今週のお役立ち情報
[高卒認定試験ミス]1900人に総額6800万円和解金
2008年03月31日12時11分
トラックバック(3)
05〜07年度の高校卒業程度認定試験(世界史A)で採点ミスがあった問題で、文部科学省は31日、誤って不合格と判定されるなどした計1901人に、1人当たり最大20万円の和解金を支払うことを決めたと発表した。世界史の再受験料(4000〜4500円)は全額返還する。また渡海紀三朗文部科学相と事務次官、生涯学習政策局長は、給与の10%を1カ月分自主返納する。 この問題は昨年12月末、採点システムのプログラムミスで、本来合格していた学生たちが不合格になっていたことが発覚した。改めて判定した結果、不合格から合格となったのは80人で、合格時期が過去にさかのぼることになったのが250人だった。さかのぼる時期が2年度なら20万円、1年度なら10万円、半年なら5万円を支払うという。また、改めて採点して世界史Aのみ科目合格となる人には、時期に応じて1〜4万円を支払う。 この方針に同意しない被害者には、個別に損害額の申し出を受けて賠償を検討する。仮に全員が方針に同意した場合、同省の賠償総額は6813万円に上る。問い合わせは03・5253・4111(文科省生涯学習推進課、内線3801)。【加藤隆寛】
Ads by Google
前後の記事
- ◎知人に関与ほのめかす電話=米水兵、近く聴取−タクシー運転手刺殺・神奈川県警 時事通信社 31日12時18分
- [高卒認定試験ミス]1900人に総額6800万円和解金 毎日新聞 31日12時11分
- [電柱衝突]男性2人が死亡、男女5人重軽傷 福岡・川崎 毎日新聞 31日12時01分
- [自転車道]事故防止で車道の左端に…東京のモデル地区 毎日新聞 31日12時11分
- [平野啓一郎さん]モデルの春香さんと結婚 毎日新聞 31日12時11分
国内アクセスランキング
- 1
- ◎独身20代、食の安全に関心?=実生活と意識に乖離も−農林中金 時事通信社 31日06時07分
- 2
- To Be or Not to Be - 書評 - 限界自治夕張検証 404 Blog Not Found 30日07時45分
11comments
- 3
- ○つなぎ法案、午後成立=道路、なお修正模索−与党 時事通信社 31日11時40分
- 4
- キャリア女がはまる「アナザーワールド男」 ゲンダイネット 31日10時00分
1comments
- 5
- [君が代・不起立]都立養護学校教諭に停職6カ月 免職回避 毎日新聞 31日11時55分
- 6
- 【独女通信】オイシすぎるぜ! 30女狂い咲き
独女通信 30日14時00分
3comments
- 7
- 【眼光紙背】ネットの「自由」ってなんだろう 眼光紙背 31日11時00分
3comments
- 8
- 「子供が王様」これでいいのか フィンランド式教育に学べ
J-CASTニュース 30日19時55分
7comments
- 9
- ○駐車場に男性変死体=胸や腹から出血−埼玉 時事通信社 31日11時50分
- 10
- 【コラム】 全国紙のニュースになる「訃報」の基準とは? R25.jp 30日11時00分
2comments
注目の情報
<発毛日本一コンテスト開催記念・春の発毛キャンペーン> 期間中、
発毛実感コースをご予約された方全員に、髪にやさしいヘアケアセット
をプレゼント!髪のことを本気で考えてる君、見逃せへんで〜!
4/29(火)までに予約やで!