810008
このページに記入されてるリンク先にはアダルト情報を含むページがあります。
18歳未満の方はリンク先には行かないようにしてしてください。


ワンクリ詐欺の無い安全なアダルトサイトを探してる方はこちらから

クリック募金 _ クリックで救える命がある。
クリック募金 _ クリックで救える命がある。

同じ「ワンクリック」でも社会に貢献出来る「ワンクリック」もあります。

ワンクリ詐欺掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

質問をする前にお読みください

まずここを読むこと! ⇒ ワンクリ詐欺サイト一覧・対策ページ

お名前
タイトル
メッセージ
※スパム対策として投稿キーを採用しました。投稿ボタンを押す前に
 下記(投稿時xxxxを入力してください)に書かれている4桁の数字を入力してください。
参照先
イメージ   [イメージ参照]
文字色
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)

心配で・・・。 投稿者:うらら 投稿日:2008/03/30(Sun) 16:16 No.17687  
nashi.gifはじめまして。
いろいろHPを閲覧していてノートPCなのでマウスではなく規約とかかいてあったと思うのですが
何かのはずみでクリックになってしまったら、登録完了の画面になってしましました。
IPアドレスやらプロバイダーなど記載されていました。
こわくなったのでYAHOOのアドレスから退会メールを出してしまいました。
返信は同意の上のクリックだとおもうのでお支払いを・・・と。
どうなのでしょうか?不安です。
サイト
http://www.starpeach.net
です。2日以内の入金で金額も高額でした。
よろしくお願い致します。


Re: 心配で・・・。  - 2008/03/30(Sun) 16:28 No.17688  

okotae.gifこれは悪質業者の書き込みです。
信じないように
↓↓↓↓↓↓↓

代金は支払わなければなりません。
このような場合契約は成立しているとみなされるので、
支払う義務があります。
これを怠った場合、開示された情報を元に自宅に回収業者が来たり、
職場に電話がかかってくることがあります。
指定された期日以内に払うのが一番賢明です。


Re: 心配で・・・。  - 2008/03/30(Sun) 16:38 No.17689  

nashi.gifこれは悪質業者の書き込みです。
信じないように
↓↓↓↓↓↓↓

アドバイスありがとうございます。
ただいま現金をネットバンクから振り込みました。
これでトラブルを避けられればいいと思います。
今度は気をつけてインターネットを使いたいです。
インターネットは本当に怖いですね


Re: 心配で・・・。 うらら - 2008/03/30(Sun) 16:52 No.17691  

nashi.gifいたずらで書き込みしないでください。
私は支払っていません。


Re: 心配で・・・。 ひこ - 2008/03/30(Sun) 19:50 No.17704  

nashi.gifうららさんの名誉の為に。
http://bbs02.kogumaneko.tk/patio.cgi?mode=view&no=1325
こちらできちんと納得されています。
みみさんは、支払いなどしていません。


覚悟しろ!! 投稿者:浦野秀雄へ 投稿日:2008/03/30(Sun) 16:44 No.17690  
okori.gifよくも迷惑なことしてくれたな
お詫びに
三菱東京UFJ銀行 高田馬場支店 普通 2182619 カ) ライズコーポレーション
に代金50万振り込め!!
そうしないとお前を殺すぞ!!


Re: 覚悟しろ!! 浦野秀雄 - 2008/03/30(Sun) 17:19 No.17693  

nashi.gifこれは殺害予告と受け取ってよいでしょうか?
もしそうなら警察に通報するだけですが。


Re: 覚悟しろ!! abcdef - 2008/03/30(Sun) 18:16 No.17697  

nashi.gif通報してしまいましょう。
奴らが捕まって、ブタ箱に封じ込まれて、ピー出来なくなるほうがいいと思いますのでw


Re: 覚悟しろ!! abcdef - 2008/03/30(Sun) 18:23 No.17698  

nashi.gifついでに、その口座もツブしませんか?w


Re: 覚悟しろ!! あかしや親爺 - 2008/03/30(Sun) 18:23 No.17699  

okotae.gifまずは口座を潰しますか?

預金口座の不正利用に係る情報提供/金融庁
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/16/ginkou/f-20041026-1.html


Re: 覚悟しろ!! イカ - 2008/03/30(Sun) 18:26 No.17700  

nashi.gif> 三菱東京UFJ銀行 高田馬場支店 普通 2182619 カ) ライズコーポレーション
ふぅむ。。。
ウェアサイトAdultChannelの振込口座と同じですネ。

スターピーチと関係あるのかな?


Re: 覚悟しろ!! abcdef - 2008/03/30(Sun) 18:37 No.17701  

nashi.gifそもそも迷惑なことって何?


Re: 覚悟しろ!! あかしや親爺 - 2008/03/30(Sun) 18:39 No.17702  

okotae.gifまずは悪質な詐欺師であること。

>そうしないとお前を殺すぞ!!
殺人予告&脅迫

>代金50万振り込め!!
殺人予告&脅迫しつつ、金品の請求であることから恐喝。
(浦野さんは振り込まないので恐喝未遂)


証拠として消去せずに、また、書き込み者本人が削除できないようにパスを変えるなりして保存しましょう。
こういう輩はお灸を据える必要があるでしょう。


Re: 覚悟しろ!! ひこ - 2008/03/30(Sun) 18:43 No.17703  

nashi.gifあ〜あ、書いちゃいましたね。

明確な殺害予告ですね。

ここまで書いちゃったら警察も動くでしょうね。

浦野さん、通報しましょう。


無題 投稿者:うらら 投稿日:2008/03/30(Sun) 16:58 No.17692  
nashi.gif誰かが変な書き込みをそていたので・・・。改めてよろしくお願いします

HPを閲覧していてノートPCなのでマウスではなく規約とかかいてあったと思うのですが
何かのはずみでクリックになってしまったら、登録完了の画面になってしましました。
IPアドレスやらプロバイダーなど記載されていました。
こわくなったのでYAHOOのアドレスから退会メールを出してしまいました。
返信は同意の上のクリックだとおもうのでお支払いを・・・と。
どうなのでしょうか?不安です。
サイト
http://www.starpeach.net
です。2日以内の入金で金額も高額でした。
よろしくお願い致します。


Re: 無題 浦野秀雄 - 2008/03/30(Sun) 17:23 No.17694  

nashi.gif支払義務はありません。
IPアドレスもプロバイダー名もあなたを特定するものではないので心配なく。
今後来るメールも全て読まずに捨ててしまいましょう。


Re: 無題 うらら - 2008/03/30(Sun) 17:31 No.17695  

nashi.gifありがとうございます。
ほんとに今後気をつけたいとおもいます。
こんな思いしたくないですから。
返答ありがとうございました。


本当に大丈夫でしょうか? 投稿者:あみあみ 投稿日:2008/03/29(Sat) 01:08 No.17676  
nashi.gifこんばんは

メールに入ってきたアドレスがあり
また迷惑メールかと開いたところやっぱりアダルト系で
消そうと思った時に下にボールペンが落ちて
マウスを持ったまま拾おうとした為に
そのはずみでクリックされたみたいで
拾い終わって画面を見た所、登録状態になってました

エロ王国といういものみたいですが
以前の過去ログを見た所リストに載せておくとだけだったので
他にはそういう方がいらっしゃらないのかと心配になってきました

金額も高額で・・・
これもワンクリ詐欺でしょうか?

ちなみにこちらでした

http://www.chupachupa.jp/?bc=10&me=*****

IPアドレス等も表示され3日以内に支払をと書いてあります
このままほっておいていいでしょうか?

