GyaO(ギャオ)をGetASFStreamで完全攻略

FairUse4WMでDRM(デジタル著作権管理)を簡単に解除

DRM(デジタル著作権管理)の解除 for FairUse4WM

「GyaO」、「BIGLOBEストリーミング」や「Yahoo! 動画のTV Bank」からダウンロードしたWMVファイル
は、Windows Media Player(WMP)のDRMデジタル著作権管理)で保護されています。
そのため、動画の編集や変換、CD・DVDメディアにライティング、他のパソコンでの動画再生、
WMP以外での視聴などの行為は不可能です。おまけに、ライセンスの有効期限が設けられている
ので、いずれ視聴する事さえ出来なくなります。

音楽サイトで購入したWMAファイルもDRMで保護されているため、
編集や変換、CD・DVDメディアへのライティング、他のメディア機器への移行などは不可能です。

上記の行為を可能にするには、DRMを解除してやる必要があります。

「FairUse4WM」は「Windows Media Player」をロールバックしなくても使用できます。

使い方はシンプルで、DRMの解除の処理も「Automate unDRM」より、かなり速いです。
しかし、DRM解除後の動画を見ると冒頭の所がギクシャクしたり、映像の飛びもあります。
また、プレーヤーによっては、字幕がうまく表示されないこともあるようです。

FairUseCommander でDRM解除

Automate unDRM でDRM解除

drm2wmv_eでDRM解除

仮想PCでDRM解除

システム条件

1.Windows XP sp 2

2.Windows Media Player 9〜11β (WMP11の正式版は非対応)

3.IndivBox.keyのバージョンが「10.0.0.3646〜11.0.5352.6163」であること
場所は、「C:\Documents and Settings\All Users\DRM」

ただし、XPの初期設定では見ることができないので下記を実行してください。
「コントロールパネル - デスクトップの表示とテーマ - フォルダオプション」
表示タブの一番下にある
保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」の
チェックをはずす

FairUse4WM ver1.2(fix)の入手は  こちら
ver1.2の日本語化パッチの入手は  こちら

FairUse4WM ver1.3の入手は  こちら
ver1.3の日本語化パッチの入手は  こちら

解凍すれば、そのまま使えます。日本語化するときは付属のテキストファイルをご覧ください。

復元キーの取得

FairUseWM を起動し、「復元キー」をクリックします。

復元キーの取得

DRMv1 キーの抽出 が起動し、「OK」をクリックします。

DRMv1 Keysによるキーの抽出

次に、Recovering Unique Identifiers が起動されるので、「OK」をクリックします。

メディアプレーヤーを閉じる

すると、ファイル選択のダイアログボックスが表示されるので、
DRM解除したい動画ファイルを選択し、「開く」をクリックすると復元キーが取得されます。

DRM付き動画ファイルを選択

取得した復元キーは、「Blackbox-keys.txt」としてマイドキュメントに保存されます。
引き続き、DRMの解除をするには、「次へ」をクリックします。

復元キーを取得

DRMの解除

一度復元キーを取得すれば、次回起動からはこの画面からスタートします。
DRM解除したい動画は復元キーを取得する必要がありますので、
「戻る」ボタンをクリックして、復元キーの取得からはじめます。

復元キーを取得したDRM付きWMVファイルを「ファイル追加」または、ドラッグ&ドロップで登録します。
出力先はプルダウンメニューで任意に選択できます。
「次へ」をクリックすると、DRMの解除が始まります。

DRM付きWMVファイルの選択

DRMの解除

DRMが解除されたファイルは、[NoDRM]ファイル名となります。
「完了」をクリックすると、DRMの解除は終了です。

DRM解除の完了

くれぐれも、個人で楽しむだけにしてください。

ページの先頭へ

当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします
Copyright(C) 2006-2008. V8Turbo All Right Reserved