レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
不正使用された時に対応の良いカード Part5
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 22:30:49
- カードを使用していないのに請求されて困っている。
海外で買い物をした時に2重請求された。
風俗店でスキミングされたようだ。
DDRBILL COM、MYPAYSYSTEMS.COMから請求されて困っている。
このようなトラブル、不正使用時に対応の良いカード会社は?
逆にサポートの悪い会社は?
みなさんからの報告をお待ちしています。
◎安心 : JCB / AMEX / ダイナース
○良い : ???
△普通 : ???
×ダメ : ???
過去スレ
Part4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1162093480/
Part3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099910236/
Part2 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074964331/
Part1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1048663020/
- 2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 22:31:01
- 2
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 22:31:49
- 今まで報告されてきたうち、
1)請求が上がった時点でカード会社が気付いたもの・・・全社対応良し
2)カード会社側が気付かず、顧客の指摘にて調査・・・?(あまりいい話がない)
このスレでもカード会社への不満爆発は上記2)についてばかりで、
・ 一旦引き落とされる
・ 調査に時間がかかる
・ 調査結果を教えてくれない
・ 調査自体してくれない
などの問題点が挙げられます。
貴重な体験談や、良い対策はないのか、などお聞かせ下さい。
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 22:56:26
- 不正利用対策のため毎日、利用可能額照会してチェックしてます。
ある日、citiカードの携帯サイトをチェックしていたらなぜか2円引かれている。
その後、毎日チェックしていたら毎日1円ずつ加算し(翌日3円、翌々日4円)引かれて行く。
さすがにおかしいので信用管理課へ電話。
すると対応もはきはきしてて理解もいい、向こうも引かれる対象箇所は詳しくはわからないみたいだが、なんと電話で話しているときに更に承認を求めてきたようでその時点で即カード停止。
どうやらネットからの操作のようで、どこかで番号が控えられたようでした。
「1円や2円ずつ引くやり方は特にガソリンスタンド等がカードが使えるかとりあえず最低額だけ引き後日正しい明細を送付してきます。
ただ毎日、定期的に同じ時間に引かれるのは明らかにおかしいので調査させて頂きます。
お客さまに請求は絶対にいたしません、当社としても日々、明細を厳密にチェック致しますが万が一のためお客さまもご利用明細の確認をお願い致します。」
とハッキリ言ってくれ三日後には新カードが到着しました。
待たされることもなくかなり信頼できる対応。
当時は一般カードでしたがこの件からメインに使うようにしたので今はゴールドになりました。
最初は年会費無料でしたが年会費無料でも対応グッドなので年会費払う価値は十分にあります。
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 08:40:19
- >>4
今まで特にCitiとかオリコなどは、基本的に立替を行なっているだけで、スキミング等で
偽造された事に起因すると思われる不正請求の場合、それを会員に請求せずカード会社側が
被る気は無いと考えているとしか思えないような話をよく聞いていたので、>>4の報告は大変
いい話なのだが・・・以下のCitiのHP上の文言を見ると、最終的にリスク負うはあくまで
会員側に有ると言外に言ってるような気がするのは穿ち過ぎだろうか・・?
偽造カードによる不正使用にご注意ください
海外でカードを利用されたお客様の中から、偽造カードによると思われる不正使用被害が
報告されております。
海外でカードをご利用になった場合は、ご帰国後速やかに(長期滞在される場合には定期的に)
、暗証番号を変更することをおすすめします。さらに、万が一の被害を最小限にするために、
リミットコントロールにて、CD/ATMでのお引出し限度額を低く設定し、まだアラートサービスを
ご利用でないお客様は、速やかにご登録・ご利用いただくことをおすすめします。
なお、お客様の大切なご資金を守るため、カードが偽造、盗難、紛失等により不正に使用される
恐れがあると判断した場合、カードの使用を停止したり、ご利用限度額の引下げをさせて
いただくことがあります。
何卒よろしくご理解ご協力のほどお願い申しあげます。
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 15:32:58
- >4はどうみてもネタだろ
あのCitiでそれはないわw
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 16:43:43
- 7
- 8 :娘 ◆dkJI/P7Y32 :2007/08/23(木) 20:38:07
- さ○らカードで不正使用されました。
ネットゲームを数万円買ったことになってました。
カード会社から紹介の電話があり、
使用していない旨回答したら、
「調査依頼書」を送ってきたので、
サインして返送しました。
↑昨日までの経過。
動きがあったらまた報告します。
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 21:03:54
- スルデビで二重請求されたけどちゃんと対応してくれたお
- 10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 21:13:42
- 4の場合まともな対応しなかったら信用問題だからな
どこの会社でも対応するだろ
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 21:17:44
- 楽天やスルデビみたいに決済される度にメールが来る奴なら不正使用なんかすぐわかるんだが
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 06:23:03
- 不正使用ってカード会社との水掛け論にならない?
どうやって処理しているの?
多少でも顧客に理があれば泥仕合にせずに保険でカバーする方針?
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 03:01:06
- ぶっちゃけ心証だとオモ
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 07:51:28
- 2年近くクレジット板をたまに覗いているけど、
citi-amazonの発行が始まったあたりから、急にcitiの不正使用に対する悪い
評判が出てきたな。
それ以前は、不正使用の話題にもあがることは少なかったのに。
低レベルの会員が増えたせいか?潜在的にcitiがそういう体質なのか?
ある意味、citiに対する悪い話のすべてが、本当だとは思えないけどね。
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 09:38:34
- CITIって昔からそういう会社だが?
なんか変な幻想持ってる?
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 18:05:17
- >>
cityは本国のこれからの焦げ付きのほうが脅威でしょ
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 18:15:04
- >>14様へ
>>16の書きこみの途中でUPされちゃいました。
http://www2.plala.or.jp/ashinaga/credit%20card.html
citiの不正使用に関しての対応は、上のことは数年前で、今はもう改善(カードホルダーに対して)されているのでは
ないかという期待があったのですが。
不正利用に関してはケースバイケースで一概にはいえません。
でも自分では経験したくありませんね。
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 22:03:43
- >>17
>今はもう改善(カードホルダーに対して)されているのでは
>ないかという期待があったのですが。
だといいのだけど・・・
>>5の報告を見ると、どう見ても文面の骨子は・・・
@「不正利用による被害のリスクからCitiは責任を持ってホルダーを守りますので
どうぞご安心下さい」と言っている訳ではない。
ACitiはホルダーの皆様に被害が及ばないよう、または被害が最小限に留まるよう
側面から支援させてもらうべく前向きに対応させて頂いております。
B但し、ホルダーは最終的には不正使用による被害からフリーとなる訳ではありませんので
その点については予めご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
と言ってる、もしくは言いたいのではと懸念するのは自分だけでしょうか?
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 22:52:19
- >>18
同感。
他スレでも、怖い話を見かけ、ダイナースを
解約してしまいました。
ダイナース=Citiの認識は間違ってる?
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 22:57:28
- >17
>>http://www2.plala.or.jp/ashinaga/credit%20card.html
sorry, I don't have Jap language PC.
I think this site is misunderstanding, isn't it?
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 06:39:32
- >>18
そういうのって、どこのカード会社でも同じでは?
逆に責任を持ってホルダーを守りますので、どうぞご安心くださいと明記している
会社があったら教えてほしい。そこのカードにするからw
不正利用って海外が多いのかね?
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 18:44:33
- >>21
ここ10年ほどFaxでカードの名前、番号、期限を送って海外通販しています。
アメリカ,ドイツですが今のところ不正利用はありません。
でも、2ちゃんにアクセスしてログ読むようになって不安ですね。
アメリカではM&Aでまったく知らない人がその企業を買い取ってしまうので、
そうなったときは、蜜墨のバーチャルカードとか10万円まで使用可能額を
下げたクレカを使っています。
もちろん今までのカードの番号は変更してもらいます。
不正利用されるかどうかは運かな。
- 23 :娘 ◆dkJI/P7Y32 :2007/09/03(月) 23:12:45
- >8 です。
今日カード会社から連絡があり、
不正使用された金額全額の請求をしないとのことでした。
一安心です。
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 23:19:48
- >>23
報告乙!
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 00:03:40
- age
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 22:41:17
- >>25
上がってないよ!
こんなのあったんだがどうよ!
悪の悪の枢軸カード持ってる人は良いかも
http://www.americanhome.co.jp/id-theft/index.html
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:45:16
- age
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 01:56:45
- おはようございます> ○
\
|
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:13:21
- 海外でカードを2枚スキミングされ、言葉巧みに暗証番号を盗まれてしまいました。
その日の内に2枚ともC枠を限度額いっぱいまで使われてしまったのですが、その後の対応。
・三井住友
調査した結果、ATMに挿入されたカードは偽造カードでしたので、全額補填します。
・セゾン
暗証番号を漏らした以上、カード所有者の負担となります。特に調査もしません。
とのことでした。今後何か進展がありましたら、またレポートさせていただきます。
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:17:07
- >>29
報告乙! 大変だったな、何か進展あったらよろしくです。
やっぱりセゾンはだめだったか。
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:22:39
- 蜜墨は暗証番号を知られた上での偽造でも保障してくれるのか
ちゃんと調査してくれるところも素晴らしいですね
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:23:01
- 753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 02:37:51
おいおい、なんで突然DCが良いに上がるんだよ。
たいした話も出てないのに。
工作員か?
◎安心 : AMEX
○良い : UC / SMC /
△普通 : UFJ / オリコ / アプラス / OMC / イオン / JCB / Diners / DC /ライフ /NICOS /VIEW
×ダメ : CITI / CF / セゾン / ポケカ / GE
参考までにこれが前スレの最終評価
異議ある方もいると思うが
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:56:45
- 銀行のキャッシュカードの場合、キャッシュカード自体に暗証番号が書かれてい
る。とかじゃないと銀行が補償することになったんですよね、クレジットカード
の場合も同じような扱いにならないのでしょうか?
カードが送られて来るときの台紙に、「暗証番号を利用しての不正利用の場合、
お客様のご負担になることもありますので、ご注意下さい。」と書かれている
時もあるのですが、暗証番号一致の不正利用の場合でも、カード会社が保障し
てくれる場合もあるのでしょうか?
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:55:56
- >暗証番号一致の不正利用の場合でも、カード会社が保障し
>てくれる場合もあるのでしょうか?
ケースバイケースとしか言い様が無い…。
故意に暗証番号を教えたりしたら、保障対象外だが、
それ以外はカード会社の対応に寄るんじゃないか。
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 14:30:38
- >>29
どんな方法で暗証番号を聞き出されたの?
せっかくなので今後の参考に是非。
- 36 :29:2007/09/30(日) 16:04:34
- ここまで書くと三井住友とセゾンに特定されそうで怖いけど。
観光客「写真を撮ってもらえませんか?」
>>29「いいですよ」
観光客「ありがとう。私はこういう名前です。」(クレジットカードをポケットから出す)
警察官2人が警察手帳を提示しながら近づいてくる。
警察「あー、私たちは警察官で、今ここで麻薬の取引のパトロールを
やってるんだけど、あんたら何してんの?」
>>29「写真を撮ってただけだけど?」
警察「その、手に持ってるクレジットカードは誰の?」
>>29「彼のです。」
警察「ふーん、ほんとに?交換とかしてない?麻薬取引でよくある手口で、
現金じゃなくてカードを渡すっていうのがあるのよね。ちょっと貸してもらえる?」
警察官がカードを機械に通す。
警察「真の所有者であることを証明するために、暗証番号を入力してもらえる?」
観光客、警察官に言われる通りに暗証番号を入力。
警察「じゃ、>>29さんも、財布にはいってるカードを見せて。」
警察官が機械に>>29のカードを通す。
>>29は、観光客がやったのだから大丈夫だろうと思い、言われる通りに。
警察「確かにこれらは>>29さん本人のカードのようだね。ありがとう。」
で、翌日、限度額いっぱいまでキャッシングされていて、警察官が偽物で、
観光客とグルだったことに気付いた次第…。初めて訪れた国だったので、
本物の警察官の制服や、警察手帳のデザインを知らなかったので
騙されたというわけです。
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:07:49
- セゾンは糞だな。
絶対利用しない。
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:32:38
- >>36
巧妙だな・・・。ありがとう。
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:38:45
- >観光客「ありがとう。私はこういう名前です。」(クレジットカードをポケットから出す)
??
- 40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 17:53:27
- >>36
どこの国?
- 41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 18:28:18
- なるほどね。。。
クレジットカードの不正利用って、そういう手口なんだ。
ありがとう。
今まで遭った時が一度も無いから、勉強になった。
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 20:12:05
- >>36
を見て思ったんだけど
もし店員が偽の端末で客に暗証番号を打たせて
暗証番号を盗んだ場合はどうなるんだろう?
セゾンは暗証番号を教えたから問答無用で駄目って
ことだけどそれが店員相手だったら
客には重大な過失がないから大丈夫なのか?
- 43 :29:2007/09/30(日) 20:44:35
- >>39
私も??でしたが、これをきっかけに偽警察官が声を掛けるという脚本だったようです。
>>40
オーストラリア、シドニーでの事件でした。
セゾンに「三井住友はこういう対応だった」と伝えたところ、
調査はしていただけるということになりました。
調査の結果はどうなるか判りませんが…。
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:19:26
- 俺なら同じ手で、たぶん引っかかるだろうw
C枠は蜜隅一枚で他は0にしよっと、
- 45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:57:09
- 俺はUFJカードをメインにしているけど、
対応は悪くないのかね…?
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 04:12:54
- >>29
なるほど、勉強になった
好転を祈る
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 20:37:16
- 2年ほど前、タイで蜜墨でキャッシングを1回使ったら
(カード使用はこれだけ)、
帰国の日付で限度額までキャッシングされていたことがあった。
もちろん全額支払いは免れたが、
ATMの中にデータをスキャンする機械が仕込まれていたのだろう、
と蜜墨の社員は言っていた。
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 20:41:40
- 具体的にどのような場所で使ったの?
銀行の店外ATMか、それともコンビニ設置タイプ?
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 22:56:52
- >>48
空港にあったATM。
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 04:15:54
- >>29
漏れも勉強になった。セゾンの結果もよろしく頼む。
漏れからViewCardの報告。前スレで20jと20ユーロの不正利用があった報告した件
やっと片方の調査が終了して、無実が証明されたようで20j返金されますた。
どうも海外のカード会社に交渉したらしく二件とも長引いてるらしい。ぼちぼち通報から3ヶ月。
一応調査してる部署の直通番号書いた報告書送ってきたけど如何せん遅いなぁ。。
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:09:53
- >>50
報告乙!
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/06(土) 01:51:31
- 不正利用なんて他人事だと思ってたけど、おれのセゾン(平)でやられた。
ネット支払いで不正利用されたようだけど、1年ほどは残額の支払いに
当ててただけの財布内保管カード。(いつ番号抜いたのかと)
6月に連絡してから2〜3日でメアドの確認とかあったから
調査はしてるようでチョイ安心してた。
それ以降は放置されたまま・・・。
20年以上持ち続けてる思い入れのあるセゾンなんで、返済されたら
セゾンでゴールド申し込んでみる。(平は解約)
対応の悪いカードって不正利用する側にとって、利用しやすいカードなんだよね。
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 12:18:16
- >対応の悪いカードって不正利用する側にとって、利用しやすいカードなんだよね。
そうだよね。
一番不正利用されていないカードはどこだろう?
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 12:44:33
- >>53
国際ブランドではAmex/Diners/JCBでは
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/06(土) 13:17:45
- >>54
同様に不正利用はされてるんじゃね?
しっかり調査されるか、曖昧にして調査打ち切るかが不正利用者側にとって重要。
カード所有者への返還などは問題でなく、安心して不正利用できるのがセゾンって
ことのような気がする。
銀行系カードとセゾンが入った財布を拾ったら、迷わずセゾンを使うと思う。
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 17:53:19
- 実店舗で偽造カードを使用した場合は調査が難航しそうだけど、
ネット利用なら直に調べられそうな気もするんだけどな。
>>54
アメックスとダイナースはさすがステータスカードだなって気もするが、
ただ単に利用できる場所が少ないからじゃね?って気もするwww
でもJCBは利用できる場所が多いのに不正利用が少なければ超優秀だよね。
庶民がもてるカードの年会費はアメックス金の21000エソが最高かな?
それ以内の年会費できちんと調査して問題解決能力の高い会社は何処だろうね。
ポイント還元とかラウンジ利用等よりも大切な事だと思うんだけど。
取り合えずセゾンはボツっぽいなwww
昔はオリコが独自のシステムで不正利用を防止して成果を上げているって
ニュースでやっていたけど、今はどうなんだろ?
会社自体の存続も怪しいしね。
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 21:17:19
- カードにステータスなんてのは自己満足
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 21:21:46
- 自己満足なんですから、私のことは放っておいて下さい
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/06(土) 23:17:00
- >>ネット利用なら直に調べられそうな気もするんだけどな。
セゾンのセゾンたる所以がそこにある。
着服してね−か?
しつこく連絡しないと無理かもよ。
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:31:40
- てか不正に利用されるなよ
- 61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:37:26
- 通り魔にあうなよ
交通事故にあうなよと言ってるようなもんだな
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:45:06
- >>56
雨金の年会費まちごうとるw
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:52:53
- >>56
雨金→27300円。
雨緑→12600円。
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:24:59
- >>52
連絡ないなら免責されてると思うよ。
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:31:13
- >>36
2ちゃんは結構見られているので、あんまり書くと個人を特定されるよ。気を付けたほうがいい。
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/07(日) 01:58:00
- >>64
どこで免責されてるのですか?
「不正分はとりあえず引き落とし」に同意してから
返済残額はゼロのままだし・・・。
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 07:58:09
- >>66
何で払ってんの?支払拒否すりゃよかったのに。
それなら早く問い合わせたほうがいいよ。
- 68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:16:33
- とりあえず払わされる。
それがセゾン。
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:21:28
- ほとんどのカードは、
全額と一部金額だけでも扱いがかわってくるが
次回の引落し中止に間に合わないと一旦払い後日返却。間に合えば全額保留または一部保留。
ケースにより違う。
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/07(日) 14:26:59
- >>67
銀行に請求が行ってるっつーから仕方なく・・・。
不正の確認が取れたら返すと言うから了承したんだけど、
これだと確認が取れませんでしたで有耶無耶にされそうで
焦ってるのです。しくしくしく
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 15:48:22
- >>70
申し出た時期が悪かったんだね、災難だったな(´・ω・`)
早く電話して、返金してもらうことをオススメするよ。
ネット系なら、使われたメールアドレスが違うとか何かしら相違点があれば免責してもらえると思う。
キャッシングのように暗証番号絡みはややこしくなるけどw
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/07(日) 17:34:33
- >>71
敵はフリーのメアドで使用したようで、その点では相違点がある。
おれは返金と不正利用者の提訴が希望だ。
敵の顔を見たいし、大人の喧嘩もしてみたい。(費用なんて問題にしない)
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:35:54
- 大人の喧嘩って・・・・負けたら指をつめるんだよね
- 74 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/08(月) 01:03:08
- 不正利用者を特定しても、普通は教えてくれなさそうな気がする。
裁判所からなら別だけど、こういう場合ってどう解決してんの?