気になって寝れそうにありません
よろしくお願い致しますm(__)m







Re: 本当に大丈夫でしょうか? 浦野秀雄 - 2008/03/29(Sat) 01:18 No.17677  

nashi.gifワンクリ詐欺です。
無視で問題ありません。

今後何度もメールが来ますが、
全て読まずに捨ててしまってかまいません。

IPアドレスは個人を特定するものではありません。

安心して寝てください。


Re: 本当に大丈夫でしょうか? あみあみ - 2008/03/29(Sat) 20:52 No.17685  

nashi.gif遅くなりました
気になってたのですが出掛ける用事があり
確認も今になってしまい・・・(o*。_。)oペコッ

ありがとうございます
これで安心して今日から寝れます



2クリックで・・・ 投稿者:ぴよ彦 投稿日:2008/03/24(Mon) 11:00 No.17583   <参照先>
nashi.gif迷惑メールが下記のように来て削除等の処理をしていたところ
誤ってクリックしてしまい、そのホームページを立ち上げてしまいました。

---------------------------------------------
【迷惑メール】

(日付)2008.3.19
(送信者)kengi-k
(題名)やっちゃったよ!!!
(内容)
62歳おばさん!!
でも、身体は結構いけてるよ(^_^;)
デジカムで写したから、観づらいかも??
http://www.ama-mama.com/?**********************
フェラなんて、やばいよ♪♪

---------------------------------------------

直ぐにそのサイトを終了しようとした時に当方のPCが重くて
処理をしていたところ、クリックがズレて何処か画面を押してしまい、
別画面になり「\98970」は、必ず支払うような画面になっており、
誤認登録(間違え)を処理する場所も無かったので、そのまま画面を終了したのですが、

その後、4日後にメールにて下記内容が何通も届くのですが、
これは無視して宜しいでしょうか?。

---------------------------------------------
(日付)2008.3.23 から何通か来ています
(送信者)素人熟女の投稿動画像事務局
(題名)【重要通知】至急、ご対応願います。
(内容)
 
            【重要通知】

          素人熟女の投稿動画像事務局
          TEL 0120-***-***

会員ID番号 *************様へ

お支払い期日は入会日より2008-03-19 **:**:**より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より4日が経過しておりますので、ご連絡を差し上げております。通常、経過日数が1週間程度経ちますと、次なる対応となりますので、何卒、早急なお支払いをお願い申し上げます。なお、過度に滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、関係機関に通報させて頂く場合も御座いますので、ご了承ください。

2008-03-19 **:**:**にご入会頂けました当サイト、素人熟女の投稿動画像のご入会時に発生しております番組料金98970円を滞納なさっております。

早急に番組料金98970円のお支払いをお願い申し上げます。

【お支払い案内ページ】
http://www5.ama-mama.com/support/*****************
※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。

利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-03-19 **:**:**より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より4日が経過しております。

これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。

本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。

【お客様サポート窓口】
フリーダイヤル  0120-***-***
メール問合わせ  support@***-****.com
※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。

【お支払い案内ページ】
http://www5.ama-mama.com/support/*****************
※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。

<<番組入場口>>
http://www.ama-mama.com/*****************

////////////////////////////////////////////////
会員ID *****************様のご入会情報
////////////////////////////////////////////////
1、会員ID番号  *****************
2、ご入会日   2008-03-19 **:**:**
3、IPアドレス  *****************
4、プロバイダー *****************
5、OS     *****************
6、ブラウザ   *****************
7、履歴      03/19 **:** 素人熟女の投稿動画像

          03/19 **:** マリコ06
////////////////////////////////////////////////

---------------------------------------------

御多忙中、大変申し訳御座いませんが、ご対処方法をお教え願いますでしょうか。


Re: 2クリックで・・・ あかしや親爺 - 2008/03/24(Mon) 11:58 No.17584  

okotae.gifワンクリです。
無視でOK

メールがウザいのならメルアド変更したら?


Re: 2クリックで・・・ ぴよ彦 - 2008/03/24(Mon) 13:27 No.17586   <参照先>

nashi.gifあかしや親爺様

御回答有難う御座います。
まだまだシツコイようならメアド変更致します。
一応、京都府警「サイバー犯罪相談」にも連絡致しました。


Re: 2クリックで・・・ 熟女嫌い - 2008/03/27(Thu) 17:46 No.17671  

nashi.gif自分にも、まったく同じ内容(金額)で来てますよ。

しかし肝心なところが文字化けしており、
こんなんじゃ、払おうにも払えないでつ。wwww


Re: 2クリックで・・・ ・・・ - 2008/03/29(Sat) 20:09 No.17684  

nashi.gif自分もスレ主さんと同じことをして同じ内容のメールが送られてきました。
最初見たと正直ビビリましたけど検索してこのスレを見てホッとしました。


ガルーン 投稿者:いぬ 投稿日:2008/03/29(Sat) 16:04 No.17680  
nashi.gifノーマルワンクリ

http://www.galooon.com/


Re: ガルーン 浦野秀雄 - 2008/03/29(Sat) 18:38 No.17682  

nashi.gif「galooon」リストに入れました。


ご助言求む 投稿者:doki 投稿日:2008/03/23(Sun) 18:09 No.17532   <参照先>
nashi.gif「Movie Tube 〜エロ動画配信〜」 h ttp://www.movie-tubes.com/top.php

請求無視は学習しましたが、催促画面が目障りです。
上記にも適した「ワンクリックウィルス削除ツール」はありますか。
ご助言お願いします。


Re: Movie Tubeの請求画面 イカ - 2008/03/23(Sun) 20:30 No.17538  

okotae.gifお願い:
参照先へ入れたURLを削除しておいて下さい。
リンクを生きたまま、マルウェア配布サイトのURLを入れないで下さい。


> 上記にも適した「ワンクリックウィルス削除ツール」はありますか。
十二指腸潰瘍を薬で散らしながら、、、今現在がんばっておられる事と思います。
と言ったところで、現在は、未対応です。

そして、あまりにも引っかかるのが速すぎます。
ウイルス対策各ベンダーへ、提供しましたが、、、まだ対応していません。
使い物になる手段が、少ないです。

従って、手動で削除していただきますが、、その前に質問。
・Windowsは、何ですか?
・ウイルス対策ソフトは、何ですか?
  そのバージョンは?
  更新期限はいつになっていますか?
・あなたの年齢は?
  PC暦は?
  NET暦は?



あっ!
あぁ、、、勘違いでした。
スイマセン。

お忙しい中、さじさんが、対応してくださってます。
http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.shtml

ダウンロードはここをクリック  ←をクリック


Re: ご助言求む マリモ - 2008/03/23(Sun) 22:45 No.17545  

nashi.gif私も催促画面に困っていまして警察に相談したんですが、「料金表記があるサイトに自分の意思で入会し、動画などのコンテンツを閲覧している場合、料金を踏み倒すことになるので、業者側と良く話し合って解決しなさい。警察としては、払いなさいとも払わなくていいともいえないので。」
と言われました。イカさんは詐欺だと決め付けて話していますが、これは本当に詐欺だと言い切れますか?

もしあなたの言うとおり請求画面を削除し、業者側と何かトラブルになった場合(あなたは自分の発言している言葉等)に責任が取れますか?


Re: ご助言求む ひこ - 2008/03/23(Sun) 22:55 No.17547  

nashi.gif>もしあなたの言うとおり請求画面を削除し、業者側と何かトラブルになった場合(あなたは自分の発言している言葉等)に責任が取れますか?

まず、他の方が相談する為にたてたスレッドに、ズカズカと横から入るようなマナー違反はやめましょう。

ご自分専用のスレッドをたてるのがマナーではありませんか?


