今週のお役立ち情報
自動車業界全体の複雑な関係が一発でわかる図
2008年03月28日17時27分
高級車ブランド「ジャガー」と「ランドローバー」がフォードからインドの大手「タタ・モーターズ」に約23億ドル(約2289億円)で売却されることが報道されましたが、自動車業界は今どうなっており、どこのブランドをどの企業が所有しているのか?どことどこが協力関係にあるのか?それらを家系図のようにして一覧できる画像がありました。
詳細は以下から。
黄色は合弁事業・合弁会社を作っているもの、緑の点線はライセンス契約、赤色は出資・資本提携、ピンクの点線は技術供与を行っているものになっています。
日本メーカーの主要な資本・業務提携関係は社団法人 日本自動車工業会が2007年3月31日に調査した結果では以下のようになっています。
・関連記事
2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定 - GIGAZINE
自動車が水中に転落した場合に脱出して生き残る方法 - GIGAZINE
自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシール - GIGAZINE
PS3を搭載した、自動運転できるロボット自動車が登場へ - GIGAZINE
自動車の超絶運転技術ムービー - GIGAZINE
自動車でも丸ごとバラバラにできる業務用シュレッダー - GIGAZINE
記事全文へ
Ads by Google
コメントを読む(0件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- ドイツ車の本命はどいつだ?
Response 28日18時36分
- 自動車業界全体の複雑な関係が一発でわかる図 GIGAZINE 28日17時27分
- 自動車保険、高いモデルと安いモデル
Response 28日16時50分
- 日産、メキシコで生産カットへ
Response 28日16時50分
- 【東京モーターサイクルショー08】ちびっ子喜べ! あのヒーローが待ってるぞ
Response 28日16時50分
経済アクセスランキング
- 1
- 新日石が4月1日からガソリン卸値25円引き下げ、暫定税率期限切れで ロイター 28日20時01分
3comments
- 2
- 日産 苦渋の選択“リチャード・ギアよりも中国が大事” ゲンダイネット 28日10時00分
11comments
- 3
- 【押忍!オカネ塾】200万円の車、乗り心地は「レクサス」並!? メーカーに注目だ!! 押忍!オカネ塾 28日11時00分
- 4
- 自動車業界全体の複雑な関係が一発でわかる図 GIGAZINE 28日17時27分
- 5
- 【働くエンジニア サイトーくん】それでも一生現役エンジニアを貫くぞ!
働くエンジニア サイトーくん 28日09時50分
2comments
- 6
- エキサイト:3億円の営業赤字に転落、見込んでいた業務提携交渉の打ち切りで
Sakura Financial News 28日18時43分
- 7
- ◎アパレル社長、自社株売り抜け=インサイダーの疑いで調査−監視委 時事通信社 28日20時19分
- 8
- 森林総合研究所と日本医科大学、森林浴が働く女性の免疫機能を高めストレスホルモンを低下 マイライフ手帳@ニュース 28日20時01分
- 9
- 低燃費車がランキング!実用燃費ナンバー1はプリウスに決定 Techinsight Japan 28日13時37分
1comments
- 10
- レースクイーン日本一が決定
livedoor 15日01時30分
注目の情報