■注意!■→詳しくはこちら
・このページには最新20件の記事が掲載されています。
氏名(HN可)とe-mailアドレスを必ずご入力下さい。
・当掲示板では、
誹謗・中傷や個人のプライバシーに関わる恐れのある投稿は一切受け付けておりません
・タグの使用はできますが、一部使用できないタグがあります。また改行は、入力された通りにされます。
・携帯電話から書き込む際は、エラーが起きる場合がございますので、絵文字を使用しないでください。

 

e-mail HN
認証キー     ※認証キーとは?
本文:

 

#472 : 2008.3.26. : いて座の山羊座
日付の古いものから読む  
編集部の皆様はじめまして。小説b-Boy4月号、作家さんのインタビューがたくさん載っていて嬉しかったです。

突然ですが御景椿先生の「よりどり恋みどり!」と、
仲郷たけこ先生の「わんにゃん日和」は単行本になる予定はありますか?
可愛くて和むお話、ぜひまとめて読めたらいいなあと思っています。

お問い合わせありがとうございます★
御景椿先生「よりどり恋みどり!」は、08年7月10日にコミックス発売予定、仲郷たけこ先生「わんにゃん日和」は、現在のところ予定はございませんが、今後コミックス化を検討しております。
ぜひチェックしてくださいね!

#471 : 2008.3.21. : micha
 
編集部の皆様こんにちは。
国枝彩香先生の『未来の記憶 風の行方』を読ませていただきました。とても良い話で、男同士という以前に誰かを大切だと思える幸せに心が暖かくなりました。
そして、装丁が凄く素敵でした。カバーの紙の質感とか裏にプリントされた柄とかが扉と揃えてあって、優しくて爽やかで、話にピッタリの装丁なので嬉しくなってしまいました。帯も合わせて通常とは違う質感で抜かりは無いって感じです。
これからも、こんな素敵な本に出合えたら嬉しいです。編集部様、本当に素敵な本を有難うございました。

こんにちは、michaさん。暖かいメッセージをありがとうございました!
試行錯誤して装丁を作成していった一冊でしたので、編集部・デザイン室一同、心から嬉しく思っています★ 
国枝先生には、マガジンBE×BOYにて現在シリーズをご執筆いただいています。次回はマガジンBE×BOY6月号に登場予定! チェックしてくださいね!

#470 : 2008.3.14. : 紅
 
こんにちは、2月発売の「special pride」を読ませていただきました!
ノベルとコミックスが一緒って何かお得な感じで良いよね!四谷先生のお話も凄く良く書き込まれていて、藤井先生の絵も綺麗だし、本当に勝手良かったと思う1冊です!
続編大希望!のこの作品ですが、予定はありますか?
あと、またこういったノベル+漫画(高階佑先生や奈良千春先生の漫画が読みたいです!!スミマセン。)
の企画をもっと出して欲しいです!
それでは、要求だけになってしまい申し訳ありませんでしたが、失礼いたします。

こんにちは、紅さん。熱い感想どうもありがとうございます!
「Special Pride」については、現在のところ続編等の予定はありません。ご了承ください。
藤井咲耶先生の最新BBC「花色の恋人(仮)」が6月10日発売予定ですので、そちらもぜひチェックして下さいね♪

#469 : 2008.3.14. : にゃんこ
 
はじめてカキコします。

BeasTの復活はないのですか?
是非とも復活させてください。
よろしくお願いします。

はじめまして、にゃんこさん。ご意見どうもありがとうございます。ぜひ今後の参考にさせていただきますね♪
小説b-Boy08年10月号には、小説BEaST作品から選りすぐった作品群をまとめた小冊子がつく予定です。詳細は今後の小説b-Boyや当サイトでチェックしてくださいませ。

#468 : 2008.3.12. : サイカ
 
編集部様、こんばんは。

マガビーのページを覗いたら、5月号に遙々アルク先生のお名前が!すごくすごく楽しみです!4月が待ち遠しいですvv今回は読み切りでしょうか?「ビター×スイート」のような連載や、他作品のコミックス化なども心待ちにしております。よろしくお願いします!

こんばんは、サイカさん。遙々先生への応援、ありがとうございます!
マガジンBE×BOY5月号からの新連載は、「ビター×スイート」のように一話読み切り形式の連載です。また、「ビター×スイート」は8ページでしたが、新連載は16ページでお届けします♪ どうかお楽しみに!

#467 : 2008.3.11. : のりん
 
編集部の皆様こんにちは!
新装刊が続々発売になり「旧版持ってるけどもう一冊…」「あ、そういえばこれ読んでないかも!」「書き下ろし…!」などなど、毎月嬉しい悲鳴をあげています。

龍川和ト先生の『星陵最恐物語リミテッド(新装版)』も購入させていただきました!
矢野×石田の書き下ろし、とっても嬉しかったです!この二人大っっ好きなのです〜☆
そこで質問なのですが、本誌に掲載されコミックス未収録の矢野×石田編(出会いと告白編?)は、今後コミックスに収録される予定はあるのでしょうか?
是非コミックスにして欲しいです!
そしてこの二人の続編も…!

