2005年 03月 14日

V-Gear正規代理店 株式会社リンクスインターナショナル

 省スペース型パソコンでもTV視聴・録画、FM視聴を実現!
DivX 5.2リアルタイム録画、ロープロファイル対応の
TV/FMチューナーカード「V-Gear SpeedTV」発売開始


販売終了しました。後継機種はありません。

  V-Gear正規代理店 株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川島 義之)は、シリコンチューナー「Philips7135」を搭載した、ロープロファイルPCI対応のTV/FMチューナーカード「V-Gear SpeedTV」を2005年03月18日から全国のPCパーツ専門にて、発売を開始いたします。店頭推奨価格は4,980円(税込み)を予定しております。
  


   
  「V-Gear SpeedTV」は、自社開発した強力なTV視聴/ビデオキャプチャーソフト「SpeedVCR 2.1」を搭載し、DivX5.2フォーマットでのリアルタイム録画を実現しています。長時間録画をしてもハードディスクの容量を小さく抑えることができます。またNTSC、PAL、SECAM という 3種類の地上波アナログテレビ放送方式に対応することによりワールドワイドで使用することができます。更に FM ラジオ機能を搭載し、パソコンで作業しながらFMラジオを楽しめます。

  主な録画機能は、録画終了後にスタンバイ状態になり録画開始の2分前に復帰する自動移行機能 、Sony iEPG予約機能、 オーバータイム(Overtime)録画機能、ミュート録画機能を備えています。画質調整機能は、デ・インターレース機能、ビデオ入力ソース毎に明るさ・コントラスト・色相・鮮やかさ・シャープネスなどの調整機能を備えており、TV視聴機能は、多彩なプレビュー機能、拡大鏡機能、ダイナミックデスクトップ機能になります。

  同梱される主な付属品は、TV視聴/ビデオキャプチャソフト「SpeedVCR 2.1」、ビデオ編集/DVD作成ソフト「CyberLink PowerDirector 3 DE」、FMラジオ視聴ソフト「V-Gear Radio」、赤外線リモコン(電池付属)を同梱しており「V-Gear SpeedTV」でTV視聴・録画、編集、操作、FM視聴まで簡単に行うことができるコストパフォーマンスに優れた製品となっています。

※リリース発表時FM機能部分に誤記載がありました。お詫び申し上げますと共に訂正させていただきます。
誤「TV/FMラジオの視聴、録画を実現! 」→ 正 「TV視聴・録画、FM視聴を実現! 」
誤「TV/FM視聴、録画、編集、操作まで」 →正「TV視聴・録画、編集、操作、FM視聴まで
誤「TV/FMラジオの視聴、録画を実現!」→正「TV視聴・録画、FM視聴を実現!
ユーザー様及び関係者様、誠に申し訳御座いませんでした。深くお詫び申し上げます。
(2005年3月14日訂正いたしました)


「V-Gear SpeedTV」 主な特徴
・DivX5.2リアルタイム録画可能
 自社開発した強力なTV視聴/ビデオキャプチャソフト「SpeedVCR 2.1」を搭載して、最新DivX5.2フォーマットでのリアルタイム録画を
 実現し、長時間録画してもハードディスクの容量を小さく抑えます。

・シリコンチューナー「Philips 7135」採用
 次世代シリコンチューナー「Philips 7135」を採用し、散熱効果の向上により画質の劣化を抑えます。 ロープロファイルPCIに対応
 し、スリムPCやCUBE型PCケースでもTV視聴・録画、FM視聴を実現!

・FMラジオとワールドワイドな地上波放送方式に対応
 76MHz 〜108MHz周波数帯のFMラジオ機能を搭載しており、パソコンで作業しながらBGMにFMラジオを楽しめます。またNTSC、
 PAL、SECAM の地上波アナログテレビ放送方式に対応し、ワールドワイドで使用できます。

・ダイナミックデスクトップ機能
 お使いになるビデオカードがオーバーレイをサポートしていれば、視聴中のテレビ番組やビデオ映像を壁紙にすることが出来ます。
 他の作業をしながらでも、TV視聴を楽しむことができます。

・Microsoft Windows XP Service Pack 2対応
 V-Gear社にてSP2の動作確認を行っています。 最新のOSでも安心してご使用いただくことができます。


・予約制御機能
 録画終了後のシャットダウンやスタンバイへの自動移行機能をサポートします。 スタンバイへの自動移行を設定すると次の録画
 開始の2分前に自動的にパソコンをスタンバイ状態から復帰できます。

・Sony iEPG 予約対応
 インターネットブラウザ上から番組表を確認することができます。サイトにつなげれば、簡単に録画予約をすることができます。


・出かけ先の PC で手軽に番組予約の追加や変更ができる
 録画中でもオーバータイム(Overtime)機能を使ってインターネットより終了時刻を延長できます。番組の放送時間が延長されても、
 あわせて終了時刻をのばし録画できます。

・ミュート録画機能
 キャプチャーされている音声内容には影響なく、音声を出さずに静かに録画することができます。


・デインターレース機能
 通常のアナログ信号に採用されたインターレース映像をそのままパソコンのディスプレイに出力すると、画面のちらつきが発生
 します。「デ・インターレース機能」によって、画面のノイズを除去することが可能です。

・多彩なプレビュー機能
 ビデオのプレビュー画面に対し、小画面、大画面、全画面、更に独立したウィンドウまで多彩なモードが設定でき、独立したウィンドウ
 モードの場合、「常に手前に表示」機能により、番組を楽しみながら他のウィンドウに覆われる心配はありません。