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 02:38:44
- >>72
それなら返金はしてもらえるよ。しかし犯人特定や提訴は無理だと思っていた方がいい。
使用されたメールアドレスがわかったところで、カート会社は何もしない。
警察に行っても、他にもっと重要な事件があるんだから…と邪険に扱われるのがオチ。地方の暇な警察なら話を聞いてくれるかもしれんが、サイバー犯罪の知識が乏しくて難航w
まぁ、不正利用された金額にもよるかも。
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 03:00:21
- 不正利用についての被害者はカードホルダーではなくてカード会社であるらしい。
なので実際に口座から引き出されて実質被害を受けているホルダーでは
被害届は出せないし出しても受理されないらしいよ。
カード会社が被害届をだせば受理されるんだってさ。
消費生活センターのオバチャンに教えてもろたよ。
理不尽な話だけど法律的にそうなんだってさ。
それじゃ何の被害もない会社が調べてくれるわけないじゃん
って言ったら会社は信用でやっているから悪評が立たないように対処するから心配すんな
だってさ。
解決のポイントは兎に角「話し合え」だって。
一回で終わらなければ二回三回と解決するまで連絡しろだって。
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/08(月) 20:37:48
- >>75
不正したのはオンラインゲームの使用料かなんかだった。
会員登録無くしてIDやPASSって発行されないと思うけど、
泣き寝入りは三者のうち、どこが受け持つの?
そこが被害者だと思うし、返金されなかったら自分が
被害者になるのかと思ってたです。
民事では損した人が被害者だと思うけど、自分だったら
刑事でやりたいな〜。
もう少し待ってみて、結果をうpします。
- 78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:08:24
- 普通はカード会社(が契約している保険会社)が腹を切って終わるね。
- 79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:34:12
- エネオスカードで不正使用された。
最初、携帯にしつこく着信があったが知らない番号なので無視していたら
翌日、会社に三菱UFJニコスの者ですと名乗る電話が来て、12万円の請求が2件、
4万円の請求が一件来ていますけど使った事実はありますか?と尋ねられた。
聞けばイギリスで使用された請求分らしい。
全く憶えがありませんと答えたら、その旨の内容の書類(異議申し立て?)を送
るのでサインして送り返して欲しい。そうすれば請求しませんとのこと。
カードも今すぐ使用停止にし、後日新しいカードを発行しますとの事。
言う通りにサインして送り返したら、後日送られた明細には請求はありませんでした。
明細が届く前に連絡をしてくれたし、しかもキチンと処理してくれたよ。
>1)請求が上がった時点でカード会社が気付いたもの・・・全社対応良し
↑これのケースの一例だね。
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/09(火) 02:42:21
- >>78
SAIS◎Nは無保険だから対応がズブいんだよ。
所詮は無料カード。
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:31:04
- マジ?
セゾン、最悪やん。
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:54:04
- >>79
乙!
ニコスいい感じ
- 83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 02:36:30
- >>77
刑法上では、その使われたオンラインゲームの会社が被害者になる。
だから>>76の消費者センターの話は違うと思うよ。
どちらにせよカードホルダーは被害者にはならないんだ。おかしな話だよね。
使われたお金は、カード会社が持つこともあるし、協議の末、店がカード会社に返金して結果店持ち…ってこともあるしケースバイケースかな。
頑張れよ。
- 84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 19:38:23
- >>83
クレジットや信販の場合はオンラインゲームの会社は被害者にはならない。
被害者はあくまでもクレジット会社や信販会社。
オンラインゲームの会社が被害者の立場になるのは、
不正に利用されたそのアカウントによる悪用
(規約違反となる行為とかサーバのクラックとかそういうの)だけであって、
これは料金徴収がどーこーの域とは別問題。
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:34:06
- エネオスって事は、ニコスだな。
ニコスは割と対応に好感が持てる。
ちょっとした問い合わせでで誤ったことを伝えても、
すぐにかけなおして間違いでしたと詫び、放置はしない。
2回も間違った事を案内された俺も、運が悪いが…。
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:42:20
- >>85
わざとミスをして取り繕うことでイメージアップを狙う基本戦略。
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:57:49
- >>85
オマイさんの時は対応良かったんだな。
俺は元プロパー持ちだったけど問い合わせでデタラメ言われた。
こんなカード怖くて使用できねーって思って解約したよ。
結局はどの会社が〜ではなくてオペしだいなんだろうな。
たまたま俺はハズレを引いた訳だ。クジ運ねーな俺www
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 11:35:43
- ニコスの対応が良いのは同意。
俺の場合、知人にネット通販頼まれた高額大型商品をクレジット決済し(事前に現金を預かって)
知人宅に直接配送するように注文していたら、後日会社に確認の電話があった。
もちろん同意の上での手配だから、請求はOKにした。
確か決済した翌日か、翌々日じゃなかったかな?対応が早いのもいいな。
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:00:14
- citiは不正利用の対応が最悪
いまの茄子なんぞ怖くて使えん
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 02:18:51
- ニコスの対応、どこがいいんだ。
担当者をたらい回しにされた挙げ句、確認して折り返し連絡くれると約束したのに無視された。
最低だなって思って解約決定。
- 91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 03:54:56
- >>90
淘汰されるクソ会社だからな。
妥当な対応だよ。
解約決定で正解だと思う。
俺も解約組www
他にもカード会社なんてあるんだし他に行くべ。
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 07:46:18
- スレ読んでると、どこが良いのか判らなくなってくるから困る
- 93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 16:56:36
- ステータス房が暴れていて嫌いだったけど、
蜜墨が良さげだね。
しかし、房の仲間になるのかと思うと躊躇しちゃうよな。
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 17:05:20
- 良い物は良いで収まるのにね
気に入らない人が話を広げにくるから収集つかなくなる。
- 95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 17:09:50
- どのスレでもステータスと騒いでいるのはそのカードを持っていないやつばかりだからな。頭がイタイ。
- 96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 04:07:49
- ViewSuica残りの一件も無罪確定払戻来ました。
うーん総合△ぐらいかなぁ。
- 97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:11:46
- >>96
報告乙!
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 22:12:51
- 報告乙であります。
会社の広告で保険適用なんちゃら〜
ってのより実際のケースを知れるのは非常にありがたい。
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 11:00:24
- 上げてみる
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 13:02:18
- 100g
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 00:31:45
- 自分もニコス(シェルスターレックス)の不正利用時の対応は良いと思う。
7、8年位前に海外のネット通販で輸入盤CDシングルとか買ってた時期に
2度身に覚えのない請求があったけど迅速に対応してもらったよ。
- 102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:58:25
- 工作員乙
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 00:39:21
- ニ◆スって新聞情報によるとタイタニック状態なのでは?
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 22:52:03
- コスなんて会社はないよ。
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 08:39:47
- 塗装屋専用
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 09:01:51
- ここ数日ネットでパソコンのパーツ買いまくってたらカード止められて、昨日の夜ニコスから身に覚えありますか?って電話掛かってきたw
まあ、普段全然使ってなかったから引っ掛かったんだろうなw
- 107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 17:06:13
- >>106
そこで知らないと答えたらどうなるん??
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 04:42:54
- そりゃその分取り消されて、誰かが不正利用したってことで通報されるんじゃないか?
- 109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 19:30:44
- ネットなら接続してきた香具師のIPも分かるし調べやすいよね
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 20:27:24
- >>109
うんな、足付けられないようにさせられたら・・・
- 111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 08:11:10
- 111
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 09:51:22
- モバスイの不正利用ってJR持ちだったんだな
- 113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 09:51:58
- citiはけっこういいかも
会費取られるけどね
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:10:37
- 笑えないギャグだな
- 115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 04:35:18
- 保守
- 116 :29=36=43:2007/12/08(土) 13:39:52
- 久しぶりに、ちょっとだけ進展がありましたのでご報告。
セゾンさんも事実関係の調査をして下さることになり、当時の状況を
さらに詳細に尋ねられました。担当の方がおっしゃるには、同様の
事案が3件発生し、それらの状況が酷似しているとのことでした。
カードを機械に通されてから、偽造カードによると思われる最初の
キャッシングが行われるまで、わずか十数分程度。一般的な事案と
異なりきわめてスピーディー。そこが引っかかるとのことで、
補填するかどうかの決定は、もうしばらく待って欲しいとのことでした。
ちなみに先日、容疑者を逮捕したと現地警察から連絡がありました。
以上です。セゾンさんも一度調査をすると決めたからには、丁寧に
調査をして下さるようで、安心(?)しました。
- 117 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 14:44:16
- 犯人が分かったならいくらセゾンでも対応せざるをえないでしょう
続報期待
- 118 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 20:27:44
- 手口を知りたいよね。
一体どういう方法でやったのか。
- 119 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/12/08(土) 22:03:21
- セゾン、対応いいのか?
ネット不正利用に関しては調査中の一点張りだし、こちらから連絡しても
来月連絡しますと言ったっきり2ヶ月経過。トータルで9ヶ月放置されてます。
この対応は尋常じゃ無い。
そろそろ連絡しないとな・・・地方からだと電話代も大きいんだけどね。
自宅で休眠させてるカードなんで、個人情報の漏洩を疑っています。
- 120 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 22:03:48
- >>118
>>36
- 121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 02:18:17
- セゾンとニコスはダメな子だな
- 122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 02:01:10
- 数日前に始めて風俗店(中国系マッサージ店)に行きました。
シャワーの間、うっかり財布から離れてしまったのですが、
財布の中に入っていたカードがスキミングされたんじゃないかと
不安でたまらないのですが、一般的にスキミングされてから
不正利用されるまでどのくらいの期間が開く物なのでしょうか。
それ以降は毎日ネットでカードの利用明細を確認してますが、
今のところ異常はないようです。
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 02:11:56
- セゾンアメックスはどうなの?
- 124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 02:25:48
- アメはけっこう対応いいと思うけど、ぶっちゃけ本家アメックス以外はどこもあんまり期待しないほうが。
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 03:13:48
- あれだけっきょくはネット不正保険くらいはあるカードに入れよと。
まあそれ以前に年会費無料カードにはポイント以外あまり期待しないほうがいい。
保険あってもどこまで対応してくれるか…
- 126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 20:50:53
- 無料にあまり期待できないのはわかるけど、
平カードも期待できない所もあるぜ。
存続が危ぶまれる某信販会社の平カードで最悪の対応だったから
俺は無料カードに乗り換えた。
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 16:17:33
- >>117
セゾン「犯人が分かったから民事でやってくれ」
- 128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 16:32:01
- ネット不正利用保険カードはどこ?
- 129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 16:42:43
- >ネット不正保険くらいはあるカード
kwsk
- 130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 17:37:02
- ネット不正保険とかオンライン不正保険とかいうのがついてるカードは三井とほかはどこ?
- 131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 17:38:50
- 三菱UFJニコスもついてるみたい
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 17:40:21
- ついてるけど、現実に支払い対応のよいカードはどこ?
三井のバーチャルだけか?
- 133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 17:55:35
- 楽天なんかも付いてるけど、現実に対応のほうはどうなの?
フリーダイアルも無いような会社だからあれか?
- 134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 19:08:44
- 楽天
- 135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 19:46:55
- Cは0にしておかないとな
- 136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 19:54:25
- セゾンアメックスも中身はセゾンでダイナースも中身がシティならば
庶民に手が届きそうな最も不正利用の際の対応が手厚いのは蜜墨平
ということでよろしいか?
- 137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 19:56:58
- それならJCBだな
- 138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:05:37
- JCBじゃステイタスが・・・
- 139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:19:13
- 実際不正利用とかされたことないので分からないのですが、蜜墨のどの辺の対応がいいのでしょうか?
DC後のMUFGカードと蜜墨をメインにしようかなやんでいます。
- 140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:21:30
- ステイタスなんかどうでもよいけど、
JCBは本当に不正利用の対応がよいの?
たとえばどう言う風に?
- 141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:22:48
- 雨公は最悪
- 142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:24:10
- JAC●Sみたいに自分で利用者情報バラまいてる
ダメ会社もあるくらいだからw
- 143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:40:58
- アメックスなら、まさかの時にも安心です。
- 144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 20:43:36
- by広報
- 145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 03:57:03
- アメックスで分からないのですが、蜜墨のどの辺の対応がいいのでしょうか?
- 146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 04:40:02
- 雨の場合でも、不正利用の場合はカード会員が証明しないと駄目というのは
本当なのか?
他人が悪用したということを証明できるのか?
- 147 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 00:13:26
- SBIについて書かれてないけど、どうなんだろう?
- 148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 19:39:01
- >>146
http://www.americanexpress.com/japan/include/maincontent/sitehelp/main_faq_popup_08.shtml#Q04
ここだと自分でやれ、っぽい。
- 149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 00:29:26
- TS3ってどうですか?
トヨタ系だからう〜ん・・・
- 150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 09:23:51
- >>140
過去スレざっと見た感じだと調査部が優秀っぽいな
とりあえず引落しはされるけど同日に同額が振込まれてそこから調査
不正利用だと確認出来ればそこで終了
安心とコストパフォーマンス考えるならJCBのプロパーが一番いいんでないの
- 151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 11:33:36
- >過去スレざっと見た感じだと調査部が優秀っぽいな
(笑い)
- 152 :150:2008/01/20(日) 16:00:52
- >>151
(笑い)って事はそうでもない?
JCB検討してるからマジレス頼むわ
- 153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 05:03:51
- 151じゃないけど。
JCBは金以上には対応が良いが平は乞食扱いって聞いたぜ。
- 154 :150:2008/01/21(月) 20:44:58
- >>153
平だと受付の姉ちゃんの質は悪いが、
調査部に繋いだ後は金と扱い変わらないって事だと思ったけど。
冷静に丁寧に自分の誤解じゃない事説明したら大丈夫だと思ってたが違うんかね。
- 155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:18:26
- 住友は全然ダメだったよ
- 156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 04:04:16
- マジでか?
- 157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 17:00:15
- >>155
さくら?三井住友VISA?
今までのこのスレの流れから見て
三井住友VISAカードが全然ダメとはちょっと考えられんのだが。
- 158 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 11:15:52
- こればっかりは実験して各社比較やってみるわけにはいかんしなあ
- 159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 12:07:37
- 昨日、三井住友VISAのホームページでたまたま利用明細みてみたんだけど、
全く見に覚えのない請求(ドコモの利用料金+DCMX)が計5万ぐらいあったんだ
それで、VISAのFOR YOUデスクに電話してみたんだけど、
「こちらでは支払いの代行のみを行ってますので、ドコモのほうに問い合わせてください」って言われ、
ドコモに電話してみたら
「お客様の電話機の請求金額と一致しないということしかこちらではわかりません」と言われ、
またVISAに電話したら
「もしかしたら前の携帯の請求じゃないか?ドコモに問い合わせてみて」
って言われ、このままいくと無限ループしそう…
DCMXなんて使ったことないし、前の携帯なんて解約してから一年以上たってるっつーのヽ(`Д´)ノ
- 160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 12:34:16
- >>159
どうなったんだ結局。まだ折衝中か?
- 161 :159:2008/02/01(金) 13:00:19
- VISAのほうに何回いっても同じことしか言わなかったんで、もし知らない人に勝手に使われてたらどうするんだと言ってみた。
そしたら、「ドコモと連絡とって、こちらから早急に折り返しお電話します」って言われた
それっきりもう1時間以上たってる
- 162 :159:2008/02/01(金) 13:28:55
- 今VISAから電話かかってきた
ドコモに問い合わせてみたら、向こうの対応におかしい部分があった(?)ので、調査を依頼しました
だそうな
んで、とりあえず引き落としはされるんだけど、2/18日ぐらいまでにまた向こうから連絡くれて、返金もされるんだそうな
とりあえず一安心…なのかな?
- 163 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 19:07:42
- いつからVISAがそんなサポートまでやるようになったんだ?
- 164 :159:2008/02/01(金) 19:34:31
- >>163
なんか、ドコモに調査を依頼する っていってた。
もしかしてウソなのか…?
- 165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 20:10:07
- そういえば、「本当に○○様(俺の名前)の使用した分でなければ返金」っていってた…
やばい激しく不安になってきた(´Д`;)
- 166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 23:03:45
- 引き落とし拒否した方がいいよ。本当に身に覚えがないなら。
一度払ったら返金なんかしてくれないから。
- 167 :159:2008/02/01(金) 23:28:10
- >>166
う〜〜ん(==;)
じゃあ、覚えがない分の引き落としは保留にしてくれ って電話でいったほうがいいかな?
単に口座の金をわざと少なくして、引き落とせないようにするんじゃダメだよね…
- 168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 00:08:39
- NTTに、消費生活センターと弁護士の相談するって言いな。
こんなもん声が大きいもの勝ちだから。
- 169 :159:2008/02/02(土) 00:18:59
- とりあえず、三井住友VISAに電話して、利用明細の内から覚えがない分のみ引き落とし拒否の旨を伝える
→OKならそのまま連絡待ち、NGなら振り替えの口座に金いれずにわざと延滞にして連絡待ち
→18日になっても連絡がこなければこっちから電話
→連絡きて、請求取り消しならめでたしめでたし、取り消されなかったら弁護士やら消費生活センターにいくと言う
で、どうかな?
- 170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 12:53:08
- >>169
それでいいんじゃないかな
唯、意図的に延滞するのは後々後悔することになるかも。
同じVISA持ちとしては会社の対応がどんなのか気になるし、なんか進展あったらレポよろ!
- 171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 13:35:04
- 4年ほど前の話だけど楽天カード(三井住友発行)でヤフーから身に覚えのない請求があった。
三井住友に連絡
→こちらでは判らないので、ヤフーに連絡してくれ。
→ヤフーと二度ほどメールでやりとり。
→三井住友から電話掛かってくる。支払い不要、カード交換の手続き。
だった。
解決までの総日数4日ぐらいだったかな。
一番時間が掛かったのは電話連絡ができないヤフーとのやりとり。
>>159
ドコモがきちんと調査すれば本来請求すべき人の個人情報も特定できるんだから
収納代行の不正請求なら無事に解決すると思うよ。
- 172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:51:55
- >>165
ありがちな文言だし別に激しく不安になる必要はないと思う。
- 173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:05:45
- クレカのセキュリティはもっとなんとかなんないもんかねぇ。
どこでも安心して使えるようなシステムにならんもんだろうか。
- 174 :159:2008/02/02(土) 23:49:48
- 今日早速電話してみたんで報告
最初はいつもどおりオペレーターが出て、調査中分の引き落としを止めて欲しいと伝えたんだが、
「そういったことはできません」の一点張り。それで仕方なく、「金額が大きいので払えないんです」というと、
今度は上司っぽい男がでてきてあっさり、「引き落としを来月にすることは可能」とのこと。
なんか、つくづくオペレーターって何もできないんだなと思った。
- 175 :159:2008/02/02(土) 23:50:51
- なんかいい加減VISAの人に特定されてそうだwてか絶対されてるww
まぁいいか(´・ω・`)
- 176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 01:07:37
- 問題大きくした方が自分の為に良いんじゃなかろうか?
