野根の福祉バスの運行式
News & letters 78/野根の福祉バスの運行式
野根川の奥の村々に無料の福祉バスを週4日2便ずつ走らせることになりました。その開通の式に朝早く出かけました。野根川のせせらぎのほとりの廃校後にさくらが満開でゆめのような光景がありました。思わずイムジン川の曲が胸にわき起こりました。
野根川の 水清く
静かに
流れるよ
鮎は自由に
群がり泳いでる
我が故郷
野根川の
奥山里に
野根川の
水清く
とうとうと流る
美しい自然と平和な村里がいとほしく
涙が流れました。
こんな所に老人ホームを建てらせてもらいたいと思いました。
| 固定リンク
「東洋町の改革」カテゴリの記事
- 野根の福祉バスの運行式(2008.04.01)
- 公務員の職務(2008.03.30)
- 改革の原則 追加 補助金(2008.03.29)
- 改革の原則(2008.03.28)
- 意思疎通について反省(2008.03.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/408473/12062310
この記事へのトラックバック一覧です: 野根の福祉バスの運行式:
コメント