[ホーム]
二次元裏@ふたば
BS石ノ森次々々々々スレ
乙
アドベント乙
淳ちゃんなつかしーな王蛇の盾になった後だからなんか悲しい
疲れすぎ
蟹クルー?
おお刑事
カニー
蟹!蟹が飛ぶな!
>疲れすぎモルダーあなた疲れt
カニ祭りの予感!しかし宮内さんの顔色伺いながら視聴者が恐る恐る視聴するライダーって斬新過ぎないかこの企画
蟹が刑事という設定をすっかり忘れてた
蟹だ!
蟹さんやってることTV同じだよ蟹さん
上手く登場させて潰されて、テンポ良いじゃないかこの龍騎
癖になるカニ
>しかし宮内さんの顔色伺いながら視聴者が恐る恐る視聴するライダーって斬新過ぎないかこの企画さっきから放送後の宮内さんの顔色が気になって仕方ない…
>蟹が刑事という設定をすっかり忘れてた宮内さん、レスキューポリスシリーズの主人公として仮面ライダーシザースはどうですか?
この場合ならファイズの映画が一番じゃないかなあ出演者や映画のまとまりを考えて
ちゃんとレシートをもっていく蟹さん
カニ…
蟹さん今は不動産屋になってるんだよなぁ
唐突すぎる
いきなりサバイブ!
もうサバイブった後なのか
サバった
>しかし宮内さんの顔色伺いながら視聴者が恐る恐る視聴するライダーって斬新過ぎないかこの企画あんな時代錯誤の老害どうでもいいよ
いっぱいライダーが出てきてお祭り的な感じがするから龍騎にしたんだろうか
>上手く登場させて潰されて、テンポ良いじゃないかこの龍騎テレビ版ほど意味のあるやられ役じゃないんだよな弱かったからやられた、ただそれだけみたいな
なんで突如サバイブになるんだ?
ロストキャンバスの蟹同様リメイクで格上がりませんかね?
あれ?スペシャルだとサバイブ化こんなだったっけ?最後に蓮から烈火のカード渡されたとか思ってた
なんか可哀想になってきた
カメレオンださいなー俺だったらこれ嫌だな
癖になるんですよ!
サイの右手がサイダイオーとかぶる
>なんで突如サバイブになるんだ?時間がないんだ・・・
最高だよ浅倉!!
やっぱり王蛇はいいなぁ
カニw
ミラーワールドに刑事は要らない
懐かしいなあ百烈脚
>カメレオンださいなー>俺だったらこれ嫌だな俺は龍騎ライダーの中で一番好きなんだがなぁ…
カニさんがーーーーーー!!!
浅倉の削り殺しキタ!
>俺は龍騎ライダーの中で一番好きなんだがなぁ…能力は好き
さすが蟹!期待を裏切らない弱さ!
ガードしたのに〜
蟹いいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
ダイヤモンドを蹴り砕く蛇!
そういやナイトはへたれとか言われてたな
アギトと竜騎が共演してる時の朝倉のノリは面白かったな
浅倉ああああああ!って好きな悪人多くて叫びなれた
時間切れなんてあったなー
>俺は龍騎ライダーの中で一番好きなんだがなぁ…こいつの能力で20話近くひっぱれるから本編登場できなかったんだろうなあ
>アギトと竜騎が共演してる時の朝倉のノリは面白かったな何を言っているんだ、龍騎!こっちが不思議に感じたぜ、でも好きだミラクルワールド
変身すると身長が20センチ伸びるライダー!その名はガイ!
石の森マンガは最終的に自分自身との戦い延々言ってたから締めにライダーバトルがメインの龍騎なのか
お前偉いよ!
>変身すると身長が20センチ伸びるライダー!その名はガイ!ミラーワールドのナイスガイ
>アギトと竜騎が共演してる時の朝倉のノリは面白かったな「俺たちはァ…正義を守る仲間じゃないかァ…」
浅倉こえーーー
焼肉はえらいよ
(●)♢(●)
井上脚本のヤツは何故か演出が上手い何故だ?
浅倉が最後の最後まで情にほだされたりしない辺りみんな軸がブレないよなぁ、龍騎勢は
ヤバイぜ・・・これは非常にヤバイ展開だぜわかってはいるけど、御大がキレることを期待してしまうw
見つかった!
