13日の金曜日。 

April 13 [Fri], 2007, 9:45

だな、って思ってたら大和が同じ事を言ってた。↓
http://yamadama801.jugem.jp/?eid=146

相変わらずLUSHの石鹸がいい香り。
昨日桜のバスボムに入ったのですが、桜の花が入ってました。ワォ。
シャワージェルを最近愛用しています。
石鹸が今沢山あるんですが、ひとつ使い終わってからまた別の使わないとね。中途半端になっちゃいそうで。
黒崎さんちの北斗さんとお揃いのマッサージバーなんて、照れますね。↓
http://yaplog.jp/hokuto_80plus1/archive/64

濃い名前の商品はこちらで。
ほんと、濃いから買うのがちょっと恥ずかしいけどな。ッハ。
LUSH http://www.lush.co.jp/enter.html

比較的時間に余裕が有った今週1週間。
料理なんぞ載せてみたわけですが、まぁ、つ・ま・ら・ぬ・こ・と。
昨日作った魚のやつは美味しかったのでまた作ろうかと思います。
ダイエットにはやっぱり和食が良いそうです。
養殖、じゃなかった洋食より和食名人になりたいね。
ところで、汁物とご飯って右左どうなってんの?これで良いんだっけ?

マオちゃんの得意料理はホットケーキだって。かーいーなーもぅ。

新番組。 

April 13 [Fri], 2007, 2:13
有意義な30分でした。
来週も録画の方向でここはひとつ。

焼鮭の香味ソースがけ。 

April 12 [Thu], 2007, 12:27



白いご飯との相性は最高でした。
っておだっちは何を更新してんだろーね。(笑)

我ながら。 

April 11 [Wed], 2007, 21:03
写真が上手く撮れて美味しそうに見えるね。↓

適当煮。 

April 11 [Wed], 2007, 16:40


頂いた入浴剤や石鹸、ドロップ(ドォップ)、それから外国産クッキーやチョコレートなど、
全て大切に使わせて&食べさせていただいております。
どうも有難う御座います。
80+1の1周年記念イベントの詳細もアップされました。
まだ見ていない方は80+1公式サイトへどうぞ。

で、今日の織田の昼飯のおかず。

<材料>
ニンジン・・・適当
玉ねぎ・・・適当
砂糖・・・適当
酒・・・適当
みりん・・・適当
醤油・・・適当
水・・・適当

<作り方>
にんじんと玉ねぎを適当に切る。
適当に鍋に入れてちょっと炒めたら、水と調味料をニュアンスで入れて煮て落し蓋。
なんとく匂いと音でインスピレーションを感じたら終了。

名づけて「適当煮」。俺らしいね。

読書の春。 

April 10 [Tue], 2007, 13:57


・「長女」のための本
・次世代ウェブ グーグルの次のモデル
・ダカーポ 603号
・ダ・ヴィンチ 5月号

選挙でしたねぇ。 

April 09 [Mon], 2007, 8:30
やっぱり石原氏でしたか。
80+1、そろそろ1周年を迎えます。

80+1より大切なお知らせがございます。 

April 02 [Mon], 2007, 22:49
http://80plus1.net/top.html
↑こちらをお読み下さい。

この度はご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
不適切な画像を使用した件に関しましても、重ねてお詫び申し上げます。
誠心誠意頑張って参りますので今後とも80+1をよろしくお願いいたします。

80+1 織田洋成
P R
メールフォーム
タイトル

内容
 
プロフィール
名前:織田洋成 オダヒロナリ
性別:男性
誕生日:3月29日
100の質問を見る
内容なんて、嘘ばっかりです。 真に受けないように、注意して下さい。 笑って流す程度が丁度良い。 うっへへ。

2008年3月をもって80+1を卒業します。このブログも3月一杯で更新停止になります。最後の勤務は3月29日(土)です。ご来店お待ちしております。
2007年04月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリアーカイブ
リンク