●4月1日(火)発売●
北海道産の原材料にとことんこだわった、新たな味わい、食感をお楽しみいただけるシウマイです。
5月31日(土)までの期間限定販売です。
昭和3年「横浜ならではの名物を」の願いを込めて誕生しました。以来、長年にわたって皆様に愛され、育てられてきた崎陽軒のシウマイ吟味されたオホーツク海の帆立貝柱をたっぷり使い、独自の製法から生まれた豊かな風味、無添加のこだわりも添えてお届けします。そして今、昔ながらの手作り感のある味、"あの時、そのままの味"の更に美味しいシウマイになりました。
ご贈答品に、お土産に最適なシウマイです。素材の旨みをそのまま活かし、思わず箸がすすむコクのある味わいに仕上げました。 おいしさのこだわりは、オホーツク海で育った帆立貝柱と厳選された国産豚肉を、塩、胡椒、砂糖のみで味付けし、昔ながらの味の良さを守りつづけているところにあります。
5日間日持ちのする電子レンジ対応特製シウマイもご用意しております。
電子レンジ対応特製シウマイ
6個入り 680円(税込み)
12個入り 1,300円(税込み)
「横浜名物のシウマイを遠い地方で味わいたい」の要望にこたえて出来たての味をそのままパックしました。約5ヶ月間の常温保存が可能で土産品だけではなく不意のお客様の際なども大変重宝です。また、真空パックという名称を日本で初めて使った商品でもあります。電子レンジにも対応したパックですが、袋から出しお皿に並べるか、蒸し器で蒸して温める方がより美味しくお召し上がりいただけます。
ぷりぷりとしたえびの食感がたまらない「えびシウマイ」
ズワイガニの風味が口いっぱいに広がる「かにシウマイ」
お土産にも最適です。 チルドパックですので、電子レンジで簡単に温められます。
〜電子レンジ対応タイプ 温め方〜
1)電子レンジの場合:
袋は開けずにそのまま、電子レンジ中央において、2〜3分加熱してください。袋がポンッと開いたら出来上がりです。
2)蒸し器の場合:
湯気のあがった蒸し器に袋から取り出し、9分間蒸してください。
シウマイの箱を開けるとそこにはすっかりおなじみとなったマスコット「ひょうちゃん」笑った顔あり、怒った顔あり、さまざまな表情で登場し、シウマイとは切っても切れない仲になりました。ところでこの「ひょうちゃん」初めて登場したのは昭和30年、「フクちゃん」を書いた有名なマンガ家横山隆一先生が表情を描いてくれたことによって始まりました。当時は いろは48文字にちなんで48種類、そして2代目ひょうちゃんはイラストレーターの原田治先生の作品で、オサムグッズの一員として80の表情を見せてくれました。そして2003年工場の新たな操業と共に初代ひょうちゃんが形は変わっても表情は変らず15年ぶりに登場します。あなたもひょうちゃんコレクションにチャレンジしてみてはいかがですか。