バトロワ物で一番戦いに納得がいくよなあ誰かの為自分の為とか否定できる類の願いを持ってる奴には戦っちゃいけないっていえないし
うわぁぁそろそろコードギアス始まったまう…
>御大がキレることを期待してしまうw最後が戦わない方だからなおさら!
>井上脚本のヤツは何故か演出が上手い>何故だ?敏樹は人と人との業とか関わりを書かせると上手いんだ「ドラマ」を書く脚本家なのよ
>御大がキレることを期待してしまうw主人公はバトルを止めようとしてるからそこまで怒らないんじゃ・・・てか残り時間的にコメント聞くの無理か・・・?
ファムとか急すぎる
ファム喋ったよ?
ファムさんの出番はこれでほぼ終わりです
なにこのリンチ
このリュウガは中身誰なん?
あっナッキーだ
>ファムとか急すぎる北岡センセや浅倉とも結託している( ゚Д゚)
すごい展開です
この全員ライダー集合は色々矛盾あるよなぁ燃えるから良いけど
>誰かの為自分の為とか否定できる類の願いを持ってる奴には戦っちゃいけないっていえなその辺御大が分かってくれるかだな
宮内が発狂大激怒して終了したら神
>ファムとか急すぎる映画ではいい子だったのに・・・
>ナッキーだそういえば特撮好きなんだよな加藤さん
>宮内が発狂大激怒して終了したら神特撮界に新たな歴史が…
威力違いすぎワロタ
仮面ライダーリンチ
く、黒小山が…!
宮内はなんで皆で作り上げたはずのライダーに対して自分ひとりのものであるかのようなコメントができるのかね
ここでモンスターとかややこしいな
モンスターどもが強すぎる
モンスターの方が強いぞ
カードデッキは代替可能という驚愕の事実
そろそろ分岐点かこのBGM大好きだー!
>カードデッキは代替可能という驚愕の事実須藤刑事がカニじゃない戦いもあったのかも
>カードデッキは代替可能という驚愕の事実龍騎自体そうだったじゃん使ってた奴が死んだら使えるんだよ
インペラータンが・・・
俺続けるに電話しちゃったんだよなまあどっちにしろBADENDだけど
キドちゃんがコウモリに変身した時は驚愕したわ
出たー
ガイ「ウザイナー」
ココで本命の蜘蛛怪人!
ガイイイイイイイイイイイ!!
都合により早急に退場していただきますキタ
ええええええええそりゃねーべガイ
リュウガかっこええ
どんだけモンスター強いんだ
クモ強すぎる
ぱっと見ライダーみんなで共闘してるように見える不思議
蜘蛛がナイスガイライダーに一矢報いた
ファムとリュウガの仲のいいこと
みんなでモンスターやったほうがいいなこれ
佐野・・・リュウガさんの出番ほぼ終了
ナイトな龍騎
轢いたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
倒してもエネルギーの取り合いでまた戦い
>宮内はなんで皆で作り上げたはずのライダーに対して>自分ひとりのものであるかのようなコメントができるのかねガンダムの監督と同じ
この曲鳥肌立って好きだわ
消えた!ともったら生きてた!
>ガンダムの監督と同じお禿様のことかー
ハイパーバッドエンドキタコレ
戦いは終わらないエンド
本放送だと龍騎サバイブ&Revolution初ってのが売りだったからやっぱ今見るといろいろ急いてる感あるなぁ
これも映画同様実際にあったライダーバトルの1つなのかな?このあとタイムベントでリセットして
いかん宮内が怒るぞ!!
・・・こっち選んでたら子供達泣くぞ最初主人公の叫びで終わりって
バンザゴゼバ!?タイムベントすんなよ・・・
スーパー宮内タイム
あと20分ぐらいあったらなあ
恐怖の時間がやってきました
空気重い
テンション下がる終わり方だなー
>・・・こっち選んでたら子供達泣くぞ>最初主人公の叫びで終わりっておれはだれだー
最後にBADっすか
もうすでにブチギレムードの宮内
>スーパー宮内タイムこんな時こそタイムベントで時を…
宮内なしか
そうそう、皆演技がよかった(一部除いて)
タイガとインペラーのせいで吹いたラストだった
お便りで緩和だ
残り時間わずかになりました!心なしかスタジオの空気が重い気がするぜ・・・
555OPキター
時東だいぶ疲れが見えるな
手揉んでる…
あー、こっちはこんな終わり方なんだ龍騎なんかは「ライダー」の定義が昔と違うからそこを認めない人間には色々伝わらないよな
おたよりタイムでここは何とかするんだ
宮内さん反応が・・
>心なしかスタジオの空気が重い気がするぜ・・・まぁもう3時だぜ?
