山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

「あかね」の存続願う

 「仰げば尊し わが師の恩」―。卒業シーズンの今、この歌詞を聴くとジーンとしますね。私が担当している「ちまた」にも、恩師への感謝をつづった投稿がたくさん届いています。

 さて、私の恩師の一人に、高校時代に世界史を教えていただいたT先生という方がおられます。とても気さくなお人柄で、また生徒一人一人をとても大事にしてくれました。最後の授業では、何とフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」を熱唱。「フランス革命を起こした民衆のように、卒業後も力強く進め!」というエールでした。

 五十歳を過ぎた今となって顧みると、私の人生の節目節目で先生の存在があったような気がします。生き方に迷った時に「自分に素直に生きればよい」と言われ、何かが吹っ切れたこともありました。

 “生涯一教師”を貫かれたT先生は定年退職後、不登校の子どもたちが自由に通える「フリースペースあかね」(岡山市関西町)の代表を務められ「誰もが、ありのままの自分でいられる場所」づくりを目指しておられます。

 子どもたちを取り巻く環境が年々厳しさを増す中、砂漠のオアシスのような心安らぐ場所の重要度が高まっています。ところが、先生のお話によると「あかね」は運営資金不足で、存続が危ぶまれているとのこと。私も何とか協力したいと思っています。子どもたちがいつか「教えの庭にも はやいくとせ」と、懐かしく振り返られる場の存続を願いながら。「フリースペースあかね」は、電話086―256―7122。

 (読者室・下谷博志)


(2008年3月29日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
長野日大2−0北大津 photo
上村が4安打完封
(13:46)
チーム青森、準決勝へ進出
カーリング世界選手権
(13:39)
ロイヤルズ薮田、打球当たり降板
ブルワーズ戦
(13:26)
町村氏、税制法案の再議決表明
年度内成立は断念
(13:21)
野茂、開幕メジャーは絶望 photo
右脚治療に専念
(13:12)
井川がマイナー降格 photo
オープン戦で振るわず
(13:03)
火野正平さんが人身事故
都内で自転車の主婦と衝突
(12:46)
尾崎直は41位で出遅れ
米シニアゴルフ第1日
(12:30)
医療関連の前社長関与か
丸紅文書利用の資金集め
(12:29)
宮里54位、上田は予選落ち
米女子ゴルフ第2日
(12:13)
丸山茂が4位へ浮上
米男子ゴルフ第2日
(12:11)
パパよりいい大統領に
クリントン氏に娘が太鼓判
(12:10)
傷害事件の坂本、資格停止6カ月
JBCが処分
(11:46)
田口は1安打
ブルージェイズ戦
(11:37)
千葉経大付7−2常葉学園菊川 photo
千葉経大付が圧倒
(11:36)
静岡の病院で集団感染
患者3人が肺炎で死亡
(11:16)
デング熱で54人死亡
ブラジル、蚊駆除に軍動員
(11:16)
松井秀、2打数無安打 photo
マーリンズ戦
(11:15)
パイロット不支持でも合併
米ノースウエストが提案
(10:55)
代行運転手の2人死亡
栃木・大田原、飲酒の男逮捕
(10:52)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.