レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
プロレスがガチでないと気付いた瞬間★つー★
- 1 :お前名無しだろ:2008/01/11(金) 22:21:39 ID:P3lpZo8m0
- みなさん必ずあると思うんですが、そのシーンを教えて下さい。
ちなみに僕はドラゴンのドロップキックが当たってないのに倒れたキムケン
を見た時です。
それに気付いた時はショックでしたがその現実を受け止めた上で僕は
プロレスが大好きです!
多少のスレずれ、ガイシュツOK、マターリと。。。
前スレ
プロレスがガチでないと気付いた瞬間
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1195914437/l50
- 2 :お前名無しだろ:2008/01/11(金) 22:33:34 ID:ffQDyhmKO
- 2ゲットォ
- 3 :お前名無しだろ:2008/01/11(金) 22:36:40 ID:H4YuIQag0
- 3ゲットォ
- 4 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 00:11:10 ID:hY7ZBBVJ0
-
大人になった時
- 5 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 00:14:11 ID:sXAVlY+T0
- ?
- 6 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 00:15:34 ID:3k6b6c/NO
- KENZOのジャンピングニーが外れたのにバウンドして足を上げて痛がったモトヤを見てプロだなと思った
- 7 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 02:58:01 ID:RqawZHkGO
- 新日の場合、試合が10分以内に終わること
ブレーンバスターとかの投げ技を喰らったレスラーが大声を上げて痛そうにしているのを見たとき。本当に痛かったら声なんて出ないから
- 8 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 03:13:11 ID:RqawZHkGO
- 大技を喰らって一人がダウン→もう一人はフォールに入らずレフリーに何か文句つけている→ ダウンしてた人が立ち上がる→もう一人はまだレフリーに文句つけているので気付いていない→後ろからスクールボーイ→カウント3
の法則を発見したとき
- 9 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 03:25:45 ID:M3bRiK8R0
- 藤波の「ワンハンド・逆さ押さえ込み(片手空振り)」で
越中がおとなしくフォールされやがったとき
- 10 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 04:24:37 ID:Vy8HgPywO
- 友達に四の字をかけ、逆にされたがさほど痛くなかったとき。
- 11 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 04:24:51 ID:HgEDhSsNO
- されやがったときw
- 12 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 05:15:17 ID:nj95qbbE0
- 馬場さんがいよいよ衰えてきた頃。
ブロディだかハンセンだか(こいつ等は手加減とか力加減ができないのでアメリカで食い詰めた)
に強烈な攻撃をうけ試合が老人虐待ショーになってしまい
思わずアナウンサーが「こんな攻撃を受けて大丈夫か?馬場の肉体が心配だー」
と格闘技の中継にあり得ない心配をしていた時。その後、馬場さんこのカードで頚椎捻挫。
また同時期にブッチャーとの対戦で
「ブッチャーは胆道炎の治療がすんで体調がいいいんです!」
「馬場も陽気で足腰の持病の調子がよく、いつものもたもたした動きがありません」
とスポーツ中継か、病院の待合室の会話かわからんようなアナウンスがあった。
- 13 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 05:36:33 ID:M2SBM+vW0
- もたもたw
- 14 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 05:37:52 ID:l9DZRpNEO
- 試合に負けた後にリングを叩いて悔しがる新日の若手を見た時
そんな元気あんなら返せや
- 15 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 06:18:21 ID:zXGUgs1mO
- ライガ−対青柳でタイガー服部が青柳の額をカットしてるのをビデオで見た時、青柳は大流血
- 16 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 06:56:09 ID:8fs4grxJO
- 蝶野が初優勝した年のG1での事。
橋本の蹴りがガチで効いて蝶野が起き上がれなくなって、橋本はフォールに行くどころか蝶野を心配している様子。
レフリーがボクシング式に10カウントを数えだすも動けない蝶野。
ゆっくり9カウント迄数えた所で数えるのを辞めて橋本が蝶野の手を引っ張って起こそうとしたが、途中で辞めてまた蝶野を寝かしレフリーが再度カウント開始。
…だったと思うけど、
そんな状態が暫く続いて蝶野の回復を待って
結局最後は蝶野が逆転勝ちした時。
- 17 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 07:59:52 ID:3k6b6c/NO
- 新日本の試合は全試合八百にしか見えなかった
全日本は三冠や世界タッグはガチに見えたが…
- 18 :↑:2008/01/12(土) 08:48:17 ID:09uZE5PmO
- 目は大丈夫か?!
- 19 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 09:20:01 ID:MDnlqSQb0
- タッグマッチには負け要員が必ず居る
- 20 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 09:25:57 ID:R0lnS087O
- 小学生の時、若い頃の長州が3本勝負の一本目の負け要員だったのを、毎週見ていたらなんとなく気付いた。
- 21 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 09:28:04 ID:8H26GpL3O
- 地元にクラッシュギャルズが全盛期の時、地方会場でテレビでいつも極悪同盟に、やられている植田コミッナーが、極悪同盟にもっと派手にやれと 言っていた時。
- 22 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 09:30:44 ID:8H26GpL3O
- 所沢で、阿部四郎と長与千種があつあつに手を繋いで、歩いていた時。
- 23 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 09:52:11 ID:3k6b6c/NO
- 最近、秋山と高山のエルボーが寸止めになったのを見て
昔はちゃんと当ててたのに…
ノアは三沢が楽をするために作った団体だな
- 24 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 09:55:17 ID:CdzNBUtx0
- 武藤のシャイニングウィザードの足場を作って待っているとき
- 25 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 10:14:40 ID:xRPkxK8E0
- 長州がストンピングする時
片方の足で大きな音を立てている時
- 26 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 10:16:57 ID:xRPkxK8E0
- 天竜の顔面へのグーパンチを見たとき
- 27 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 10:18:56 ID:fci2YMjJ0
- ジャングルで発見されたキマラが
腰巻の下に近代的なパンツ履いてた件
- 28 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 10:22:20 ID:gQLrkwKSO
- 興業として廃れても、
A C B vs D ジョバー ジョバー
っての、止めないんだなぁ格の威厳・維持とか選手の育成とか、あるんだろうけどカード見ただけで小学生の頃から勝敗がわかった
- 29 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 10:30:54 ID:VTiJmGpq0
- 永田の白目
あの状態だったら俺でも折れるぞw
- 30 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 11:39:21 ID:+pYPA7BA0
- パンクラス初期の頃の、稲垣vs外人(名前忘れた)
ダウンした外人が10カウント数えられてKO負けした直後に
何事も無かったかの様に立ち上がって平然と帰って行ったのを見て。
何故か稲垣は号泣してたし、不穏な匂いが漂いまくりだった。
- 31 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 11:39:38 ID:tIMbWHP+0
- 中2の時、長州力ファンで習字の時間に「反骨イズム」って書いたらそれが習字の先生に絶賛されて学校の一番目立つ掲示板に張り出されたとき
- 32 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 11:43:47 ID:3k6b6c/NO
- 全日本やFMWを見てれば八百だと思わなかったけど
新日や埼玉プロレスを見たら八百だとすぐにわかった。
試合が生温過ぎたからな
- 33 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 12:09:59 ID:YXgOlnEa0
- >>31
たぶん先生も長州ヲタだったんだ、ウン。
- 34 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 12:20:21 ID:Je8cxD060
- 第二次Uでの高田対船木(有明コロシアムにて)
船木の掌で高田がダウンしたが、レフリーがカウント数えないで
高田の回復を待っていたとき。結局高田の勝ち。
- 35 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 12:29:10 ID:Je8cxD060
- >>32
埼玉プロなら、見る前から分かるだろうに・・・w
- 36 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 12:31:44 ID:fci2YMjJ0
- >>35
無粋なこというなよw
さぁ>>35よ、いっしょに木人ダンス踊ろうぜww
- 37 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 14:40:49 ID:/fKxV2j80
- カウント2.99999999!の我慢大会を見たとき
- 38 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 15:58:51 ID:6JmZsNB40
- マスカラスのフライングクロスアタックを見た時
誰でもよける事が出来ると思うし、もし当たっても
痛くないような気がするけど。
- 39 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 16:32:53 ID:i27jF7YB0
- スピニングトーホールドはハンセンみたいに片足で蹴れば返せるのに
そうしない時
- 40 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 17:12:53 ID:e4eNExL70
- 骨折する危険性があるからじゃない?
