レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
岡田ジャパン
- 1 : :2008/03/31(月) 01:12:45 ID:VIOuMfHH0
- 前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1206768156/
- 89 : :2008/03/31(月) 05:53:56 ID:OJOSssVf0
- 内田より駒野のほうがいいとは思うけど駒野を右で使った試合で負けたんだよ。
内田使ってた時は負けてないんだけど。
- 90 :、:2008/03/31(月) 06:06:45 ID:RRrN5h+O0
- シュート5本
その内、恐らく決定機と呼べるのは後半24分の駒野のクロスに大久保が飛び込んだシーン位
この最大のチャンスでさえ、中にいたのは大久保只一人
どんだけ薄っぺらい攻撃してたかって事
- 91 : :2008/03/31(月) 06:10:17 ID:AyV090Lo0
- >>89
内田が出ていれば勝てた。という証明をしてみなよ。
無理でしょ?
そういうのを「NOBU脳」っていうんだよ。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:16:54 ID:Z/XxDwNO0
- 内田を駒野にすればよくなると言っていた人は岡田と一緒に反省して下さい。
- 93 :、:2008/03/31(月) 06:19:49 ID:RRrN5h+O0
- >90
訂正 このシーンはヘッド当たって無いからシュートには含まれないな
- 94 : :2008/03/31(月) 06:19:59 ID:V45RH7Hm0
- >>86
それも優柔不断な本人の責任。
内田起用や選抜にしてもフル出場と言う内諾まであったとは到底
思えない。流石にそこまて拘束はしないだろ。
分析力や決断力の欠落の弁解にはならない。
>>89
バーレーン戦は加持は怪我だろ。駒野ももともと左だよ。
ではなんで内田をバーレーン戦で使わなかったんだ??
内田だけ弁解しても無駄だよ。
他の選手を起用したポジションも全くおかしいんだから。
4バック1ボランチから突然の3バック2ボランチも意味不明。
もともと選手を選別する能力、分析力に根本的に問題がある。
前回は加茂が選抜した選手でやらざるを得なかったから露呈
しなかっただけだろうな。
だいたい荘子とか言い出している時点でどうかしてるww
老荘思想と言うことでオシムが老子で岡田は荘子かなんかのつもりだったんだろw
アホかよこいつはw
>>92
加持と言っていたと思うけどなw
- 95 :あ:2008/03/31(月) 06:20:27 ID:j3QF0zn4O
- スレ違いで悪いけど
ウイイレ2008で日本のメンバー全く同じでCOMに試合させてシュミレーションしてみたよ(バーレーンはナショナルで出てこないからアジアカップの予選で対戦、難易度最高の20分ハーフ、交代は実際交代した時間3分前に)
日本 2-0 バーレーン
シュート 16(11) 10(7)
ファウル 7(3) 5(2)
支配率 57 43
山瀬 56゚
玉田 86゚
たから何って?
いやぁ…現実とゲームはやっぱ違うんだなあって…
- 96 :あ:2008/03/31(月) 06:21:33 ID:2Yr/jQJn0
- 今得点が入りそうな雰囲気を感じるのは
セットプレーと高い位置でボールを奪った時ぐらいだな
それもビデオで少し研究したら誰でも気付くような特徴だから
ある程度のチームは十分対処出来る事が韓国、バーレーン戦で判明した。
- 97 :あ:2008/03/31(月) 06:23:58 ID:j3QF0zn4O
- >>95
ごめん
山瀬56゚のところ35だった
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:36:26 ID:Z/XxDwNO0
- 08マリノス
大島 ロニ
ロペス
小宮山 山瀬 松田 田中隼
田中裕 中澤 栗原 ←※並びを良く見てね。
榎本
- 99 :・:2008/03/31(月) 06:58:31 ID:8dLiAcbY0
- 平ストさんは希望持ってるみたいだが
良い監督からダメ監督になったインパクト(テクニック以上に心理にダメージ)
例 オシム→アマル セレッソ小林→塚田 福岡松田→川勝
クソ監督独特の崩壊継続(数ヶ月ではなく1年近くグダグダは続く)
柏早野ラモス フェネルジーコ初期 ヴェルディラモス初期
そして本人の崩壊の軌跡(立て直せないどころか加速度的に悪くした)
マリノス末期
これらから良くなる可能性は1桁だと思う。
- 100 : :2008/03/31(月) 07:02:04 ID:V45RH7Hm0
- >>98
それでマリノスも必ずしも失点が少なくないんだなw
リーグ戦だけで言うと既に3試合3失点。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/31(月) 07:02:43 ID:icnVfVgQ0
- >>94
優柔不断だったのは、前のやり方に配慮したからで
オレのやり方ではなかったと弁明してるけど・・・まあ弁明に
なってないが。
オレのやり方ならあと2ヶ月でなんとかなると思ってるんだろ?