長々と乱文失礼いたしました。
皆様お体に気をつけて、これからも面白い雑誌を作り続けてください☆
では、失礼いたします。

こんにちは、のりんさん。ご愛読ありがとうございます♪
お問い合わせの矢野×石田編の続編については、今後雑誌掲載の予定です。また、出会い編も企画中ですので、ぜひ楽しみにお待ち下さい!
今後も龍川先生への応援よろしくお願いいたします。

#466 : 2008.3.5. : ポコ
 
編集部の皆様はじめまして。いつも素敵なトキメキをありがとうございます☆
門地先生に惚れ込んでおります!!門地先生の作品が大好きです!!!「キスってどう〜」のコッミクは出ないのでしょうか??読みたくて辛抱たまらんですっ!ぜひぜひコッミク化をお願いします。

はじめまして、ポコさん。門地先生への応援ありがとうございます!
ご質問いただいた「キスってどうしてたんだっけ」を収録したコミックス「ジャジャ馬ならし」が4月10日発売されます。ぜひぜひGETしてくださいね♪ 今後も応援よろしくお願いいたします。

#465 : 2008.3.10. : ERI
 
編集部の皆さんこんにちは。

鬼塚ツヤコ先生の「独占のエスキース」は続編は出ないのでしょうか?
以前、鬼塚先生のお部屋でイラストレーターさんとの仕事状況をみながら、見たいな事を書かれていたので。。。
いつになってもいいので続編の方よろしくお願いいたします。

こんにちは、ERIさん。ご意見ありがとうございます。ぜひ今後の参考にさせていただきますね!

#464 : 2008.2.26. : くまごん
 
編集部の皆様、こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。

先日マガビーを拝見し、4月10日北上れん先生の「シグナルレッドベイビー」の発売が予定されていると知って小躍りしてしまいそうになりました8(*^^*)8
コミックスには「シグナル〜」の他に短編でかかれたお話しなど収録される予定はあるのでしょうか?見逃してしまったお話しなど読めたら、と今から楽しみにしております♪

便乗になってしまいますが・・・プリン様がご質問なさっていた小笠原宇紀先生の「Nightmare fortress 魔神の城塞」の続編の件、私も気になっておりました。とても気になる所で1巻が終わっているので、また続きが読めることを期待しております!

こんにちは、くまごんさん。お問い合わせありがとうございます!
北上れん先生BBC「シグナルレッドベイビー」には、シリーズ作品以外の収録の予定は現在ございません。ぜひ書店さんでチェックしてくださいね!

#463 : 2008.2.25. : 星馬
 
こんにちわ。
「鬼畜眼鏡」が大好きで、漫画化・小説化と、とても嬉しく思っています。
小説版の鬼畜眼鏡についてなのですが、
どこの本屋さんに行っても売切れてしまっていて、商品がありません!
通販するにも、売り切れで・・・。
オークションでは値段がつりあがっていたり・・・。
重版の予定はありませんか?
発売日に手に入れに行かなかった私の責任ですが、どうしても読みたいので、
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは、星馬さん。「鬼畜眼鏡」が入手困難とのこと、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
ネット書店さんには、先日追加納品致しましたので、近日中にはご購入いただけるかと思います。
また弊社にも若干在庫はございますので、書店さんに御注文いただいても可能です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

#462 : 2008.2.19. : プリン
 
編集部の皆様こんにちは。
2006年に発行された「Nightmare fortress 魔神の城塞」の続きはもう出ないのでしょうか。
連載が途中のままやがて3年になります。
でもあきらめきれません。
なんらかのかたちで完結篇を掲載していただけますようお願いいたします。

こんにちは、プリンさん。お問い合わせどうもありがとうございます。
「Nightmare Fortress〜魔神の城塞〜」ですが、編集部といたしましても読者の皆様をお待たせしてしまっているのが大変申し訳なく、続編のご執筆を小笠原先生にお願いしているところでございます。
応援して下さっている皆様からのお声が、先生のご執筆の活力ともなりますので、ご感想や応援のお便りなど、お寄せいただけましたら幸いです。
今後とも、小笠原宇紀先生、ならびにリブレ出版を何卒よろしくお願いいたします。

#461 : 2008.2.16. : 紅
 
こんにちは、遅ればせながらMBBの3月号を拝読させていただきました!
「ホネヌキにされたい」のドラマCD発売決定!おめでとうございます!
「ホネヌキ〜」は私もとても大好きな作品なので、凄く嬉しいです!(続編も読みたいな・・・。)
あと、不器用なサイレントの全サも嬉しいです〜!!
まだまだ先ですけどね・・・。
リブレ出版様の雑誌(もちろんコミックスも)は本当に毎号豪華ですね!!
作家さん方も私の好きな先生ばっかりですし、今まで読んだことのなかった作家さん方ともこの雑誌で沢山出会えました。
私にとって本当にかけがえのない雑誌です!
これからも応援しているので、作家さんおよび編集部の皆さん頑張って下さいvv
4月号の「一生続けられない仕事」の続編も楽しみにしてマス!