そう言えば田畑はトゥーホールドと連呼してたな。
- 41 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 17:18:03 ID:7/vdmAZ90
- 今日発売のGスピリッツのキラーカーンの「鶴田最強説に異議アリ」を読んで
- 42 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 20:28:54 ID:uqu/MV8dO
- リング中央で馬場のチョップを食らったウイリアムス、エースが
場外まで吹っ飛んだのを見て
- 43 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 20:30:41 ID:gbMRAWG90
- 昨日和田京平の「人生は3つ数えてちょうどいい」を読んで
鶴田、ブロディはガチで最強だと思ってたのに・・・
- 44 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 21:39:59 ID:CuKFdFY80
- 96,7年ごろ、ニフティのフォーラムで、前田日明のチャット大会があって、
「鶴藤長天で、誰が一番ガチが強いですか」と質問した奴がいて、
その時の前田の、
「誰が一番強いかはちょっと難しい。俺が言えるのは、一番弱いのが鶴だと言うことだけだ」
という発言で、俺の何かが終わった。
- 45 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 23:32:50 ID:QZAUKJgq0
- >>38
ラッシャー木村やリックルードがやってたスタンディングクロスチョップのほうが
痛くなさそう。
- 46 :お前名無しだろ:2008/01/12(土) 23:41:40 ID:i27jF7YB0
- 前田が鶴田を評価しないのは何故なのか
- 47 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 00:10:40 ID:rOAbT2ad0
- まぁ善戦マンだったしな。
- 48 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 03:48:51 ID:cuAZapdw0
- サンタクロースを信じ、仮面ライダーを見て興奮した事を考えると、
やはり『子供だったから』ガチを信じていたという事になる。
- 49 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 09:58:19 ID:1vScKfgxO
- 疑問なんですけど、試合中に対戦相手の耳元で何か言ってるのを、よく見かけます。一体、何なんですか?
- 50 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:05:54 ID:2eTMhhOZ0
- (こいつ等は手加減とか力加減ができないのでアメリカで食い詰めた)
こんなことをまだ信じてるのが何とも
- 51 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:12:37 ID:iVRAqMZWO
- 藤波より鶴田が弱いというのもとても信じられんな
鶴田相手に藤波が何をできると言うんだろう(藤波が超一流のプロレスラーなのは確かだが)
好き嫌いだけで言ってるとしか思えない
- 52 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:16:27 ID:KGmNX8bI0
- 前田は馳のことも悪く言ってたし
そもそもが鶴田や馳みたいな文武両道タイプにコンプレックスがあって
嫌ってるだけなんじゃないかと
頭悪そうだし実は球技が死ぬほど下手だったって話だし
- 53 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:20:24 ID:rOAbT2ad0
- >>51
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
- 54 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:23:21 ID:NecDYA7V0
- いまだにパンクラスやリングスはケツ決めなしと思ってるやつもいっぱいいる
- 55 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:52:31 ID:0GT1zEIe0
- >>50
たしかハンセンはブック違反どころか、技の掛け損ない事故で
NYの看板レスラーに大怪我させてこっちで稼ぐようになって新日でブレイクしたはず
ブロディに至ってはブック破り、ギャラ法外要求、等でアメリカの興行主
に嫌われて、最後は中南米でそれらの件で刺殺されたからなあ。
ただプロレス的変換で
ハンセン→人間発電所サンマルチノの首をへし折った不沈艦。
ブロディ→世界の有力レスラーが恐れ逃げ回る超獣。
と宣伝されていた。
- 56 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:05:19 ID:rOAbT2ad0
- >ブロディに至ってはブック破り、ギャラ法外要求、等でアメリカの興行主
>に嫌われて、最後は中南米でそれらの件で刺殺されたからなあ。
「こんな奴が何故か日本に来れば普通にブックを呑んだりバス移動して同じ宿に泊まったりするから不思議だ」
アントン談
- 57 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:11:43 ID:KbhrxE26O
- ブックってなんですか?
- 58 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:19:40 ID:KGmNX8bI0
- ブロディって猪木相手で負けてない数少ない新日来日レスラーだぞw
他はR・ボックと一回だけのロビンソンくらいだ
アンドレすらギブアップ負けを飲んだし
- 59 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:23:53 ID:0GT1zEIe0
- そりゃ場末の日本に来る頃は相当食い詰めてるから
後がないし。それでも
ブロディは無断欠場x2回+試合開始直前ギャラUP要求
で新日追放。
- 60 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:56:56 ID:rOAbT2ad0
- 「ブロディだけはガチ」
アントン談
- 61 :お前名無しだろ:2008/01/13(日) 12:21:17 ID:m1GCu5IK0
- ブロディとハンセンが追いかけっこをしてるのを見たとき。
- 62 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 00:08:52 ID:/GsjcFqU0
- ヘキサゴンにおける波田陽区の立ち位置はガチ
おバカキャラを模倣しようとして失敗した中澤裕子はグリーンボーイ
- 63 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 03:08:40 ID:485nyLwLO
- >>57
ブックとは週間プロレスやゴングなどのプロレス雑誌のこと。
ちなみにプロレス初心者なん?
- 64 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 03:42:01 ID:T4s3nyZDO
- ブックはあらかじめ勝敗が決まった台本の事
実際台本があるかはしらないが
- 65 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 03:56:03 ID:IabIvTtk0
- 高橋本見たくらいでプロレス見なくなった奴は腰抜け。
- 66 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 07:36:06 ID:QwPylGGE0
- ノアは見ている
新日は見なくなったなぁ
腰抜けかどうかは知らないが
つまんなくて・・・
- 67 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 22:22:25 ID:gHd//TyC0
- 親父と兄ちゃんと友達と親戚と2CHのみんながヤオというので。。。
- 68 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 22:36:35 ID:0y18q21iO
- 俺がファンになったのは10年前だけど新日 全日 FMWが主流だったけど
新日は全部八百にしか見えなかった
全日の一部を除いて全日とFMWはガチだと思ってたな
- 69 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 22:47:48 ID:WOPDR65m0
- 武藤が抜けてから見なくなった
- 70 :お前名無しだろ:2008/01/14(月) 23:17:04 ID:mA2LVvMiO
- 鶴田の意味不明なピクピク痙攣を見たとき
- 71 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 00:10:59 ID:W04POAF+0
- あの2.9999で肩が上がるのを見てガチだと思えるとは。
- 72 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 01:42:04 ID:9dq7bFyO0
- 雪崩式フランケンで、しっかりロックされてないのに投げられる側の選手が勝手に
吹っ飛ぶのを見たとき。
- 73 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 09:40:45 ID:GkXSEtTC0
- 「ノアだけはガチ」という言葉を耳にするようになって。
- 74 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 12:23:59 ID:iUY7kFz50
- ガチレスするとアントニオが
延髄をかすめたり、当たってないのに相手が失神じゃね?
アントニオはその時の栄光で政治家になって
訴えられたようにやりたい放題だったみたいだけど。
大似田と一緒でこいつの存在自体がヤオすぐるな。
- 75 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 12:54:45 ID:uzO/73bKO
- ミスター高橋が安部四郎化した時
- 76 :カパリン:2008/01/15(火) 19:01:14 ID:lXo3ODatO
- 初代タイガー、藤波対長州 小学生の僕達は本気で本当は誰が強いんだろうと胸を焦がしたもんさ。その時点からうっすらと気付いてた事になるよね。昭和プロレスを知ってる世代の特権や!UWFはプロレスとガチの真ん中やったんやなあ。難しい事してたんやね
- 77 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 19:54:55 ID:hUnOs2GoO
- ガキの頃、親が教えてくれました。
- 78 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:21:35 ID:72lhLs8H0
- >>75
あったあったw
クラッシュギャルズVS極悪同盟がブームの頃に二番煎じで
高橋が安倍四郎化して猪木が高橋に対して怒りをぶつけてたw
- 79 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:31:41 ID:PG6M4WMF0
- ザグレートカブキがセカンドロープから“着地して”正拳突きをしたのを見たとき。
以降、ブロディのキングコング二ーの際、反対側の膝が先にキャンバスを突いて
当たるべき方が殆ど当てっていないのを見たとき。
その他ブッチャーのエルボードロップの際、体を落とした方のキャンバスが大きく揺れて
相手の咽元へ落とした肘の方が殆ど揺れなかったのを見たとき。
- 80 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:39:02 ID:11aW3lKq0
- ムーンサルトを狙ってトップロープ
に上った相手を見て、下のレスラーが
着地しそうなところへ移動していくの
を見たとき。
- 81 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:42:19 ID:hWRnWgOK0
- 若手が日韓の靴からギミックを取り出したとき、場外でその若手がちかずいた後流血となった
- 82 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:45:27 ID:NkY6eqtB0
- 阿部四郎みたいなレフリーまた見たいなww
- 83 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:50:48 ID:Fk/KiMCCO
- ブッチャーやハンセンのエルボードロップは実際はボディープレスだよな。しかも脇腹のw 新日系レスラーのフライングニードロップも実際には膝ではなく足首や足の甲を落としているね。
- 84 :お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:55:27 ID:wQi4Pwjk0
- >>79
ブロディのキングコングニーはガチでやったら死ぬよ
雑誌の質問コーナーで「何故ブレーンバスターの時、相手の足が真っ直ぐになるんですか?」
に対し、藤原が
「気持ちいいから」と答えていたとき
- 85 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 00:01:17 ID:sGA1TWg60
- 天龍が離脱して、カブキに強いレスラー役をやらせようとしたがしっくりいかなかったとき。
- 86 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 00:08:39 ID:W04POAF+0
- >>84
ガチでならまず200%逃げられるだるJK
- 87 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 00:27:49 ID:2YUEz03Y0
- ガチのキングコングニーが来たら、体が反射的に避けようとするわ。
急所はずしてやると、プロ同士が信頼しあっているから成り立つ芸。
だけど超獣コンビどちらも、たまにまちがってマジ当てするらしい。
それ考えるとキャラのたっているレスラーはヤオでもOKか
というがする。
- 88 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 00:47:53 ID:RHjtsU8J0
- リングの魂で大木が鶴田最強説を熱く語ってたとき
- 89 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 01:21:37 ID:uU+l8a6V0
- 俺がベルトに挑戦するぞーって言った選手に
いや、そこは俺だろって殴りかかって乱闘になるしぐさがあまりにもわざとらしかった時
- 90 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 03:35:45 ID:iP0DQviGO
- >>89
俺も同感!!