Re: ご助言求む チョッパー - 2008/03/23(Sun) 23:15 No.17549  

nashi.gif俺もここにワンクリって書いてあったから料金払わないでばっくれちゃった
不安になってきたから警察にTELしてこのサイトに書いてあるととうりにばっくれたって言わせてもらうわ


Re: ご助言求む マジかよ - 2008/03/23(Sun) 23:18 No.17550  

nashi.gifなんかやばいことになってキターーーーーω_(゜∀゜ )≡ モヒョヒョヒョヒョ


マリモさんへ イカ - 2008/03/23(Sun) 23:19 No.17551  

nashi.gif> 業者側と何かトラブルになった場合(あなたは自分の発言している言葉等)に責任が取れますか?
もう、連中と何年付き合っていると思っているのですか?
ここにこうして、ピンピンしていますヨ。 (笑

そして、↓これに沿った、申し込み内容でしょうか?
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/order.htm

それ以上に、ウイルス配布サイトですヨ。
ウェアを実行してしまったら、戻ることすら不可能ですヨ。


それと、もう一つ。
========================================================================================

お問い合わせありがとうございます。
マカフィー株式会社のAvertです。

ご丁寧にどうもありがとうございます。
では、検知のご報告だけさせていただくことにいたします。

なお、この日本のポルノサイトへ接続を行うトロイの木馬は、
非常に多くの亜種がこれまでにも確認されております。
検体提供ありがとうございます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

McAfee(r) Avert(r) Labs
ウイルス研究員 ○○ (○.○ooo)  ←本名が入っていますので、編集します。

========================================================================================

何が正義か?考えて下さい。

もっとも、、、それ以上に、出る所へ出てしまった方が、解決は早いでしょうネ。 (笑


> 警察としては、払いなさいとも払わなくていいともいえないので。
民主党が、チャチャを入れて、、法整備を遅らせて居る。…としか言いようがない。
「迷惑メール」に関する法律は、一昨年に審議され、未決になってる。
改正されたのは、去年。

データは、特捜部に送付されている。
結論の出るのは、、、まだまだ、、年単位の時間が必要でしょうネ。


Re: ご助言求む abcdef - 2008/03/23(Sun) 23:35 No.17557  

nashi.gif腑に落ちないね〜、マリモさん。
あなたの意思で申し込んだんでしょ?請求画面が出てなぜ困るんですか?料金を払って消してもらえばいいだけではないのですか?

それとも、申し込む意思がないのに登録に導かれてしまったのですか?その画面が見づらかったのですか?わかりにくかったのですか?
わかりにくいとか見づらいとかがあれば、経済産業省のこのガイドラインに反しますね〜。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/order.htm
の中の「販売業者又は役務提供事業者が、電子契約の申込みを受ける場合において、電子契約に係る電子計算機の操作(当該電子契約の申込みとなるものに限る。次号において同じ。)が当該電子契約の申込みとなることを、顧客が当該操作を行う際に容易に認識できるように表示していないこと。」
経済産業省のガイドラインなので、信用していいですよ。


Re: ご助言求む マリモ - 2008/03/23(Sun) 23:45 No.17560  

nashi.gifお答えいただけるのは嬉しいのですが、イカさんの返答は私の質問に対しての答えになっていませんが。。。

話がかみ合っていません。。。

それとも、申し込む意思がないのに登録に導かれてしまったのですか?その画面が見づらかったのですか?わかりにくかったのですか?

確認したのですが、金額表記は契約前のページ(2ページ)にわたりちゃんと入っていましたし、料金がかかると言う事は何度も書いてありました。

この場合でも責任は取って頂けるのでしょうか?


Re: ご助言求む abcdef - 2008/03/23(Sun) 23:48 No.17562  

nashi.gifマリモさん、それならなぜ警察に相談する必要があったのですか?


あなたが欲しいのは責任ですか? でるでる - 2008/03/24(Mon) 00:09 No.17564  

nashi.gif■マリモさんへ

あなたは何を求めてこの掲示板に来たのですか?
この掲示板が、(管理人さんを含めて)善意のアドバイザによって機能していることがわかりませんか?
責任、責任とおっしゃいますが、そんなに責任をお求めなら、弁護士さんなり、消費者センターなりの、「責任が取れる方」に、直接お尋ねになればいいだけの話ではありませんか?
責任を求めるなら、掲示板に頼るのはおやめになった方がいいと思いますよ。


Re: ご助言求む ピンク満 - 2008/03/24(Mon) 00:20 No.17568  

nashi.gif善意のアドバイザが適当なこといっちゃあかんよ
ここも結局は素人集団の集まりってことやろ?
被害者は、あなた達を信じてココに来てるんだぜ。
その被害者に対しては、誠意ある対応をせなあかんやろ
自分の意見に責任が取れへんなら、適当な書き込みは止めたほうがええんとちゃいます?


あのですね。 Sala - 2008/03/24(Mon) 00:23 No.17569  

nashi.gifインターネットを利用した契約についてはよろしいでしょうか?
上に参照サイトが示されていますからはしょりますね。

私がトレースした手順です。
1:『DOWNLOAD』をクリック
2:『20歳以上です』等のチェックボタン付き『はい』をクリック
    なお、ここに『規約』とかいう文字がありますけど、枠線を表示しないテーブルであって、
    スクロールして読むのはよほど注意深い人じゃないと無理ですね。スクロールできることも
    気づかない人が多いでしょう。(私は注意深いですから気づきましたけど。)
3:前のページと似た作りなので、『あれ?画面が変わっていない』と思いつつ『はい』をクリック
4:ここで私の場合はエラー表示です。なぜなら、私は私が必要と認めないクッキーを拒否するから。
    ここでダウンロード画面に飛ぶんですよね。イヤだけどクッキー許可してみましたよ(#▼▼)
5:『動画ダウンロード』のページですね。コンテンツをクリックします。
6:ファイルのダウンロードダイアログが出ました。WovieTubes.exe
7:保存を選択しました。その瞬間、セキュリティアプリがマルウェアを処理しちゃいました(笑

で、ここまでで、ただの一回も
      
      『有料利用申し込みと誰でもわかりやすいボタン』

はありませんでした。
つまり、ここまでで私は有料利用申し込み行為をしていません。

私と Movie Tube 〜エロ動画配信〜 との間には、一切の契約関係が成立していません。

   『普通にセキュリティを施したPCでは契約が成立しません。』

従って、この先に進んだアナタ方とこのサイトとの間でも一切の契約関係が無いでしょう。
ですから上記のようなアドバイスが為されたのです。


・・・・それとも、セキュリティベンダーも業務妨害でしょうか?

私も業務妨害で訴えていただきましょうか。
是非とも法廷で汚れたお顔を拝見したいものです。(サイト運営者のことですよ、念のため。)


Re: ご助言求む abcdef - 2008/03/24(Mon) 00:33 No.17573  

nashi.gifなにもマリモさんがそうだとは言わないけど、この手の掲示板で業者が整合性のない話で撹乱しようとして失敗するのはよくある話で、例えば、「なぜ警察に相談する必要があるのか」も説明できない、「自分の意思で契約したのなら払って業者に消してもらえばいいだけじゃないのか?」に対しても何の答えもない、ということがあるんですよ。
本当の相談者に対しては、誠意のあるアドバイスをする上で、このあたりをちゃんと聞くことは重要なのです。
でなければ、背景がわかりませんしね〜。納得して申し込んだのか、それとも疑問があるのかを掴むことも、アドバイスする上では重要なことなのです。
金額から内容まですべてに対して納得した上で支払うつもりで登録したのなら、払って請求画面を消してもらえ、とアドバイスせざるを得ませんしね。

おまけにそんな請求画面なんざ、PCのリカバリーをすれば消えてしまいますよ。各自の意思で実施して訴えられるんでしょうかね〜?
ぜひ訴えていただきましょうか。


Re: ご助言求む doki - 2008/03/25(Tue) 13:30 No.17622  

nashi.gif・Windowsは、何ですか?→Windows Vista
・ウイルス対策ソフトは、何ですか?→Webroot Spy Sweeper with antivirus
  そのバージョンは?5.5(build 103)
  更新期限はいつになっていますか?→不明
・あなたの年齢は?→23
  PC暦は?→2年
  NET暦は?→2年

さじさんという方の削除ツールは現在、DL不可です。
私の不用意で、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ご協力よろしくお願いいたします。