単にその場しのぎであるとこないこと言ってごまかしたってのが
現実だろうね。
なった経緯から自分から辞めるというのは言いにくいんだろうけど
そういう変なプライドは捨てて辞めたほうがいいだろうね。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:06:31 ID:8HkaI36A0
- /彡三三三f _‐_-_ _ _ _ヽ.
|彡彡三ヲ´ ,.===ュ,、 __l_.
レ=、、====K()シ |=fテ| ト.
!リ=; ≡ ゝ---ノ ヽ」ノ.
!(__( = u ノゞィ,、く |.
ll\__`゙ ヽ (リ!'""^''リ / ハダカの岡ちゃん、サポーターも
∧ゞ-''' ヽ ヽ | / 選手もだれもついていってない…
,../ \ ヽ ヽ Y
-‐'´ ヽ \ 、 人
ヽ ヽ \\ `'''ー'''/ ヽ\
- 103 : :2008/03/31(月) 07:10:23 ID:OJOSssVf0
- 負けてない内田じゃ成果が出ないとかいう部分を叩く人間の支持する監督はオシムだったりするのかな?w
>>94
それは内田を使わなかった岡田or使われたのに負けた駒野に向けて怒るべきじゃないの?
- 104 : :2008/03/31(月) 07:12:35 ID:XVq1Jzk10
- ごめん。内田が出てたら良かったと思う人がいるの?
内田はもう最初から呼んでスタメンにしてた段階で変だったんだよ。一試合ならまだしも。
- 105 : :2008/03/31(月) 07:12:43 ID:OJOSssVf0
- おっと日本語が・・
まだ一度も負けていない内田に対して「成果」で評価して叩いている人達の支持する監督はオシムかな?ww
- 106 : :2008/03/31(月) 07:14:58 ID:XVq1Jzk10
- 鹿島もバカじゃないから気がついたよ。
市川の二の舞いはごめんだって。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080331-O
- 107 :あげは:2008/03/31(月) 07:16:54 ID:QVz6EOWq0
- >>98
08 バーレーン戦 アウェイ
大久保 巻
山瀬
安田 鈴木 中村憲 駒野
阿部 中澤 今野 。
川口
並びを良く見てね(笑)
・・・って、これがいいたいのか?(笑)
>>103
負けてない内田(爆笑)
じゃ、さ。高原はバーレーン戦でてなかったから、
高原は負けてないってことか(笑)
悪魔の論理というより・・小学生だな(笑)
- 108 : :2008/03/31(月) 07:22:00 ID:OJOSssVf0
- >>107
だって内田では成果が出ないからって叩いているのでしょう?
でも内田を使った試合では一度も負けていないんだよね。
叩きようがないじゃないか。
- 109 :・:2008/03/31(月) 07:23:15 ID:8dLiAcbY0
- 結果厨はプロセスの分析ができないから結果厨なんだなw
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:24:37 ID:Z/XxDwNO0
- >>100
失点3以下は下に貼っとくよ。
今野も阿部もあんまり真ん中やってないから
いきなり3バックやるなら中澤を置いても不思議じゃないと思うが。
問題はもっと別かと
いきなり3バックやった事
攻撃がいまいちだった事
それで結果がついてこなかった事
1 鹿島アントラーズ 1
3 名古屋グランパス 2
4 大分トリニータ 3
5 横浜F・マリノス 3
8 大宮アルディージャ 2
9 清水エスパルス 3
13 浦和レッズ 3
- 111 :あげは:2008/03/31(月) 07:24:47 ID:QVz6EOWq0
- 君がさ。もし中学生だとしてさ
いままで交通事故を一度も起こしたことがないとしたら
優良ドライバーだ。だが、中学生だがな(笑)
免許はやくとれよ?(笑)
- 112 :・:2008/03/31(月) 07:25:34 ID:8dLiAcbY0
- あと条件をなるべく同一にして(近くして)比較することができない。
あるいはしない。意図的に結果だけ持ってくる。
- 113 : :2008/03/31(月) 07:26:54 ID:OJOSssVf0
- 日本代表は19歳でも20歳でも入れるから。
「成果」で内田を叩くのには無理があると気づきましょうよ。
- 114 :あげは:2008/03/31(月) 07:28:27 ID:QVz6EOWq0
- はいはい。はやくガッコいけ
弁当もったか?(笑)
- 115 :・:2008/03/31(月) 07:29:18 ID:8dLiAcbY0
- 昨日も桑原マリノスに興味があったんで見てたが、鹿島の唯一の失点は
内田のサイド崩されての対面する小宮山の得点だった。
- 116 : :2008/03/31(月) 07:34:17 ID:AyV090Lo0
- >>113
あ、NOBU脳っつーか、本物のNOBUだ!