そんで、片方がTシャツを脱いでヤル気満々になるが若手が止めに入るw
- 91 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 04:03:19 ID:FrrAD+KZ0
- 長州がかませ犬発言をして新日正規軍を離脱してタッグマッチの時はどうするんだろうと思っていたら急にラッシャー木村とアニマル浜口が仲間割れした時
- 92 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 04:12:54 ID:FrrAD+KZ0
- 三沢が試合中にタイガーマスクを脱ぎ捨て素顔に戻った時、他の雑誌や新聞が「衝撃!」とか「男の決断!」とか書いていた所I編集長だけが「事前に馬場の許可がなければそんな事出来る訳がない」と書いていたのを見た時
- 93 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 06:21:21 ID:SBIogNFQO
- 『ぜってーガチだ』と言い張る俺に対し、友人がライガーの当たっていない掌底に悶絶するレスラーのビデオを繰り返しコマ送りで見せられたとき。
- 94 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 06:53:51 ID:8IomEF7GO
- >>93
ワロタw
面白い友人だな
- 95 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 07:32:03 ID:c+7kGuFYO
- 中西のアルゼンチンバックブリーカーで、持ち上げる時に自ら飛び上がるバーナードやサップを見たとき
- 96 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 09:18:18 ID:Ixj42jQi0
- (インタビュアー)もし馬場さんが生きていてPRIDEに出ろと言われたら出てた?
三沢「うん。だってああいうのは『道場マッチ』って言って新人時代散々やってきたことだから」
このインタビュー記事を目にしたとき。
- 97 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 10:56:19 ID:c1NR2NXT0
- リッチー・ブラックモアが実はヅラだと知った時。
- 98 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 10:57:43 ID:JL8lZxp80
- 猪木のナックルパートをスロー再生したら手首で当てている事に気づいた
- 99 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 11:47:26 ID:qfCJmKhM0
- >>97
あれ?かまやつさん?かまやつさんでしょ
どこ行ってたんすか
- 100 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 13:20:48 ID:kWgoC8po0
- 鉄柱にぶつけて額から血がでたとき。小学校のときは夢中で見たが、今じゃ、ありえねぇと思う。
- 101 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 13:40:32 ID:LkgNZ8vpO
- 97年の大阪ドームでのジャイアント ルガー×ノートン バグウェルで
天山が乱入したんだがタイガー服部の視界に入ってるのに服部は気付かない振りをした時
- 102 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 13:54:01 ID:kEx3i52B0
- 相手レスラーに
痛い事は絶対やらない法則を見つけた時
- 103 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 14:52:48 ID:2uPnmocs0
- >>64 紙に書かれた台本があるわけではない。ブックとはだいたいの試合の
流れと勝ち負けの取り決めのことをさす
- 104 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 14:53:20 ID:LkgNZ8vpO
- レヘリーが失神した試合は全部 八百だとわかったな。
90年代の全日はそういった不透明な試合がなかったからガチかなと思っていたけど
- 105 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 16:08:37 ID:zANGAnbz0
- 成人男性がぶつかられて失神する衝撃ってのはどれくらいのものなんだろうな
100kg前後の物質がレフェリーを失神させるのに必要な実際のスピードとか知りたい
前にも誰かいたけど俺も親に教えられたな
夜中に見たプロレスの感動を翌朝母親に力説してたら
「でもあれショーだからねぇ」と一言でバッサリ
んなワケないだろ!と反論するものの、小さな疑惑はやがて確信へと…
- 106 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 16:55:19 ID:h2/KWdOE0
- アドリアン・アドニスが当たってもいない延髄斬りで一回転してぶっ倒れたとき
- 107 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 17:02:04 ID:ouB2Qd/i0
- 猪木の延髄斬りを見たとき。
- 108 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 17:24:04 ID:BCV9Fmd5O
- 高山の蹴りは本気じゃなくても1000kgの衝撃があるとWikipediaに書いてある
- 109 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 19:06:57 ID:A4EKCZzG0
- >>97
いや、ちょっと待ってくれ
それいま本当にショックだったんだが……
マジ?いつから?
プロレスの方はと言うと
俺が最初に見たプロレス放送は
15年くらい前で、アンダーテイカーの試合
(どうやら新日のシリーズ狭間で、穴埋め放送だった模様)
あまりのインパクトで、一気に虜になった
原体験がそんなんだと、ヤオガチ論の重要さが判らん
- 110 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 20:23:52 ID:qouZo2EK0
- IWGPチャンプだった橋本の体型を見たとき
- 111 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 20:47:37 ID:VHkdHQfj0
- 前田が長州顔面キック事件を起こした時
前田を止めに入ったマサ斉藤がその後殴るフリしてごまかしてた時。
- 112 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 21:41:28 ID:3id8ut980
- ゲス晴が鶴田に勝ってしまったとき
- 113 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 23:14:56 ID:Ls/JGnZM0
- 三沢と鶴田の初対決なんか、ケツ決め100パーないとおもってたな当時は。
- 114 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 23:16:14 ID:LkgNZ8vpO
- ガチでは曙さん以下 間違いなしの橋本が小川にかったりIWGPチャンプになった事
- 115 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 23:22:49 ID:oA2Qa/q50
- >>113
そうか?俺は全く逆だった
ついこの間まで中堅だったタイガーがいきなり鶴田に勝つなんて
当時小学生だった俺も子供心に絶対ありえねえと思ったよ
- 116 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 23:26:33 ID:H6nRw7CnO
- >>111前田の一件で気づいた人は多いだろうね。
プロレス道て一体なんなんだと。
- 117 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 23:27:03 ID:9kswViqx0
- あれは三沢売り出すためだなあと思ったよ
切り替えし丸め込みならそんな格落ちしないし
カブキが世界タッグ巻いたのも違和感あったなw
- 118 :お前名無しだろ:2008/01/16(水) 23:56:26 ID:Ls/JGnZM0
- 後から考えると三沢は試合前に「みんな俺が負けると思ってるだろうけど、俺は勝つよ」
と妙に自信ありげなコメントを残してたな。
- 119 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 00:40:53 ID:cV4N5rCF0
- グレートアントニオの塩っぷりにしびれを切らした猪木がボコボコにした時。
- 120 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 00:42:51 ID:h4E7zsRoO
- ベイダーが新日 WCW UインターでトップだったのにWWFでは中堅クラスになり そして全日ではトップに。
あれ?おかしくないかとマジで当時は思ってた
- 121 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 00:46:27 ID:h4E7zsRoO
- あとは全日のトップのウィリアムスが離脱してWWFに行ったがまったく活躍できなかった時に嘘だろ?とマジで思った、ノートンもWCWでザコ扱いだったが嘘だろ?と思った
今となっては納得だな。
- 122 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 00:58:25 ID:vo2WhBq5O
- 理由を是非、聞かせていただきたい。
- 123 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 01:04:01 ID:sF5Ic4yDO
- >>89
それは親日の御家芸だな
- 124 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 01:37:51 ID:82/xO+0K0
- >>15
それは瀉血という治療行為です。
- 125 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 03:25:08 ID:lqK6eaj80
- プロレスとはちょっと違うが「筋肉番付」の1対1綱引きで佐竹雅昭が清原和博に負けた時。
- 126 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 04:06:04 ID:nMgLPJT40
- 平成6年8月18日のUインター武道館大会で高田に花束を渡したイングヴェイ・マルムスティーンの方が遥かに体格がよかった時。
- 127 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 04:53:17 ID:O5vTAEwTO
- 両者フェンスアウトや両者反則とかも予め決められいたと思うと腹立つ
- 128 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 04:58:34 ID:Z3J+woBL0
- それどころか、チケット発売後の欠場も決められていたんだよ
- 129 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 05:06:49 ID:1vgHIS1sO
- そればかりか、ガチだと思って買ったチケットの興行が実はヤオ興行だったんだよ
- 130 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 07:35:38 ID:KdrkGj0ZO
- それだけじゃない、人数合わせの謎のマスクマンの大半は日本人だったりするんだよ
- 131 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 07:40:43 ID:VBQfcWyF0
- 日本では弱いカネックが何故かメキシコに帰ると無敵になることに気づいた時
- 132 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 07:45:51 ID:TopexJhJ0
- ネグロ・カサスにも言えるな
- 133 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 08:00:22 ID:ZX6cwKz7O
- あのリックフレアーが、プエルトリコのエース、名前が出てこない奴にフォルー負けしたとき。
- 134 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 08:11:37 ID:ZX6cwKz7O
- ザ・グラップラーがヨーロッパで、防衛戦している時。子供の頃みた藤波戦はなんだったのか?