Re: ご助言求む doki - 2008/03/25(Tue) 15:12 No.17624  

nashi.gif連続してすみません。
abcdefさんのご説明を参考に下記を実行しましたが、依然請求画面が出ます。

1.タスクマネージャを立ち上げ、www.movie-tubes.com/top.php を終了。

2.自動起動させるレジストリのエントリーを削除します
エントリーの www.movie-tubes.com/top.php 削除。

3.以上でWindowsを再起動。

ご回答お待ちしています。



Re: ご助言求む イカ - 2008/03/25(Tue) 18:44 No.17632  

okotae.gif> Windows Vista
> Webroot Spy Sweeper with antivirus
はい。  了解です。


> さじさんという方の削除ツールは現在、DL不可です。
アレッ?
DL出来ますけど、、、Vistaのセキュリティの問題かな?
あっ!
≫Vistaには、本ツールはおそらく対応していないと思われますので、手動削除かウイルス対策ソフトの対応待ち等になると思います。
ありゃりゃ。。。


オッ?
>  PC暦は?→2年
> abcdefさんのご説明を参考に下記を実行
レジストリを触れるんですネ?
じゃあ、、話は早いヤ。

手順:

1. ≫Sophos 4.27.0 2008.03.25 Mal/Generic-A
  対応してくれましたので、手動でUpdate後、PCを再起動 (←定義ファイルのUPが間に合っているとイイけど)

2. > 1.タスクマネージャを立ち上げ、www.movie-tubes.com/top.php を終了。

3. Vistaだと、チョット違うかもしれませんが、、、
  ≫ファイルが見付からない
  >http://www.paw.hi-ho.ne.jp/aoesukeji/kowaza/folder.html#kakusi

  隠しファイル・システムファイル・拡張子を表示する設定にします。
   (未来永劫この設定のままで、拡張子について勉強して下さい。)

3. > Webroot Spy Sweeper with antivirus で、手動スキャン(←結果を教えて下さい。)

  再起動して、エラーを吐くか?(←レジストリは、削除してくれない筈です)
  請求画面が出るか?

  まだ出るのなら、↓
  ≫Dr.WEB CureIt!
  >http://drweb.jp/support/?cureit
  駆除ツールです。
  常駐しませんので、安心してお薦めできます。

4. もう一度探してみて下さい。
  > 2.自動起動させるレジストリのエントリーを削除します
  > エントリーの www.movie-tubes.com/top.php 削除。

  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run  ←に在ります。
   ↑ 右に在る[www.movie-tubes.com]の【値】を右クリック→削除

5. > 3.以上でWindowsを再起動。

6. 再起動後、もう一度、Webroot Spy Sweeper with antivirusで、スキャン。

―――これで、どうだ。


追記:

SOPHOSを営業妨害で、訴えるのかな? (笑
それだけじゃぁ、足りないけど。。。
Microsoftを訴えて欲しいところです。 (爆

AntiVir 7.6.0.75 2008.03.25 TR/Clicker.A.241152
AVG 7.5.0.516 2008.03.24 Clicker.MBR
CAT-QuickHeal 9.50 2008.03.24 TrojanPSW.VB.ob
ClamAV 0.92.1 2008.03.25 Trojan.VB-1989
DrWeb 4.44.0.09170 2008.03.25 Trojan.Vioreg
eSafe 7.0.15.0 2008.03.18 Win32.VB.ob
F-Secure 6.70.13260.0 2008.03.25 Trojan-PSW.Win32.VB.ob
Fortinet 3.14.0.0 2008.03.25 Adware/AdClicker
Ikarus T3.1.1.20 2008.03.25 Trojan-PWS.Win32.VB.ob
Kaspersky 7.0.0.125 2008.03.25 Trojan-PSW.Win32.VB.ob
McAfee 5258 2008.03.24 AdClicker-EG
Microsoft 1.3301 2008.03.25 Trojan:Win32/Agent
Norman 5.80.02 2008.03.20 W32/VBTroj.NFR
Panda 9.0.0.4 2008.03.25 Suspicious file
Prevx1 V2 2008.03.25 Trojan.Regscan
Sophos 4.27.0 2008.03.25 Mal/Generic-A
Symantec 10 2008.03.25 Trojan.Hachilem
TheHacker 6.2.92.253 2008.03.25 Trojan/PSW.VB.ob
VBA32 3.12.6.3 2008.03.25 Trojan-PSW.Win32.VB.ob
Webwasher-Gateway 6.6.2 2008.03.25 Trojan.Clicker.A.241152


Re: ご助言求む doki - 2008/03/25(Tue) 19:47 No.17639  

nashi.gifWebroot Spy Sweeper with antivirus で、手動スキャン(←結果を教えて下さい。)

上記の方法で隔離に成功し、請求画面表示されなくなりました。
念のため、Dr.WEB CureIt! にてスキャンしましたが、正常でした。

本件を通してネットの脅威を痛感しました。
また、私欲を出さず不特定多数の人間に手を差し伸べる世界もあったことを救いに感じます。
イカさん、サマサマです。
これからもココに辿りつけた人のメシアであり続けてください。


Re: Movie Tubeの請求画面 イカ - 2008/03/25(Tue) 20:19 No.17640  

kaiketu.gif不明なエラーも出ませんネ?

念の為。
Vistaの手順を忘れてしまったのですが、、、
ファイル名を指定して実行 へ、『 msconfig 』と入力。
システム構成ユーティリティの『スタートアップ(タブ)』に、[movie-tubes]に関する項目が、在れば、チェックを外す。


あとは、、、ネットセキュリティに関して、真剣に勉強を進めて行って下さい。


Re: ご助言求む doki - 2008/03/29(Sat) 16:34 No.17681  

nashi.gifおかげさまで何も表示されなくなりました!
PC立ち上げても何も起こらない幸せを噛みしめています笑
何から何まで、ご親切にありがとうございました。


pp-juice.com 投稿者:いぬ 投稿日:2008/03/19(Wed) 20:37 No.17500  
nashi.gifノーマルワンクリ

http://www.pp-juice.com/new/index.php


Re: pp-juice.com 浦野秀雄 - 2008/03/19(Wed) 23:38 No.17502  

nashi.gif「pp-juice.com」リストに入れました。


Re: pp-juice.com 助けてください - 2008/03/22(Sat) 00:41 No.17511   <参照先>

nashi.gif多分いぬ様が見つけられたこのサイトだと思うのですが、好奇心から間違って登録してしまいました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/lilililil1lilil1ili1lili1lilili/ から飛んでしまいました。

利用規約も見た時には No Found で見られなかったと思います。
画像の上の矢印を押したら、18歳以上ですか?18歳未満ですか?のクリックボタンがあり、18歳以上だよと上に書かれてある料金発生をよく読まずにクリックしてしまいました。確かですが、その次の画面に登録は完全に終わりましたのダイアログボックスが立ち上がり、OKを押すこともできず戻ることが出来なかったので×で閉じたました。もちろん動画など見ておりません。ですが、画面に
*******
ご利用回数 1 回
登録日時 2008年**月**日 **時**分
銀行振込案内【銀行名】 新生銀行
【支店名】 難波支店(780)
【口座種別】 普通
【口座番号】 0354598
【口座名義】 ツジイ ノブアキ
【振込金額】 ¥49,000
【振込ID番号】 *******
  2日以内に振り込まないと割引にならなくなり¥90000になるそうです。
【支払い期限】 登録から48時間以内
個人特定登録情報
【お客様の個人認識ID番号】 *******(この番号を記入してお振り込みください)
【お客様のプロバイダー】 プロバイダ(その他)
【お客様のパソコンのOS】 ************
【お客様のリモートホスト】 ***************
【※お客様のご登録日時】 2008年03月**日 **時**分
【最終アクセス日時】 2008年03月**日 **時**分
【お客様の利用履歴】 1 回
【個人特定PC IPアドレス】 ***.**.***.****

よく読まずに18歳以上をクリックした私が一番悪いので、払わなければいけないのかと
悩んでおります。無視をしてあとから法外な請求が来たりしないかと心配です。
長々とすみません。どうかアドバイスをお願いいたします。


Re: pp-juice.com あかしや親爺 - 2008/03/22(Sat) 16:22 No.17513  

okotae.gif浦野さんが「リストに入れる」んだからワンクリ。

ワンクリに払うの?
しっかりしてよ。


Re: pp-juice.com 助けてください - 2008/03/22(Sat) 17:26 No.17514  

nashi.gif あかしや親爺 様
有難うございます。
2度クリックしたと書かれていたため、登録を承認したことに
なるのではないかと焦ってしまいました。
安心しました。
もう二度と行きません;;


Re: pp-juice.com どうしよ〜 - 2008/03/23(Sun) 10:23 No.17526  

nashi.gifリストに入れてなくても支払いはしないとだめですか?