宮内さんへの配慮を感じるお便り…
>テンション下がる終わり方だなーこれ見てるとTV版のエンドはまだ救われてる感じがする
とっしーでお便り送った人いる?
振るのか?振ってしまうのか!?
素直にファイズ劇場版を流しておけばよかったのに
>とっしーでお便り送った人いる?送ろうかと思ったけど見るので手一杯だった…
たっくん大人w御大のコメントに期待だぜ
>時東だいぶ疲れが見えるな結構楽しんでそうで逆に好感度得ました俺は
いきなりたっくんに振ったぞ・・・
たっくんはこんな大人なのに何で・・・
>素直にファイズ劇場版を流しておけばよかったのに仮面舞踏会のことかー
宮内「キレてないっすよ」
いいぞたっくん無難にこなした
司会が実に円滑な進行をしておる・・・たっくんマジナイスフォロー後に続く人間は大人の発言しないとかっこ悪くなっちゃうね
落ち着きが無い・・・・
半田から右にインタビュー
次ガンダムの監督呼んでくれ
たっくんマジいい人
たっくん好感度上がるなー
ふったーーー
口の動きが
>次ガンダムの監督呼んでくれとことんサンライズ辺りをやって欲しいな
いったー!
平成ライダーから話題をそらしたな
ブチギレすぎて顔がタコみたいになっとるw
すっげえ不機嫌そう・・・
555も取り上げてほしかったな
スリスリスリスリスリスリ
宮内さん〆最高じゃん!
…ふう
綺麗にまとめたーーー?!
>スリスリ>スリスリ>スリスリ落ち着きがないよな
この進行には流石と言わざるを得ないすげぇなまったくもって事なきを得た
最後が島本かよ
宮内さん普通に締めたな
ふぅ、なんかどきどきしたぞ
宮内さんならではのコメントでした
そう振るか、ナイスだ司会!だが一番最後は13ライダースw
仮面ライダーは永久に不滅です!かっけーーーー
なんだよ大激怒を期待したのに
>とことんサンライズすいません、先ずとことん円谷をですね・・・無理ですかそうですか
>この進行には流石と言わざるを得ない伊達にNHKじゃないな
よし次はとことん戦隊ヒーローにしよう!オーレンジャー持ってきてー
こっちが緊張するわ!
司会進行の人うまく逸らしたなぁ
宮内さんトークには向いてないのよ・・・
たっくん大人だなあ
>普通に締めたなちょっと抑えてるんだろうなぁやべぇまだドキドキしてるよ俺
お前ら・・・宮内だって一応何十年も生きてるんだぞw
仮面ライダー00
>すいません、先ずとことん円谷をですね・・・無理ですかそうですかこれを機に封印作品をですね・・・無理だろうな
もっかい宮内にふれ!!
>すいません、先ずとことん円谷をですね・・・無理ですかそうですかウルトラQとかマイティジャックとか平成育ちも見たいです
>すいません、先ずとことん円谷をですね・・・無理ですかそうですか書き込んだ後にだよなぁ、と思った猿の軍団とか取り上げられたら感動するぜ
司会進行の人はこれから羽ばたいてほしいな
>仮面ライダー00仮面ライダー009
宮内には「さん」付けろよ!
>もっかい宮内にふれ!!無茶言うな!
