ウェブ上で使える何かと便利な変換ツールいろいろ
April 12, 2007 7:36 AM written by 100SHIKI Apprentice II
ちょこっとした作業をするときにウェブ上のツールは便利ですよね。今回はそうしたウェブ上のツールでも変換系をまとめて紹介している記事をご紹介。
ファイル形式の変換や、Favicon、カラーコードの変換ツールなどなど。知っていると便利ですね。
全部で39個あります。以下よりどうぞ。
■ 高機能変換ツール
- Media-Convert
- txt2tags
- Zamzar
とにかく機能が豊富なコンバーター。これ一つ覚えておけばいいぐらいです。テキスト、PDF、CSV、パワーポイント、音声、画像など。
インデントなどで構造的に書かれたテキストをHTMLやLaTeXに変換してくれるツール。
こちらも万能系。文書、画像、音声、ビデオなどについてさまざまなファイル形式の変換をサポートしています。
■ 開発系変換ツール
- HTML Converter
- HTML To JS/PHP/Perl
- HTML to Perl
- Binary to Hexstring Encoding
- Response.Right
- ASP Translator
- DOS2UNIX、UNIX2DOS、MAC2UNIX
HTMLをPHP、Javascript、ASPに変換してくれます。プログラム中でHTMLを出力したいときに便利ですね。
こちらも同様。HTMLをJavascript、PHP、Perlへ変換。
HTMLをPerlに変換。
バイナリファイルをSQL経由で挿入するときに使えるツール。
HTMLをPHP、ASP、JSPに変換。
ASPをPHPに変換。
異なるOS間で改行コードを変換。DOS、UNIX、Mac間でファイルを移動するときに使えます。
■ HTML&CSS系変換ツール
- Text to JavaScript
- CSS HTML
- HTML2TXT
- HTML2Wiki
- HTML -> PHP, JavaScript, ASP
- Draac.Com's Html To Javascript
- HTML to JavaScript Convertor
テキストをJavascriptへ変換。特殊文字はエスケープしてくれます。
CSSとHTMLの相互変換(ちょっと意味がわかりませんでした・・・誰かわかったら教えてください・・・)。
HTMLをテキストに変換。
HTMLをWiki記法に変換。
HTMLをPHP、Javascript、ASPに変換。
HTMLをJavascritpへ変換。
これも同様。HTMLをJavascriptへ変換。
■ 画像系変換ツール
- ConvertIcon
- FavIcon from Pics
- JPG 2 ASCII
- ASCII-O-Matic
- TEXT-IMAGE
PNGとICOの相互変換。
画像からFavicon生成。個人的にはこちらもおすすめ。
JPEGをアスキーアートに変換。
こちらも同様。JPEGをアスキーアートに変換。
画像をHTML、アスキーアート、マトリックスのような緑っぽいテキストに変換。
■ 色系変換ツール
- Color converter
- HEX 2 RGB
- Cs2Aco
HEXコードとRGBを相互変換。
HEXコードをRGBに変換。
Color Schemerで作った色をパレットをPhotoshopのパレットに変換。
■ PDF系変換ツール
- HTML 2 PDF
- Online PDF Converter
- PDF Conversion
- Show PDF
- PDF Online
HTMLやウェブページをPDFに変換。
PDFファイルからテキスト、JPEG、PNG、GIF、TIFFファイルを生成。
PDFをテキストに変換。
PDFをHTMLに変換。
ワードやRTF、エクセル、パワーポイント、各種画像などをPDFに変換。
■ RSS系変換ツール
■ その他の変換ツール
- X2V
- CSV Converter
- Excel to CSV
- Greasemonkey Compiler
hCardのデータをvCardデータへ。
CSVデータをHTMLやWikiのテーブルへ変換。
エクセルファイルを直接CSVに変換。
GreasemonkeyのスクリプトをFirefoxの拡張へ変換。
いろいろあるものですね・・・用途にあわせて使い分けていただければと思います。日々の作業や開発工程がかなり効率化できそうですよね。
元記事は以下です。よろしければこちらもどうぞ。
Info: 便利ツール | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) | ↑