Re: pp-juice.com どうしよ〜 - 2008/03/23(Sun) 10:27 No.17527  

nashi.gifリストに入れていないし、助けてくださいサンと全く同じ状況なんです。このまま放置していても大丈夫なんでしょうか?間違って登録をしてしまった事をお問い合わせ所にメールしてしまったんですが。大丈夫でしょうか?


Re: pp-juice.com あかしや親爺 - 2008/03/23(Sun) 14:02 No.17529  

okotae.gif>リストに入れてなくても支払いはしないとだめですか?

どうして「支払う」になるんでしょう?
契約の方法もわからずに生活しているのでしょうか。
今後、どうやって様々な契約を行って行くおつもりなのでしょう。

根本的な部分から勉強することですね。


Re: pp-juice.com らら - 2008/03/29(Sat) 14:21 No.17679  

nashi.gif個人情報がわかるわけでもありませんので、この契約は、無効になるため支払う義務もありません。
今では、口座番号も変わってますよ


お騒がせしております 投稿者:浦野秀雄 投稿日:2008/03/24(Mon) 00:31 No.17571  
nashi.gifみなさんいろいろとお騒がせしております。

ワンクリ擁護の書き込みが全て串を刺して書き込まれているため調べるのに時間がかかりましたが、
どうやら以下のHNは同一人物もしくは同一環境からの書き込みのようです。

野村、マリモ、チョッパー、マジかよ、ピンク満、ミラクル

まあ、これ以上相手にしてもしょうがないかと思います。


Re: お騒がせしております abcdef - 2008/03/24(Mon) 00:40 No.17576  

nashi.gifやっぱりね〜、思った通りですよw


Re: お騒がせしております Sala - 2008/03/24(Mon) 00:42 No.17577  

nashi.gif浦野さん、お疲れ様でした|x・)ノ

スレを見た人が迷うといけないですから、しっかり書き込みさせていただきました(u_u*)


Re: お騒がせしております 浦野秀雄 - 2008/03/24(Mon) 00:48 No.17579  

nashi.gif本当に内容証明送ってきてくれると嬉しいんですけどね(笑)


Re: お騒がせしております abcdef - 2008/03/24(Mon) 08:01 No.17582  

nashi.gifまあ、内容証明を送ってくることはないでしょう。
それより、業者自らが「我がサイトは不当なサイトなので、こうしないと誰にも払ってもらえないんですよ。」と暗に言ったようなものだな、と感じてます。
その理由は下記。

自分自身が不当だと感じたのは、Salaさんの説明とまったく同じ。
それに、単に頭の足りない相談者であれば串なんか刺す必要性もないのでそのままのIPで接続してきます。
同一環境、同一人物のいずれかの可能性がある、とのことですが、頭の足りないだけの相談者ならハンネをコロコロ変える必要性すらないですしね。
「あなたの意思で申し込んだのではないか?」、「警察に相談する必要性がなぜあったのか?」に関して、その時点でどう考えたのか、という答えもない希薄なカキコだったりしますし。
それに答えが詰まったのか、それともその他の人への答えが詰まったのか、「ピンク満」が出てきてるしね。

自分自身の感想としては、まさに「業者乙」そのものです。
本当に内容証明か訴状を送ってきて欲しいものですね(爆笑


Re: お騒がせしております あかしや親爺 - 2008/03/24(Mon) 12:07 No.17585  

okotae.gif私が不在の間に面白い事になっていたんですね。

串を刺す=割とパソコンには慣れている=素人ではない
と、私は考えます。よって、一般的な無知な相談者が串を刺しているわけが無かろうと思います。
また、回答者も「串を刺す必要」は無いと考えます。
常識的に考えて、回答「するのに」串を刺す意味が全く理解できません。
そんなに「無責任な」回答を串を刺してまで「したいの」でしょうか。

良識的な回答をしているのであれば管理人から通報されたり、苦情を出されたりはしないはずです。
ですよね?

よって私は以前から「串の投稿は禁止すべき」と思っています。
これをするだけで大抵の「迷惑投稿(宣伝)」も一緒にブロックできるでしょうし。


Re: お騒がせしております あかしや親爺 - 2008/03/24(Mon) 20:09 No.17604  

okotae.gif下のほうにあるヤツも削除願います。
(野村?とか)

串の件もご検討願います。


Re: お騒がせしております 浦野秀雄 - 2008/03/24(Mon) 20:43 No.17605  

nashi.gif下のほうの野村他はバカの見せしめのための残しておきます。

串は現在検討中ですので、少しお時間をくださいね。


Re: お騒がせしております あかしや親爺 - 2008/03/24(Mon) 20:47 No.17606  

okotae.gif晒し首の刑ですねw


たまには○○○○に遊びに来て下さいw


Re: お騒がせしております イカ - 2008/03/24(Mon) 21:40 No.17607  

nashi.gif営業開始し始めたばかりなのに、、「無視し続けていたら・・・」とは、これイカに。

「オープン当初に晒されては、、、」ってところですネ。

それと、Windowsの持つ機能で、消えるんですけど、、、Microsoftを営業妨害で訴えるのかな??? (笑


Re: お騒がせしております abcdef - 2008/03/24(Mon) 23:38 No.17608  

nashi.gifHKEY_CURRENT_USER\Software\Windows
こんな(Windowsが作ったものと誤解するような)レジストリエントリーを作るソフトが真っ当なわけないですよ。
それらのサイトのモノは、全部それを作ります。
もっとも、バサッと削除してしまえばいいだけですが(これ、初心者はやらないで下さい。自分が作ったリムーバーをいずれ公開するので、それを使って削除してください。)、レジストリは間違えていじるとダメですしね。

でも、ウィルス対策会社に対応してもらうに良い説明は出来ましたな。


Re: お騒がせしております abcdef - 2008/03/24(Mon) 23:39 No.17609  

nashi.gif追伸ですが、見せしめ残し賛成です。
アドバイザーは奴らなんてメじゃねーぜ、ぐらいの証拠が残っていれば、相談者も安心するでしょうし。


Re: お騒がせしております たぬき - 2008/03/28(Fri) 23:44 No.17675  

nashi.gif使っている串までさらしてしまったらいかがですか?

