ポケモンバイナリ改造用テキスト保管
Thursday, 1. March 2007, 11:52:14
超適当スクリプト集~動作の保障は絶対しない~ ←不定期更新
25 ** ** 02のまとめ
FR,LGトレーナー情報一覧表
コード表
バイナリエディタで使うときは逆順で入力する事
技コード表
アイテムコード表
ポケモンコード表
25 ** ** 02のまとめ
FR,LGトレーナー情報一覧表
コード表
バイナリエディタで使うときは逆順で入力する事
技コード表
アイテムコード表
ポケモンコード表
単なる倉庫扱い
Thursday, 1. March 2007, 11:52:14
You must be logged in to write a comment. if you're not a registered member, please sign up.
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
04 33 80 25 08 28 1E 00 時間あわせ
時計確認ではなく時計設定なのでこれだけでは意味が無い、
延々と10時の位置から設定し続けるだけ
2B 51 00 06 01 29 80 25 08 04 04 33 80 25 08 28 1E 00 29 51 00 29 F2 02今のところ見つかっている最短コード
1回目は時計設定、2回目以降は時計確認
まだ直後のイベントのフラグONとか余計なのが付いてるけど分離できない
By mk3500, # 2. November 2007, 13:08:48
>2B 51 00 06 01 29 80 25 08 04 04 33 80 25 08 28 1E 00 29 51 00 29 F2 02
>今のところ見つかっている最短コード
今少し調べてみましたがこのスクリプトが指しているオフセットの参照先
$258029と$258033でそれぞれ確認と設定を行わせているようですね。
25 9A 00 27←これが時計の設定のスクリプト部分
25 9B 00 27←これが時計の確認のスクリプト部分
で、どうやら時計の確認の後に別のスクリプトを置いても動いてくれないようです。
一応テキストの方にはあげておきますね。
By Fatal Error, # 2. November 2007, 14:48:26
座標指定が出来ないとありますが、
落下、浮上系は移動元マップの座標と同じ座標に移動するようです。
ワープスクリプトの座標が(3,6)で、そこからワープしたとすると
移動先マップの座標指定は出来ず、必ず(3,6)にワープする、という風に。
By mk3500, # 29. November 2007, 09:25:23
そもそもワープNOと座標の処理はいらないみたいね。
By Fatal Error, # 30. November 2007, 10:49:55
話しかける方向による条件分岐
68 21 0C 80 nn 00 06 01 SS SS SS 08 ss 02
nn:話しかける方向
01上、02下、03右、04左
nnの方向から話しかけた時SS SS SSへ飛び、それ以外はssを実行
それから、25 D5 00のオーキドの図鑑批評なんですが、このままだと批評の途中でも次のスクリプトを実行してしまうようです
ですが、25 D5 00 66とすることで批評が終わるまで次の処理をしないようです
By SHOpoke, # 26. January 2008, 14:35:28
By Fatal Error, # 27. January 2008, 10:58:21