密室では会社対個人で上手くはぐらかされたりする可能性もある。
他人にも見られていると言うプレッシャーを会社に与えるのは好都合だよ。
会社の調査中も何処まで本当なのかわからないしね。
俺の場合はニコスだったけど個人で交渉している時はデタラメだった。
消費者センターに仲介してもらったらマッハで調査しやがったよ。
- 177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 01:23:32
- 消費生活センターが間に入ると相手の態度が一変するのは
某社と些細な事でやり合った時経験したなあ、
まともな企業なら結構嫌がるみたいだね。
- 178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 03:40:51
- オペレーターってどうせバイトだから、そりゃ何もできないでしょ
- 179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 03:48:47
- オペレーターだって、バイトのあたしに無理な問題吹っかけて来るなじゃねーよタコと思ってるはず。
- 180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 10:03:52
- 何も出来ないオペレーターって意味無いじゃん
何も出来ないんだし
- 181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 10:55:10
- >32
ダメとされているカードで不正使用の連絡を受けました。
オンラインゲームで使用されたので確認が入り、カード交換となりました。
カード会社にJCBから連絡が入ったそうで、確認したいから最近の利用の
購入先教えてくれと頼んだんですができないと言われました。
webで確認しようにもアクセスできなくなってるし、ポイント引き継げるんだろうか。
- 182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 15:08:09
- >>175
特定された方がいいじゃん。
相手へのプレッシャーになる。
- 183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:12:01
- クレジットカード紛失。
落としたのは恐らくセルフのガソリンスタンド。
紛失に気付くまでの4日間、同じガソリンスタンドで6回他人に使われた履歴があった模様。
警察へ届け、カード会社への連絡。
折り返しカード担当部署からの電話があり、使用履歴の確認、今後の流れを説明してくれた。
迅速な対応有り難うニ○ス。
年会費掛るから解約を考えてたけど、やはり持ち続けるよ。
債権者となった保険会社だが、回収するために警察には届けを出すのだろうか?
スタンドには防犯カメラが設置されているが、警察が暇なら犯人は捕まるのだろうか?
気になるところだ
- 184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:17:44
- >>183
レポ乙。
なるほど、俺もダイエットで切ろうかと思ってたけど、大事にしよう。
- 185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:34:14
- >>183
恐ろしく民度が低い土地だなw
どこだ?
- 186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:49:26
- 民度の低い土地とかって平気で言っちゃう人って・・・
- 187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:04:32
- 迅速な対応する訳ねーだろ消滅寸前の会社が
批判のレスがあると必ず社員が現れるのな
- 188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:38:43
- ↑と、なんか矛盾した事言ってますw
- 189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:44:18
- >>168
たぶん過払い請求失敗したんだろうな。
- 190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 02:38:31
- >>189
過払い請求失敗ってどういうこと?
- 191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 14:06:07
- ID出ない所って楽しいね。
過疎ったスレで数分でレスが付くんだもんwww
- 192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 15:47:00
- ヤフーオリコカード(MasterCard)で、全く身に覚えの無い
「SPRINT *NEXTEL−CS USA/VIRGINIA」
という利用先で、27万円のご利用金額があるのですが、
どうしたらいいですか?
- 193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 16:30:27
- さっさとデスクに電話しろ
- 194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 16:31:25
- オリコじゃな・・・・・、、、、
対応の悪いカード会社のワーストに入るよ
- 195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 19:48:45
- クレジットセンターに電話しました。
オリコ「電話かファックスで海外から何か買いましたか」
おれ 「英語は話せないので絶対に買ってません」
オリコ「SPRINTの電話を教えるから国際電話して英語で聞いてください」
おれ 「英語は話せないので、そちらで確認していただけませんか?」
オリコ「しばらくお待ちください」
オリコ「それではこちらで確認しますが紹介が長引く可能性があります。
引き落としは止められないので、一度引き落とされてください。」
おれ 「引き落とされてから返金してもらえるのですか?」
オリコ「その後、間違った請求が判明したら、返金される場合があります。」
おれ 「返金されない場合もあるのですか?」
オリコ「それは調査次第でなんともいえません」
おれ 「う〜〜〜ん困った・・・とりあえず照会お願いします。」
ものすごおおおおおく不安だよおおおおおおおおおお
- 196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 20:01:33
- >>195
それ・・可哀想だが泣き寝入りの可能性あるよ。
とりあえず口座に金入れとけ。
- 197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 20:13:52
- 普通だろ
- 198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 20:34:20
- >>195
それはゴネるところだ
いや、無理
いま27万も持ってないから払えないよ
って感じで
- 199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 20:39:41
- >>195
その書き込みで、そこの会社とは一生お付き合いしたくないと
思った。
- 200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 22:56:05
- >>195
うわー絶対オリコなんかで契約したくねええええ
- 201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:20:33
- 刑事プリオ何してんのよ!!
- 202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:53:19
- でも、まぁ無料カードは、会社問わず対応は微妙かもしれないな。
個人的に気になるのは、>>195氏のカード情報がどこから抜かれた
かだな。
- 203 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/06(水) 04:49:54
- セゾン平は調査中が長引いて1年経ってしまいました。
ほとんど何もやってないんじゃなかろうか?
不安なんで定期的に電話入れてたけど、返金する気が感じられないし
地方からの電話代も大変。
オンラインゲームの決済らしいでつ。
- 204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 04:52:10
- セゾン、シティ、オリコ
対応の悪い会社ワースト3だな
- 205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 05:35:59
- 1年て酷すぎる
- 206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 06:24:39
- 不正利用に限らず信販系のデスクの対応が悪いのは社風のせい?所詮発祥は金貸しだからお客様という意識が欠如してるから?
個々のコミュニケーターは派遣かバイトだろうし、コールセンターごと外部委託してる会社も多いはず。
コミュニケーターが対応できず、ごねたものに関してリーダーや社員が対応したときにその会社の本当の姿がわかるのかな?
- 207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 06:24:55
- オリコはネタでおk?
- 208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 06:41:46
- これだけ特定されるような事を書いて、ネタだったらオリコに告訴されるよ。
ネタじゃない。
- 209 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 11:42:43
- 本当のことなら特定されるだろうが、ネタならIP照会されないかぎり特定されんだろが
- 210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 12:20:22
- もし、オリコが現在そういった事例をかかえていなければ、訴えられるだろう。
- 211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 13:28:39
- かかえているからネタじゃないんだろう
- 212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 14:17:38
- オリコホルダーなんて低所得層で風俗行きまくりなんて奴が多そうだから
スキミング被害なんてたくさん抱えてそう・
- 213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 14:28:16
- セゾンリスク
オリコリスク
CITYリスク
ポケカリスク
- 214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 15:21:07
- >>195の請求元はアメリカの携帯電話事業者だな。
- 215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 15:36:14
- CITYwww
- 216 :122:2008/02/06(水) 15:38:04
- 誰か>>122よろしく
- 217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 15:46:12
- >>216
よく考えてください。
スキミングがいつの時点でされたかわかるようにしてくれる
ほど犯罪者は律儀ではありません。不正使用発覚は常に
事後的ですが、情報の抜き出し、偽造その他がなされるの
はそれ以前の不特定の「いつか」なんです。
しかも不正に抜き取られた情報が実際の使用に結びつく
のは犯人次第です。30分後かもしれませんし、有効期限内
の数年後かもしれません。
- 218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 15:55:20
- >>217
カードを止められるかもしれないし
解約されるかもしれない。
不正使用するんならすぐしそうなものだけど。
- 219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 15:57:38
- >>203
1年ってなんだよそれ・・・
ほったらかしにして、忘れるのを待とうって事なんじゃないのか。
最悪だな。
- 220 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 16:48:58
- >>218
確かにカード情報が直接不正利用者に渡る場合は、
使えるかどうか試すor短時間に限度額いっぱいに
買い物・キャッシングされるのが普通ですが、問題は
必ずしもカード情報を入手した人間がイコール不正
利用者とは限らないということです。
ともかく、カード情報が抜き取られた後どのくらいで
不正利用されるのかというのは誰にもわからないと
いうことが書きたかっただけです。
- 221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 16:54:51
- 普通はスキミングしたらその日の内に少額決済1回入って直ぐ高額決済だけどな
- 222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 16:57:44
- 番号から住所調べて夜這い
- 223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:24:55
- >>195 ですが、ネタじゃありません。
今日現在、何の進展もありません。
今後進展があったら、報告させていただきます。
- 224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:26:43
- 携帯で国際電話掛けまくったんじゃね?
- 225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:28:07
- >>223
お願いします。
トリップを付けるといいと思いますよ。
- 226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:53:57
- 進捗が著しくなかったら
http://tt110.net/21kurejito/R-soudan.htm
に載ってるとことかとか
法テラスとか専門機関に相談してみるといいぞ。カード会社にもその件告げるといい。
http://www.houterasu.or.jp/
- 227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 01:42:13
- UCはセゾン発行になってしまったけど
対応はかわるもんですか?
- 228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 13:00:00
- そりゃ組織がセゾン化すれば当然変わるでしょうね、
だからおっかなくて作る気にならない。
- 229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 17:14:20
- http://soratobu.where-i.net/essei14.htm
- 230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 17:19:12
- >>229
読んだけど、ちゃんと全額返してはもらえたみたいだな。
しかし、不正利用とかされると面倒なことになるな・・・
- 231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 17:24:03
- http://onohiroki.cycling.jp/2005-10-13-1
- 232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 17:33:31
- なんで真っ先に警察に届けないのか
- 233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 17:35:35
- 不正利用って、警察に届けたら捜査してくれるの?
- 234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 17:39:08
- ・・・・・・ じゃオマエのカードがスキミングされて高額商品バンバン買われても犯人は無罪放免か?
- 235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 18:43:09
- >>233
>>234
カード犯罪の被害者はカード会社であって本人ではないらしいよ。
- 236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 18:49:28
- 実際は保険会社が損失を払うけどな。
- 237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 19:39:25
- 兎に角 被害届を出すのは鉄則だ
- 238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 21:57:30
- 保険会社はカード会社からの保険料で儲かっている
- 239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 21:59:38
- でもセゾンはケチって保険に入ってないから
いざというとき保身で必死。
- 240 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/08(金) 00:30:47
- セゾン・・・企業のあり方として失格。
自分の場合、1年以上自宅で冬眠させているカードだったけど
オンラインで不正利用された。
スキミングもなかっただろうし明細書も残ってない以上、
個人情報が漏れてるとしか考えられない。
調査中のまま放置されてます。
- 241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 00:43:46
- ああ、規制でずっと書き込めんかったorz
>>240
わからんけど、そういった情報流出は困るなぁ。
ところで、それはセゾンの年会費無料カード?セゾンは
不正利用の際の対応が悪いと至る所でみるが、セゾ雨等の
プロテクション付きとかでもそうなのか確認したいので。
- 242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 02:09:45
- わからないのによくそうやって社名書けるよな。
感心するよ。
カードを不正利用されるほどの情報漏洩の可能性よりも、
あなたが冬眠させてると信じて疑わないカードが誰かにみられた
可能性のほうが高いと思いますけどね。。。
- 243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 02:22:12
- 社員乙
- 244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 03:48:46
- 自宅の部屋に保存してある冬眠中のカードを見れる第三者なんて、空き巣くらいのものだろ。
阿保かお前。
- 245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 04:22:51
- >>242
底辺社員乙
- 246 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/08(金) 04:38:48
- >>242
早く返金してやれよ。
放置だけはするなよ、オマイ。
- 247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 04:49:36
- 放置プレイが嫌なら消費生活センターや弁護士に相談しろ
さんざん既出だろ、何でおまいら自分から動かないんだ?
ああ冬眠中は人間のほうか、負け犬は寝言でもほざいてろよ
- 248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 04:55:37
- >>247
涙目で逆ギレられても
- 249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:02:16
- セゾン社員の人間性
- 250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:09:58
- >>247
詐欺会社で客を騙すクズが書くセリフじゃないな。
ゴミが。
- 251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:10:48
- へー、そんなに放置プレイが大好きなんだー
変態さん連投おつかれさま
- 252 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:14:47
- >>251
お前のIP調べてやろうか?
会社に知らせてやるよ。
- 253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:15:49
- >>252
勝手に調べれば?どうせ関係ないしな
- 254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:18:46
- >>253
前からお前は目に余る。
2日待て。
- 255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:23:14
- >>254
やっちまえ!!!
- 256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:24:29
- >>521
不正使用はバックレるっていう社内規定でもあるのか?
- 257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:25:15
- 2日待とうが俺はどうでもいいし、
しらんがなと何度言えばわかるんだ
>>176-177あたり100万回読んでも理解できないのかね
- 258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 05:29:50
- セゾンの社員て、鬼畜だな。
ゾッとした。
- 259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 06:40:58
- >>257
お前が蛆虫だという事だけは理解した。
- 260 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 21:11:43
- セゾンカードだけは作らない。
- 261 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 22:14:17
- で、セゾンに放置プレイされている人は、無料カードなのか
どうなのかちゃんと書いてくれ。
- 262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 23:23:29
- セゾン自体から個人情報が漏れてるって?
すげえ大事じゃん
- 263 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 23:31:01
- セゾンって昔から何かあったときの評判悪いよな。
俺は必要最小限しか使わない。メインは他社使ってる。
- 264 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 23:34:35
- ずっと家に保管してるカードまで不正使用されるなら、持ってるだけでアウトだよ。
- 265 :263:2008/02/08(金) 23:54:25
- >>264
セゾン2枚あるけど大丈夫だよ。
それぞれ提携先でしか使ったこと無いから。
- 266 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 00:07:13
- 不正挿入されたときに嫌がらずに楽しんでくれる女ってどこ?
- 267 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:09:56
- >>265
そりゃ大丈夫な奴がほとんどだろ。
- 268 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:11:09
- >>266
知っているが教えない
- 269 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:20:21
- >>265
この先も何事もなければいいね。
来年の今頃は不正使用の請求が来てるかも知れないよ。
- 270 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:25:46
- セゾンやシティを持ち続けるなんて、なんの罰ゲームだよ。
- 271 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:29:05
- >>240
過去に変な所で使ったんだろ
- 272 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:36:15
- そう言えば別のスレで子供が知らない間に番号を控えて勝手に使ってたなんてあったな。
- 273 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:37:56
- こんな感じで、なにがなんでも利用者の責任にしようとするんだろうな。
セゾンって。
- 274 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:43:38
- こいつのこと
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199868570/254
- 275 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:46:48
- 稀なケースを持ち出す卑劣さ。
調査中と言って1年間も放置する無責任さ。
- 276 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:07:04
- 家族等の不正利用の方が稀ではないと思うけどな
- 277 :↑:2008/02/09(土) 02:09:17
- お前の家族がおかしいだけ
- 278 :↑:2008/02/09(土) 02:18:55
- おまえが世間知らずなだけ
- 279 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:23:33
- 弁やセンターで相談すれば早期解決
gdgd何もしない愚かな自分を晒したがるし
放置プレイも喜んでるし
やっぱ変態だな
- 280 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:27:31
- 放置プレイより赤ちゃんプレイというものをやってみたい(*´д`*)ハァハァ
- 281 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:28:07
- セゾンごときに粘着する奴キモイ
- 282 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:32:19
- >>279
またお前かw
- 283 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:33:24
- セゾ雨ブラチラも期待出来ませんか
- 284 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 03:12:58
- >>282
お前もなwww
- 285 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 03:36:44
- JCBは対応いいぞ。母が爺ちゃんに頼んで、家電を母カードで買った
(30万くらい)時に爺ちゃんの字が汚すぎなのと、買ったものが
即、換金できそうなものばっかだったから、1週間としないで電話
掛かってきて、カードを〜電気店で使いましたか?と聞かれた。
その話しを聞いてJCBを作った俺は、昨年までキャッシングの27%
の金利に泣かされていたわけだがw
- 286 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 03:39:41
- >>284
お前だよwww
- 287 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 03:41:13
- 身内でも他人に渡すなよ
不正利用だろJK
- 288 :285 ◆w7czXrgOrI :2008/02/09(土) 03:44:31
- 昔は普通に夫のカード使うとか当たり前だったからな。
今は無理だろ。俺なんか、勝手に親父に俺名義の口座やら
保険やら作られまくってるから、解約したいくらいだ。
- 289 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 09:15:48
- それも不正契約だから本人の申し出があれば取り消しできる
- 290 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 09:35:49
- >>288
親の心子知らずとはまさにこのこと。
趣味で作ってるとでも思ってるのか?人間には永遠の命があるわけじゃ
ないんだよ?
- 291 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 17:51:32
- オリコの27万について
調査中の間は27万はオリコが持つべきだと思うよ。
その後の調査で 情報漏えいの過失が本人に有るなら支払う事になるかもしれない。
そもそもカード会社って不正利用された時用に保険入っているんだから
個人に27万立て替えさせるって、どんなレベルの会社なんだよ
- 292 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 17:52:43
- 今のオリコに27万は大金だぞ
- 293 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 17:57:39
- 仮にオリコにとって27万が大金だとしても
個人にとっての27万の方が大金でしょ
そんなの絶対に払うべきじゃないよ
- 294 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 17:59:35
- マジレスかよ・・・
- 295 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 18:55:35
- オリコ、セゾン、シティだけは作らない
- 296 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 22:06:16
- (´・ω・)どうしたらいいのオリコのカード
- 297 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:38:33
- おりこうさんしてあげて
- 298 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:45:35
- 友人はど田舎のGSのトイレにクレカ(JCB、VISA)入りのバック忘れて1時間後に
取りに戻ったらそのまんま置いてありホットしてたら
数日後にJCBから電話が入り今○○さんを名乗る人が○○さんのカード
で高額の買い物をしようとしてますがご存知ですか?
という確認の電話が入った。
家電店に外国人が○○のカードで買い物をしようとしてたみたい。
その時、VISAも入れてたので連絡したらすでに高額決済されていた。
被害はカード上限いっぱいだったみたいだけど請求はされなかったと言ってた。
それ以来クレカは恐くて持ってないみたいだ。
- 299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:47:37
- JCBやVISAだけでは何ともね
- 300 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:48:44
- 請求されなかったんだから、確認もあったし守られてるんだし怖がることないじゃねーかw
- 301 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:50:56
- TS3だと免許証みたいな生年月日確認出来るものと一緒にしてたら保証されないって話有ったな
- 302 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:54:04
- さすがJCBだ
- 303 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 02:13:50
- >>301
生年月日かいてるのはいっぱいあるんだけど、それは本当?
- 304 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 02:20:29
- それは暗証番号を生年月日にしてる場合だろ
- 305 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 02:32:37
- VISAはプロパー蜜墨しか持てない
- 306 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 02:38:55
- >>301
これか?
ttp://umamimi.jugem.jp/?eid=146
- 307 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 10:15:28
- セゾンが糞でamexが優秀なのがわかりましたが
セゾンアメックスの場合はどうなんでしょう?
- 308 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 10:23:54
- >>307
セゾン発行のAMEXにAMEX本体はなんら関与していません。
- 309 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 11:04:13
- ネットで買い物したときにカード使うと番号や期限を入力しただけで通りますが、
これって悪意のある他人にカード番号を知られただけで、本人になりすまして簡単にカードを不法使用されるんじゃないんですか?