- 135 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 11:55:17 ID:zKdoGm7y0
- メキシカンレスラーたちの、足の伸びきった変なドロップキックを見たとき。
- 136 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 14:22:18 ID:6kGXryP00
- もう馬場御大もそんなことのできるお歳ではなかったが、
32文ロケット砲を強行し、相手に足がヒットする前に御大の背中が
マットに付いてしまったのに、相手がダウン、した時。
しかも、その試合がNWA世界タイトルマッチで情けなすぎる
ドロップキックでダウンした男はチャンピオンのハリーレイス。
しかも一連のタイトルマッチでレイス→馬場御大→レイスとわざとらしく
興行の間だけ、ベルトが御大の腰に。
- 137 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 14:45:39 ID:3rm7vnMS0
- 輪島が全日にやってきた。誰このおっさん?
やたらもっさもっさ動いてて黄色いパンツ穿いてたからオシッコ漏らしてもバレない様にしてるのかと思った
すぐいなくなった
- 138 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 14:48:17 ID:UGsYJHeC0
- メキシカンロック♪ゴーゴーゴーゴー
- 139 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 15:10:59 ID:USSVo7RQ0
- 藤原が口からブクブクと泡を吹いて失神の芝居をしたとき
- 140 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 16:23:47 ID:m2C4FwXxO
- 田上が天龍のパワーボム食らって脱糞した時
- 141 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 16:27:46 ID:7zSls6nJ0
- >>91
長州がかませ犬発言した後はマサさんやカーンと組んでたじゃん
浜口と組んだのはかなり後だよ。
- 142 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 19:00:54 ID:4RdHnx8C0
- 馬場が「プロレスはプロレスだよ」と言ったとき
- 143 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 20:07:55 ID:fNR1rLDO0
- >>141
でも反旗を翻した82年のMSGタッグ(かませ犬発言の次のシリーズ)
長州の当初のパートナーは浜口の予定だった。
(ラッシャー木村のパートナーはストロング小林)
結局4人とも出場しなかったが不思議な組み合わせだったな。
- 144 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 22:01:54 ID:oZsyIHBS0
- 新日で前田問題が起きたときに、猪木が前田を説得したが
「(前田が)プロレスをしたくないって言うから仕方ない」と猪木が言ったとき。
- 145 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 22:19:23 ID:Yt1F+Vei0
- 輪島の黄色パンツはオムツみたいだったな。
- 146 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 22:59:31 ID:zjdLh/DB0
- おれはブレーンバスターだな。片手でタイツをつかんで持ち上げているのに
タイツが伸びることなくきれいにリフトアップされてるのを見て思った。
- 147 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 23:04:41 ID:2fruMrecO
- >>140
それは、ガチの証拠。
- 148 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 23:06:10 ID:9xLU+lfl0
- ベイダーがエプロンの越中にブレーンクローを仕掛けそのままリング内に
引き摺り込む、というシーンを見せようとした時に、越中がタイミングを
速まって、勝手にピョーンと飛び上がってしまったのには大爆笑
- 149 :お前名無しだろ:2008/01/17(木) 23:19:10 ID:TopexJhJ0
- それを受身として見れないとはまだまだ未熟だな
- 150 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 00:10:45 ID:8WHvXXr9O
- 浜口と長州は82年の正月大会で名勝負をしたよね。それで暮れのMSGタッグリーグ戦で組ませようとしたんだろうね。
- 151 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 00:38:53 ID:NDhLu29Y0
- 剛竜馬の「ショアッ」
- 152 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 01:16:44 ID:eOQRBzOV0
- 天龍が長州にIWGP挑戦をおがいしたとき
当時はこの前福岡で武藤に挑戦したばっかじゃんと
あれはよこせとゆうブックの交渉だったんだね
- 153 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 01:18:31 ID:eOQRBzOV0
- 雪崩式フランケン
- 154 :↑:2008/01/18(金) 01:20:01 ID:xnrk4JbW0
- お前は全てにおいてまだまだ
- 155 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 01:23:02 ID:V+UKL9Zf0
- 雪崩式ドラキュラや雪崩式狼男も誰か開発しろ
- 156 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 01:31:37 ID:V0C3W//c0
- ヤオのプロレスよりもヤオを描いた筋肉マンが市民権を得た件。
- 157 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 02:19:12 ID:9wcPDpeeO
- WWFでいつも負けてたペイダーが全日本に来て無敵の強さになった時
- 158 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 03:13:37 ID:47onBOJ+0
- 蝶野対高山 金網デスマッチ
- 159 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 03:35:40 ID:oXVhimpGO
- 永源が唾を飛ばす時に客が新聞で受けるのを見たとき
- 160 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 06:16:40 ID:qnPhYHd1O
- 新日対Uインターの、健介対垣原戦!入場から健介のやる気のない態度
- 161 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 06:30:10 ID:iApbkBuE0
- 大仁田厚の政治本が昨日発売になったと知った時。
- 162 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 06:37:34 ID:qnPhYHd1O
- 後、藤波対前田の両者ノックダウンを見た時!前田が藤波をニールキックで流血に追い込み、もう一度前田がニールキックで藤波がレッグラリアートを相討ち、それで前田が藤波をチラチラ見た時
- 163 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 07:24:00 ID:eOQRBzOV0
- 藤波につかみやすそうにそっと懐に足をそえる時
- 164 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 10:18:07 ID:3u//hxEZO
- タイガーマスクから三沢に戻った後、今まで使ってなかったエルボー一発で、ジャンボが場外失神するのを見たとき。
- 165 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 10:55:55 ID:XvAbaucrO
- 普段ジャーマンしない奴がヒールのバックをとって急所キックをくらったとき
- 166 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 11:00:51 ID:9wcPDpeeO
- ジュニアの選手がヘビーの選手に勝てないのにヘビーの選手が めちゃくちゃ体重差があるスーパーヘビーの選手に勝つ事
- 167 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 11:09:52 ID:6vMArAHl0
- ノアではジュニア勝ってるジャン。あ、ヤオの話か。橋本の時は来た発言と
その試合のインタビューでの猪木のびんたによってアナウンサームチ打ち
事件。
- 168 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 12:06:06 ID:avymYrlaO
- マシンの勢いがあるように見せて、優しく当てるヘッドバット
- 169 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 12:52:09 ID:rjXeJIA80
- 猪木が鉄柱に激突したとき、見ていた兄が爆笑したとき。
- 170 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 13:23:27 ID:CyjpSnS0O
- 東京ドーム、大仁田VS蝶野、電流爆破でカウント8で、蝶野が立ち上がらないのを確認して、大仁田が倒れ両者KOになった時。
- 171 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 13:35:12 ID:6vMArAHl0
- 長州と橋本のオラオラ合戦
- 172 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 13:52:58 ID:JK80RBcAO
- ライガーがマスクマンになったら連勝したとき
- 173 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 14:05:00 ID:AW2O/OrjO
- >>168
ワロタ 確かにやさしいわ
- 174 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 14:45:50 ID:T5PPgwkt0
- トップロープからのセントーンやムーンサルトを食らう時、ガチなら避ければいいのに、
当たる瞬間に腕でガードする時
- 175 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 14:59:29 ID:rfgzNeMnO
- 金本のただチョコンと置いただけのボディスラム(?)を受けた相手が、その後ムーンサルトプレスを避けずにくらった時。
金本がムーンサルトプレスを避けられたと思ったら、ちゃんと両足で着地した時。
金本が相手の髪を掴んで顔面パンチをしてるように見せかけて、
実は自分の手にパンチしてることに気付いた時。
金本の首切りポーズからのタイガースープレックスホールドは、かなりの確率で相手に切り返されることに気付いた時。
- 176 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 15:02:45 ID:rfgzNeMnO
- ライガーの垂直落下式ブレーンバスターが、もはや垂直落下ではないことに気付いた時。
- 177 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 15:06:15 ID:iZsAQAjJO
- 前田の浴びせ蹴りで藤波想定外の大流血。
そのあと二人同時にレッグラリアートとニールキックの相打ち。
前田たいして効いていない。藤波を見て立ち上がらないのを確認して
両者ダブルノックダウン。
恥ずかしいけど興奮しちゃったワ
- 178 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 15:09:44 ID:iZsAQAjJO
- ↑
ごめん。これちょっと前に出てた。携帯からなので
ごめんなさい。
- 179 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 16:02:52 ID:Ka907RlEO
- >>111
ガチギレならぼこぼこにされるからね。マサさん相手なら前田は
- 180 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 16:09:53 ID:3+qx7ewD0
- >>171
「コラコラ」だろww
- 181 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 17:01:21 ID:auwTvE3/0
- ジェイクロバーツが橋本にDDTかけたあとフォールしたら、3カウント以上入ったのに
レフリー柴田がカウントを2でやめたのを見たとき。会場どよめき。
- 182 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 18:12:41 ID:JPeusJZ40
- 北尾の背中にバンバンビガロが「よいしょ」と乗った瞬間
北尾がロープの方向を間違えて戻ってきて直角に曲がりまた
ロープから戻ってくるまで優しく寝たままのビガロを見た瞬間。
- 183 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 18:20:23 ID:vC/Wczb40
