小   児   科

  受付時間  初診の方  8:30 〜 11:00

          再診の方  8:15 〜 11:00 

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
平沢 邦夫 平沢 邦夫 平沢 邦夫 奥野 はるな 平沢 邦夫 平沢 邦夫
奥野 はるな 小一原 玲子 河野 美幸 大津 義晃 河野 美幸 小一原 玲子

  《このページのTOPへ戻る》


 

担  当  医  の  紹  介

氏名 ふりがな 職名 専門医・認定医
平沢 邦夫 ひらさわ くにお 部長

 日本小児科学会小児科専門医
 日本小児神経科学会小児神経科専門医

河野 美幸 こうの みゆき 副部長  日本小児科学会認定医
奥野 はるな おくの はるな 医師  
大津 義晃 おおつ よしあき 医師  
小一原 玲子 こいちはら れいこ 医師  

 


 

 

診療科の特色

 
@埼玉県の北部地域は病院勤務の小児科医の数が少なく、当科は地域の小児科入院施設の中核となっています。そのため特に小児救急医療に関しては、1次から3次までの幅広い対応をできる限り行うため、火・木を除く週 4日間の当直体制をとっています。

A未熟児・新生児医療に関しては、産科と連携しての母体搬送と地域産科施設からの入院に対しています。地域周産母子医療センターも拝命しておりますが、小児医師の数が足りずなかなか期待に添えない現状です。

B外来診療は、午前中は一般外来を2名で診療しています。(季節により患者数が多くなる時には3名で対応し待ち時間が少なくなるようにします。)午後は特殊外来(専門外来)で、群馬大学小児科の応援も得て、神経・新生児発達・乳児健診・喘息アレルギー・循環器・予防接種の各外来を行っています。
 

 

《TOPへ戻る》