そういうことをされない為の対策ってとってあるんでしょうか。
- 310 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 11:11:49
- 一応VISA・Master・JCBは認証サービスで暗証番号入れないと決済できない仕組みも作ってる
だが店舗の方が殆ど加盟してない WebMoneyとかBitCashなんかの仮想マネーの購入は認証無いと買えない
- 311 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 11:13:51
- >>309
突き詰めるとカードを持たないという結論になる。
- 312 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 12:36:34
- GE雨平で不正使用された
なんでもPC使ってランダムにカード番号検出してネットで利用されるらしい
合計2回使われてて1回目(1月)は番号は一致しているけど利用期限が間違いで
契約が成立しなかったらしい
それで2回目(2月)は番号も期限も一致してネットで利用された
1回目の契約不成立があった為怪しんだGE雨から連絡有り2回目の契約を
したかと電話で尋ねられ今回の件が発覚した。
保留になっているから引き落としはされていないけど番号と有効期限を
詐欺師に知られているからカード番号変更手続き取るハメになった。
最近その手口の詐欺多いそうです
- 313 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 12:47:32
- カードの番号は32桁になるべきなのだろうか
入力が面倒になるが
- 314 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 13:46:38
- >>312
保留になっているから個人にまだださせないっていうその対応は正しいと思うよ。
カード作り変えさせられるのはあたりまえでしょ。
>>313
とりあえず次の段階では20桁だよ
- 315 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 13:57:34
- >309
アクセスログが記録してあれば、
本人はその時間にインターネットを使用して無かったとか、
例え使用していたとしてもプロバイダやUAが本人の使用しているのとは違うとか、
そういう点からの追求はしやすいよ
- 316 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 17:00:25
- >>290
俺も同居のばーさんに勝手にいろんな口座や保険かけられてたんだが
ばーさんが死んだときに実質ばーさんの遺産と認定され、
遺言でばーさんの子供、つまり叔父や叔母にもってかれたよ。
俺? 1銭ももらってませんが?
- 317 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 19:23:33
- >>316
それは、名義管理のやり方がぬるかったということと、結局遺言が
最強ということ。
もっとも、親父さんの代になったら、今度はその叔父さんの立場に
お前がなるわけだが。遺言はお早めに。
- 318 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 19:56:47
- >>316
婆さんとしたら孫名義の口座を作ってあるからと思って
遺言には書かなかったんだろうねぇ。
叔父、叔母がいるとすれば孫だと遺留分も取れないし
でも孫名義で婆さんがお金を入れてたのなら
贈与扱いで孫の物にはなるような気がするけど違うのかなぁ?
- 319 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 22:03:20
- 婆さんは、孫名義の口座に金を入れていたから、自分(婆さん)の資産では
無いとの認識で、だから遺言には書かなかったんだろ。
で、印鑑が婆さんのと同じだったとか、孫に贈与の認識が無い等の場合は、
相続発生時に税務署に贈与を否認されて、相続財産と看做される。
その場合は、遺産分割協議書には当然に孫名義の預金のことは書いてないから、
法定相続人の誰かの相続財産としてしまう可能性がある(法定相続人次第)。
印鑑はちゃんと孫専用のを作っておき、さらに孫に贈与の認識があることの
記録(契約書作っておくとか、現金授受とか振込依頼書を見せている写真を
撮っておくとか)を残しておかないと、日本の税務署はヤクザより酷いから、
勝てないよ。
スレ違いスマソ。
- 320 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 23:24:08
- 要はもらうなら現金でもらって
自分で管理してる口座に入れるのが一番って事だな
- 321 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 23:46:24
- 自分で管理していると証明出来る(税務署のイチャモンに清清と反論出来る)
口座なら、現金でもらっても振り込んでもらっても、問題ないとも思われるが、
現金でなく銀行振込にして、贈与の証拠を残した方が良いと言う人もいる。
さらには、非課税限度額を少し上回る金額を毎年贈与して、少しだけ贈与税を
払って、記録を残しておく方が良い、と言う人もいる。
将来、家を建てる時とか土地を買う時に、現金での贈与を積み重ねた資金を
使うよりは、振り込みを積み重ねた資金を使う方が良い、という考えも
ある。(不動産を取得すると、税務署から照会が来る)
いずれにせよ、ヤクザより遥かにクズの税務署員が、イチャモンをつけてきた
場合を想定して、説得性を高めることが必要。
年間50万円とかの小額の贈与なら気にすることは無いが、
婆さんの資産だと、ドでかいケースも多いからね。
度々のスレ違いだけど、ホントに、クズ税務署員の恐喝を已む無く受け入れる
善良な市民が多いから、つい気になって書いてしまった。
- 322 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 00:02:21
- 僅かばかりの遺産にハゲタカのように群がる相続人も多数
- 323 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 00:05:17
- >>321
金額が多いときや金銭移動の形跡を確実にするには振込みに
するのは常識じゃないの?
領収書とかなんて所詮は恣意的になりやすいものだし。
税務署に限らず市役所とかでも、何か補助受けるときの申請する際は
銀行振込の証明じゃないと刎ねられる事があるらしい。
- 324 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 00:50:47
- >>309
それはそうだけどダウンロード以外で物が送られる場合は住所いるしな
素人さんには手を出せない
じゃあプロの犯罪者は?
高級車やバイクの盗難と同じで素人には手を出せないようにする事で
被害にあう確率は大幅に減らせるしプロの手口だとカード会社にしろ保険屋にしろ
納得してくれる
- 325 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 07:54:24
- >>192
米国内の携帯料金の支払いに使われてるな。
すぐに請求止めさせないと毎月このくらい請求あがってくるぞ。
すぐにでも消費者センター行って、オリコに圧力かけてもらえ。
- 326 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 08:00:24
- ここではなんか散々な書かれ方をしてるcitiカードだけど、
去年5万円強の不正利用の指摘をしたときは、すごく迅速で丁寧な対応だったけど。
ゴールドカードだから、ってわけじゃないだろうし。
- 327 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 09:40:17
- >>326
いや、それはこのスレ的に重要なことだと思うんだけど、実際に
ひどい扱いを受けた(受けている)人は、そもそも年会費のかかる
カードなのか、グレードは平なのか金以上なのか、あわせて
不正利用プロテクションを標榜するサービスは付帯しているのか
否かは気になるところだ。
- 328 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:50:17
- >326
金と平では対応が違うのが当たり前ですぜ
- 329 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 20:10:13
- 金でも平でも同じような対応してるのはどこよ?
- 330 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 23:16:27
- >>329
ライフ 楽天 イオン
- 331 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 07:40:49
- 平でも金と同様に最高の対応をしているってことだな。
- 332 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 08:01:00
- の逆
- 333 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 09:46:58
- のまた逆
- 334 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 03:35:34
- なんかこのスレみてたらシティカード持ってるだけでも
ろくな事が無いような気がしてきた、
解約するべきだろうか?
- 335 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 03:40:36
- >>334
うん。
三菱UFJニコスにした方が良いよ。
- 336 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 04:03:18
- 審査が緩い楽天KCの対応はどうよ?
- 337 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 04:24:48
- >>336
あまり良くないって書いてあるじゃない
- 338 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 04:25:22
- >>192
慈善の精神で毎月払ってあげたら?
- 339 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 16:25:28
- >>192 >>195 です。
2月5日にオリコに電話してから10日も過ぎてしまい、
一向に連絡が無いため、今日また電話しました。
最初は、まだ照会できない、というだけで終わりそうだったので、
しつこく、いつ照会できるか?進捗状況は?と食い下がったら、
折り返し電話しますとのことでした。
また放置されると思って、すぐ電話くれるか念を押すと、
すぐ電話します、と言って、本当にすぐに電話が来ました。
結論としては、
対策チームに依頼し、照会したが、正常な回答が得られず、
インターネットで不正使用された形跡があるので、不正使用と認定した。
現在チャージバックの手続きをかけているので、
今回の引き落としは仕方が無いが、45日すぎに全額返金します。
とのことでした。よかったーーーーーー!!!!
オリコはいい会社でした。
- 340 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 16:31:06
- 45日間の27万円の金利手数料はオマエ持ちな
- 341 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 16:51:36
- >>339
おめ。
しかし、かなりゴネないと動かない、かつ本気を出せばたった一日
で回答が出るというのはね・・・。
ま、やはり弁護士か消費者センターかませた方が迅速な対応が
期待できるかもしれないな。
- 342 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 22:43:22
- 良い会社ではないわなw
- 343 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 15:01:51
- >>339
ご苦労様でした。私も今、30万くらいの不正請求で
やりとりしていますので、参考になりますた。
やっぱり、相当ガツガツ言わないとダメなんですね。
そこがニコスとの差なんですねぇ・・・。
ありがとうございました。
- 344 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 15:05:19
- >>339
>>343
本当めでたい奴らだな。どんだけMなんだよ・・・
オリコがいい会社なら他の会社はとてもいい会社なのか?
とりあえずオリコとセゾンは外して
ダイナース、アメックス、JCB、蜜墨あたりから好きなの選べばいいのに
- 345 :343:2008/02/16(土) 16:16:24
- >>344
低属性なのでそんな高級なカードもてません。
オリコとニコス、これだけで生きてます。
- 346 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 17:06:13
- >>345
JCBと蜜墨はいわゆるベーシックカードは低俗性でもS10C0という
社会人に対して驚愕の枠で発行してるよw
ブラックじゃないなら一度申し込んでみればいい
ぜったい財布を離さない、このおれが事情で海外に行かされまくった結果
5年間で1件不正使用されたけど対応良かったよw
最初から調査しますし請求しませんというスタンス
警察に届出など当たり前の事はやらないといけないです
- 347 :343:2008/02/17(日) 01:39:38
- >>346
JCBなんてアメリカだとサンフランシスコの町中くらいしか使えなかった
ので必要としてないのです。
低属性ですが年に110日くらい海外出張してます。
会社からはAMEX持たされてますがポイントつかないので使いません。
ニコスは不正請求のとき、すぐに調査してすぐ対応してくれたのと枠が
大きい(300万)のででメインカードですが、オリコは今回はじめて不正
請求されてるのでちょっと好感度ダウンですね。
枠が200万なのが唯一の利点です。
三井住友は申し込んだらお断りの手紙が来たので、もう申し込みません。
- 348 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 04:40:20
- いずれにしろ、27万返ってくるんだからよかったね。
提携カードだから対応が遅れたという事はないんだろうか。
- 349 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 04:54:49
- アホか。オリコの対応の過程に問題があるんだよ。
無能なお前みたいなヤツに限って不正利用があったときに騒ぎ立てる。
- 350 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 05:08:33
- >>349
いや、お前が一番無能っぽいが。
- 351 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 05:20:29
- >>349
アホか。無能なお前が同じ目にあったら、27万泣き寝入りだよ。
ボケ。
- 352 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 05:23:03
- 文章も読めないバカ、自演乙。
お前がくだらねえ信販系のスレばっか上げてくだらねえレスばっかつけてるから
るから煽ってやったんだよ。じゃあな。
- 353 :346:2008/02/18(月) 05:27:53
- >>347
蜜墨はおれも落とされたよ。学生時代って基本親権者のサインつけてるから
落とされるわけないはずなんだけど、落ちたね
今は一番大きな枠をくれてるのは蜜墨だけども、
使えるところでは優先してJCBを多く使ってる。
使える店やサービスが少ないというのはごもっともですが、
不正使用のときの事を考えるとJCB使うのがいいかなあと
個人がどこを大事にしたいかによって違いますねえ
- 354 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 05:37:16
- >>352
無能で文章力の無い低脳ほど、自演認定を乱発する。
消えろクズ。
- 355 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 08:53:36
- 無能同士仲良く汁
- 356 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 12:42:45
- お前が一番無能だがな
- 357 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 12:56:03
- ↓無能
- 358 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 13:42:25
- ↑どうぞどうぞ
- 359 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:03:06
- ↓無能
- 360 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:08:25
- ↑もう、よくない?
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:17:38
- →無能
- 362 :↑:2008/02/18(月) 18:29:49
- 楽しそうだな、無能たち
- 363 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:38:35
- しかし27万一時的に払うって、貧乏人じゃ無理だな。
払えなかったら延滞扱いになるんだろうか。
- 364 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:44:51
- そりゃ27万くらい工面できるだろ
- 365 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:46:49
- >>363
俺もそうオモタ。放ったらかしにしてたら延滞扱い→事故になる。
ゴネたら信用機関への登録を延期とかしてもらえるのかもわかんない。
- 366 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:50:23
- 昨年の9月くらいにエネオスカードで不正使用されました。
>>79さんと似た感じで、最終的に電話に出たら、三菱UFJニコスからだった。
聞くと、先月カードからSuicaに10000円チャージしようとして何度か失敗しているが、
身に覚えはありますか?とのこと。同様の手口でチャージされた人からの
通報?があり発覚したらしく、私も同様の金額で何度かアタックされていたらしく、
確認のための電話だった。
もちろん身に覚えがなかったので、ありませんと答えると、被害出ていませんが、
カードを再発行しますとのことで、現在使用しているカードをハサミで細かく切って
廃棄してくださいと言われた。このとき、多少動揺していたため相手を確認するのを忘れ、
カードを切った後にそのことを考え、もしやだまされた?とも思った。。が、
1週間掛からない程度で、無事新しいカードが手元に届いた。
(この手の電話は、こちらからかけ直す等、相手が本物か確認した方が良いかも)
それ以降、特に連絡は無かったが、何度も電話を無視したにも関わらず、
めげずに時間帯を変え電話をしてくれた事と、電話の内容を含め良い対応だったと言えます。
最近、また実家に電話があったそうで、少し心配。。。
- 367 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:53:12
- 俺なら非通知で無い限りでるけどな
仕事の電話とかだったらやばいし
- 368 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:53:25
- ニコス、蜜墨、JCB、雨は総じて対応いいわな。
不正使用の分を一旦引き落とす事はないみたい。
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:55:51
- >>368
引落を止めてもらうことできるんだね。情報ども。
- 370 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:59:15
- >>369
対応のいい会社は、不正使用の報告をすれば
何も言わなくても引き落としはしない場合が多いみたい。
シティ、セゾン、ポケカ、オリコは、頼んでもほとんど問答無用で引き落とす。
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:09:16
- エネオスカードってエネオス以外使わないんじゃない?
そしたらスタンドが怪しい?
- 372 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:10:51
- クレジット昨日付いてるやつでしょ
- 373 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:16:20
- >>370
とセゾンは言われることが多いんだけど、
漏れは10年ほど前にトルコで不正請求されたときは引き落としもされなかった。
某空港から出国する際に空港使用料をそのカードで払っていたためか、
パスポートの出国印のページなどを要求されることもなかった。
- 374 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:20:49
- >>373
そりゃ、すぐ不正とわかる場合は引き落とさないだろ。
問題なのは調査が必要な場合。
調査している間、不正使用の支払いを客に負担させるか、カード会社が持つか。
- 375 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:31:38
- >>374
まあどこかの土産物屋か何かが数千円程度の請求してきただけだったから、
逆に果たして不正なのかどうかは判断しにくかったと思うけれどな。
数十万とかの豪快な金額なら怪しまれても当然だろうが。
- 376 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:36:58
- >>375
それは自分で不正使用として報告したの?
- 377 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:54:54
- >>376
だって行っていない店だから当然。そういう意味では他の不正使用と同じだと思うけれどね。
まあもう一度同じようなことがあった場合にセゾンが同様の対応をしてくれるかどうかは自信がないが。
- 378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:22:35
- DCはあまり話題にならないね。
- 379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:28:48
- >>377
だから、自分で報告したの?
- 380 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:34:10
- >>379
そうだよ。ちなみにその翌年ぐらいにマレーシアで手書きのインプリントで支払い、
電話で承認をとったときには、後日わざわざセゾンから本当に使ったかどうかの確認電話があった。
もちろん使ったと答えたわけだが、こういう経験をしてると一概にセゾンがそんなに悪いという噂は信じにくいんだよねえ。
- 381 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:40:37
- >>380
君の年齢は?
- 382 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:45:24
- >>380
カードの種類を教えてくれ(年会費の有無を含めて)。
どうもセゾンでひどい目に遭った人はなかなかカードの種類を
言ってくれないので。
- 383 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:50:34
- >>380
西部グループで働いて何年?
- 384 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:54:05
- >>382
当時のUAカード、つまり現在のマイレージプラスセゾンカード。
年会費は1575円。
- 385 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:55:15
- >>384
セゾンは給料いい?
- 386 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:56:07
- >>382
すまん、UAカードじゃなくてセゾンプロパーマスター+マイルアップメンバーズだったかもしれない。
UAカード発行と同時にそちらへ切り替えたから。
- 387 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:00:18
- >>384=386
即レスありがとう。
なるほど、やはり年会費有料の保険付きカードか。
どうもセゾンはそこらで対応の線引きをしているような気がして
ならないんだけど。
- 388 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:01:17
- 社員か
- 389 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:04:35
- >>387
正直どちらのカードだったかは記憶があいまい。
まあこれは一例に過ぎないから、たくさんの実例を集めないと判断できないけどね。
次に不正請求があった場合、不当な扱いを受ければ見方が変わるかもしれないしいね。
- 390 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:05:12
- >>388
なんかセゾンを叩かないといけないみたいな雰囲気だな。とはいえ、
火のないところに煙は立たないので質やオリコを含めて実際対応良
くないんだろうけど、スレ的にちゃんと検証することは重要じゃないか?
- 391 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:10:37
- >>390
荒らしは相手にするだけ無駄だよ。
でももっといろいろな実例報告がほしいし、あおりなしに検証してみたいね。
- 392 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:12:57
- 社員だね。
- 393 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:16:48
- また社員が荒らしてるのか
- 394 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:18:17
- 圧倒的にアメックスだな。
財布ごと落として電話したときも、
店のミスで2重通しされてたときも、
対応は素晴らしかったぞ。
- 395 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:20:17
- >>394
あの年会費とられて、対応最悪だったら目も当てられんよ。
- 396 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:23:36
- はぁ?
>>395は無料のカードに対応のよさを求めてるの?
どんだけ乞食脳なんだよw死ねw貧乏人wwww
- 397 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:24:06
- クレカを15年使ってて、不正使用の経験はない。
一般的に、滅多にないことなのでは。
- 398 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:14:08
- >>387
だから年会費無料には盗難保険を付けない時点でセゾンは異常なんだよ。
- 399 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:25:13
- >>380
そりゃセゾンとしても水際で防ぎたいだろうし当然の対応だろう、
問題はそれが不正使用によるものだった時の対応。
- 400 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:32:54
- >>398,399
うーむ、たぶん業界でいち早く年会費無料(裏あり)の戦略を
とったセゾンは、その後他社が会費無料にも関わらず顧客保護
に配慮したカードを発行し始めたにも関わらず、安定した発行
枚数、稼働率にあぐらをかいて、ずっと旧態然とした体制をと
っているんだろうな。
ところで、盗難保険と不正使用時の損害保険とはちと違う気が
するけども、同じなのか?