- 90年8月汐留での大仁田対後藤の初の電流爆破マッチの時試合開始早々の最初の被弾で倒れた大仁田の背中をレフェリーがカットしている所がハッキリ映っていたとき
- 184 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 18:36:47 ID:4YACHCHh0
- 最初にプロレスを見たとき
- 185 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 18:51:41 ID:Igtf6hth0
- 消防の時「小学○年生」で
「スペースフライングタイガードロップはリングで側転して更にひねりを加えて場外の相手に体をぶつけるので相手のダメージが何倍にもなる」
って載っていたのを担任の理科の先生が読んで大爆笑していたとき。
- 186 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 19:07:54 ID:Igtf6hth0
- ベイダーが「ビッグバンブラスト」って技をいまだに出したことが無いって事に気付いたとき。
- 187 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 19:17:05 ID:p3ptX0EB0
- 花園神社でIWAジャパンが2丁目劇場の撮影をしていたら、
ガチのケンカと勘違いした70歳過ぎの神主がやってきて、
ターザン後藤の腕を捻り上げて、後藤が「痛い、痛い」と絶叫して泣き喚き、
すると襲われていたはずの浅野社長が。聞いた事も無い野太い素の声で、
「おい、俺は花膳の浅野だ。これはケンカじゃない、演技だ」
といったとたん、その強い住職が、後藤の腕をパッと離して、
「あ、浅野さん!!」とニコニコしながら挨拶してきた・・・、
という話を読んだとき。
- 188 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 19:35:06 ID:JT4D9WI00
- 筋骨隆々(大げさかも)な若者が、よぼよぼの老人に勝てないから。
- 189 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 21:15:03 ID:NAAZF+xfO
- 記憶が定かではないが、三沢、小橋VS川田、田上で小橋が田上にパワーボムからジャックナイフを決め、田上は微動だにしなかったのに京平がカウント2・9で止めた時無かった?確か大阪府立だったかな
- 190 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 21:40:02 ID:FFU0xQdF0
- 山本小鉄の「橋本が生きていたらヒクソンなんて五分でKOだ」発言を聞いたとき
- 191 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 22:00:03 ID:2X5TFYVkO
- ライガーがちょっと待ってと言ったとき
- 192 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 22:18:40 ID:72CThSQP0
- 馬場
- 193 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 22:21:04 ID:2X5TFYVkO
- 後藤が場外乱闘でフライに殴られてニヤけていた時
- 194 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 23:35:36 ID:3u//hxEZO
- 中西が新日ナンバーワンのパワーキャラなのを知ってか知らずか、力比べで圧倒したバーナードを見たとき
- 195 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 23:51:26 ID:k1evJDmJ0
- ライガーか誰かが、首四の字をかけながら「アスクヒム!」と叫んでいた時。
ギブアップするはずないやろ。
- 196 :お前名無しだろ:2008/01/18(金) 23:54:11 ID:GyHGvCNR0
- >>191
kwsk
- 197 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 00:02:08 ID:eOQRBzOV0
- 丸め込みから 高速カウント
- 198 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 00:10:47 ID:ExnJ2IOz0
- 秋山ポジションの曙にインリンがサッカーボールキックしてた時
- 199 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 00:11:17 ID:r1RE4SqSO
- 優しさと裏切りが同じ瞬間に存在する
せつない話だ
- 200 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 01:20:01 ID:URkOyk3o0
- 落ちたフリ
- 201 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 03:17:46 ID:URkOyk3o0
- m高橋のカウントめちゃくちゃ下手だな
反吐が出る
- 202 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 10:45:11 ID:1xLObfMlO
- 不細工な丸藤が何故かイケメン扱いだから。
- 203 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 11:00:46 ID:O6pcc3Ie0
- 猪木が異種格闘技戦をやっていた頃に、
グレイシー一族から猪木へ対戦要求があったと聞いたとき
- 204 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 11:49:15 ID:Kmy7u4ba0
- 興行前の体育館の裏で馬場とブッチャーが仲良くキャッチボールしてるのをみたとき
- 205 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 12:17:33 ID:IS3Uc48X0
- みちプロで、体育館出るまで痛そうに足をひきずって帰ってきた選手が
廊下に出て扉を閉めた途端にすたすた控え室まで歩いていったところ
普通に歩いた方が痛くないのはわかるが、控え室に戻るまでが遠足だよ
- 206 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 12:43:03 ID:ATaG+AjK0
- ヒロさんがいつもセントーンを失敗した後にピン負けしてるのに気づいたとき
- 207 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 13:03:05 ID:UhzilMVJ0
- ブッチャーがいまだ現役と知ったとき
- 208 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 15:21:39 ID:B8eQ7hixO
- ブッチャーがNHKのドキュメントで、小さい女の子を連れた親子に
目を細めて笑顔で女の子と握手したのを見たとき。
俺はてっきりフォークを出して女の子をメッタ刺しすると思ってた。
- 209 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 16:22:18 ID:URkOyk3o0
- 馳にポロクソ言ってた蝶野がミリオネアに応援しにきてたとき
- 210 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 16:42:23 ID:ajSZ/xgJ0
- 敵対してたはずの蝶野と天山が一緒にさんまのまんまに出演した時。
- 211 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 16:47:25 ID:GgS5WyIb0
- 吉江の裏4の字でギブアップしたのを見たとき。
友達にやられたけど全然痛くなかった
- 212 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 17:34:20 ID:KB33p4vc0
- TPGの介入とカード変更で両国で暴動が起こった87年の大晦日に
テレ朝生中継でたけし軍団と猪木以下新日選手が仲良くソフトボールをやってたとき。
- 213 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:16:54 ID:c9VRZejT0
- 昔の最強タッグで馬場が触ってないのに
ディック・スレーターが勝手に吹っ飛んでいった時
- 214 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:36:50 ID:KJSTAHKd0
- ウェスタンラリアットとアックスボンバーの違いが理解できたとき。
- 215 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:54:05 ID:+qgzmtbo0
- WWFがショービジネスだと公言してアメリカのスポーツ協会を脱退したとき
- 216 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:25:16 ID:SrlrmsWvO
- 総合がブームになって、一時レスラーがマウントポジションからパウンドという当時目新しかったムーヴをやっていた時期があった。
でも本当に顔に当てる訳にはいかないので、明らかに寸止めか胸に起きにいってた。
確か武藤とゼロワンを作った橋本のシングルだった。こいつら馬鹿じゃねーのと思った。
今は何で誰もやらないの?
- 217 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:42:46 ID:BBjH5bqb0
- 大仁田厚がレオン・スピンクスとの異種格闘技戦で1ラウンドに15回のダウンを喫し全てカウント9で立ち上がった時。
- 218 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:10:52 ID:qTinATwu0
- DRAGON GATEをみたとき。
- 219 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:02:45 ID:rPtuHffS0
- テレ朝での大仁田とアナウンサーのコントを見たとき
- 220 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:17:58 ID:6L8uAszw0
- >>217
あのときはひどかったねえ。
パンチを食らったときの大仁田の演技がダチョウの上島以下だった。
- 221 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:49:11 ID:bjOD0cRmO
- リングの魂で剛竜馬がビールの早飲みをしてカメラの前で吐いた時
- 222 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:56:51 ID:OFxmQ9L20
- >>220
それでも会場は割れんばかりの大仁田コール一色だったとき。
- 223 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:09:47 ID:Ks6XkkrUO
- 212>>猪木が長州からベイダーにカードを変更するとき、辞めろコールが大合唱されてたのに、まるで聴こえてないかの様にカードが変更になった時。
- 224 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:12:24 ID:BngGWGoU0
- リング上でハヤブサが冬木軍にリンチされれてんのに、仲間のリッキーフジが場外で見てみぬフリしたとき。
リングサイドの客が一斉に「リッキーさん!ハヤブサwハヤブサっwww」と突っ込んだが、
オーバーアクションで頭を抱えるのみで、一切救援せず。
- 225 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:13:23 ID:llWMEq4h0
- 大仁田命
- 226 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:17:25 ID:mmSUbtWaO
- 学会員から新聞とらないかと電話があった時
- 227 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:20:34 ID:hpu9Y3JtO
- >>226
ある意味かなりガチだな
- 228 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:21:55 ID:22pOYin6O
- >>202今年の名鑑の顔だけはかっこいいよ
- 229 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:47:22 ID:0soqBPWU0
- >>185
夕方放送してたタイガーvsウルトラマンで、初めて披露されたその技を解説が
「相手を混乱させる効果がある」とか興奮して言ってた。
- 230 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:13:38 ID:9upA+0HDO
- 地方巡業で、ブッチャーの入場時の場外乱闘に遭遇した時
場外でイスをひっくり返して暴れまくってるのに、
俺の母は、当時子供だった俺をだっこして座ったままブッチャーを睨んだら
ブッチャーはそのままリングに戻った
すでに父は他の客と逃げてて離婚危機になったよ・・笑
- 231 :お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:32:15 ID:5P7mZCIp0
- 大仁田が高校を三日で退学して日本一周徒歩旅行に出たと言っていたのが実は正真正銘の中卒だったと知った時。
- 232 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:24:13 ID:CKfKzVcg0
- >>231
はスレタイとどんな関係が?
