラー「な、なりません!」
そもそもあんたはウドラーではなくじんめんじゅでしょうが!

>ウドラー
「細かいことを気にしちゃダメなのラー♪」



P4が来ましたよ矢蘇部さん。今回の召喚器はどうもメガネのようで。
色々と期待したいところですね。 world

来ましたねー、P4
おでこの目がねででこでこでこりーんですねー。
個人的には、いきなりゴミ箱に頭つっこんでた彼が気になるところ。
あのタイプのキャラは性格はすっごい好きなんだけど
性能悪くて使えないことが多い……。
とにかく、楽しみです♪


もうやめて! とっくにスラリンのHPはゼロよ!
攻撃された回数:5回。もとはHP8、ぐりぐりは両手だからマイナス2、コタツで回復、コブラツイストは叫び声のあと「あ」が2つだからマイナス3、ライオネットボンバーはやった初ゼリフのあとセリフ有ったから死亡フラグ折って半分のマイナス4、暗黒翡翠拳でマイナス1、HPなくなって今回の出番終わり。

ふっふっふ、甘い、甘いぜぇ!
ドラクエ1のスライムは、なんと最大HPが3しかないのだよ!
だからコブラツイストの時点でジエンドさ!
……ダメじゃん。


5はビートが強すぎるほど強すぎて
ダークマンが気の毒なんですよねぇ
1号にいたっては初見でもバスターで
倒せるレベルだったような

ダークマンはみんな初見でバスターで倒せるレベルです。
っつーか、初プレイ時はビートを使った記憶がない……。


>ボスケテ
ふむ、つまり矢蘇部さんの背中にはファスナーがついていて中には「とても恐ろしいもの」が入っている、と。




このページのTOPへ
リンク
夏ホイミン
画廊伝説
ロックガールズ
過去拍手絵
竜王様
 このページはリンクフリーです。リンクは↓にはってください。
 ( http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp )
 リンク報告は特に必要ないです。


(http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp/hp/jpg/banar_01.jpg)


(http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp/hp/jpg/banar_02.jpg)

 ↑バナーは、どちらか好きな方を使って下さい。

このページの展示・掲載物の無断転用を禁ず。



キリ番とかはなしの方向で(やってる余裕がないです)。