- 401 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:40:23
- >>400
スマン、
>>398は不正使用時の損害保険の意味合いで盗難保険を使った。
- 402 :400:2008/02/18(月) 22:50:46
- >>401
桶。
もっとも、言葉の問題だけかもしれん。結局盗難されたカードの使用と
抜き取られた情報の利用の線引きは、イシュアと保険会社が実際どうい
う契約を結んでいるかによるだろうから(どっちにしろ会社には売り上
げ情報しか見えない。生態識別を利用した固有番号とかが記録されるよ
うになるといいんだけど)。
それにしても、我ながら>>400の日本語おかしいな。早起き出勤だっ
たんで電池切れだ。すまん、寝る。
- 403 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:55:56
- 酔って寝込んだ人から財布盗み、カード不正…福岡で被害数億円か
福岡市・中洲や天神などの繁華街で、酒に酔って眠り込んだ人からクレジットカードを盗み、カードを不正使用して高額商品を購入したとして、
福岡県警博多署などは18日、男女6人を窃盗や詐欺容疑で逮捕したと発表した。
2001年ごろから犯行を重ね、窃盗だけで1257件の被害が確認されており、カードの不正使用も含めた被害総額は数億円に上るとみている。
調べによると、窃盗容疑で逮捕された住所不定、無職山崎友徳受刑者(59)=窃盗罪で懲役3年の刑が確定=ら男4人は昨年9〜10月にかけ、
天神や中洲などの公園ベンチや歩道で、酔って寝込んでいる人を介抱するふりをして財布やバッグを盗んだ疑い。
さらに、盗んだバッグなどに入っていたクレジットカードを福岡市城南区長尾1、無職丁星博(チョンソンパク)被告(60)ら2人=詐欺罪で起訴済み=が使用。
量販店やコンビニエンスストアで液晶テレビや旅行券などを購入し質店で換金した疑い。
グループは盗んだカードで携帯電話を購入し、ホームレスや風俗店の客引きらに渡して、寝込んだ酔客がいると連絡させていた。連絡役も含めるとグループは約30人ほどいたという。
指定暴力団山口組と親交のあるメンバーもおり、県警はグループの不法な収益が組の資金源になっていた可能性もあるとみている。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_08021855.htm
- 404 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:56:11
- 銀行みたいに暗証番号+生体認証やってくれればいいのにな
- 405 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:06:12
- なにそれ。セゾンて無料カードは不正使用の保険に入ってないわけ?
じゃあ、不正使用分は丸々セゾンがかぶるの?
- 406 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:10:48
- >>405
散々出てきた情報だよ、それ。
- 407 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:12:43
- >>被害者がかぶるようですよ。
- 408 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:17:32
- それじゃ、不正使用の調査に本腰を入れるわけないわな
- 409 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:24:06
- やっぱり銀行系の方が安心ってことか
- 410 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:31:46
- セゾン系無料カードを作ると、もれなく
使ってもいない使用料を引き落とされ、そのまま調査で1年待たされる刑
に処せられるわけか。
- 411 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:38:39
- poneなんかきっと最悪なんだろうなぁ。。。
- 412 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:40:25
- >>409
>やっぱり銀行系の方が安心ってことか
いや、そういうことじゃなくて・・・。
- 413 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:40:46
- ポネ青は保険入ってるだろ
- 414 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:54:10
- >>411
そこはマイカルの時代からちゃんと保険に入ってるだろ。
- 415 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:54:50
- アメックスのプラチナ持っている人に聞いたのだが
海外のホテルとかで利用して間違って二重取りになっている時の
返金処理は、アメックスよりJCBの方が早いし対応が良いってさ
- 416 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:55:12
- ちなみにJCBは一般カード
- 417 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:57:22
- >>410
こういうレスって問題ないのかな?
- 418 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 00:02:34
- >>417
さすがに粘着が過ぎて、みんなスルー中
- 419 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 00:09:21
- >>418
なるほど。しかし一線を越えているような気がしてならない。
- 420 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 00:15:07
- >>419
見る人間が見ればわかるからねえ。
さすがにここまで粘着すると逆効果だと思うんだが。
- 421 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:23:30
- UCはどうでしょうか?
やっぱりセゾンクオリティーになってしまったのですか?
- 422 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:30:11
- >>417-420
自演乙
- 423 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:37:54
- >>421
カード発行会社によって対応が違うんじゃない。
セゾン発行だとセゾンと同じかな。
http://www2.uccard.co.jp/qa/qa_sos6.html
http://www2.uccard.co.jp/profile/profile/index.html#GROUP
- 424 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:38:35
- 連投自演w
- 425 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:43:38
- >>424
きもい
- 426 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:45:12
- >>425
お前かw
キモw
- 427 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:52:12
- 質の対応が悪いってのは、平に限っての話?
それとも、金・白も含めてなのか?
- 428 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:53:17
- 何でも自演だと思い込むアホがいるようだな。
そんなに疑うなら見なければいいのに。
- 429 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:54:53
- と、自演がバレて必死な馬鹿が書いてます。
涙目でw
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:56:48
- >>417-420
ここまでの自演は久しぶりに見た
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:00:40
- 423=425=428だけどあとは違うから勝手に妄想しろ、馬鹿
- 432 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:02:47
- >>423
ありがとう
リンクたどってみたら、こんなのを見つけました
http://www2.uccard.co.jp/select.html
永久不滅ポイント対象はセゾンクオリティ
UCポイント対象カードはUCクオリティ
と理解しました
おいらのカードは後者みたいなので解約は延期します
- 433 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:05:30
- >>431
一部ほんとの事を書いて信用させようとするのは正しいが、あまりにも
バレバレだから無駄w
馬鹿w
- 434 :431:2008/02/19(火) 02:11:21
- >>433
かわいそうに。人を疑うことしか知らないんだな。
他に自作自演やってるやつがいるかもしれんが俺ではない。
ほんとひねくれてるな、あほらしいから勝手に妄想してろ。馬鹿
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:11:52
- >>431
そこまで必死になったら、自演を告白しているのと一緒だよ。
自演乙
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:14:12
- >>434
バレちゃったねw
くやしいのうw くやしいのうww
- 437 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/19(火) 02:18:15
- >>410
いや、セゾンは1年じゃ無理。
最初は調査するようだけど、基本は放置。
こまめに電話して、時期を決めて連絡を貰えるようにしたけど連絡無し。
最近も折り返しの電話は貰ったけど、「もうし訳ございませんがもう少し」
と言って延ばされた。
催促無しだと永久放置で時効。
- 438 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:20:28
- >417-420
ゾッとした。
工作員ているんだな。 自演乙
- 439 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:26:56
- >>417-420
が431の自己演といわれる理由がわからんのだが
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 02:30:36
- また出てきたww
- 441 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 03:27:14
- ポイントも永久なら放置も永久
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 03:37:53
- ここで「質は対応悪い」とか言ってるヤツって、
質尼ホルダーじゃねえだろうなw
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 06:01:57
- >317-320
これは酷い4連投
自演おつ
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 07:40:37
- NGWORD「自演」と連鎖あぼーんでスキーリ
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 09:30:02
- ここって興味深い話や報告が有るとすぐ荒れるのはどうしてだろうねw
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 10:57:28
- 自演が多いからだろ
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 11:48:06
- 関係者にとっては死活問題だからな
そら必死だわ
- 448 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 11:50:25
- 尼質はデスク対応いいほうじゃないかな
質金のデスクより手際よかった気ガス
- 449 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 12:52:04
- 気のせいだ
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:24:03
- >>447
いや、関係者じゃなくても現にホルダーだったら関心あるだろ。
特定の会社に対する経験に基づかないバッシングの方が無益。
そういうのは専用スレあるしな。
とりあえずひどい目にあった人は、詳細を書き込んでほしい。
- 451 :450:2008/02/19(火) 13:27:43
- >>442
カードも持てないニートは巣に帰れ
- 452 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:30:36
- >>445
そもそもカードもてない黒どもが荒らしてるんじゃない?w
- 453 :450:2008/02/19(火) 13:33:31
- >>451
なりすまし乙。
やっぱこの板にもID導入すべきだな。
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:43:34
- >>450
その通りだと思う。俺は一情報として頭に入れときたい、その程度。
仮に自分の利用しているカードだとしてもすぐ解約する気にはならないし。
ID導入も賛成。
- 455 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:44:13
- 最初から通して読めばすぐわかることだが
変態プレイ中の池沼が一匹いるだけ
こいつは放置されないとスレを荒らすんだよ
ヌルーしてやろうぜ
- 456 :450:2008/02/19(火) 13:48:25
- >>454
はあ?
やっぱりID導入はプライバシーの侵害だよな
- 457 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:48:43
- うん、華麗にヌルーだね。
- 458 :450:2008/02/19(火) 13:57:26
- >>456
>>457連投自演乙
>>456なりすましすんな!
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 14:00:24
- こうしてオリコ、セゾンの話が人目に付かないよう流されていくのでした。
- 460 :450:2008/02/19(火) 14:04:04
- まんまと社員にやられたな
- 461 :366:2008/02/19(火) 15:45:33
- >>367
会社の携帯は別でもってるので、出るか出ないかは人それぞれでしょう。
最近はフリーダイヤルの振り込み詐欺もあるから、逆に注意しな。
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 16:58:13
- JCBは対応がいいみたいだけどアルバラ会員に対しては
さすがにあれなんだろうなぁ
- 463 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 17:27:39
- カード盗難保険に入っていてあれだと思う理由は?
- 464 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 17:45:27
- またセゾン社員が荒らしてるのか。
- 465 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 18:15:37
- >>462
工作員乙
いくら馬鹿でも会社に利益のあるリボ払い会員に悪態つくわけがないということくらい分かっている
- 466 :417:2008/02/19(火) 19:02:32
- >>455
自分のレス番号が真っ赤になってて
すげー気持ち悪いわ。
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 19:03:14
- また工作員かよ。
- 468 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 19:24:27
- 「工作活動はいつまで続くんだろうね?」
「永久不滅です」
- 469 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 20:19:10
- セゾンのCMの変な出っ歯の外人キモイ
- 470 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 09:28:05
- セゾン社員か、西部グループの社員か知らないが、
とにかくキモい。
- 471 :366:2008/02/20(水) 11:01:56
- 粘着乙
- 472 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 12:57:23
- やっぱりJCBが安全のか。。。
- 473 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 13:10:10
- JCBは一番不正利用されやすい海外で使えないという欠点が
- 474 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 13:19:12
- >>473
行く方向とどの手のところで使うかしだいだけどな。
- 475 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 13:54:29
- 西部の社員か
- 476 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:19:56
- 三井住友ゴールドスレから誘導されてきました
いきなり不正使用?
来たばかりのゴールドなのに
身に覚えのないアダルトチャットの請求が上がってた(Vpassに)
机に連絡したら、少々時間がかかるが御調べしますとのこと
ついでに、そのアダルトチャットのほうにも電話したら、聞いたこともない名前の人間が使用していた
これカード番号変わるのかな?
- 477 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:20:54
- ランダムに番号生成されて運悪くビンゴったのかな?
まあ番号は変わるでしょうな
- 478 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:24:56
- 蜜墨金なら、その金が引き落とされる事はない。
よかったね。
- 479 :476:2008/02/21(木) 14:25:14
- 同じ日に2回も使用されてる
セキュリティの面も考えてのゴールドへの切り替えだったのに
なんかショックだ
- 480 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:28:22
- 金だからってセキュリティが上がるわけじゃないだろ・・・。
でも保証が厚いのがいいとこだから大丈夫だと思うよ
- 481 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:29:22
- >>475
> 西部の社員
西部警察か? 荒らしも誤字が混じるとハズカスィーなw
- 482 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:29:27
- 番号生成で不正使用された場合は防ぎようがない。
- 483 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:31:21
- >>481
西不
- 484 :476:2008/02/21(木) 14:31:29
- そうなんですか
防ぎようがないなら仕方ないですね
- 485 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:34:34
- >>480
三井住友の場合は関係ないかも知れないけど、セゾンやポネやオリコやシティ系なんかの
平は対応がひどいぞ。
- 486 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 14:50:27
- セゾンなら引き落とされた上に調査中1年放置プレイだよ。
蜜墨でよかったね。
- 487 :476:2008/02/21(木) 15:00:02
- で、やっぱり調査中はカード使用不可なんですかね?
- 488 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 15:14:08
- とりあえず机に聞いた方がいいよ
一度不正されたら何度も不正される場合があるから止められてる可能性がある
たぶん番号は変わると思う
- 489 :476:2008/02/21(木) 15:17:46
- そうですか
じゃあ他のカード使うしかないですね
- 490 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 16:19:15
- >>485
質の平(蔵)は会費3150円なんだけどな。
無料の栗(死亡)、質尼は自業自得な気もするが。
- 491 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 16:36:32
- おいおい、Citiは対応悪いのかよ!
オレってば平をメインカードにしてるの
- 492 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:14:10
- >>491
俺も質襟メインカードだよ。
例の全く理解できないオサーンのHP情報も含めてホルダーとしては
・・・だな。
- 493 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:27:39
- JCB、蜜墨、雨は不正申し立てをすればその分は引き落とさずに調査に入る。
調査結果は向こうから連絡してくれる。
質、セゾン、オリコは引き落として調査に入る。
調査中になったら、こちらから連絡しないと半永久的に放置される。
- 494 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:40:42
- 調査期間の金利つけて返してくれるわけじゃないしな。
とりあえず引き落とす、とサラッと言っちゃうカード会社って><
- 495 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:45:29
- >>493
こういう情報って、マジで大事だよな・・・
不正利用があったようなときこそ会社の本質っていうか、そういうもんが見えてくるもんだし。
ポイントや付加サービスも大事だけど、こういう部分でちゃんとしてくれてる会社のカードを持ちたいもんだ。
- 496 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:48:29
- セゾン工作員が出てきそう
- 497 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:56:46
- >>493
ポイント還元高いとこは大体不正対応の評判悪そうだなぁ。
質尼持ちだけど、枠落としておこうかな・・・SMBC CARD受かったし。
今の所質尼が枠一番デカいけど、限度額一杯まで不正されたら洒落にならない。
- 498 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 18:17:28
- >>497
すまん、質は還元率も高いわけじゃないorz...
とりあえず蔵以上のグレードの事例を晒してくれ。
- 499 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 19:59:46
- その質、オリコ、セゾンなんかはゴールドでも対応同じなのか?
- 500 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:05:55
- そもそも不正利用に関してゴールドと平で対応分ける時点で終わってるよ、
平はいずれゴールド(以上)取得してくれるかも知れないのに。
- 501 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:11:34
- だがオマエが金持ってて無料平と全く同じ扱いされてたら嫌だろ?
- 502 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:15:51
- 不正利用に関する扱いであれば逆に平と金で差別する方が気分悪いな
- 503 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:17:50
- >>502
まぁ、差別される側になったら気分悪いが、優遇される側になったら
気分いいというのが人間というものさ。
- 504 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:20:26
- >>501
ポイントとかサービスデスクの対応は違ってしかるべきだが、
不正利用に関しては公平に扱って欲しいもんだ。
- 505 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:30:18
- >>503
非常に気分悪いが・・・、あんたつまらない人間だね。
その会社は例え同じゴールドでも決済額で差別をしてくるに違いない、
不正利用に関して会員にランク付けして対応する会社には関わりたくないよ。
- 506 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:31:48
- >>505はあくまでも不正利用に限った話な。
- 507 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:32:02
- >>503
不正利用みたいなもので会員を金だから優遇するとかってことがあるような会社ならどこであれ気分悪いが。
- 508 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:39:01
- >>505
与信枠に違いがあるのは
差別とは言わないのか?
- 509 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:43:02
- >>508
スレ名も読めない馬鹿だと思ったから一応>>506で念押ししたんだが・・・
- 510 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:45:01
- >>509
俺には不正利用と焦げ付きの違いがわからなくてさ。
- 511 :501:2008/02/21(木) 20:45:34
- 俺が餌撒いたばっかりに・・・ 俺のために喧嘩は辞めて・・・・・・・(´;ω;`) m9(^Д^)
- 512 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:45:44
- やっぱり馬鹿だ。
- 513 :508:2008/02/21(木) 20:49:20
- >>509
そもそも与信枠が大きいってことは
不正利用に対する保障も大きいって事じゃないのか?
それは差別と言わないのか?
不正利用に限る、という意味がわからん。
- 514 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:56:25
- 既に屁理屈と化してるな、とことん馬鹿だ。
- 515 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:57:00
- 同じ年会費で限度額が違うなんて審査と言う名の差別に他ならないな。
世間ではそれを区別と呼ぶが。
- 516 :508:2008/02/21(木) 21:03:05
- あんまり馬鹿馬鹿言うなよ。そのくらい知ってる。
目に見える形で金を出した人間が
より良いサービスを受けられるのは
至極まっとうなことだろ。
病気になって本人に過失がないからといって
掛け金が違うのに一律の保険金をもらえるわけないし。
- 517 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 21:03:58
- ここは
不正使用された時に対応の良いカード Part5
(ふせいしようされたときにたいおうのよいかーど ぱーと5)
ですw
- 518 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 21:10:45
- まあまあ、二人とも馬鹿なんだから。
- 519 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 21:59:12
- >>517
ふせいしょうにゅうされたときにあいそのよいおんな ぱーと5ではなかったのですか?
- 520 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 22:09:45
- 508 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/02/21(木) 20:39:01
>>505
与信枠に違いがあるのは
差別とは言わないのか?
515 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/02/21(木) 20:57:00
同じ年会費で限度額が違うなんて審査と言う名の差別に他ならないな。
世間ではそれを区別と呼ぶが。
516 名前: 508 [sage] 投稿日: 2008/02/21(木) 21:03:05
あんまり馬鹿馬鹿言うなよ。そのくらい知ってる。
目に見える形で金を出した人間が
より良いサービスを受けられるのは
至極まっとうなことだろ。
病気になって本人に過失がないからといって
掛け金が違うのに一律の保険金をもらえるわけないし。
そのぐらい知ってなくないか?
- 521 :515=508:2008/02/21(木) 22:14:11
- >>520
言っている意味がわからん。
俺が知っているのは自分が馬鹿だということだぞ?
- 522 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 02:25:14
- >>521
自分が馬鹿だと認識してるなら、黙れよ。
- 523 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 07:32:13
- 金ばかり持ってる奴は馬鹿だと思うんだけど(年会費が無駄)
メインのカードだけ金。
サービスが優秀、例えばラウンジ使えるとか保険が豪華だから使ってるんだよ
不正使用のときに補償してくれないとか
差別するんだったら平カード解約で金1枚しか持たないよ
はじめからポイント乞食ではないのでJCBと蜜墨だけ持ってるが
ほぼ99パーセントのところで使えるし不正使用のときも問題ない
おかしな事言い始めるならはじめからオリコとセゾン解約すれば?
不正使用の可能性無くなるよ?
- 524 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 11:16:44
- メインにはしないが、金は一枚は持っとくべきだから作った。
保険と医療ダイヤルだけでも、持つ価値はある。
- 525 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 11:46:00
- >>524
なんで平カード?
カードで買った商品の盗難などの補償、旅行などのサービスの購入も事故なんか補償
わざわざ持ってるのに平カードは対象外じゃね?
風俗とか飲み屋とかスキミングされそうなところでもあえて金出すほうがよさげ
- 526 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 14:44:39
- >>525
平カードばっかですが保障ばっちり。
平茄子と平JCB
- 527 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 14:59:14
- 金は1枚もっとくべき、ってことなら平茄子でそれもカバーできるんじゃないの?