- 233 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:30:37 ID:uyWfOHxvO
- つまり、都合が悪くなるたびにもっともらしい言い訳を考えて逃げ出すような奴でもトップを張れるような競技がガチの格闘技のワケがない、と言うコトだろ
- 234 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:37:47 ID:auc6I15Q0
- >>99
ランボーサクラダ時代のケンドーナガサキもそれだったと知った時。
- 235 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:49:16 ID:+PUdBP+4O
- PRIDEのGシルバ×ヒーリング戦でシルバのセコンドについてるライガーを見て。
お前 ただの売名行為だろ?と思った
- 236 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:52:59 ID:aewqq+N90
- でも明大卒業したんだろ
- 237 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 10:28:00 ID:3EJCqcDN0
- >>236
卒業したよ。
ただし、矢口を替え玉として通学させてね。
前期後期の学内試験の時も代わりに行かせてね。
インチキ入学インチキ卒業。
インチキプロレスを「邪道」なんて言って正当化していた奴の
しそうなことだよ!!
- 238 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 12:47:50 ID:wpLQ0/Cf0
- 永田「俺じゃだめか」
優勝
- 239 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 14:46:15 ID:sZpTbJbe0
- スザンヌ、里田、ゆうこりんのおバカ巴戦を見たとき
- 240 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:24:02 ID:Yb8OlhHu0
- ロープに振られる側のレスラーが自ら走る気満々のとき。
- 241 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:27:09 ID:aewqq+N90
- >>240
ワロス
- 242 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:51:33 ID:rhoXMaXMO
- 長州を試合後マシンが襲い、その後浜口が襲い終わるまでの間、ハセや木村健がロープを跨いだまま助けに入らなかった時。
- 243 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 17:58:07 ID:CNyaefMX0
- >>ロープに振られる側のレスラーが自ら走る気満々のとき。
そんで、示し合わせたかのように阿吽の呼吸で馬飛びしたとき。
- 244 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 18:12:45 ID:XCoA2KCJ0
- >>223
イヤーエンド・イン・国技館
健吾「たけし!俺達じゃ不満か?」
わざわざたけしにお伺いを立てているのを見たとき。
- 245 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 20:05:32 ID:6whKo6490
- >>237
ソース
- 246 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 21:28:43 ID:co4KrwyJO
- 折原昌夫がキングダムルールだと秒殺された時
- 247 :お前名無しだろ:2008/01/20(日) 21:57:17 ID:j3375wtg0
- 大日本プロレスの引越屋
- 248 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 14:28:02 ID:rVtu9qoP0
- 橋本の垂直で決められた大森が
大の字になりながらハイ今日の仕事は終わりみたいな目をしてたとき
- 249 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 17:18:33 ID:OmjTtsCs0
- 場外に敵がいるのをチラッと確認してからロープのほうに走り、案の定足を取られて
コケたとき。
- 250 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 17:33:20 ID:/5eaSA9jO
- 学校の体育館でワルにパイルドライバーをかけられて意識不明になったとき。
- 251 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:09:22 ID:agCWzsas0
- >>250
乙
- 252 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 20:04:15 ID:09eteg2x0
- リング屋や関係スタッフが貧乏丸出しオーラを放っているとき。
- 253 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 20:46:18 ID:AdVjDmx10
- 詳細は忘れたが、
初代タイガーVS寺西、
次の挑戦者小林邦明がリングサイドで観戦という状況だったと思う。
タイガーが場外の寺西に対してトペかなんかを敢行して失敗、フェンスに激突、
ちょうど小林邦明の目の前で失神したのかフェンスにもたれるような状態でのびていた。
そこで小林が立ち上がりフェンスをゆすったところタイガーが蘇生、
リングに戻り寺西をフォール。
子供心に小林の行動が不自然に思えたのだが、
アクシデントを誤魔化してたんだなと納得した。
- 254 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 20:55:02 ID:eoAhodLFO
- 明らかに弱そうな橋本(チビ デブ のろま なまくら)が何故かIWGP最強のチャンプになってたから
曙より弱そう
- 255 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:59:00 ID:iyGoulaz0
- 力道山の頃の客はガチだと思っていたのだろうか?
- 256 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:00:18 ID:5kTtctmF0
- >>255
おもってたんじゃね?
プラッシーの噛み付きにびっくりして、テレビ見てた婆ちゃん死んだりしてたし。
- 257 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:00:44 ID:QO4/voOm0
- むっちゃくちゃ思ってたでしょう。
ていうか試合自体、明らかに相手の協力が必要な技がそんなになかったし。
- 258 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:16:28 ID:+Bp1y5mt0
- 力道山の頃は試合結果をNHKのニュースで流したって話だからなw
- 259 :お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:51:03 ID:YKoJ3Std0
- この前、日テレの夜のニュースのスポーツコーナーでノアの結果やってたが
かなり浮いてたな。
- 260 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:09:43 ID:bl18IWZq0
- >>224
リングでリンチやってるのに、助けに行かないのはおかしい。俺も同感。
>>249
ロープの反動を利用するために、走った所にエプロンの選手が膝、パンチ等で攻撃を加える。
これも、上手くやらないと顰蹙だよな。
97年スーパーパワー第2戦、後楽園。
小橋、エース、パトリvs川田、田上、大森で、
大森がエースに、自分から膝をくらいに行ってるwww
- 261 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:29:47 ID:hWM9x7wPO
- FMW
ハヤブサがHになったばかりの頃のこと
ど田舎の地元での興業
前から2列目で見ていた俺の耳に信じられない言葉が…
相手をコーナーに振って串刺しに
そこへ対角線状に走り込みフライング ニールキック…
…と思いきや目測を誤り、相手の顎に踵がめり込んだ
そしてHの一言
『ごめん』
対戦相手に向かって言うもんじゃないよな…
- 262 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 01:39:12 ID:WQjjfM2P0
- 太鼓の乱れ打ちの馬鹿馬鹿しさを見たとき
- 263 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 09:07:05 ID:YtoTeyXxO
- 横アリのムタVSスティンボートで、打点がズレまくってムタの胸がちょっと当たっただけの失敗ラウンディングボディプレスでスティンボートがフォール負けしたとき。
- 264 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 10:10:31 ID:RnUxIVZdO
- 90年頃の小橋VSビカロ戦で、ビガロが二度もボディスラムされようと、早く飛び上がったのを見たとき。
- 265 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 12:16:22 ID:kjuz26Kh0
- >>182,264
ビガロ・・・
>>261
馬場御大は、誰かの技がハードヒットして「気をつけろ」って言ってたような記憶がある。
- 266 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 14:44:03 ID:ah2pgTI40
- ミサイルキックvs迎撃ドロップキックで、スローで見てもほとんど当たってないのに
二人ともなかなか起き上がれないとき。
- 267 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 15:06:47 ID:qyfiG+K6O
- ノゲイラさんのスピニングチョークをみた時
- 268 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 15:09:38 ID:UtL4BOHV0
- >>255
当時でも八百長と思ってた人はたくさんいたし、
力道山も雑誌のインタビューでは「相手に怪我をさせることだけは
絶対にしてはいけない。翌日以降の試合が出来なくなる。
ギリギリのところで勝つのがプロ」ってはっきり言ってる。
ただ、観ている人口が半端じゃないので、ガチと思ってる人もたくさんいた。
- 269 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 15:59:27 ID:yGTjZrMd0
- >>268
観客にしてみれば
「戦争で日本はアメリカに負けた。
その憎っくきアメリカ人を、力道山がやっつける」
というストーリーがたまらなかったわけで、
ガチ以前にそれだけで楽しかったんだと思ふ。
- 270 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 16:19:22 ID:kykdXkzR0
- 昔プロレス完ガチ説を唱えてたやつが「プロレスラーは命がけの非常に危険な職業だから保険に入れないことが多い」
と言ってるのを聞いたとき。
- 271 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 16:35:20 ID:ff0/oBrjO
- そういえば力道山の頃ってレフリーがレスラーに被さってカウント数えてなかった?
勘違いかもしれないけど
- 272 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 16:39:08 ID:pa0Bldz50
- >>269
ある程度ガチと思い込んでいなければ
力道山対デストロイヤーの驚異的な視聴率は無いと思うけどなあ。
- 273 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 16:58:17 ID:Pn0KBuCEO
-
荒井が会場外のトイレで、見知らぬ3人に泣きながら謝ってるのを見かけたとき。
じっと見てたら相手の男に「ジロジロ見んな、カンケー無い奴は出て行け!」と言われて追い出された。
客は完ペキな芝居を求めてるとは言え…何もこんな汚い便所でリハーサルしなくていーだろうと思った。
- 274 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:02:08 ID:pa0Bldz50
- >>273
それガチの借金取りでは?