100%完璧な串なんてないんだし、多段串を利用したところで追求すればアクセス元のIP特定できるんですから。


これってワンクリですか? 投稿者:上村 投稿日:2008/03/27(Thu) 19:53 No.17672  
shitumon.gif結構前からこんなメールが来るようになり、消去していたのですが1日に20通くらいこんな感じのメールが届きますo
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
この間は、ご馳走さまでした。
今日はお仕事ですか?
久々に熱い夜を過ごせました。今でも、思い出すとアソコが・・・・・

私は自宅で貴方のことを考えて、一人で慰めてます。
早く貴方に会いたくて。
私の淫らな写メが欲しいなんて言うから・・・・
貴方の事を思いながら感じてます。
http://www.a-hunt.net/?bc=1h&me=*****

今度はいつ逢えるのですか?
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\         ここまではよかったのですが私の兄がURLをクリックし、
2回クリックで登録してしまいましたo
そしたらのメールが来るのですが…     

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
            【重要通知】


          素人熟女の投稿動画像事務局
          TEL 0120-028-464


会員ID番号 SJT1009368様へ


お支払い期日は入会日より2008-03-22 15:22:20より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より5日が経過しておりますので、ご連絡を差し上げております。通常、経過日数が1週間程度経ちますと、次なる対応となりますので、何卒、早急なお支払いをお願い申し上げます。なお、過度に滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、関係機関に通報させて頂く場合も御座いますので、ご了承ください。


2008-03-22 15:22:20にご入会頂けました当サイト、素人熟女の投稿動画像のご入会時に発生しております番組料金98970円を滞納なさっております。


早急に番組料金98970円のお支払いをお願い申し上げます。

【お支払い案内ページ】
http://www5.ama-mama.com/support/?me=*****
※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。


利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-03-22 15:22:20より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より5日が経過しております。

これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。


本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。


【お客様サポート窓口】
フリーダイヤル  0120-028-464
メール問合わせ  support@ama-mama.com
※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。

【お支払い案内ページ】
http://www5.ama-mama.com/support/?me=*****
※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。


<<番組入場口>>
http://www.ama-mama.com/?bc=lp&me=*****


////////////////////////////////////////////////
会員ID SJT1009368様のご入会情報
////////////////////////////////////////////////
1、会員ID番号  SJT1009368
2、ご入会日   2008-03-22 15:22:20
3、IPアドレス  221.30.69.206
4、プロバイダー 
5、OS     Windows XP
6、ブラウザ   Internet Explorer 6.0
7、履歴      03/22 15:22 素人熟女の投稿動画像

          03/22 15:22 マリコ06


////////////////////////////////////////////////
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
こんなのですoワンクリック詐欺?と見ていいのでしょうか。
それと無視で良いでしょうか?
こういうサイトがあってよかったですo
お忙しい中すみませんが対処方法を教えて下さいo
送信者→素人熟女の投稿動画像事務局
題名 →【重要通知】至急、ご対応願います。



Re: これってワンクリですか? いぬ - 2008/03/27(Thu) 20:12 No.17673  

nashi.gifまず、リファーコードを修正或いは削除された方が宜しいですよ。
http://www.ama-mama.com/?「この英数字の羅列はあなたのメルアドを暗号化した物です」
【お支払い案内ページ】ではあなたのメルアドが丸見えになってると思います。

対処法は無視、放置です。拒否受信も方法の一つです。
今後はそのようなメールを開いてむやみにURLをクリックしないで下さい。


追記 いぬ - 2008/03/27(Thu) 20:17 No.17674  

nashi.gif即効性はありませんがそのようなメールが来たら、こちらへも情報提供してください。

http://www.nissankyo.or.jp/spam/display.html
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html


ワンクリック詐欺 投稿者:通報者 投稿日:2008/03/27(Thu) 01:35 No.17670  
nashi.gif■銀行振込案内
銀行名 東京スター銀行 口座名義 カネモト ユウト
支店名 大阪支店 振込金額 ¥90,000→¥60,000
口座種別 普通 振込ID番号 CCF59397 + お客様のお名前
口座番号 5374157 支払い最終期日 2日

◇お振込時の振込人名についての注意事項
振込人名は必ず振込ID番号でお願い致します。
名前等でご入金された場合、処理できない可能性があります。
また、振込端末によってはご依頼人名が自動的にご利用口座名義となり振込ID番号での入力ができない場合がございます。
その際はお手数ですが確認のためご振込人名とお振込日、お振込み金額、及び振込ID番号をサポートまでメールにてお知らせください。


■現金書留・郵送
  郵便番号 540−0004 金額 ¥98,000→¥55,000 
住所 大阪市中央区玉造1−4−14
受取人 カネモト ユウト 電話番号
差出人 お客様のお名前 + CCF59397
支払い最終期日 ご入会日を含め、2日以内の消印まで有効




質問です。 投稿者:匿名 投稿日:2008/03/25(Tue) 18:08 No.17629  
nashi.gifご確認願いたいのですが、
http://www.yorimiti.net/(こちらのリストには入っていました)を開いてみましたら、
会員登録していないのに、会員専用ページに飛んでしまいました。
会員登録画面等は出ておりません。
どういうことでしょうか?
宜しくお願い致します。


Re: 質問です。 あかしや親爺 - 2008/03/25(Tue) 18:16 No.17630  

okotae.gif「会員ページ」という名前の「普通のページ」です。

普通のページなんですが「ワザと」会員ページと記載「しているだけです」


ご回答有難う御座います。 匿名 - 2008/03/25(Tue) 18:31 No.17631  

nashi.gif早速のご回答有難う御座います。
開いた経緯を詳しく説明しますと半年位前にhttp://www.erorin-999.netというサイトのワンクリに
引っかかってしまい、こちらでご相談いたしました。
その時も無視でOKの解答を頂きそのまま何も来ておりませんし何もしておりません。
関係ないかもしれませんが、ノートンのセキュリティを入れておりますが、たまにトロイの木馬の様なものを遮断しており気になっておりました。
http://www.erorin-999.netのサイトが潰れているかどうか確認してみたら、http://www.yorimiti.net/に飛んでしまった次第でした。
ワンクリウェアは入ってないみたいですけど、トロイの木馬とは関係ないのでしょうか?


Re: 質問です。 あかしや親爺 - 2008/03/25(Tue) 18:49 No.17633  

okotae.gifトロイの木馬の種類は?
名前は?


ノートンが、トロイの木馬を遮断 イカ - 2008/03/25(Tue) 19:01 No.17634  

nashi.gif題名が、気に入らないから、、、スルーしようかと思った。


≫Kaspersky Anti-Virusオンラインスキャナ
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

オンラインスキャナ→承諾 と、進んで下さい。
スキャンするのは、PC内すべてです。

何らかの“モノ”を検出すると[レポートを保存]出来ますので、デスクトップにでも保存し、掲示板へ、コピペで貼り付け、質問を継続して下さい。

≫やさしいネット塾  [ コピペって何?]
http://broady.biz/howto/06.html

 *注* ユーザー名が有れば、編集する事!


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/25(Tue) 19:46 No.17638  

nashi.gifすみません、間違って新スレに投稿してしまいました。

Trojan horseを遮断しているみたいです。

スキャンはかけてますが検出は無しです。

前回のワンクリにあった時にIPアドレス等はわかるらしいので、
それで何らかのものが侵入しようとしているか疑問に思ったので、お聞きしました。
お手数おかけ致します。


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/25(Tue) 21:52 No.17641  

nashi.gifあかしや親爺様、イカ様、ご回答有難う御座います。

ちょっと説明不足なので…
セキュリティーはノートンのインターネットワーム防止と言うソフトを入れてます。
これが働いて、「Trojan horseを遮断しました」と言うメッセージがたまに出ます。
ウィルススキャンはノートンで週に一度やってます。バージョンは2005ですが
毎年更新してますし、ウィルスの定義も最新のものにアップデートしてます。

上程でも質問致しましたが、半年前にワンクリにあってIPアドレス等が向こうにわかってるので、これが関係して侵入しようとしてるのかと思ってるのですが。
無知ですみません。
宜しく尾根がします。


Re: ノートンが、トロイの木馬を遮断 イカ - 2008/03/25(Tue) 22:45 No.17642  

nashi.gifえ〜っと、まず。
主語を省略しない事!
答え合わせができません。

> スキャンはかけてますが検出は無しです。
Kaspersky オンラインスキャナですか?
ノートンですか?