- 528 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 15:30:33
- なんか、趣旨をはずれてカードのグレードの話になっているような・・・。
ま、統計的にはいざしらず、不正使用はそれほどあることじゃないから
ネタ切れか。
- 529 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 15:49:46
- >>528
すいません結論は
まともな会社は平でも金でも不正利用された被害者の差別はしないという事で。
- 530 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 18:45:29
- JCB以外考えられないな
- 531 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 08:46:03
- JCBは枠がきびしい。
枠があって保証もしっかりとしている蜜墨しか考えられない。
- 532 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 13:15:09
- 日本企業であるJCBだからこそ
カードの不正利用という顧客が一番ナーバスになる時に
日本人の納得する対応をしてくれる。
三井住友も良いと聞くが、他の件でのデスクの対応を考えると
JCBより良いって事はまず無いな
何かの優待サービスとかいう物ではなく
何か疑問点や問題点が有った時の対応というサービスでは
JCBが圧勝
- 533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 18:19:32
- そうかな。 他のこともそうだけど、不正の対応に関して蜜墨は最もしっかりしていると思うが。
JCBもいいらしいけどね。
- 534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:16:35
- 主観の違いでしょ
- 535 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:24:07
- >>533
バイク板にもホンダだけしか買った事ないのにヤマハと鈴木を荒らす奴がいるよw
最もって蜜墨とJCBの双方で不正使用された事があるんだよな?
カードの管理の方法を人間として考えたほうがいいよw
- 536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:43:49
- >>535
お前は文章力を人として考えたほうがいいよ。
- 537 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:47:00
- >>535
お前は蜜墨とJCBの双方で不正使用されたことがあるのか?
当然あるよな。
そこまで偉そうな事書くんだから。
- 538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:52:37
- >>536
>>537
じえ・・・
- 539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:54:25
- >>537
>お前は蜜墨とJCBの双方で不正使用されたことがあるのか?
>当然あるよな。
>そこまで偉そうな事書くんだから。
それってそのまま、あんたに当てはまるじゃんw
あんたが最初にそう尋ねられたんでしょ?
馬鹿丸出しw
- 540 :痛い奴だな:2008/02/23(土) 19:55:09
- なんで専ブラ使わずに自演するのだろう
- 541 :537:2008/02/23(土) 19:56:02
- >>539
はあ?おれ東大だぜ?
- 542 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:59:55
- >>541
プッ
- 543 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:03:48
- >>539
いや、お前ほど偉そうに書いてないので。
馬鹿丸出しw
- 544 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:04:33
- >>535
- 545 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:04:56
- >>535
- 546 :535:2008/02/23(土) 20:06:46
- >>533>>537同一人物だと思うがそういうことではなくて
蜜墨がもっとも(一番)しっかりしてると主張する根拠を知りたい
ホンダを例に出したのは実力よりもブランドを見て根拠がない事を言ってるのではないかと
疑問に思ってるだけ
少なくとも会員サイトの使い勝手はJCB、蜜墨はアメリカのVISAから発行を許可してもらっているだけ
海外の利用まで自社で管理はしていない、回線までJCBは自前
- 547 :535:2008/02/23(土) 20:09:31
- >>537
>>541
>>543
>>544
>>545
君を相手したおれが間違ってた、ではさようなら
- 548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:10:01
- ローソンパスJMBは、不正利用対応はセゾンが行うってことでOK?
- 549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:10:05
- >>547
氏ね
- 550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:12:53
- >>547
蜜墨厨を相手にするのは時間を浪費するだけ
- 551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:14:12
- >>549
論破されて涙目?w
- 552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:15:24
- >>546
おれ不正使用された事はないけど、今までこのスレを見てて
蜜墨の場合、不正使用の料金を引き落とされたという例は皆無だから優良と
判断してる。
JCBも引き落とす事はないらしいが、報告例が少ないから確証はない。
不正使用に限ったことを言ってるわけ。
- 553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:16:32
- 論破(笑)
涙目(笑)
- 554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:16:43
- ゴチャゴチャいろんなのが出てきて
入り乱れてるな。
- 555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:17:11
- >>549
ばか丸出しだな、人間とし(ry
- 556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:17:47
- >>555
>>555
>>555
- 557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:18:05
- >>549
涙目(笑)
- 558 :535:2008/02/23(土) 20:18:43
- ごめん、俺、さようならって言いつつ居座ってるバカなんだ・・・
- 559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:19:47
- >>547
さようなら(笑)
- 560 :痛い奴だな:2008/02/23(土) 20:20:34
- >>558
彼は専ブラさんだから改行とsage進行に特徴がある
- 561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:21:25
- つうかさようならって言ってんだからさっさと出て行けよ。
- 562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:22:41
- 怖えー、蜜墨厨ってここまでクズなんだ
- 563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:23:05
- 三井住友もJCBも、不正使用の報告をすれば料金を引き落とさずに
調査に入るんだから、どちらも優良だろ。
不正の申し立てをしても、
「とりあえず間に合わないので引き落とします」
と訳のわからない事を言って問答無用で引き落としす
シティ、オリコ、ポケカ、セゾンみたいなカード会社を叩けよ。
- 564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:24:34
- >>562
いや、蜜墨厨はここにはいない。
- 565 :痛い奴だな:2008/02/23(土) 20:24:58
- >>562
ブランド厨はスイーツだからな
- 566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:24:58
- >>562←こういうのこそアホ
- 567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:25:12
- >>563
すまん、ここ叩くスレじゃないんだけど・・・
とりあえず蜜墨、JCB以外の対応のいいカード会社書きなさいよ。
それ以外なかったらこのスレ終了だよ。
- 568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:26:16
- なんでお前が仕切ってるんだ>>567
キチガイか?
- 569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:26:25
- >>567
お前の頭が終了だよ
- 570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:28:22
- >とりあえず蜜墨、JCB以外の対応のいいカード会社書きなさいよ。
何でこの人はこんなに偉そうなの?
- 571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:30:29
- やっぱりJCBの方が優れているってこと?
- 572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:32:39
- >>563
自分はJCBも三井住友も両方持っている
そのうえでJCBの方が対応が良いって思う
不正使用の報告をすれば料金を引き落とさずに 調査に入るのはあたりまえ
何か質問した時に、JCBのオペが即答出来ない時には必ず後で折り返し電話を掛けるような
きちんとした対応をする。
オペレータが間違えた事により客が多少の損害がある時はその都度その都度納得できる対応をしてくれる。
これがクレカ会社以外の一般企業と比較しても素晴らしいと思う。
三井住友はオペが確実な回答を言えない時にこっちから「ちゃんと確認して返事をくれ」といわないと
そのまま流そうとする時がある。
以上の理由によりJCBの方が対応が良いと思う。
当初は三井住友の方をメインにしようと思っていたが
使い比べてみると圧倒的にJCBの方が日本人向け。
- 573 :痛い奴だな:2008/02/23(土) 20:35:40
- >>571
誰もそこまでは言ってないかと、おれだって両方持ってるし
JCBだけだと使えないところも正直遭遇する
ヤングゴールドが嫌だからJCBを金にしてるけど30代以上は変わらないしね
そのときゆっくり考えます
- 574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:35:59
- やっぱりJCBのほうがいいのか。。。
- 575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:37:06
- >>572
三井住友は、いつも折り返しの連絡をしてくれるぞ。
おまえ、脳内だな。
- 576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:37:31
- >>573
自慢かよwwwうぇwうぇw
- 577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:37:56
- オペレーターによりけりってことなんじゃないの?
- 578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:39:42
- >>572
蜜墨にはゴールドデスクという独立した机があってな
- 579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:39:48
- >>575
なに必死になっちゃってるの?
- 580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:40:58
- >>578
金机以外はクズ机なんだ?
- 581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:41:07
- >>575
脳内じゃないよ
では1例をあげよう
2年位前、Edyチャージの請求サイクルについて両社に質問した。
質問内容は
・ビットワレットからクレカ会社に請求が上がってくるのはいつなのか?
・それを明細に取り込むタイミングは何時なのか?
この2点
JCBのオペは、システム部まで問い合わせたうえで回答をくれたので間違い無かった。
三井住友は「大体月末のxx日程度で・・・」と台本どおりに回答してきたので
「確実な情報が欲しいからちゃんと確認してくれ」と何度か言わないと確認してくれなかった。
- 582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:41:52
- ヒント:不正利用
- 583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:42:16
- つまり蜜墨の蔵机はカスってことか
- 584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:43:07
- >>569,569
ようするに蜜墨、JCBの対応がいいということはさんざん報告されていて
もうFAなんだから、ぐだぐだ書き込んでもしょうがないということでしょ
(反証は除くが)。
- 585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:43:10
- 今回、ビワレの漏洩の件について両社に電話してみた
結果はやはりJCBの勝ちかな
この2社両方に同じ電話をしてみれば理解出来るよ
ちなみに両方一般のデスク
- 586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:43:40
- >>581
それ、オペレーターがはずれだよ
- 587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:43:50
- じゃやっぱりJCBの方が優秀かと。。。
- 588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:44:25
- >>586
ハズレのオペレータを出さないように
教育するのが正社員の仕事
- 589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:44:56
- 不正使用の話はしたくないのね
- 590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:45:56
- 必死なJ厨が沸いてるスレはここですね?
- 591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:46:02
- ビワレの漏洩の件は不正使用だよ
詳細はあえて書かない。
各自両社に電話して確認した方が良い
- 592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:47:16
- JCBなんて世界的に使えないんだから他ブランドに比べて不正使用も少なくて当然
- 593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:48:27
- >>585 >>591
こんな暇人の遊びでかけてる電話のために回線を1つ奪われてること自体が
他のユーザーにとって迷惑。
- 594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:49:46
- また仕切りとか言われるだろうが、ディスりあうのはもうやめなさいよ。
話題偏ると厨が湧くから・・・ってこれまでそれでこのスレが成り立っ
てたのかもしれんけど。
- 595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:49:54
- >>593
遊びでは無い
質問の内容は
「御社の漏洩調査をしている部で、Edyに関連する事での不正利用の報告は入っていますか?
入っているようでしたらカード番号を変えてもらいたいのですが。」
結果は各自自分で確認してください。
- 596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:50:04
- >>593
ホントだよな。意味のない電話だし。
迷惑千万
- 597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:50:15
- どうみてもJCB以外の人が必死に見えるんだけど
- 598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:51:16
- なんで蜜墨厨は必死なの?
- 599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:51:20
- >>595
ほとんどクレーマーじゃんこれ。
- 600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:51:35
- 一人IEから必死に書き込んでるのがいるな
- 601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:52:00
- 昨年6月、ニューヨークのホテルに宿泊の際、デポジットでセゾンアメックス・プラチナを通しました。
実際支払にカード利用しませんでしたが、帰国後にネットで確認したところ、カードへのの請求があがっておりました。
ビックリしてすぐにセゾンへ電話したところ、「請求はすぐにお止め致します。なお1ヶ月程お時間を頂きますが、調査をさせて頂きます。」とのこと。
引き落としはないものの、不安な気持ちで1ヶ月待ちましたが「調査」は終わらず、結局3ヶ月ぐらいたってから、「お客様よりお問い合わせ頂きました海外利用の件につきまして、
現地への申し立てが成立し、売り上げ取り消しとなったことをご報告申し上げます。国際ルールに沿った処理ではございますが、解決までに長い時間がかかり、お客様にはご心配をおかけ致しました。」と言う文面の手紙が届きました。
- 602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:52:01
- それの何処がクレーマーなんだよw
- 603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:52:21
- >>599
どうみるとこれがクレーマーなんだ?
- 604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:52:58
- なんだかスレが進んでると思ったら全部自演か
- 605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:53:31
- >>599
日本語は読めるんだよね?
- 606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:54:54
- >>599は漢字が読めないんじゃないか?
ひらがなかカタカナで書いてやれよw
- 607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:56:05
- J厨の自演祭りか
- 608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:56:14
- 何必死に自演してんだ・・・ここデスクの対応のスレだぞ。
アンチビワレの粘着野郎はEdyスレに帰れ。
- 609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:56:20
- 蜜墨厨って酷すぎる。。。
- 610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:56:20
- あげとくか
- 611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:57:20
- >>608
必死すぎw
- 612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:57:21
- じゃ俺はさげとくか
- 613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:57:25
- >>603-606
ワロタ
- 614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:58:00
- J厨はなんで他を認めないのかな。
キモい
- 615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:58:26
- 低学歴うぜえwwwおまえらカード持ってるのかよwww
- 616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:58:49
- JCBの方が良いって書いたのは自分だが
今後もJCBもVISAも両方持ち続けて両方使うよ
JCBも三井住友も両社良い会社ってのはわかっているし
JCBが使えない海外も多いってわかっている。
ただどっちが良いって聞かれたらJCBだって思うだけ。
ネームバリューは三井住友の方があるらしいけれどね。
- 617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:58:51
- ) )) ((
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ ←リアルいじめられっ子
((:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::::):) ネットで大威張りの巻
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)〜
〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / よし、無料継続の署名集めよう。
( :。・;%:・。/::: ::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。: )< とりあえずおまい音頭とってくれ。
( 。;・0”*・o;/ ::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) \
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \_________
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /..
)\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /:::))
〜((::::| ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ::(
((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / :::::::)))〜
))):::::::: | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |::::::((
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄/ ̄
- 618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:59:41
- 無料カードだけど、JCBの机は最悪でした。
- 619 :353:2008/02/23(土) 20:59:48
- おれまだ粘着自演してるんだ・・・
- 620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:00:34
- >>619
ちょっと面白いw
- 621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:00:36
- なんだDCの自演厨があらしてんのかw
過疎スレに帰れw
- 622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:01:45
- やっぱ自演を防ぐためにも荒らしを防ぐためにもIDは必要だな。
- 623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:01:55
- DCなんて無価値なカード使うやつってのはどうしようもねーな
- 624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:02:14
- >>353
いや、オマイの言ってることは俺にも当てはまるよ。
- 625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:02:14
- >>622
お前頭いいな
- 626 :はい、修正w:2008/02/23(土) 21:02:34
- はい、修正w
- 627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:02:47
- そうですね
ID導入には賛成です
- 628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:02:52
- >>601
乙だが、ここの連中にはセゾンネタはだめみたいよ。
何かいても社員扱いなので。
- 629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:04:19
- セゾンは無料のカードがだめなんでしょ?
- 630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:04:22
- >>622
さすが東大だな、他のやつとは違うな
- 631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:05:17
- >>628
プラチナの対応がいいのは当たり前だろ。
叩かれてるのは、セゾンの無料カード。
- 632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:06:04
-
D C カ − ド ( 笑 )
- 633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:09:05
- 三井住友の方が良いって思う人は
その理由も書いてもらえると良いと思うのですが
根拠も無しで三井住友の方が良いって言われても良く解らないのですよ。
- 634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:10:17
- 理由なんて無いんだからしょうがないよ
- 635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:11:11
- >>633-634
いや、そんな必死に自演しなくても
- 636 :634:2008/02/23(土) 21:12:11
- はぁぁぁ?
- 637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:13:07
- >>636
はぁぁぁ?
- 638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:14:13
- >>632
40歳以上の人は昔の三菱を知ってるから好きだよ
今の実態はねえ(笑)消費者金融が諸悪の根源だな
- 639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:15:22
- なーんだ
蜜墨が良いって言っている人は根拠は無いんだ
蜜墨のファンって事ね
- 640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:16:21
- ファンというよりカルト
- 641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:16:23
- J厨は必死なんだよ。
使える店は少ないし、枠は小さいし、不正の対応やサービスで
負けたら目もあてられないカスカードだから。
- 642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:18:02
- あげ厨=蜜墨=自演
- 643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:18:13
- あ〜あ、くだらねえ。またバカ>>634が煽ってるわ。
説明を求めるならまずはお前の意見、経験談から言え。
蜜墨とJCBの2枚持ちも多いだろうよ。
- 644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:18:38
- >>639-340
馬鹿の一つ覚えにも程度があるだろw
必死なのはかまわないが、自演のバリエーション覚えようよwww
- 645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:19:45
- おまえら楽しそうだなw
- 646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:20:23
- 別に三井住友が悪い会社とは思っていないのですが
比較して三井住友が良いって言うなら
その理由とか経験談を書いてくれれば納得もするよ
三井住友が良いって経験談は今の所書かれていないから聞いたんだが?
- 647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:20:27
- 蜜墨厨は日本語が読めないみたいだからねぇw
- 648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:21:38
- 蜜墨厨はなんで必死なんですか?
- 649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:23:30
- どうしても連投しないと気が済まないキチガイなんだなw
- 650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:23:40
- 俺にはオマエら全員が必死に見えるんだが
だが心情的に蜜墨厨市ね
- 651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:25:18
- おれもどちらでもいいが、J厨の連投が必死に見える。
連投J厨死ね。
- 652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:25:19
- >>646
私もあなたのことをJ厨とは思ってないのですが。
質問をするのならまずは言葉遣いから直した方がいいと思います。
- 653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:27:31
- 情報提供してあげているのはこっちなのに
言葉遣いがどうって・・・
あほらし
- 654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:29:07
-
☆ ☆
☆
☆
☆
☆ *
☆
- 655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:29:43
- どっちでもいいわ。
J厨市ね。
- 656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:30:12
- あほらしいから もうどっちでもいいよ
三井住友の方が良いんだってね
理由は全く知らないけれどね
結局理由の1つも出てこないのかw
- 657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:30:58
- お父ちゃん 今日も北の空に北斗八星が出てるぉ
- 658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:33:22
- 三井住友のいい点は、枠と利用できる店の多さと、金机かな。
金机を使えない低属は他行ったほうがいいかも。
丁寧な美声で、いつもビンビン
- 659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:33:41
- >>654
みえたあああああああ死兆星が見えたああああ
もうダメだ・・・
お前らケンカすんなよ・・・グフッ・・・
- 660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:34:00
- CF最強伝説。
- 661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:34:07
- >>658
- 662 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:36:16
- >>659
なるほど
三井住友もJCBも両方ゴールドは持っていないので
その辺でも見解は異なるのかもしれませんね
自分は両社の一般カード持ちなのですが
何故かJCBの方が枠が上なのですよ
でも海外でVISAしか使えない所も多いので持ち続けます。
- 663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:36:26
- >>656
お前は本格的な文盲だなw
消える消えるといいながら出てくるところも女の腐った人間性が表れてて、
ほんと醜いww
- 664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:37:20
- >>660
そうそう。CFいいよね。最強ゥゥゥーッ!!
- 665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:38:03
- CFってカードフェイスのきなみカッコイイ。
- 666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:38:27
- 蜜墨、JCB両方持ちで片方を煽るとか・・・勘弁してちょうだいよ・・・
- 667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:39:34
- >>663
ちゃんとした理由がようやく出てきたから返事をするのにも切れるのか?
全くよくわからないよ
- 668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:39:58
- >>666
いいんだよ、もうここまできたらノンホルだって混ざってる
かもしんないんだから。煽れ煽れ。で終了と。
- 669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:40:21
- やれ蜜墨、やれJCBとか恥ずかしいね、この人たち(笑)
今はCFで決まりじゃん。
- 670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:42:32
- >>668
んだよねー。自演と思ったら、しれっとノンホルが乗っかってるからね・・・
俺も両方持ちだけどCFが一番いいや。CF最高!あと>>656消えろ。
- 671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:42:54
- で、何がCFだって?w
もうだめだ。
- 672 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:44:51
- >>659
まだ助かるかもよ
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up16435.jpg
- 673 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:48:35
- 他のスレで見かける今日も蜜墨坊巡回お疲れ様ですの意味が今日初めて理解出来た
- 674 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:30:54
- 結局、平レベルならJCBの机の方がいいってことか
- 675 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:38:51
- CFの優れているところってどこらへんなの?
