ホーム > マネー・経済 > 米国 > 金融政策 > 米連邦準備理事会、民間銀行に約10兆億円融資

米連邦準備理事会、民間銀行に約10兆億円融資

2008年03月29日 10:19更新 前の記事 次の記事  マネー・経済・金融政策一覧
記事を印刷する 記事をメールで送信する
ソーシャルブックマークに登録:Yahoo!ブックマークに登録Choixに投稿はてなに投稿BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマークlivedoorクリップに投稿CoRichに投稿

 米連邦準備理事会(FRB)は28日、金融危機に直面し資金繰りに苦しむ銀行へ1,000億ドル(約10兆円)を融資するオークションを4月に続けて行うと発表した。米国および世界市場を混乱に陥らせ、米国で5番目の規模を誇る証券会社ベアー・スターンズをほぼ破綻させた原因ともなった深刻な金融危機の緩和を狙う。 

 米FRBは、4月7日と21日の2回のオークションで、500億ドルずつ融資する計画を明らかにした。また、民間金融機関に特化されていた中央銀行からの直接貸し付けを、投資銀行にも許可することと、ベアー・スターンズ買収のため、JPモルガン・チェースへ300億ドルを融資する計画も明かした。

 3月末までに、米FRBは短期貸付金として2,600億ドルを民間金融機関へオークションを通して融資してきた。

○投票 ×投票
Powered by newsing
*この記事はAP通信との契約で財経新聞社が日本向けに翻訳・編集したものです。翻訳・編集責任は財経新聞社にあります。AP通信はコンテンツの誤謬及び遅延、コンテンツに依拠してなされたすべての行動に関して一切責任がないものとします。Copyright 2006 The Associated Press. All rights reserved.

 

最新記事マネー・経済最新記事

[PR]

この記事のトラックバック(0)

  • この記事のトラックバックURL(承認制のため、掲載されるまでしばらく時間がかかります。) :
求人検索サービス提供中
Webサービス
arr [リリース掲載・配信] 900媒体以上へリリース配信
arr [ネットショップ] 0円から開業の安心ネットショップ
arr [ホームページ制作] 見積無料、中小企業のHP制作
arr [テンプレート] 美しいHPテンプレートの格安販売
メールマガジン配信中
人気TOP10ニュース
北朝鮮、黄海で短距離ミサイルを発射 ...
ジャレコ新社長にライブドア元取締役羽田氏、新事業戦略を説明
米モトローラ、携帯電話事業を分離 ...
モルガン・スタンレー:中金会社の株式 ...
米シャトル、日没後に帰還予定
米フォード、印タタにジャガーとランド・ ...
マルチ・スズキの新型セダン、スイフト・ ...
アルゼンチン農家のストライキ、13日目に ...
フィギュアの浅田真央が森永製菓とサポー ...
[コラム]保健指導ビジネスのゆくえ ―特 ...
 
track feed なかのひと
http://www.research-artisan.com/userjs/?h=2&user_id=20070922001987812">