- 275 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:15:32 ID:i6bCHK32O
- みんなに聞きたいんだけどバトルロイヤルだとみんなでフォールするのにタッグマッチだと一人でフォールするのって何で?
- 276 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:19:31 ID:cW4W3AawO
- 相手のパートナーを押さえてるから
- 277 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:23:41 ID:+kxGi8Xi0
- いちおうのルール上
バトルロイヤルでみんなでフォールするのは反則じゃないけど
タッグマッチでふたりでフォールするのは反則だからだ
- 278 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:30:49 ID:i6bCHK32O
- >>277
なるほど。バトルロイヤルとタッグマッチだとルールが違うのか。
- 279 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:49:30 ID:CNL2heP40
- >>272
力道山対シャープ兄弟が日本対アメリカではなく朝鮮対カナダだったと知った時。
- 280 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:56:38 ID:pa0Bldz50
- >>279
シャープ兄弟ってカナダ人だったのか。
知らなかった。
まあヒットマンみたいでいいじゃないか。
- 281 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:59:09 ID:CNL2heP40
- >>256
ホーガンが自伝で書いていたな
「ブラッシーが噛みついたふりをして力道山が自分で自分の額を剃刀で切った」
って。ホーガンそこまで書いていいのかよと思ったけど…
- 282 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:05:18 ID:LzjMwOSz0
- ホーガンは力道山に会ったことさえないと思うけどな
- 283 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:31:56 ID:pa0Bldz50
- >>282
ブラッシーから聞いたんでしょ。
- 284 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:42:13 ID:z96adBm50
- 稲妻レッグラリアートがハラに当たっている(かすっている)のに、
対戦相手が喉元を押さえて悶絶しているのを見たとき
- 285 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:51:29 ID:Ll/D2ZNz0
- 人から聞いただけのことを自伝なんかに書くなw
- 286 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:11:55 ID:i6bCHK32O
- どっちも似たようなしょっぱい体なのに小橋のチャンプにおもいっきり吹っ飛ぶマサオと吹っ飛ばない蝶野を見て
- 287 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:17:03 ID:i6bCHK32O
- ×チャンプ
○チョップ
だな
つまりマサオは最高のセールでジャプだな
- 288 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:24:10 ID:i6bCHK32O
- 藤原 ヒロ マサオ 泉田を素直に評価したい
泉田はガチだったら普通にヤバイだろうし、リキボノプラッシュを受けれる
- 289 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:11:20 ID:M/HZuJJ3O
- ムタVSニタはマジワロタw
蝶野も「あれはやりすぎじゃねーか?(苦笑)」と言っていた
- 290 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:37:27 ID:WCaw4igO0
- 武藤がラウンディングボディプレスでなぜか膝を痛めていたことを知ったとき。
- 291 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:42:27 ID:T5Mr7JkgO
- 二等身のケロロ軍曹が地球人スーツを装着する際、スモークに紛れて隠れるのが見えてしまったとき
- 292 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:44:25 ID:M8jY6ini0
- >>270
でも保険に入りにくいのはガチ
- 293 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:58:22 ID:tvgtYZuD0
- 後藤もグレートゴタになってムタVSゴタでやるべきだったな
- 294 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:38:33 ID:ir3Aj8HeO
- 昔の全日ファンのマジレスだけど、永源のツバ攻撃だな。明らかにお笑いだってわかった時orz でも、お笑い→最強タック、鶴田軍vs三沢軍とかの流れは神だった!ある意味、今のプロレスは馬場が築いたと俺は思っている。以上
- 295 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:41:03 ID:1lFHc9Bz0
- 3大タイトルマッチになると不透明決着が多かったり、奪取しても帰国前にリターンマッチで負けるのを何度も見ているうちに気づいた。
- 296 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:55:12 ID:WCaw4igO0
- タイトルマッチと言えば、タッグとかで前哨戦をするのもおかしい。
- 297 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:05:45 ID:yGTjZrMd0
- >>296
その際は大抵「前哨戦で負けた方が、本番のタイトルマッチでは勝つ」
からおかしいと気づく。
例外はある。小原と後藤が、健介と誰だっけ?組との対戦、
前哨戦→本番と2連勝(ブック破り?)
「オイ、ビールがねえぞ!!」(健介組が勝つはずだから、フロントが元々用意していない)
- 298 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:18:28 ID:kYvCVyUX0
- 格闘技界がごたごたしてるから今がプロレスチャンス!うまく生かせれば
客が戻ってくる!猪木は関わらないで欲しいな。あいつが関わるとろくな
ことにならん。がんばれプロレス!!!
- 299 :お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:34:38 ID:VDEuQFD40
- >>297みたいに未だあの試合をブック破りだとか言ってる奴がいるから困る
- 300 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:04:34 ID:B/uN7zLxO
- >>300
- 301 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:14:04 ID:90Lsz1LoO
- 永田さんの技決めながらの白眼で会場沸いてる時に気がついたよ
- 302 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:47:07 ID:jR0fVmnZ0
- 大昔、プロレス大百科的な本で
「マスカラスのフライングボディアタックを返した事があるのは馬場、鶴田、ドリー、テリー、レイス、カネックの世界で6人だけ」
というのを読んだとき。
- 303 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:49:31 ID:TDaSINE80
- >「オイ、ビールがねえぞ!!」
その後確か缶ビール二本渡されて乾杯してたはず。
- 304 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 01:17:09 ID:UFyS6IG30
- 今日が馬場さんの70回目の誕生日だったと気付いた時。
- 305 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 04:18:05 ID:y730oaV30
- かって負けての繰り返し
- 306 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 06:24:28 ID:4I1mr7yWO
- 新日のリングはヤオでも控え室はガチだった
- 307 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 06:34:30 ID:xGT+lIlYO
- 鶴田がやりすぎたかな、と言った時
つねに手加減してるんだなと思った
- 308 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 06:59:40 ID:1zVTf+xJ0
- >>294
唾の前に馬場の16文で気づけよw
- 309 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 09:32:28 ID:kO3LfNyo0
- タッグマッチで、タッチせずに交代したのにレフリーが面倒くさいから黙認したとき。
- 310 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 09:58:36 ID:q5oUwgjG0
- レフリーの場外カウントがレスラーの動きに応じてカウントしたり、カウントしなかったり。
事前に両者リングアウトの結果が決まっているときの場外カウントは早い。
- 311 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 10:06:45 ID:lV1tZyOHO
- 立ち上がってからチラチラ後ろの相手きにして技を受けたとき
- 312 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 10:15:54 ID:oV8c3/rV0
- 週プロが急に全日を持ち上げだし、突然鶴田が最強になったとき。
- 313 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 10:41:03 ID:51wAv599O
- 1・4導夢大会にて遺恨を残しビッグマッチの度に、少しずつ消化していく『一年の計は元旦にあり』という新日本の興業スタイルに気付いた時
- 314 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 10:46:55 ID:E3sb0p9m0
- >>275
あれは便乗フォールなどというゲスなものではなく、下から2番目の選手に
体重を浴びせてスタミナを奪うという高等テクニック
わかってないなぁ・・・
そのあと速攻でフォールされるのはガチではないがwww
- 315 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 12:17:14 ID:Gf5WCNBfO
- 昔、上田馬之助が後楽園ホールで逆エビで30秒で秒殺された時。
- 316 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 12:42:15 ID:xlxW/NZm0
- ネックハンギングツリーをやられた選手が自分から飛んでるように見えたとき。
- 317 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 12:44:38 ID:XwGgPNfEO
- 終盤のスモールパッケージやスクールボーイで押さえ込んだ方が3カウントギリギリで自分からふっとんだ時。
- 318 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 13:40:32 ID:51wAv599O
- 3対3のタッグマッチ
敵軍のコールが終るまでキチンと待ち、自軍最後の選手のコールが終るやいなや全員入り乱れるという『フルーツバスケット』を見たとき
- 319 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 15:09:19 ID:hSiE8LbMO
- マサさんの強さと解説だけはガチ
- 320 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 15:24:55 ID:TItbFTOL0
- 「オーッ!」って言ってる途中、不意にわき腹を攻撃された鶴田が痛そうな表情を見せたとき。
- 321 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 15:38:23 ID:xol/jFPn0
- >>320
そういうのって気づくと嬉しくなっちゃうよなあ
パイルドライバーで頭を打っていないってことを見つけたときは
なんか嬉しかった
- 322 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:25:24 ID:ymYdWwYpO
- ノアの森嶋の乳場シーンを見た時。 だらしないにも程があるよあの肉体は…
- 323 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:25:51 ID:oV8c3/rV0
- 猪木の延髄切りの的になった選手がみんな腰を落とし気味なことに気づいたとき。
- 324 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:40:23 ID:tvPblbzY0
- 佐々木の引退試合で清原がとんでもないクソボールを空振りしたとき
- 325 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:19:03 ID:xol/jFPn0
- >>324
あれを見ると、プロレスと変わらんな。
ガチだという前提を取っている以上、野球のほうがひどい。
一方、引退試合でホームランを打たれた佐々岡はカワイソウだったww
- 326 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:21:52 ID:xGT+lIlYO
- 泣いて謝った村田の方が惨めだろ。だったら打つなって。
結局はしめられただろうし村田は
- 327 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:31:38 ID:RoJdOjJuO
- パイルドライバーは頭打ってなくても首に全体重がかかるから衝撃は結構あるんじゃないの?