- 117 :あげは:2008/03/31(月) 07:37:09 ID:QVz6EOWq0
- マリノスの前線がどうして、まー、あれだけドリブルが必要なのかは
ちょっと考えてみてちょ(笑)
あのサッカーだから山瀬なんだよな。
だから別のチームで山瀬、とは、いかないわけ。
- 118 : :2008/03/31(月) 07:40:08 ID:AyV090Lo0
- >>117
> あのサッカーだから山瀬なんだよな。
> だから別のチームで山瀬、とは、いかないわけ。
あのサッカーだから山瀬で、
山瀬だから、山瀬と松田の2ボランチ。
山瀬と松田だからあのサッカー。
- 119 : :2008/03/31(月) 07:42:18 ID:V45RH7Hm0
- >>108>>113
チームとしての成果の有無で叩いているのではなく、ポジションの適性で叩いている。
成果成果とほざいているのは君だけww
>>85の「内田を先発に選抜しておいて成果」とは選手としての結果だよ。
勝敗ではなく、攻撃なり守備なりへの貢献だろ。
それを起用と言ったんだよ。内容はさんざん外出だから省いたわけだよ。
そもそも3バック2ポランチの守備重視の布陣で内田選抜したこと自体が意味不明。
内田起用なんてものは多くの意味不明な起用や選抜や戦術の1例でしかない。
そして合宿でのコンディショニング調整失敗もアウェイ用のブラフではなく本当だったようだな。
つまりなにやってもダメな監督と言うことだな。選手が走れなかったのもここいらだろうな。
多分次回はもっと弱くなるよ。
つーか、試合やるたびに弱くなってねーか?このチーム?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:43:59 ID:Z/XxDwNO0
- 鹿島−マリノスの鹿島の失点は、鹿島右サイドのDFラインの前を横に移動していって生まれた点
映像がないから配置はわからん。
● ●/ ● ●
/
→→ (shoot!)
↑
◎
バーレーン戦の失点は、リスタート?で守備陣とそれ以外が前後に分断し、
駒野と阿部(とボランチ)で分担すべきスペースを空けすぎて生まれた点。
↑ ●川口
◎
↑ ● ● ●
● ●
●駒
- 121 : :2008/03/31(月) 07:46:33 ID:QEcOtqry0
- 基本的に岡田は選手から信頼されていないみたいだし(協会からは信頼されてるようだが)
こんなチームが着実に強くなっていくってちょっと考えにくいな
- 122 :あげは:2008/03/31(月) 07:47:19 ID:gq/sC4+AO
- 内田の守備が軽すぎと、はっきり書いたほうが早いよ(笑)
- 123 : :2008/03/31(月) 07:52:47 ID:AyV090Lo0
- てかな、内田がスタスタだったのは、
内田が3バックの守り方がわからなかったからでしょ?
つまり、駒野の代わりに出るという前提自体があり得ないわけで。
>>106 URLが途中で切れてる
鹿島、内田の代表派遣で協会と話し合い
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080331-OHT1T00088.htm
鹿島の鈴木満強化部長は30日、日本代表DF内田篤人の代表派遣について、
日本サッカー協会と話し合いを持つ意向を明かした。
昨年からU―20、同23、A代表と3つの代表に招集され、
心身ともに疲弊が激しいため同部長は「オーバートレーニング症候群にもなりかねない」と説明した。
- 124 : :2008/03/31(月) 07:56:33 ID:XVq1Jzk10
- >>123
リンクのフォロー有り難う。
もうクラブからも岡田さん、勘弁してくれって感じが出て来てるね。
長く合宿させられるほど、選手が劣化していくんだもの。
クラブが選手守らなきゃしかたないって感じだな。
ガンバもちゃんとやれよw
- 125 :・:2008/03/31(月) 07:59:13 ID:8dLiAcbY0
- 負けた側ながら小宮山の起点になる動き、運動量、
ポジション取り、守備、ボールを貰う動きなど適切な上下移動。
こんなにいいサイドだっけかと言う印象が残った。 あれ?対面誰だっけw
昨日は鹿島でだから慣れてるはずの4バックだねw
まあ内田氏ねっていうより過剰使用岡田氏ね、過剰使用薦める珍走氏ねってことなんだが。
- 126 :予想屋:2008/03/31(月) 07:59:40 ID:V45RH7Hm0
- 1月末-2月初頭 タイ、チリ、ボスニア戦 大勝2つとドロー
2月下旬東アジア選手権 ドロー2つと勝ち
3月下旬バーレーン 負け
問題はこの上半期のチャートをどう読むかではあるが、底値と見るかどうかで
日本の経済や地価と被るような気もするねww
もれはとりあえず協会のかかえるサブプライムローンの問題は当分は
尾を引くと見ているんで、まだまだ代表市場は下がると読んでいるww
バーレーン戦前の財政投入もあまり効果はなかったようだしなw
- 127 :あげは:2008/03/31(月) 08:01:02 ID:gq/sC4+AO
- いや。内田は昨日の失点の話(笑)
山瀬のは、代表とマリノスのシンクロの話。前線がなぜドリブルしなくちゃいけないか、という話。
- 128 :松田:2008/03/31(月) 08:03:41 ID:40Mu7RSP0
- 何年か前に岡ちゃん『ヨーロッパで通用するDFは松田だけ』とか言ってなかった?
