ニュース: 政治 RSS feed
「国に従属しないっ」 せんたくが本格始動
このニュースのトピックス:地方自治
地方自治体の首長や有識者でつくる「地方政府創造会議」(座長・山田啓二京都府知事)は30日、都内のホテルで初会合を開き、地方自治体が住民の視点で行政運営をする「地方政府」の確立に向けた活動方針案を了承した。
創造会議は、北川正恭前三重県知事らが結成した「地域・生活者起点で日本を洗濯(選択)する国民連合」(せんたく)の地方分権活動の一環として具体的な提言をまとめる組織で、初会合には地方自治体の首長ら約50人が出席した。
山田座長はあいさつで「国民が選択と行動を主張できるような、国民主役の地方政府をつくる。地方政府は国の従属物ではない」と訴えた。その上で、今後の活動方針として(1)情報公開の徹底やマニフェスト(政権公約)選挙の定着など地域や生活者に開かれた自治体への改革(2)道州制の進展も視野に国と地方の改革断行(3)国民が主体的に行動、選択できるような行政運営−を主要議題に意見交換することを決めた。
創造会議は、次期衆院選を政権選択の選挙にするため、4月から国会議員有志による超党派議連「せんたく議員連合」と連携していく方針だ。