・拡大鏡機能
  いつでも、プレビュー画面の映像を局部的に拡大することができます。


・独自のV-Gear BEE監視ソフト添付
 自社開発したMPEG4ストリーミング監視ソフトV-Gear BEEは、革新的なMPEG4フォーマットを利用して、より良いフレームレートと
 滑らかさ(Smoothness)をサポートします。常時監視モードで24時間監視可能。※別途WEBカメラが必要です。

・PowerDirector 3 ビデオ編集/DVD作成ソフトを添付
 CyberLink社PowerDirector 3ビデオ編集/DVD作成ソフトを添付し、カット編集に最適なタイムライン・モード及び30画面表示可能な
 ストーリーボードモードというデュアル編集モードを搭載して、長時間編集も万全です。

「V-Gear SpeedTV」 製品詳細
型番 ・V-Gear SpeedTV
チップ ・シリコンチューナー Philips 7135
インターフェイス ・ロープロファイル PCI バス(Ver.2.1 以上)
受信チャンネル(国内) ・地上波アナログVHF 1〜12ch / UHF 13〜62ch / CATV C13〜C63ch
受信FM周波数帯 ・FMステレオ音声 (76MHz 〜108MHz)
対応地上波アナログ
テレビ放送方式
・NTSC(National Television System Committee)方式
-主要国:日本・アメリカ・韓国・台湾・フィリピン・カナダ・メキシコ等
・PAL(Phase Alternation by Line)方式
-主要国:イギリス・イタリア・スイス・スペイン・オーストラリア・オランダ・ベルギー等
・SECAM(S'Equentiel Couleur'AMemoire)方式
-主要国:フランス・ロシア・ポーランド・エジプト・イラン・イラク・サウジアラビア等
動画圧縮形式 ・MPEG-1、MPEG-2、DivX5.2
解像度/フレーム ・NTSC:30フレーム/秒
-720x480、720x240、640x480、640x240、352x240、320x240
※ビットレートは録画設定とPC環境により変動します。
入出力端子

・ラジオ入力端子
・テレビ入力端子

・Sビデオ入力端子
赤外線リモコン信号入力端子

基板外形寸系 120×54mm (ブラケット部分を除く)
重量 50g (ブラケット部分を除く)
動作環境

・CPU:Pentium III 800MHz または同等以上のスペックを持つCPU

−MPEG-1 リアルタイム録画:Pentium III 800MHz または同等以上のスペックを持つCPU
−MPEG-2 リアルタイム録画:Pentium III 1.6GHz または同等以上のスペックを持つCPU
−DivX MPEG-4 リアルタイム録画:Pentium III 1.6GHz または同等以上のスペックを持つCPU

・必要メモリ:256MB RAM

・オーバーレイ(Overlay)機能を持つビデオカード

・サウンドカード
※ ビデオキャプチャ動作時、高速回転のハードディスクを推奨。
対応OS ・対応OS:Windows 98 SE / ME / 2000 / XP
付属品

・V-Gear SpeedTV 本体

・赤外線リモコン(電池付属)/
・赤外線受光ケーブル

・FM ラジオアンテナケーブル

・ロープロファイル ブラケット

・音声ケーブル
・取扱説明書、保証書及びユーザ登録カード
・V-Gear SpeedTV インストール CD-ROM(ドライバー及び添付ソフト含む)
−V-Gear BEE(MPEG-4監視ソフト)
−V-Gear SpeedVCR 2.1(TV視聴/ビデオキャプチャソフト)
−CyberLink PowerDirector 3 DE(ビデオ編集/DVD作成ソフト)
−V-Gear Radio(FMラジオ視聴ソフト)
※添付ソフトV-Gear BEE は Windows 98 SE / ME に対応しておりません。

発売日 2005年03月18日
店頭推奨価格 4,980円(税込み)(OPEN )
リリースPDF http://www.links.co.jp/html/press2/news-speedtv.pdf
メーカ詳細 http://v-gear.jp/products/list.asp?ProdID=AMVG1-003-038
高解像度データ ・斜め本体画像
http://www.links.co.jp/html/press2/speed1.jpg
・正面本体画像
http://www.links.co.jp/html/press2/speed2.jpg
・パッケージ画像
http://www.links.co.jp/html/press2/speed3.jpg
・付属品画像
http://www.links.co.jp/html/press2/speed4.jpg

プレスリリース掲載サイト
PCUPDATE
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/14/news018.html
BCN
http://bcnranking.jp/products/01-00001482.html
AV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050311/links.htm
NIKKEI NET
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=95567&lindID=1
Livedoor computer
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=9733



※製品の外観や付属ソフトウェアのGUIなどは、改良のため、予告なく変更される場合があります。 ご了承ください。

読者からのお問い合わせ先:
株式会社リンクスインターナショナル
営業部TEL 03-5812-5820 FAX03-5812-5821
東京都千代田区外神田6-14-3神田KSビル1F
報道関係のお問い合わせ先
株式会社リンクスインターナショナル
広報担当 西條結城
TEL 03-5812-5820 FAX03-5812-5821
東京都千代田区外神田6-14-3 神田KSビル1F
E-mail: saijo@links.co.jp
URL: http://www.links.co.jp




Copyright (C) 2004 linksinternational,Inc. All Rights Reserved.
トップページ/ http://www.links.co.jp/