[kegani]毛がに大量発生に関する私のつぶやき

約13時間前

あいのーがいい方向に向かっている。
そのことは私も認めざるを得ない。頑張ってください、あいのーの皆さん。

だが、この背景には、SuikaDorobo女史のツンデレ、じゃなかった、
執拗な叱責があったということは誰もが認識している。

この間の毛がに大量発生に関しては、
多分意見の分かれるところだと思うが、
私個人的には、そうせざるを得なかったのだと思う。

なので、私は彼女の行為を完全に支持するし、
彼女は感謝されるべき人であると思う。

それはなぜか。
「エラーを起こすのは人、くい止めるのも人」 
だからである。

あいのーに100%完全なシステムを提供してもらおうなんて、
誰一人として、考えちゃいない。
それは、SuikaDorobo女史もそう思っているに違いない。

だからこそ、間違いが起こった時に、
誰かがその間違いを正さなければならない。

そして、この役回りは好かれない。
はっきり言うと、ものすごく嫌われる。

ならば、何も言わずにただ誰かが言ってくれるのを待てばいいのか。
そして、問題が解決するのをただ待てばいいのか。

それは違うと思う。
問題を指摘し、嫌われることを承知で、伝えるべきだと私は考える。

実際、彼女は、ことあるごとにフィードバック板で問題点を伝えてきていた。
その行為に何の問題も、違法性もなかった。

だが、あいのーはそんな彼女の存在を疎ましく思ったのか、
返事もせず、ただ何日も、何週間も、何ヶ月も放置してきた。

そんな彼女が選んだ手段が、毛がにの大量発生だったのだ。
しかもその方法は、「仕様」通りにあいのーを使用して行った。

誰のパスワードも盗んでいない。
そこにあった「wiki編集機能」を使って、実践して伝えたまでだ。
こんな機能を実装してどうするのかと。

この一連の行動によって、あいのーは何を得て、何を失ったのか、
改めて考えてみるといい。

・致命的な不具合が修正された。
・ゆーざーの声に真摯に答えるようになった。
・毛がに退治、写真を削除するのに5秒ほどかかった。

ある人は、2ちゃんねる上でこう評している。
「目的が手段を正当化する、というのはテロ屋の論理だ 」

一見正しいように思えないこともないが、
時には何人もの死傷者を出し、生命を奪うテロ行為と、
削除にたった5秒程度かかる毛がにの写真をアップロードする行為を
同列に扱うのはいかがなものか。

あいのーは何も失っていない。
ゆーざーの誰も傷ついていない。

ただ、不具合が修正され、
すべてのゆーざーがその恩恵を受けるだけだ。

ディスカッションボードで、
誰か一人の問題を解決し、iKnow!を陰で支えるのもいい。
それはそれで素晴らしい。頑張ってくれ。

だが、もっと素晴らしいと思うのは、
多くの人のために、汚れ役を引き受けることだと私は考える。

ツンデレに幸あれ。

オンラインSuikaDorobo

SuikaDorobo

3005

学習中アイテム: 3005

学習完了アイテム: 2593

4分前

いやいや
私が日記でやってるのはあくまで「Wiki機能のご紹介」までなので
其処の所はお間違えの無いように

毛がにを実際に発生させたのが誰だかについては
中の人がサーバのアクセスログを調べてリモホでも照合すれば
たぶん分かるのでしょうけれど
どうかな
Proxy でも通して捨てアカでログインされてればそれまでかな
もっとも、分かったからどうできるんだという話ですが

2ch の当該スレ、さっき見て来ましたけど
どうも 中の人が慌て出したのを知ってから 事の顛末を理解するのに
丸一日近く掛かるような
暢気な人たちのようですから
好きに騒いでいてもらえばよいのではと思います
毛がに程度であれじゃ
「ぼくはまちちゃん!」とか見たら卒倒するだろうな :D