- 676 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:40:13
- そりゃセントラルファイナンスと言うオリコと並ぶDqn相手のクレジット会社ってとこかな
- 677 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:58:48
- 三井住友のplatinumで不正請求された友人知ってるけど、対応いい加減だったそうだよ。
- 678 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:04:25
- ・・・・オマエ友達居ないじゃん
- 679 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:05:05
- どういうふうにいい加減だったの
- 680 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:05:20
- お、巡回の時間か?
- 681 :525:2008/02/23(土) 23:08:25
- なんかスレ流れがUCカードスレの流れに似てるなw
あっちは銀行系、流通系の言い合いになってる
- 682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:18:49
- 不正使用のこと考えるならどういう風にカード持つのが最善なのかね
・メインカード>対応のこと考えたらC枠は0にしてJCB?
・公共料金と国内キャッシング専用カード>セゾン?
・海外旅行用に比較的対応がマシなVISAとMASTERを1枚ずつ>三井住友?
でメインカード以外は貸金庫に入れとくとか
- 683 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:24:24
- >・公共料金と国内キャッシング専用カード>セゾン?
これってなんでセゾンがいいの?
- 684 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:25:49
- 俺はとりあえずC枠は全部0にしてるけどな。
何枚かクレカあるけど、財布に入れて持ち歩くのは2枚にしてる。
残りは家で保管。
海外でもキャッシングはせずシーラスやプラスで対応。
- 685 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:33:20
- > 国内キャッシング専用カード
そもそも国内キャッシング専用カードなんて概念が存在すること自体異様だろ
- 686 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:51:41
- 今日の蜜墨厨は酷かったなぁ
- 687 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:02:31
- 酷かったね
- 688 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:06:59
- 伸び具合で中の状況がわかるな、このスレは。
それにしても、なかなか他社の事例は出てこないな・・・。
- 689 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:11:21
- いま彼はどこを巡回しているのやら
- 690 :682:2008/02/24(日) 00:24:56
- >>683
セゾンはキャッシングで不正使用があった場合は対応が早くて
補填されたってのが過去ログにあったので挙げてみた
>>685
俺もそう思うけど万が一貯蓄で足りない時はいいかなぁと思って
すぐに借りられるし
- 691 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:26:29
- CもLも0が基本
現金を借りなくてはならない状態になりたくない
- 692 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:27:33
- >>681
ちょwおれ525。まさか本人がみていると思わなかっただろw
青くなっても3日に一度くらいしか見ないからなあ
成りすまし多すぎだなw
- 693 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:40:57
- >>690
なんでやねんw
そういう状態にならないようにすべきだし、万が一金が要るってんなら、会社から借りろ。
低金利で貸してくれるだろ普通。
クレカやら皿やらのとんでもなく高い金利で金を借りようなんて発想自体がおかしいって。
定期があるなら貸越しだっていいじゃないか(預金担保貸付な)。
C枠を使うなんてのは異常だぞ。
- 694 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:55:35
- >>693ちょっと割り込むが
会社金貸してくれるの?なんで入ったとき説明しないんだろう。
保険なんかも呼ばれて書類作成したのを見せられて説明してたけど分からなかったw
デスクワークでも経理課だけは別フロアでまったく関係がない
- 695 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 01:05:44
- >>694
うちは民間だけど普通に借りれる。
入社したときに確かに説明はなかった・・・と思う。
別の会社で学生時代の同期が家買うときに会社からも借りたなんて話も聞くし、普通のことだと思ってたんだが・・
公務員だってバリバリ借りれるしな。
ただ、福利厚生の一環なのか知らんけど、最近はどこの会社もそういう福利厚生をカットする方向性強いから、
貸さないところも増えてるのかな。
- 696 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 01:26:18
- >>693
なるほど貸越か…こっちの方がいいね
C枠0にするわ
でも海外だとクレカでキャッシングが利率もいいし便利なんだよね
イーバンクマネーカードと併用してC枠低めにすればいいか
・メインカード>対応のこと考えたらC枠は0にしてJCB?
・公共料金とか番号変わると面倒くさい支払い専用>メインバンク系列が発行してる奴?
・海外旅行用に比較的対応がマシなVISAとMASTERを1枚ずつ>三井住友?
- 697 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 13:41:59
- げ、安全策すぎかも
キャッシング0
銀行の当座貸越0
借金イクナイ
- 698 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 14:21:28
- >>601
おい、それってカード会社何もやってないぞ。
ホテルのデポジットは3ヶ月過ぎると、自然に無効になる。それまで待ってただけ。
ビザデビ関連のスレでは、よく出てくる話だ。
- 699 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 16:54:45
- >>695
ほうwいい事聞いたw
利息が低いのは目に見えてるから利用しようじゃないか
賃金から天引きという形で退職金を会社は人質にとってるから貸せるんだろうな
- 700 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 18:26:58
- Nicos VIASOも対応いいよ。
- 701 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:38:50
- 見た感じ三井住友が一番対応がいいんだな
- 702 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:48:05
- >>699
だけど借金の理由によっては、出世に響くんだなこれが。
- 703 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 07:50:07
- >>686-687
J厨のほうが酷かった。
みたいだね。
- 704 :476:2008/02/25(月) 16:19:07
- 先ほど三井住友から連絡がはいりました
明らかに本人ではない名前で利用されていたので、番号を変えたカードを大至急送らせていただきます
とのこと
原因は残念ながら分かりませんが、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません
と随分丁寧でした
まぁ、こんなものなんでしょうかね
- 705 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 16:46:02
- 金券の対応にしてはアレですね
- 706 :476:2008/02/25(月) 16:58:29
- しかし、不思議なのは不正使用された場所
DMMとかいう下品なサイトなんだが、カード名義もしっかり登録するようになっているのに
電話したら、全然違う名前の人が使用してますって平然と答えたこと
会員登録名が、違う名義のカードを登録させるってどいうこと?
- 707 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 17:04:41
- 趣味嗜好系のサイトとかは名義にゆるいとこが多いよ。
- 708 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 18:01:32
- 三井住友はほんとに対応がいいな。
ポイントはあまり付かないが、メインカードにするかな。
- 709 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 18:07:31
- マイぺこそ廃止されたもののポイントも銀行系の中では上位だろ
俺は、アマゾンとiDにしか使わないから還元率は常に1%越え
- 710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 19:49:29
- ところで、不正使用したやつ捕まるとどうなるの?
結構、刑罰重いのかな
- 711 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 22:02:02
- お前犯罪者か
- 712 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 22:16:43
- いや、紙幣偽造とかって凄い刑罰重いじゃん
似たようなカードはどうなのかなぁーって思って
- 713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 22:25:31
- >>706
>DMMとかいう下品なサイトなんだが
DMMヘビーユーザーの俺に喧嘩売ってんのか?あ?
- 714 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 22:30:16
- >>713
おまえ犯人なんじゃね?w
sageてるしw
- 715 :刑法な:2008/02/25(月) 22:57:01
- >>712
第163条の2
人の財産上の事務処理を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する電磁的記録であって、
クレジットカードその他の代金又は料金の支払用のカードを構成するものを不正に作った者は、
10年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
預貯金の引出用のカードを構成する電磁的記録を不正に作った者も、同様とする。
- 716 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 23:33:54
- クレカの不正使用をするようなクズは死刑にしてやれ
- 717 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:26:00
- >>715
ネットの場合、番号入力のみだから
>不正に作った者
に該当しない気が、、、、知らんけど
- 718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:41:33
- 詐欺罪でしょ
- 719 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:50:28
- >>703
本人乙
- 720 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 03:31:01
- >>719
J厨乙
- 721 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 07:28:21
- イオンの対応ってどうなんだろう
- 722 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 07:33:27
- 三井住友以外はどこも同じで糞だよ
- 723 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 07:34:25
- >>722
蜜墨厨もひどいな
- 724 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 07:39:27
- 蜜墨に落ちた低属が暴れてるな
- 725 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:04:46
- 蜜墨厨は日本語も読めないのか
- 726 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:25:12
- 自分を攻撃する者はすべて蜜墨厨w
そりゃ蜜墨も持ってるけど、イオンもニコスもUFJもJCBも持ってるんでw
- 727 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:27:08
- ??? ?? ? ???, ? ????
- 728 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:27:42
- 落ちたのがよっぽど悔しいんだろ。
- 729 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:28:19
- >>726
普通何枚も持ってるよな。取れない低属性がフィッシなだけw
- 730 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:29:35
- 俺も色々持ってるけど、三井住友がやっぱダントツで一番なんだよな。こんな事
書くと顔真っ赤にして落ちた奴が反論してくるわけだけど。
- 731 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:30:26
- 他のカードを複数持っているからといって、
2ちゃんではしゃぐ特定の会社厨ではないということにはならんと思うが常考。
- 732 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:33:37
- 1、2枚しか持てない低属にはわからないわだけど、複数のカード持ってれば、普通それぞれの
場面で使い分けるんだよ。
すべてのカードが好きだし、好きじゃなきゃ持ってないの。
- 733 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:37:41
- 1枚にしがみつく貧民って、みんな自分と同じだと思ってるからw
後生大事に、その1枚一筋のクレカ生活だからw
- 734 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:42:33
- スレタイ読んでからもう一度出直せ。
だから蜜墨厨は……とか言われんだぞ。
- 735 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:45:33
- 図星だと蜜墨厨とか、J厨とか、とりあえず厨付つけて逃げる馬鹿w
- 736 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:48:14
- 1枚しか持てない低属って、その1枚の派閥に
属してる意識なんだね。
複数枚持っている人は、そんな意識無いのに。
- 737 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:49:34
- 蜜墨持ってる奴は、他も持ってる。問題は蜜墨落ちて、オリコやポケカしか持ってない奴らw
- 738 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:50:11
- 常識的に考えれば、1枚しか持てない、じゃなくて1枚しか持たない、でしょ。
1枚しか持てない人なんて普通ありえないし。
- 739 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:50:18
- わかったから不正利用についての話してね。
- 740 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:52:04
- >>738
常識の範囲にいない人が、顔を真っ赤にして荒らすんだよ
- 741 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:52:53
- 密墨しか持ってないヤツを密墨厨と言うのではなく、
複数のカードもっていようがなんだろうが、
2ちゃんの書き込み真に受けて必要以上に密墨をありがたがってるやつ等を指して密墨厨っていうんだけどねえ。
自覚がないって怖いなあ。。。。www
- 742 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:53:54
- と、何処に行ってもポケカの貧民が書いてます。
涙目で。
- 743 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:54:52
- >>742
おやおや・・・・・w
悔しかったのかねw
- 744 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:56:32
- アメックスのプラチナを年会費無料で持っている
エクゼクティブな方に聞きました。
三井住友も持っている、JCBも持っている、アメックスも持っている
でもJCBだけは一般カードだった
理由は海外で手違いで二重取りになった時とかでも
JCBの一般デスクが一番対応が早いからだって
- 745 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:57:27
- あえてゴールドにする必要が無いから一般カードにしていると言っていました。
- 746 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:58:07
- ゴールドは一枚あればいいな 自分は
- 747 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:59:14
- 蜜墨は甘甘審査で金を乱発してるじゃん。
今の蜜墨ならチンパンジーのモモちゃんでも通るでしょ。
- 748 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:59:38
- 前の方に三井住友はゴールドデスクが良いって書いてあるから
ゴールドだと三井住友の対応は良いのかもしれないね
一般カードだと今のところの報告と聞いた話だとJCBの方が良いって事かな
- 749 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:03:17
- また連投し始めた、こいつ。
J平厨
- 750 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:03:28
- これが低属性涙目の教科書的なカキコです。
wが2つ入って、いよいよ必死です。
743 名無しさん@ご利用は計画的に sage New! 2008/02/26(火) 09:54:52
>>742
おやおや・・・・・w
悔しかったのかねw
- 751 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:06:14
- >>747
それじゃ、落ちたお前はモモちゃん以下だな。
- 752 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:07:41
- 不正利用ではないけれど
プラチナのおじ様は
「各社のカードで航空券を予約してもらうと
同じ航空券でもJCBが一番良心的な価格だから
海外利用はJCBを使っている」と言っていました。
国内での利用なら自分もいろんな会社の比較をしながら使いますが
海外利用はなかなか試す機会が無かったので
良かったら参考にしてください。
- 753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:09:59
- なんだ、このスレを巡回してるのはモモちゃんと
そのお友達だったのか
- 754 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:12:47
- なんか蜜墨厨と言われる人たちが
疎まれている理由が良くわかるスレですね。
蜜墨をけなす人=蜜墨に落ちた人=誰もが蜜墨を持ちたがってる=蜜墨にはステータスがある
と勝手に思い込んでるわけですね。
これも2チャン脳の一つでしょうか。
- 755 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:13:30
- 落ちた奴が何を言っても、哀れみを誘うだけ
- 756 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:14:11
- 落ちなきゃここまで粘着しないよw
- 757 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:16:43
- JCBは平でもこんなにすごい、と何度も何度も何度も何度も何度も
同じようなことを書き込んでいる人のほうが、蜜墨厨よりよっぽどキモいです。
J厨っていうんですね。
- 758 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:17:36
- あがってたから目に付くと見に来るのですが
蜜墨って普通に使っているけれどどのあたりがそこまで良いの?
それが一番興味有る
- 759 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:20:20
- 逆にそこにしか興味は無い
両社不正使用に対してはきちんとしているから
- 760 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:22:50
- >>754
というか、そもそも三井住友カードを貶してる人はあんまいなくて、
皆、蜜墨「厨」を鬱陶しがってるだけなんだけどな。
まぁ、そんなことすら理解できず、
わけのわからないはしゃぎ方をするのが厨が厨である所以なわけだが。
- 761 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:23:59
- と、キモカキコ連投のJ厨が書いてます
- 762 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:25:34
- とりあえずどっちも氏ね。ここはVSスレじゃない。
- 763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:26:08
- そういうお前が真っ先に氏ね。
- 764 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:27:00
- みんな、不正使用の話ししようよ
- 765 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:27:38
- キチガイってほんとにいるんだw
- 766 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:29:20
- キチガイはいやだねぇ。 消えろ >>765
- 767 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:29:27
- しかし…
他社との比較事例だけで釣れるとは、蜜墨信者はよくわからんな
- 768 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:33:17
- >>767
すまん、お前がキチガイに見える。
収束しようとすると、蜜墨厨と書きに出て来る。
無意味な掲示ばかり。
お前、自分のカキコミを読み返してみろ。
- 769 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:34:43
- え?
今日767しか書いてないよ??
- 770 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:35:52
- >>767
お前が最も基地外
- 771 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:36:02
- >>767
そりゃもう頭がモモちゃん並みですから
- 772 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:36:12
- わかった
つれるじゃなくて釣られるか。
らが抜けていた
- 773 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:39:33
- >>771
よう、モモちゃん以下。
元気?
- 774 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:48:18
- >>767
お前みたいな無意味な煽り入れる馬鹿をなんていうか知ってるか?
- 775 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:53:14
- 煽りたかったのではなく、不思議だったから
- 776 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:54:49
- >>773
よう、モモちゃんの下僕
- 777 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 10:58:39
- >>776
下僕?w
- 778 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:01:38
- >>776
よう、モモちゃんの右脳の片隅に位置する死んだ細胞
- 779 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:03:23
- いつからここはモモちゃんを熱く語るスレになったんだ?
- 780 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:03:52
- てゆーかおまえら働けよ
- 781 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:08:01
- モモちゃんハァハァ
- 782 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:08:33
- それは無職の蜜墨厨に酷ってもんだろ
- 783 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:12:36
- >>782
ほらまた出てきた。 お前は無意味な煽りしか書けないのなw
で、それが初めてのカキコと言うんだろww
- 784 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:13:18
- 図星か。。。
- 785 :↑:2008/02/26(火) 11:14:11
- 図星w
- 786 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:18:12
- J厨の醜さをまざまざと見せてもらった。キモ杉
- 787 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:19:08
- 雨厨キタな
- 788 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:20:22
- 稲厨来たな??
- 789 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:24:08
- J厨って、なんでこんなに簡単に釣られるんだろう。
馬鹿なの?
- 790 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:37:04
- ところでモモちゃんて誰よ?
- 791 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 11:38:47
- 茄子厨ウザス
- 792 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 12:51:33
- 正直言うとおれたまに燃料投下してるw
結論からいうとJCBも蜜墨も持ってるから別にどっちでもいいんだがw
あるときは蜜墨厨乙、またあるときはJ厨乙、自演乙
と書き込ませていただいております。
双方の昼間から罵り合ってる皆さん頑張ってください(笑)
- 793 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 13:03:16
- >>792
厨乙
- 794 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 13:30:37
- >>792
J厨乙wwwこんな馬鹿な文章はJ厨だなwww
負け惜しみ乙w
- 795 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 13:55:42
- 三井住友・・・最高のステータス
でもホルダーは乞食ばっか。
- 796 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 14:32:06
- 蜜墨厨 = モモちゃんと貧相な仲間たちw
- 797 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 14:32:53
- >>795
J厨乙w乞食はポケットだろ
- 798 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 16:09:56
- >>797
土下座ステータス(笑)厨乙
マイペ改悪で、枯れ木も山の賑わいがなくなって更なる改悪・脂肪決定。
白発行のためのVISAインターへの上納金が惜しいねw
リアルでは卑屈なまでに奥ゆかしくなるくせに。
「一応蜜墨持ってるけど・・・」
プゲラ
- 799 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:04:52
- お前ら、まだやってるのかw
- 800 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:08:02
- しかし、J厨はいとも簡単に釣れるな。
アホなの?
- 801 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:09:40
- だよなwJ厨は顔真っ赤にしてレスしてるのが見えるw
- 802 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:11:29
- だよなwJ厨はほんとにww
- 803 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:12:24
- 俺もそう思うwJまったく厨は
- 804 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:13:02
- 蜜墨厨ここまで馬鹿だったのか
- 805 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:14:47
- >>804
だよなw
J厨はそんなもんだぜ
- 806 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:19:20
- >>798
マイペ改悪にこだわるこじきが、ステイタスを語る資格なんてないからw
- 807 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:27:07
- >>805
日本語読めないのか?
- 808 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:27:36
- 流れを見ていると、不正の対応が良いという報告が多い三井住友に対して、JCBのほうがいい!と
喚き散らしている人が1名いるだけですね。
不正の対応は、どちらもいいと思いますよ。どうしても
JCBのほうがいいと思いたいならそう思ってればいいんじゃないですか。
どんなに否定しても、ここまで粘着だと、三井住友に落ちて
JCBに受かったから、こんな所で認知的不協和理論における不協和の低減、または消滅をするための
努力をしているようにしか見えません。
つまり、負け惜しみという事です。
- 809 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:28:42
- >>807
いいかげん気づけw
- 810 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:29:41
- >>809
お、賢いwww
今日はもうやめた
- 811 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:33:28
- J厨の負け惜しみスレになっちゃったね
- 812 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:34:56
- だよなw蜜墨厨は顔真っ赤にしてレスしてるのが見えるw
- 813 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:36:53
- しかし、J厨は面白いように釣れるな。
馬鹿なの?