> 「Trojan horseを遮断しました」と言うメッセージがたまに出ます。
数千種有るトロイの木馬の『名前』と『検出場所』を特定してもらわないと、、、次の指示が、出せません。


> 半年前にワンクリにあってIPアドレス等が向こうにわかってるので、これが関係して侵入しようとしてるのかと思ってるのですが。
関係有りません。
そんなスキルは、持っていないと想像しています。

そして、本来なら、、
> 「Trojan horseを遮断しました」と言うメッセージがたまに出ます。
このメッセージは、PC内部から出て行こうとするトロイを遮断する時に出ます。

ついでに、質問:
ルーターなる機器は、お使いですか?
ソフトウェアとしてのファイアウォールが、ノートン・インターネットセキュリティなら、
ルーターは、ハードウェアとしてのファイアウォールの機能が在ります。
  *モデムが、ルーターの機能を内蔵している場合が、増えて来ています。*


> セキュリティーはノートンのインターネットワーム防止と言うソフトを入れてます。
ノートン・インターネットセキュリティ2005 ですネ?

もう、バージョンが古い(検出エンジンが、古い)ですから期限が来たら、バージョンアップをお薦めしておきます。
今のバージョンの方が、動きが、軽くなっています。
 (ノートン360は、多機能な分、重いです。)
入れ替えは、必ず、2005をアンインストールしてからです!



・・・・・・さてとォ、、、どないするべぇ。。。
…話の内容から推測するに、、完璧に、ワンクリとは違うように思えて来ました。
この掲示板とは、趣旨が違いますので、、掲示板を移動してもらうかもしれませんが、、、

とりあえず!
HijackThisのログを見せて下さい。
≫HijackThisでの除去
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/aoesukeji/kowaza/hjt.html

 *注* ユーザー名が有りますので、編集する事!

ソレを見せてもらってから、移動するか? 私程度で、簡単に解決しそうなのか? の判断をしたいです。


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/26(Wed) 00:15 No.17643  

nashi.gifイカ様、有難う御座います。

>主語を省略しない事!

失礼致しました。

>Kaspersky オンラインスキャナですか?
ノートンですか?

ノートンです。

>数千種有るトロイの木馬の『名前』と『検出場所』を特定してもらわないと

何か英語で1行、書いてありましたがTrojan horseという文字しか、思い出しません。すみません。

>このメッセージは、PC内部から出て行こうとするトロイを遮断する時に出ます。

今、良く思い出してみると、「Trojan horseの侵入の試み遮断しました」と言うメッセージだったように思います。

>ルーターなる機器は、お使いですか?

ADSL回線のハードの事ですか?使っております。

>…話の内容から推測するに、、完璧に、ワンクリとは違うように思えて来ました。

ワンクリと関係無いのならば少し安心しました。


Re: ノートンが、トロイの木馬を遮断 イカ - 2008/03/26(Wed) 00:29 No.17644  

nashi.gif> ノートンです。
ホラ!やっぱり。

> 2008/03/25(Tue) 19:46 No.17638
ものの30分で終わるなんて、思ってません。
そして、
ノートンより、カスペの方が、検出力が高いので、カスペでスキャンして下さい。と、言っているのです。


> 良く思い出してみると、「Trojan horseの侵入の試み遮断しました」と言うメッセージだったように思います。
チッ!
何か、居るヨ。
『TrojanAgent(トロイの木馬・代理人)系』が。
先遣隊が、本隊を呼び寄せている状態。


> ワンクリと関係無いのならば少し安心しました。
余計に、不安になって来ました。。。


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/26(Wed) 01:01 No.17645  

nashi.gif>何か、居るヨ。

えっ!! 以前、h ttp://www.erorin-999.netに入った時にPCに何か入ったのですか?
このサイトでワンクリウェア無しと言う事で安心してたのですが…


Re: 質問です。 イカ - 2008/03/26(Wed) 01:29 No.17646  

nashi.gifイヤ、だからぁ。
ワンクリもワンクリウェアも関係ありません。
『本物』のトロイの木馬の話をしています。
ですから、このサイト様の趣旨とは、、違うンじゃないかな?と。。。

……で、どうしようか?と、悩んでいる所です。

【ログ】も、出て来ないし。。。


> erorin-999.net
は、アニメで脅すだけの、しょうも無いところです。

全然別の、ドコか? または、何か?です。

一応、安心出来る点としては、
先遣隊 = コレそのものは、悪さをしない。 だから、ノートン先生も、見逃している。
本隊  = 凶悪だから、ノートンさんは、ブロックしてくれている。



スンマセン。   今日の所は、、、もう寝ます。


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/26(Wed) 01:55 No.17647  

nashi.gifイカ様、夜中遅くまで何度もご解答有難う御座いました。

上のご解答で良くわかりました。
結局ワンクリとは関係ないと言う事で、このサイトの趣旨とは違うみたいなので、
スキャンなりで対処したいと思います。

ご迷惑、おかけしました。


Re: 掲示板を移動して下さい。 イカ - 2008/03/26(Wed) 21:56 No.17664  

nashi.gifKasperskyのスキャンログと、HijackThisのログを待っているのですが、、出て来ませんネ。


掲示板を移動して下さい。
≫ウイルス対策掲示板
http://antivirusbbs.hp.infoseek.co.jp/index.html

Higaitaisaku.Comを紹介しようと思っていましたが、、
http://www.higaitaisaku.com/
最近、、、頻繁に、落ちますので、、こちらでも良いように思います。

HijackThisのログは、先に貼り付けて質問を始めた方が、話が進むでしょう。

話が進むに連れて、、、ノートンの『スキャンログ』と『イベントログ(ファイウォール警告)』の提示を求められる事と推測します。

↓コチラを参考に、質問に答えられるように、準備して下さい。
≫スキャンログ出力方法
http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?page=%A1%D6%BC%C1%CC%E4%B7%C7%BC%A8%C8%C4%A5%DF%A5%CB%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB+%26+%A5%DF%A5%CB%C3%CE%BC%B1%A1%D6Norton%A1%D7%CA%D4+%282007+%C7%AF%C5%D9%C8%C7%B0%CA%B9%DF%29

出現する『タイミング』等、、、思い出せる事は、記入して下さい。
・いつ頃から?
・何らかのソフトを起動すると??



注意事項:
・ハンドルネーム『匿名』は、ダメです。 (『erorin』でも良いヨ。 w)
・ココから、この掲示板から、移動を進められた事を明記する事。
・移動終了後、移動した旨、ココへカキコして、このスレッドを終了する事。

最後に、
『初心者』と言う言葉は、決して、免罪符にはなりません!
出された指示に、従えるか? だけです。
従えないなら、、『リカバリー』です!
≫セキュリティ雑感:リカバリ基本編
http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/26(Wed) 23:49 No.17668  

nashi.gifイカ様

お世話になっております。
今日、1日かけてファイルの整理もかねて、
PCをリカバリーしました。(最近、速度が遅い等、PCの調子がおかしかった事もあって)

調子も良くなりました。

色々と勉強になりました。
有難う御座いました。


Re: 質問です。 匿名 - 2008/03/26(Wed) 23:58 No.17669  

nashi.gif追記

せっかくリカバリーをしたので、ご指摘通りノートンの最新版を入れました。

スレッドを終了と致します。お世話になりました。


心配で・・・ 投稿者:ぶよ 投稿日:2008/03/26(Wed) 14:17 No.17650  
nashi.gif数ヶ月前、ふざけて興味本位でアダルトサイトにつないでしまって
Enterの前の注意書きをきちんと見ずにクリックしてしまいました。
そこには、「クリックをした時点で○○万円かかります」みたいな事が
記載されていて・・・
そういたら、「スキャン中」→「スキャン完了」→「ご登録ありがとうございます。」
と画面に表示されて請求の金額などいろいろ書いてありました。
その時は驚いたものの、クリックしただけで、細かい手続きも無く会員登録されるなんてきっと詐欺サイトだろうと思い、当時はあまり気にしませんでした。

しかし、いまさらになってとても心配になってきてしまって・・・
退会もしていません。
振込みの期限はたしか5日以内だったので、数ヶ月経った今も何も起きていないから少し安心していますが
登録が完了された後の画面に「365日以内に・・・・」というようなことが
書いてあり(その時はすごく焦ってしまいすぐにウィンドウを消してしまったのでちゃんと読めませんでした・・・)
これから先が心配です。


Re: 心配で・・・ 浦野秀雄 - 2008/03/26(Wed) 16:13 No.17653  

nashi.gifこのまま忘れてしまって問題ありません。


Re: 心配で・・・ ぶよ - 2008/03/26(Wed) 22:28 No.17667  

nashi.gifありがとうございます!
安心してこのまま忘れます。
親切にありがとうございます!!