代表にヨーロッパで通用するDF呼ばないのかな?
- 129 : :2008/03/31(月) 08:08:18 ID:OJOSssVf0
- >>119
それ成果主義じゃないじゃん。
あんな内田使って結果が出てしまっていることへのただの妬みじゃないかw
- 130 :総合蹴球が観たいんだっつの:2008/03/31(月) 08:13:36 ID:X4FkEYKQ0
- >>123
監督としての末路は師匠格の加茂と同じ
選手の潰し方も’98と同じかwww
日本サッカー界の化石師弟だなwwww
裏に詳しい平ストは岡田デコイの裏交渉路線とかなんか希望の持てる話し掴んでねーの?
あんなやってる選手がおっかなびっくり自信無さげに球回すドーハみてーなサッカー
もう観たくねーよ(苦笑)
- 131 :予想屋:2008/03/31(月) 08:17:55 ID:V45RH7Hm0
- >>129
馬鹿ww
内田は守備が下手糞なのにどうして選抜するのかと言う疑問だよ。
守備重視なら要らんメンバーだろ。
- 132 :_:2008/03/31(月) 08:21:40 ID:PzIjLPLLO
- J-NETの頃から、NOBUに議論の理解を促すのは非常に骨の折れる仕事だ
周りは論理的なおかしさを指摘しているのに、本人は意見の是非で議論してるつもりだから
- 133 :_:2008/03/31(月) 08:27:39 ID:TflJPkA50
- 岡田「本当の私を見てくれ」
- 134 :・:2008/03/31(月) 08:27:45 ID:8dLiAcbY0
- 「代表で問題があるとしても、選手はよくやっている」
「プロのサッカーは観客のためにある」
- 135 :あげは:2008/03/31(月) 08:27:45 ID:gq/sC4+AO
- 無駄な実験で研究費と学会までの時間をさんざん浪費したあげく、もっと自由に実験させてほしいそうです(笑)
- 136 : :2008/03/31(月) 08:31:56 ID:AyV090Lo0
- >>129
はいよ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/27/08.html
ドバイ合宿から指揮官が着手した3バックに不慣れなのが理由。
「上がるにも下がるにも、どこまで行けばいいか分からない」と戸惑いを隠せず、
実戦練習でも主力組から外れることが多かった。
↓
NOBU脳フィルター
↓
内田の出た試合で負けはない。
内田の方が結果を出してる。
おまけ。岡ちゃんは放り込み指示してないって言ってたけど、
逆のソース見つけた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2008_03_japan/KFullNormal20080320099.html
「バーレーンはグラウンドが悪い」という指揮官は、ミドルレンジからのシュート練習の後、
阿部、中沢、今野の3人が中盤を飛ばしてFWにパスを送る練習を敢行した。
最終ラインから前線への放り込みは、横浜の指揮官時代に用いた戦術。
接近・展開・連続からスタートした岡田ジャパンだが、禁断の戦術に着手した。
268 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/日本代表】岡田監督「(敗戦で)吹っ切れた。これからはおれのやり方でやる」独自路線への切り替えを明言★6 [芸スポ速報+]
【無法地帯】秋葉原の歩行者天国でついに銃乱射事件が発生! [ニュース速報]
【サッカー】オシム氏、川崎−千葉を観戦 「川崎の方がより多くのことを追求し、それを達成した」と話す [芸スポ速報+]
【またTBS】オールスター感謝祭で次長課長河本怪我 [ニュース速報]
ジェフユナイテッド千葉≡JEF UNITED 757≡ [国内サッカー]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)