Back

※ 本数の単位は1万本です。タイトルは省略しているものがあります。
  このデータはファミ通のTOP30の数字などを参考に独自に集計、分析したものです。
  転載は自由ですが、自己の責任において行ってください

  集計期間は2000/1/3〜2000/12/31です。

大方の予想通りソフトはDQ、FFが以下に大差をつけ1,2フィニッシュ
ソフトハウスは99年以上のシェアをキープし連続20%台を記録した任天堂の圧勝
TOP10内に5本のソフトを送り込む強さは圧巻です

年間総セールスは昨年の5385万に対し今年は4089万と昨年比24%減
市場の頭打ちと縮小(特に10代後半〜20代)が明確に数字に表れた1年だったと言えるでしょう


ソフト別ランキング
順位機種タイトルソフトハウス発売日販売本数
1PSドラゴンクエスト7エニックス8/26378.5
2PSファイナルファンタジー9スクウェア7/7262.8
3GB遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記コナミ12/7166.9
4GBポケットモンスター金・銀任天堂99/11/21138.9
5GBポケットモンスタークリスタル任天堂12/14106.6
6N64マリオテニス64任天堂7/2173.9
7GB遊戯王デュエルモンスターズ3 三聖戦神光臨コナミ7/1370.2
8PSスーパーロボット大戦αバンプレスト5/2569.2
9N64星のカービィ64任天堂3/2366.7
10N64マリオパーティー3任天堂12/761.6
11PS2リッジレーサーVナムコ3/458.0
12N64ゼルダの伝説 ムジュラの仮面任天堂4/2757.1
13PSテイルズオブエターニアナムコ11/3053.4
14PS機動戦士ガンダム ギレンの野望 〜ジオンの系譜〜バンダイ2/1050.9
15GBコロコロカービィ任天堂8/2548.7
16PS2劇空間プロ野球スクウェア9/746.5
17PS2鉄拳TAG TOURNAMENTナムコ3/3043.3
18N64ポケモンスタジアム金銀任天堂12/1438.1
19DCバイオハザード CODE:Veronicaカプコン2/337.4
20N64マリオストーリー任天堂8/1136.2
21PS2ワールドカップサッカー実況ウィニングイレブン2000コナミ8/2434.6
22PSSDガンダムGGENERATION-Fバンダイ8/332.5
23PS2決戦コーエー3/432.2
24PSブレスオブファイアIV うつろわざるものカプコン4/2732.2
25GBドラゴンクエスト3エニックス12/831.2
26PS2DEAD OR ALIVE 2テクモ3/3030.5
27PSDance Dance Revolution 3rd MIXコナミ6/129.8
28PS2実況パワフルプロ野球7コナミ7/629.8
29PSパチスロアルゼ王国4アルゼ12/1428.8
30PS2真・三国無双コーエー8/328.6
31PSベイグラントストーリースクウェア2/1028.5
32WSファイナルファンタジースクウェア12/926.9
33PSバイオハザードガンサバイバーカプコン1/2725.3
34PSDINO CRISIS 2カプコン9/1325.1
35GBマリオテニスGB任天堂11/125.0
36PS2FIFAサッカーワールドチャンピオンシップElectronic.AS5/2523.5
37PS実況パワフルプロ野球2000開幕版コナミ7/1923.4
38N64実況パワフルプロ野球2000コナミ4/2922.8
39PS2バウンサースクウェア12/2322.0
40N64不思議のダンジョン 風来のシレン2チュンソフト6/2721.8
41GBパワプロクンポケット2コナミ3/3021.4
42PS2機動戦士ガンダムバンダイ12/2120.9
43GBメダロッド3イマジニア7/2320.4
44N64カスタムロボV2任天堂11/1020.0
45PSぼくのなつやすみSCE6/2220.0
46GBワリオランド3 不思議なオルゴール任天堂3/2120.0
47N64ドンキーコング64任天堂99/12/1019.2
48PS2ARMORED CORE 2FromSoftWare8/319.0
49PSヴァルキリープロファイルエニックス99/12/2218.8
50PSパチスロアルゼ王国2アルゼ99/11/2518.5


ソフトハウス別ランキング
順位ソフトハウス名売上本数Rankin/発売シェア(%)
1任天堂840.923/2620.5
2コナミ624.355/8715.2
3エニックス443.87/1310.8
4スクウェア434.113/1510.6
5ナムコ217.915/185.3
6カプコン215.225/405.3
7バンダイ205.129/475.0
8SCE158.017/303.9
9セガ122.229/463.0
10コーエー95.313/192.3
11バンプレスト93.510/132.3
12テクモ59.66/71.5
13アルゼ51.52/31.3
14アトラス45.37/141.1
15フロムソフトウェア38.63/40.9
16エレクトロニック・アーツ・スクウェア38.58/110.9
17イマジニア29.97/160.7
18ゲームアーツ22.33/40.5
19チュンソフト21.31/10.5
20ハドソン20.32/50.5
21NECインターチャンネル17.58/90.4
22SNK16.66/190.4
23メディアファクトリー15.94/70.4
24ESP15.62/20.4
25タイトー14.15/160.3
26T&Eソフト13.41/20.3
27アスキー12.24/80.3
28D3パブリッシャー11.76/330.3
29エンターブレイン11.31/10.3
30元気10.12/30.2

# Rankin/本数は、2000年にTOP30にランクインした本数/発売した本数です

機種別ソフト販売数
ランキング
順位機種売上本数シェア(%)
1Play Station1771.443.3
2Game Boy843.620.6
3Play Station2613.215.0
4Nintendo64487.711.9
5Dreamcast298.37.3
6Wonder Swan76.41.9
7ネオジオポケット3.80.1
8スーパーファミコン1.10.0


ジャンル別ランキング
順位機種売上本数シェア(%)
1ロールプレイング1332.133.1
2スポーツ461.111.4
3アクション392.39.7
4カード263.56.5
5その他242.06.0
6シミュレーション226.75.6
7アドベンチャー223.25.5
8格闘171.64.3
9シミュレーションRPG161.24.0
10レース143.53.6
11アクションRPG143.53.6
12ミュージック101.42.5
13シューティング51.91.3
14パチスロ50.41.2
15パズル43.01.1
16パチンコ17.20.4
17テーブル4.80.1

Back