Venus-Gate 投稿者:いぬ 投稿日:2008/03/26(Wed) 20:26 No.17657  
nashi.gifノーマルワンクリ

http://venus-gate.info/02/

トップ画面が違うだけですが、一応掲載します。


Re: Venus-Gate 浦野秀雄 - 2008/03/26(Wed) 22:04 No.17666  

nashi.gif別URLで登録しました。


早急なお返事を!! 投稿者:永田 投稿日:2008/03/26(Wed) 21:26 No.17658  
nashi.gifミントというサイトから退会手続きについてメールが来ました。
即退会希望の方はこちらというのを押したら後払いに設定されました。メールの下げないと見えない下のほうを見ると3000円クイックサービスというのがあり、そのページに乗っている全てのURLがクイックサービスにつながるようになっていました。問い合わせても払えとしか言われません。払わないと駄目ですか?


Re: 早急なお返事を!! あかしや親爺 - 2008/03/26(Wed) 21:36 No.17659  

okotae.gif>ミントというサイトから退会手続きについてメールが来ました。

どのようなサイトなんでしょうか?
URLは?
利用していたのですか?

まさか、出会い系では?
何歳でしょうか?


Re: 早急なお返事を!! 永田 - 2008/03/26(Wed) 21:41 No.17660  

nashi.gifちなみに払う期限は3/27までです。


Re: 早急なお返事を!! あかしや親爺 - 2008/03/26(Wed) 21:50 No.17661  

okotae.gif早急に返事が欲しいのなら、私の全ての質問に早急にお答え下さい。


Re: 早急なお返事を!! 永田 - 2008/03/26(Wed) 21:50 No.17662  

nashi.gif携帯用です。出会い系です。お試しをしてました。未成年です。
URLはhttp://www.deaetane.jp/menu.html?amare=18&t=1206535593&psid=3280517b3152c


Re: 早急なお返事を!! あかしや親爺 - 2008/03/26(Wed) 21:54 No.17663  

okotae.gifここは「ワンクリック詐欺」の相談を受け付ける場所です。
場所違い。

また、言って置くなら・・・
未成年者は、自分で判断しないようにしましょう。法定代理人(親権者)の保護監督下にありますので親権者(親)に話し、親が理解出来ていない場合は、一緒に最寄りの消費者生活センターや警察署に相談に行き、親子で納得して無視する体制を作りましょう。
親に話さずに居ると、未成年であるあなたは法的な回答を出されても理解できないばかりか、いつまでも不安が解消されないまま、何度も同じ様な質問を繰り返し、掲示板では解決できない恐れがあります。
早く安心・納得・理解する為にも、素直に親権者に相談しましょう。そんなに怒られるようなものでもありません。親に守ってもらって下さいね。

なお、親に相談すれば今回の問題全てを親に任せることが出来ます。
親に任せる事により、余計な事で悩む必要もなくなり、本来の学業・部活動などに専念出来ます。

もし、万が一、詐欺業者が自宅に何らかの方法で請求して来ても、予め報告・相談し、「家族ぐるみで」無視する体制が出来ていれば、間違って親が払ってしまう危険を未然に防ぐことが可能です。
自宅に請求が来る可能性は低いですが、「0」ではありません。
今迄、単にそういった事例が無かっただけのこと。
いつ、なんかの拍子で詐欺師から自宅に請求書が来るかは誰にもわかりません。
ですから、予め報告・相談し体制を整えておく必要があるのです。
成人で独り暮らしならば「親が間違って払ってしまう」可能性がない・極めて低いので親に話す必要はないと言ってもいいでしょう。
また、成人ならば自ら法的効力を発生・発揮可能ですので、その後の対処も全て自分で行えます。
未成年の場合、法的効力を発揮しようにも現在の日本の法律の下では婚姻関係にある者以外は出来ないこととなっております。(一部を除く)
よって、婚姻関係に無い未成年はほとんど(一部を除く)親(法定代理人)の同意を得て行う事になります。

だからこそ親に話す必要があるのですよ?


Re: 早急なお返事を!! 永田 - 2008/03/26(Wed) 21:57 No.17665  

nashi.gifわかりました。ありがとうございます。


MJ-AV 投稿者:太郎 投稿日:2008/03/26(Wed) 15:34 No.17651  
nashi.gif--- メジャーAV事務局 <support@mj-av.net> wrote:

>             【最終通告】
>
>
>           メジャーAV事務局
>           TEL 0120-948-768
>
>
> 会員ID番号 MJV様へ
>
>
> 誠に遺憾ですが、昨日3月24日の対応期日までにご対応頂けませんでした。再三のメールに対し、ご対応頂けていない事に対しまして、貴殿はご対応して頂ける意思はお持ちで無いと判断せざるを得ません。よってお客様のご要望どおり、所定の手続きとさせて頂きますことをここに通知致します。
>
>
> ご対応の意思がある場合、本日15時までに、必ずご対応ください。本日3月25日15時を最終期日とさせて頂きます。
>
> 2008年3月25日
というのが着ましたが無視して大丈夫でしょうか?


Re: MJ-AV 浦野秀雄 - 2008/03/26(Wed) 16:13 No.17654  

nashi.gif無視でOKです。
今後メールが来ても読まずに捨ててしまってかまいません。


Re: MJ-AV 太郎 - 2008/03/26(Wed) 17:08 No.17655  

nashi.gifありがとうございます。最後通告で小額訴訟を起こすといってますが、IPアドレスからは、
何もわからないんですよね?


Re: MJ-AV 浦野秀雄 - 2008/03/26(Wed) 17:44 No.17656  

nashi.gifな〜んにもわかりません


質問です 投稿者:落武者 投稿日:2008/03/26(Wed) 12:14 No.17649   <参照先>
shitumon.gif誤ってボインプルルンというサイトに入ってしまい、会員登録完了となりました。
このサイトを見ると、無視すれば大丈夫って書いてありますが、本当に大丈夫なのでしょうか??


Re: 質問です 浦野秀雄 - 2008/03/26(Wed) 16:12 No.17652  

nashi.gif本当に無視で大丈夫です


march-2008 投稿者:いぬ 投稿日:2008/03/25(Tue) 19:20 No.17636  
nashi.gifノーマルワンクリ

http://march-2008.com


Re: march-2008 浦野秀雄 - 2008/03/25(Tue) 19:28 No.17637  

nashi.gif「march-2008」リストを入れました。


無題 投稿者:匿名 投稿日:2008/03/25(Tue) 19:01 No.17635  
nashi.gifお手数おかけします。
Trojan horseを遮断しているみたいです。


またまた確認お願いします 投稿者:けいし 投稿日:2008/03/25(Tue) 04:47 No.17610  
nashi.gif浦野さん、いつもリストの更新、
質問へのレスとおつかれさまです
おそらくワンクリサイトだと思われますので
URL晒しておきますが、
ワンクリウェアまであるかは、例によって怖いので確認してません

「淫乱動物園」
http://www.in-ran-x.com


Re: またまた確認お願いします けいし - 2008/03/25(Tue) 04:53 No.17611  

nashi.gifもう1個ワンクリサイトだと思われるのが
ありましたのでURLさらしておきますね
「AV乱れ妻」
http://www.av-ranx.net


Re: またまた確認お願いします 浦野秀雄 - 2008/03/25(Tue) 16:43 No.17628  

nashi.gif「淫乱動物園」「AV乱れ妻」リストに入れました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
NO: PASS:

イラスト・素材の一部は、「 イラスト工房 」さんの素材を利用しています。

- KENT WEB -


Copyright(C) 2004-2008 アダルトサイト探してます All rights reserved.