こんにちは、紅さん。メッセージありがとうございます!
ドラマCD「ホネヌキにされたい」はドラマCDのために北上先生が書き下ろしたオリジナル脚本部分も収録予定です。ぜひチェックしてくださいね!
高永先生の可愛い全サへのご応募もお待ちしております♪
山田ユギ先生の「一生続けられない仕事」、先生も取材をしてがんばってくださっています。マガジンBE×BOY8月号にも掲載予定ですのでお楽しみに!

#460 : 2008.2.19. : きらら
 
編集部の皆様。初めまして。
前々から気になっていたのですが、
雑誌等についている葉書アンケートを
インターネットでも回収される予定は無いのでしょうか?
特に欲しいプレゼントがない場合だとアンケートに応える気があっても、住所や氏名や切手が必要な葉書は出すことに抵抗があるのですが。
できれば、よりよい作品作りにちょっとでも参加したいなぁと思い、コメント差し上げました。
できれば、インターネットでアンケートを回収して欲しいです。

はじめまして、きららさん。
現在、b-BOY Phoenixでは携帯電話でのアンケートを実施していますが、他の雑誌・単行本でも実施を検討中です。さらにインターネットでの回収も検討しておりますので、実施されることになりましたら、ぜひご協力お願いいたします♪

#459 : 2008.2.14. : mayu0530
 
編集部の皆様、いつも楽しく拝見しております。
すっと気になっているのですが、神葉理世先生の「愛人♡淫魔」のお話は、どうなっているのですが?「もう大詰め、結末は〜」という所なのに、1年以上再開の予定が無い!楽しみに楽しみに待っているので、是非とも早い掲載をお願いします。

「愛人淫魔」なのですが、神葉先生の体調不良と、「ラストに向けての展開をじっくり考えたい」とのご希望で、次の掲載が未定となっております。
ご心配をおかけして大変申し訳ありませんが、遠からずの掲載&完結を編集部も心から望んでおりますので、もうしばらくお待ち頂ければと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

#458 : 2008.2.12. : 805
 
編集部のみなさんこんにちは!
突然なんですけど、腰乃先生の作品がコミックスになるのはいつになるのかとても気になります!!それとももうすでにコミックスになっているんですか!?
作品をぜひまとめて読みたいです!
腰乃先生のリーマンがステキすぎて次はいつ登場するのか気になって仕方ありません!

こんにちは、805さん!
お問い合わせありがとうございます。
腰乃先生の作品のコミックス化ですが、現在のところは未定です。
今後検討していきますので引き続き応援よろしくお願いします!
これからも、b-boyモバイルでもマガジンBE×BOYでも腰乃先生にはご登場いただきますので期待していてください★

#457 : 2008.2.11. : まほみ
 
編集部の皆様、初めまして。
3月に国枝彩香先生の「未来の記憶 風の行方」新装刊が出るんですね。
ありがとうございます!!
以前から欲しかったけど手に入らなくって、新装刊されると聞いてたのですっと待ってたんです。
ついに、出るんですねっ!!
今から待ち遠しいです♪とても楽しみです♪
書き下ろしは、あるんでしょうか?
あったら嬉しいな。
これからも今回みたいに手に入りにくくなちゃった作品を、どんどん新装刊してくださいませ。
期待してます☆
これからも、頑張ってくださいね。
応援してま〜すvv

はじめまして、まほみさん。応援&お問い合わせありがとうございます♪
新装豪華本BBC DX「未来の記憶 風の行方」には、究極のハッピーエンド!!な描き下ろしが12ページ収録されます。健人と瑛の最高の大団円をぜひ見届けてあげてくださいね。

#456 : 2008.2.13. : nemu
 
ビブロス倒産前に企画されていたと思われる全員サービス小冊子「小説SLASH」がとても気になります。また同様の企画などで「小説SLASH」または、その中に書かれていたお話などを読むことが出来る機会を作ってもらいたいです。ご検討よろしくお願いします。

いつもご愛読ありがとうございます。
お問い合わせの企画は中止となってしまいましたが、ご意見を今後の参考にさせていただきます。
これからもビーボーイノベルズ、ビーボーイスラッシュノベルズをどうぞよろしくお願いいたします!

#455 : 2008.2.10. : 李紗
日付の新しいものから読む
編集部の皆さん、いつも楽しませて頂いています。
昨年の夏頃、こちらの掲示板で「浜田先生の「魔王の系譜」はBE・BOY GOLDにて掲載予定です♪ 詳細はまだ未定ですが、当サイトや雑誌などで発表していきますのでぜひチェックしていてくださいね。」という回答を見て以来、ずっとチェックしているのですが半年を過ぎた今も全く続報が発表されません。
続きが気になっているので連載されるのをいまかいまかと楽しみに待っているのですが、いつ頃になるのでしょうか?
ぜひ教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

李紗さん、ご愛読ありがとうございます。
「魔王の系譜」続編については、現在のところまだ詳細が決定しておりません。
決まり次第発表させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。よろしくお願いいたします。


過去記事:
No.015 No.014 No.013 No.012 No.011 No.010 No.009 No.008 No.007
  No.006 No.005 No.004 No.003 No.002 No.001