- 814 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:38:11
- >808
負惜しみもここまでくると、病的だよね。
朝からずっと張り付いてるみたいだし。
- 815 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:39:34
- だよなw蜜墨厨はほんとにww
- 816 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:39:35
- JCB一枚しか持ってないコジキが、JCBをけなされたら生きていけないんだよ
- 817 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:40:40
- J厨、808には反論しないな。
図星だからw
- 818 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:42:20
- JCBなんて使えないしなー。
もってるだけ無駄。
- 819 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:49:43
- >>808
アホかwwww
JCBのほうがいいと思いたいならそう思ってればいいんじゃないですか。
- 820 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:55:14
- 涙目精一杯の反論w
- 821 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:57:17
- >819
痛々しい...
- 822 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:04:15
- JCBはいいカードなんです。
1匹のキチガイを参考にして判断しないでください。
- 823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:10:21
- 落ちたやつのヒガミって恐いね
- 824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:12:15
- なんだ最近、蜜墨金のスレで見かけないと思ったら
こんなところで荒らしてたんだ。
蜜墨金のスレでも鼻つまみ者で同じホルダーでも
相手にされてなかったよね。
みんな「www」をNGワードに登録してたし。
こっちにいてくれれば向こうのスレは平和なんで
とてもありがたいが。
- 825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:14:17
- いや、こいつはホルダーじゃないよ。
蜜墨に落ちて、JCB平に受かった低属。
- 826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:16:07
- 落ちた人の嫉みって醜いね
- 827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:17:57
- 808がすべの真実を物語っている。
- 828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:20:42
- J厨と同じになると思うと、JCB持ちたくないな
- 829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:32:43
- みんな真面目にそう思ってるのか?
J厨でも蜜墨厨でもねーだろ
- 830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:37:38
- 落ちた人の妬みってこわいね
- 831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:47:07
- 今日はじめてこのスレに来て、モモちゃん辺りから適当に書き込んでた。
Jがどうこう蜜がどうこうは興味なし。
>>792 も俺と同じだと思う。
どっちが食いつきが良いかは理解した。
- 832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:47:28
- JCBゴールド、三井住友VISAゴールド、シティMasterCardゴールド、AMEXゴールド、Diners
全てを持っているけど自分では高属性とは思っていない
- 833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:50:09
- J厨ってほんと食いつきいいよな。
アホなの?
- 834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:56:05
- JCBにステイタスは無いと思うが。
- 835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:58:35
- 本物のサイコだな。。。
- 836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 20:11:02
- 不正使用された時に対応の良いカード Part5
- 837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 23:43:25
- >>836
シッ!
せっかくいい流れで糞化したスレを消化できそうなんだから。
Part6に期待age
- 838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 23:49:21
- じゃぁまたはじめようか?
- 839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:05:42
- >>838
明日早いんでもう寝る。とりあえず、なんか地雷おいといてけろ。
- 840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:09:58
- 三井住友の方が良いって思う人は
その理由も書いてもらえると良いと思うのですが
根拠も無しで三井住友の方が良いって言われても良く解らないのですよ。
- 841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:13:57
- そりゃどえらいカードだからな
- 842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:20:01
- 厳密な比較は難しいよね。
同じ条件で同時に二枚以上のカードを不正利用されれば、
その対応の違いによって優劣はつけられるのだろうけど、そんなケースはほとんどない
というか、そもそもカード不正に遭遇するケース自体そう多くはないのだろうし。
- 843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 10:22:18
- どうでもいいよ粘着
- 844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 10:38:52
- セゾン工作員が出てきそう
- 845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 12:26:10
- 無能同士仲良く汁
- 846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 12:46:01
- セゾン平VISAを持っているものですが、先日Netアンサー上に身に覚えのない
請求が上がっていました。すぐにデスクに電話すると、すぐに調査致しますので
結果が出次第折り返しご連絡差し上げますと、丁寧に対応されました。すると、
数時間後セゾンから連絡があり、弊社の調査の結果、当該請求は明らかに不正
使用によるものと判明し、請求は取り消し致し、引き落とされることはございません
のでご安心くださいと言われました。やはり流通最大手のセゾンは対応が違うな
と感心しました。
応援、よろしくお願いします。
- 847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 12:47:06
- ツマンネ
- 848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 12:47:35
- 不正利用されたカードはどうなるの?
番号とか。
- 849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:02:39
- >>846
信じちゃう人がいるかも知れないから、やめなよ。
- 850 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/28(木) 02:14:23
- >>846
変な餌撒くなよ。
- 851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 10:18:45
- このスレ見てるとポケカって評判よくないみたいだけど対応悪いの?
- 852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 15:27:51
- 不正の申し出をしたら引き落とさないで調査に入る会社
三井住友、JCB、アメックス
引き落として調査に入る会社
オリコ、ポケカ、シティ
引き落とした後、調査しているか怪しい会社
セゾン
- 853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 20:10:57
- 蜜墨のスレが妙に華やいでいるなw
- 854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 21:16:29
- 三菱UFJニコスの時と一緒
- 855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 21:20:09
- あの時以上に今回の統合は貧乏臭過ぎる
- 856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:16:34
- 今回のほうがまだいいと思うが
- 857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:20:50
- 雨、JCB、蜜墨、ニコスがいい、
セゾン、オリコ、シティが悪い
って話ばかりで、それ以外の話題は??
イオンとかOMCとかジャックスとかUCとかアイフルとか。
- 858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:25:41
- イオンは知りたいな
- 859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:40:01
- >>857
俺も散々同じこと書き込んできたが、誰も聞きやしないもの。
こんだけ荒らされちゃ、次スレで仕切り直しするしかない罠。
- 860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:46:13
- 海外で使うことがないから不正利用される確率が低いとか
- 861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 04:02:43
- >>857
UC はセゾンとの統合でセゾンクオリティへ転落。
- 862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 04:18:28
- 海外で頻繁に使ってれば間違いなく不正利用されるってものでもないのだし、
そもそも不正利用の被害を受けている人の数が限られている以上、
報告が少ないのは当然だと思うが。
多くの被害報告が次からら次へと書き込まれるなら、
すでにクレカのシステムそのものが崩壊してるよ。
- 863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 04:32:59
- ショッピング保険、不正使用の保険、海外旅行の障害保険を合わせても、
1会員あたりの年間保険料は70〜100円くらいだからね。
それっぽっちの保険料でペイするほど、実際には保険を使う機会が少ない。
オレもクレカを使って15年になるが、今まで不正使用された事は1度もないし、
周囲で不正使用されたという話を聞いた事もない。
- 864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 07:07:16
- これまでに3回、不正使用による差し止め→カード変更された@イオン(VISA)
初回:数年前、南アジア旅行の後
2回目:去年末、原因不明
3回目:昨日(orz)、有料サイトの決済で抜かれた(らしいとのこと、イオン談)
いずれも対応◎で俺に実害は無いのだが、公共料金の変更などが煩わしい。
そもそも「不正使用されにくいカード」ってのは無いのかね?
Goldカードだと違うのかな?
- 865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 07:17:53
- 君の場合、不正利用されにくい使い方を考え方がいいよ。
- 866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 08:17:10
- >>864
随分頻繁に不正使用されてるんだな。イオンカード持って5年になるが、今までおかしな請求は
1つもないや。
それらはすべて引き落とされずに調査期間に入った?
- 867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 13:02:31
- >>865
使う先を選べってこと?
>>866
前2件は先方から電話があった
最近のは、クレカで買い物するときに承認が通らず、電話したら教えてくれた
いずれのケースでも引き落とし無し&1週間で新しいカードが届いた(or 届く予定)
新カード到着後、旧カードを返却し、そのとき簡単な報告書を添える
- 868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 13:07:18
- >>864
公共料金とか電話代とかの引き落とし専用カードを1枚作るのも手かもね
まあそれでも番号ランダム生成で不正利用されたら意味はないけど
- 869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 13:56:02
- >>868
そうします…今度来るイオンをそれにしよう
- 870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 18:22:37
- 不正使用する輩はキラ様が許さないぞ!
- 871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 18:52:41
- 不特定多数にキラ様は無力。むしろ神龍(地球)に…
- 872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 22:51:05
- >>867
いずれも引き落とし無しか。安心した。
貴重な報告ありがとう。
- 873 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/03/01(土) 00:15:44
- >>872
請求来てから気付いた俺はしっかり引落しされたぞ。
すぐにでも解約したいんだけど、解約したら返金されなさそうな
雰囲気もあるので残額ゼロで放置監視中。
セゾンは調査の一点張りで、実質放置状態で困ったものだ。
- 874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 00:32:07
- >>873
それイオンの話しだよね?
請求が出てからだと、引き落とされちゃうのかな?
- 875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 00:39:11
- >>673
そのセゾンって平?
- 876 :875:2008/03/01(土) 00:42:36
- アンカーミスった、スマソ。
正しくは>>873。
- 877 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/03/01(土) 00:51:41
- ヒラです。Gは対応違うんでしょうね。
- 878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 00:52:32
- >>877
イオンのほうは、どのくらい調査中?
- 879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 00:54:38
- イオンはまともなんだな。
持ってるから、ちょっと安心した。
セゾンは何か評判悪いなあ・・
- 880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 03:44:51
- 俺セゾンカードしか持ってないんだよなぁ。
もう一枚他に作った方が良さそうだな。
- 881 :864:2008/03/01(土) 07:01:09
- あまりマンセーするのもアレだけど、俺は感謝し、信頼してます>イオン
イーバンク銀行に口座があるので、VISAデビットを作り、
公共料金や大企業以外の買い物にはそっちを使う予定
(都度入金ってことで)
- 882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 07:04:52
- セゾンカードの対応悪いって、他社工作員の書き込み?
セゾンほどの会社が対応悪いはずないと思うんだが。
- 883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 07:20:15
- セゾンほどの会社、ってどのような意味でしょうか?
規模の話? それともあなたが経験した具体的な対応をさして言ってるの?
- 884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:55:08
- 流通系でもしっかり対応するところがあるんだね。
- 885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 10:31:50
- >>877
レスありがとう。セゾン情報の場合は、その辺りが結構重要になる。
ま、スレの総意として、不正使用対応に限って会費で差別するの
は異常な会社ということだが、想像でそれを言ったら単なるバッシング
になってしまうので。
今のところ、セゾンに入るなら少なくとも青雨以上でないと対応は期待
できんというところかな。
- 886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 11:18:04
- カード各社の財務見てるとセゾンの独り勝ちな気もするが。
- 887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 12:32:46
- >>886
むしろそのことが、一連の対応に繋がっていると思うんだな。
ホルダーなんでしっかりしてほしいところ。
- 888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 15:51:57
- セゾンは審査厳しいくせに不正使用にはノータッチかよ。
- 889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 16:28:15
- >>888
いやノータッチじゃなくて、正確には会費の有無で差別するらしいと。
いまのところ平以外に不正使用時の対応が悪かった報告はないよ。
- 890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 20:36:23
- >>887
ケチったゆえの良い財務状況ってわけか。
- 891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 00:56:12
- 平にも不正対応オプション欲しいね。
じゃないと怖いから他に切り替えちゃうぞ。
- 892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:01:29
- >>890
そうとも考えられるかもしれないけど、むしろ殿様商売してると。
- 893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 00:05:21
- ビックSuicaって、どうですか?。
- 894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 01:06:13
- さあ?
評価が定まるほど不正利用の報告がないんで。
- 895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 03:12:31
- ビックSuicaって、発行元はJR東日本です?
- 896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 03:14:44
- >>895
知りません。
- 897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 03:51:56
- >>895
私も知りません
- 898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 07:19:08
- 不正利用は食い止められないのかな
- 899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:35:35
- セキュリティ的なことで言えば、結局はイタチごっこになるからねえ。
ある程度は仕方がない。
けど、個人個人がカードの扱いに注意を払うことによって、
不正利用に合う確率をかなり下げることができる。
- 900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:45:07
- ネットで使うときも番号や有効期限だけで認証せずに
Edyのパソリみたいなので暗証番号入れて認証すれば良いのに
- 901 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:47:53
- VISA認証とかj/secureとかあるじゃん
流行ってないだけで
- 902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:49:31
- >>900
Edyは知らないけど、何となく同意
「そんな手間・金をかけるなら賠償しちゃっtた方が安い」
って経営判断なんだろうか
- 903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:51:23
- あれもいまいちじゃん パス入力が有るのとカード会社のサーバー上で決済ってだけで
ランダム生成の番号や有効期限&パスで認証出来るのはダメだろ
- 904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:54:09
- >>903
暗礁番号使う場合、サーバー上での決済でなければ
番号漏出の危険は避けられないと思うが。
- 905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 13:00:33
- >>900
俺も同意だな 金掛かるからやらないだろうが
- 906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 05:36:06
- 同意しかねる。理由はまた今度。
- 907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:53:54
- >>889
だからカード盗難保険なしの年会費無料セゾンなんか持つモンじゃない、
普通の会社なら無料でも保険入ってるだろうに。
- 908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:55:10
- ああウゼ いつも同じ内容のない罵声だけ
- 909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:09:42
- でもセゾンが蜜墨、MUFGと並ぶ3大勢力なのは確かだしな。
- 910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:10:53
- ああ、JCB忘れてた。
- 911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:52:17
- 最近のカード会社の合併とかみてるとJCBは大丈夫なの?って思ってしまう
- 912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:08:34
- >>911
ガタついて食われるなら、これまでの系譜からいってMUFGということに
なると思うけど、なまじ国際ブランド化して組織や会員数も大きくなって
いるから、通常のイシュア統合のようにはならないだろうね。
ま、いずれにしろ今のとこあり得ないと思うけど。
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 18:57:19
- セゾン発行のビックインターナショナルUCも年会費永久無料なんだけど
もしかして、これもネットとかで不正利用されるとセゾン無料平扱いなわけ?
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 21:18:54
- JK
- 915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 21:22:32
- その通りです
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 01:55:01
- 結局評価は?
◎安心 : JCB / AMEX / ダイナース
○良い : ???
△普通 : ???
×ダメ : ???
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 02:35:44
- トップ3
JCB 蜜墨 雨
ワースト3
セゾン オリコ シティ
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 03:38:23
- 蜜墨コーポレートGカードなので、一般とは対応が違うかもしれないけど。
北米に出張した際、宿泊したホテルの請求を誤請求されたことがあった。
蜜墨の法人机に電話して、事情を説明したら、引き落としせず即調査。
翌日には誤請求が確認されたとの電話があり、書面を送るのでサインして
送り返してくれとのこと。
対応は非常に良かったと記憶しています。
これが法人机じゃなくて一般机でも、同じ対応なのかは不明。
J金、茄子、雨といったカードも持ってるけど、不正利用や誤請求は、
今まででこの1回しかないので他のカードの対応はわかりません。
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 03:46:20
- ちょっとまて、オリコは平でも年会費かかるだろ(初年度は無料だが)
紛失盗難保険もあるって書いてある。
それなのに不正利用への対応悪いのか?
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 06:29:47
- 過去ログ読め。
- 921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 12:02:32
- >>919
不正利用の対応が悪かったから、
「紛失盗難保険もある」というのが宣伝文句になる、というわけよ。
保険の免責事項に注意しろよ。それから不正使用の立証責任は誰に有るか?もな。
- 922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:02:25
- 良スレ。
- 923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:38:34
- 茄子と質は対応が同じなんですか?
- 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 01:07:07
- 違います
- 925 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 01:09:39
- そりゃ、いくらんでも年会費無料のカードと1万円のカードが同じだったらみんな年会費無料にするわ
- 926 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 07:35:32
- オリコって、海外で不正使用があった場合、会員に不正使用先への問合せを要求するわけ?
中国で不正使用されたら中国語で問い合わせ、ブラジルで不正使用されたらポルトガル語で問い合わせ、
それを会員に求めるわけ?w
- 927 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 15:02:08
- >>926
自分で問い合わせする事で安心感を与えてるんだよ。
- 928 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 18:53:05
- >>925
と、例によってクソセゾンの馬鹿が吠えてます。
- 929 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 21:27:55
- >>927
言葉が通じない所に問い合わせをしても、不安がつのるだけだわなw
- 930 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 18:20:58
- 数日前より、DCカードが原因不明で使用停止になっていた。今日、電話がかかってきて、
海外から不正な方法で数十万ずつ引き落とすアタックが何回かあったとの事。
個人情報流出の事件により、2年前にクレジットカード番号が変わったが、
変わる前の番号でアタックされていたとの事。
今回は、DCカード側の個人情報流出による責任との事で被害額を負担してもらう事になったが、こわー。
- 931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 18:25:17
- 今回はってのが気になるなぁ。。。
- 932 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 18:59:43
- 番号変わったのに以前の番号で不正利用有ったからって止めるのか
- 933 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 19:42:18
- ふむ
何か変な話だな
- 934 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 19:48:10
- だいたい、2年も前に番号変わったんなら、元の番号のカードなんか
とっくに利用中止になってなきゃおかしいだろ。
いったいいつまで番号生かしてるんだよ。
それに、一度番号が変われば前の番号だろうが何だろうが
今のカード番号以外のカードなんかもう関係ない。
そっちに不正利用のアタックがあったからって、なんで
こっちのカードを止められなきゃなんないんだ。
連絡よこすまでもないことだろ。
- 935 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 19:56:55
- よってDCは糞カードに認定されました
- 936 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 20:13:09
- UFJカードは三菱UFJニコスの良心
- 937 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 22:14:22
- まじで?
DCってだめじゃん
- 938 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:01:38
- ダイナースってどうよ
citiだからだめって言うのはなしねw
- 939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:06:48
- 茄子の場合、使える場所がほとんどないからある意味究極の安全策だなw
- 940 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:07:24
- >>930
そんな糞カードは即刻解約したほうがいい。
- 941 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:33:36
- >>939
すてきw
- 942 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:36:22
- >>939
普通に使えるだろ
今日だって書店とオートバックスで使った。
- 943 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:51:05
- 普通には使えんだろ
アマゾンで買い物はできんし、コンビニでおにぎりも買えない
電車の定期も買えないし、スーパーで買い物もできん
- 944 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:51:56
- >>942
ダイナースって超高級店で簡単に数千万円のものが買えてしまうのが怖いよね
- 945 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 00:58:49
- ダイナースじゃ●買えんしな。
- 946 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 01:16:14
- 茄子は●ダメなのか。
●持ってるけど知らなかったw
- 947 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 01:53:55
- 黒豆?
- 948 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 22:20:40
- いいえ、ケフィアです。
- 949 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 17:37:38
- オメコだぁっ!
- 950 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 20:00:02
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 野菜はそういう風に使うものではないでござる
の巻
- 951 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:20:18
- 茄子は過去レスにオイテ、ダメたったという
具体的は報告はナかっタと記憶シテオリマス
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 02:46:01
- >>951
彼女が茄子を僕のペニスよりイイッっていっているのがムカつく。
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:38:17
- 茄子は賛否両論だね
- 954 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:41:20
- citiも本当にだめなのかな?
本当は良いという話もあるよね
199 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
海外旅行板クレジットカード総合スレ 5 [海外旅行]
【MUFG】三菱東京UFJ銀行総合スレPart2【BTMU】 [money]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)