>先ずとことん円谷をですね・・・ウルトラシリーズを一週間…!(ゴクリ
>お前ら・・・宮内だって一応何十年も生きてるんだぞwいやそうだけどさw御大には最後に全部台無しにする位の気概も力もあるからドキドキ
島本には無理だろ
>先ずとことん円谷をですね・・・ウルトラファイトの空気が
愛愛で締めるか今日は愛に縁のある日だなぁ
最後は島本と宮内にデュエットで〆て欲しいね
とっしーでイラストとか送ったやつはいたんだろうか
時東の体がいい息抜きになった
>先ずとことん円谷をですね・・・>>ウルトラシリーズを一週間…!(ゴクリ劇場版も含めると・・・・(ゴクリ
まだドキドキしてますwとことんの最後の締めだからこそ御大のコメント少な目にできたのかな
宮内さんはヒヤヒヤするからなぁ仰天の時みたいに速水さん、後てつをを呼んでくれた方がよかったかも
・・・恐ろしい司会者だぜ
>今日は愛に縁のある日だなぁハム乙
後5時間でキバだよとっし〜
>ウルトラファイトの空気が実況が喝采で埋まる姿が眼に浮かぶ
とりあえずクウガのED歌は名曲
最後にTVにありがとうございましたした俺
>>>先ずとことん円谷をですね・・・>>ウルトラシリーズを一週間…!(ゴクリ>劇場版も含めると・・・・(ゴクリ白猿の話が楽しみだ
おつかれさまでした〜主に司会の人
>後5時間でキバだよとっし〜まさにずっとクライマックス・・・
ああ今日が最後だったの最後だけ見たわ俺
>・・・恐ろしい司会者だぜ淡々としかし美しさすら感じる回しっぷりだった
やっぱ送るのが遅かったか…
司会の人上手いなー好きになったわ
>後5時間でキバだよとっし〜五時間か、寝るか否か色々と際どいな(ゴクリ
スレあきですみなさんありがとうございました
仮面ライダー∀
なんだこの番組
とっしーもありがとうな楽しかったぜ
かかずさんやないですか
島本の話全然聞いてなかった緊張しすぎて
>仮面ライダー∀イクサの事だな
こうして全部みるとどれも楽しいもんだ
やっと風呂へ入れる
無事終了できて何よりでした司会の人とたっくん乙w
>ウルトラQとかマイティジャックとか平成育ちも見たいですそれもいいけど怪奇大作戦が見たいっす
みんな乙ー
おさるのジョージってアニメになってたのか!
けっこー貴重なもん見れたし良い一週間だったな
この司会のアナ何者なんだ?
アニマックスでアップルシード
何やってんの少佐
http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=204
>それもいいけど怪奇大作戦が見たいっす少し前に新旧おりまぜてやってたぞ封印話は無理だったけど
明日はライダーのレンタル率凄そうだな後皆お疲れさんでしたb
一週間お疲れ様でした…
>少し前に新旧おりまぜてやってたぞマジか見逃したorz
>http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=204わたしの宝物 家族 いい人だ
みんなとハラハラドキドキしながら見られて楽しかったぜwこういうのはいいねぇ
のだめカンタービレが好きな斎藤さんか・・・覚えた!
このままライダー全般スレに移行だな
>一週間お疲れ様でした…その漫画、生の人物の絵が良くも悪くもリアルだったな
ダメだまだワクワクしてて寝るに寝れない
>>少し前に新旧おりまぜてやってたぞ>マジか見逃したorz去年の今頃だね、たしか
今チェックしてみたら録画失敗してた・・・orzまぁ全部見たし・・・見たし・・・
いやーいい一週間だったストーリーのチョイスがちょっと微妙だったけど
>ダメだまだワクワクしてて寝るに寝れない今寝ると朝のゴールデンタイムスルーしそうで怖い
v3とブラックの寸止めに泣いた
>http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=2043歳の息子さんがいるのかそれで電王見てたんだな…それ除いてもどうにもヲタソウル持ってるっぽいけど
こんなにキャプチャを酷使した一週間はなかなかないぜ
ヤサコとの最後のあれどうみてもキスシーンにしか見えなかったな/・・・
>v3とブラックの寸止めに泣いたアレを機会に見てくれる人が増えると思えば
Blackは一話龍騎は最終回一話前最後に555の「夢の守人」だったら完璧だった
いやーおもしろかった司会もゲストもよかったね
クウガのED聞いて寝ます…
ブラック久しぶりに見たらすげー燃えた
時東って特撮とか好きなん?
東海地方でやってた昭和ヒーロー列伝みたいに第1話、真ん中辺り、最終話だと良かったけどそれじゃ一週間じゃたりんか
>3歳の息子さんがいるのか>それで電王見てたんだなそれと「暗いニュースの多い世の中、番組も高座も「きらく(喜・楽)」な話がなによりかと…。」なんとなく電王好きな理由がわかった気がした
>最後に555の「夢の守人」555は個人的には戦う事が罪ならば〜の回の方が好きだな
>No.10210752ストロンガーは岩石男爵とドクロ少佐にやられる回とかの方がよかったかもなぁ
>555は個人的には戦う事が罪ならば〜の回の方が好きだなあの話は良かったね、アクションもカッコよかった
>それじゃ一週間じゃたりんか週一で1年ぐらいやってもらっても構わないよ
17話はカイザとか居るかなあそれも平成っぽいっちゃあっぽいけど