- 328 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:32:36 ID:xol/jFPn0
- >>326
村田イミフだったな。本気で泣いてたしなww
いいところに来たから思わず打っちゃったんだろうな
しめられたのかww
- 329 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:34:12 ID:xol/jFPn0
- >>327
両肩が体重を受け止めるんじゃね?
相手の太ももに肩がひっかかって、頭が届かないようにみえた。
わからんけど
- 330 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:42:39 ID:oXqj99rTO
- ツームストンにはよくありがちなこと
- 331 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:47:38 ID:IOpajKqS0
- パイルドライバーで、完璧に二人分の体重が首にかかったら死にそう。
- 332 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:49:37 ID:xol/jFPn0
- http://jp.youtube.com/watch?v=BhjEzbokEB4
これガチ?
- 333 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:55:02 ID:gfOyd0m/0
- パイルドライバーで失敗して首やっちゃったケースが蝶野だろ。
逆に言うとやっちゃってないときはパイルドライバーはぜんぶ見せかけで頭からはモロには落ちていない。
コマ送りで見ればよくわかる。
- 334 :お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:57:58 ID:oXqj99rTO
- 手離しパイルドライバーは危険だと聞いたことがある
- 335 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:32:16 ID:KqSKpTrL0
- >>332
観客に不快感を与えるような技はギミックでも御法度
エーゲンのツバあたりまでがガチのぎりぎり限界だろう
- 336 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 01:52:48 ID:UYaVgmpG0
- パイルドライバーは一人死人でてるねえ。
馬場さんも大怪我したな。
あとニードロップも事故が多い。
- 337 :ムダ:2008/01/24(木) 02:03:59 ID:ab2SN5qGO
- ハッスルまでいくとやり過ぎだけどガチでやったら一試合でガタガタだと思うけど
いかに受けたように見せるかが見る目を引くよな 流血なんてカミソリつかってるとか雑誌にあったけど 生でみたけど 小橋の逆水平チョプはパチパチ音も凄いけどやられた選手はミミズ腫れしてたなー手を抜くところは抜いて見せる技とか色んな掛け合いが 見てて楽しい
- 338 :ペス ◆PESU/q1m.. :2008/01/24(木) 02:18:57 ID:FrLwtfyV0
- >>337
こんばんわ。
- 339 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 03:34:50 ID:khEMuPs10
- 東京ドームでバイトしたとき配られた業務マニュアル冊子に
試合順とともにその勝敗が書かれていたとき
- 340 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 03:45:46 ID:XY1Kc7zO0
- >>337
RGだってチョップで内出血してたじゃん
- 341 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 05:21:20 ID:zrm/F9MT0
- ノアのチャンピョオンの腹を見たとき
- 342 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 06:47:00 ID:+1hMKYxR0
- 「プロレスは格闘技ですか?」っていう質問に
「プロレスはプロレスだよ」と馬場が答えたとき。
&ずっとあとになってからも蝶野が
「(総合)格闘技と俺らのやっているプロレスは別もんだ。
格闘技の試合にプロレスラーは出るべきじゃない!」とか言い出して情けなくなったけども。
- 343 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:13:08 ID:xOcALNYCO
- デスマッチで画鋲や釘やガラスや有刺鉄線に顔から突っ込んでも誰も失明しないの何で?
普通に目に刺さったら失明だろ?
- 344 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:16:36 ID:ab2SN5qGO
- 武藤が頭を坊主にした時
- 345 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:24:19 ID:ab2SN5qGO
- アピールして倒れてる相手に普通に技が決まった時
- 346 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 09:44:53 ID:W2RUxwcUO
- >>339
リアル過ぎる…
金本の雪崩式フランケンの前の投げキスを見た時
それを見て黄色い声をいまだに出してる女を見た時
- 347 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 09:52:33 ID:ZS89HdweO
- 気付いた後の話だが
三沢×武藤戦で、一度立った三沢が片膝を付いてSWが来るのを待っていたな。
あれからプロレスは、ハッスルしか見ていない。
- 348 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 10:17:28 ID:xOcALNYCO
- 相手をダウンしてストンピングを打ったのに効いてなくて相手が立ってきた時
ガチだったらストンピングを打ってれば立てないし死んでしまう。
- 349 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 10:27:53 ID:3tLnNKrm0
- そもそもストンピングでマットを蹴ってる音が派手に聞こえる時点で気づくよな
人間を蹴ってる音じゃない
- 350 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 10:58:04 ID:nJ/nVlOF0
- でもさ、思ったんだけどよ
ストンピングで思いっきり踏みつけるように蹴って
やられた方がガチの「うあああいてえええやめてくれええ」
とかいう呻き声あげてるような競技、生々しくて見たくねえよな
- 351 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 11:12:03 ID:aTlBDfJ+0
- >>346
シミズオクトのドームでバイトしてたけど
さすがにそれは無いわ。
マニュアルに書いてあるのは開場時刻、開始時刻、主催、後援、
禁止事項(ビン、缶類の持込云々)、客席数(アリーナ何席、スタンド何席)
規制退場の有無、当日券の発売について等です。
ただし、目の前でライガーとかサムライとかは堂々と
素顔でランニングしたりしてます。
企業の機密事項に関わる事は一切マニュアルには出さないので誤解の無いように。
マジレスすんなと言うかもしれないけどシミズの信頼にも関わるので。
- 352 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:14:06 ID:ikZjo7hy0
- >格闘技の試合にプロレスラーは出るべきじゃない!
至極まともな意見。
プロレスラーとしてすばらしい選手はおそらく総合では勝てないだろうから。
- 353 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:43:42 ID:W2RUxwcUO
- >>351
詳細ありがd
バイトに結果ばらす位、会社側はトブルなく興業を終わらせる事を最優先しているのかと思い、複雑な気持ちになってたとこでした
- 354 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:46:14 ID:W2RUxwcUO
- ↑
×トブル
○トラブル
- 355 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 16:35:29 ID:C0pu8j7q0
- 70年代後半の新日だけど、俺は逆に前座を見たら「ガチでは?」と思ったねw
試合後はみんな息が上がって倒れ込むし
何より山本小鉄がリングサイドでノートをとっていて
後からそれを基に、若手をバチバチしごいていたのを見た。
メンバーは、荒川、高野、藤原、小林邦あたり。
その後、長州とかS小林が出る辺りから「やっぱガチではない・・・」と目が覚めるわけです。
- 356 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 16:50:01 ID:QzfufC0O0
- WWEってシナリオどうりにするために、ビンスとか
わざと派手にやられるな。あそこまで体はらなくてもいいのに
家族総動員で気絶までさせられている。あの気絶は本当だと思う。
よくレフリーが大型選手と間違って衝突したりしたとき気を失うだろ
- 357 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:00:41 ID:nJ/nVlOF0
- ほんとだよな
ジョーさんとか毎回失神しててハラハラしてたよ俺も
- 358 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:16:18 ID:T/1w6b550
- 相手をロープに振った鶴田が、何をしたいのか分からない中腰の姿勢で待ってて、
帰ってきた相手に蹴られた時。
- 359 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:49:19 ID:rQfx7IB50
- >あの気絶は本当だと思う
なわけない
- 360 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:56:52 ID:xOcALNYCO
- レヘリーの失神なんてわざとらしくて八百の象徴じゃねーかよ。
失神してる時に疑惑の3カウントやギブをしたレスラーがレヘリーが戻って来たら勝つんだから。
失神の台本がない時なんかレスラーに吹っ飛ばされても失神してねーし。西永なんかよく森島に吹っ飛ばされてもノーダメージだし
- 361 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:58:41 ID:UWH0VMib0
- レフリーであるミスター高橋本人が演技つっとったがなw
- 362 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:28:56 ID:IHTUVEQ80
- >>358
蹴って下さいと言わんばかりのショルダースルー待ちw
- 363 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:40:12 ID:6JM/za1c0
- アングルとバーナードの試合は、もし作り試合だとしても充分面白い。
アングルは本当に凄いと思った。プロレスがたとえショーだとしても実力がある選手が
競い合ってこその興行だろうね。
- 364 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:26:48 ID:oBRQw7jk0
- ハンセンが引退時に週刊プレイボーイのインタビューを受けて、
「強いと思った日本人レスラーは誰ですか?」
という質問に、
「ツルタ、テンルー、オークマ、コジカ」
と答えたら、インタビュアーが、
「お、大熊と小鹿・・・? な、なんですかそりゃ」
と呆れたようなリアクションをした。するとハンセンは、
「あの二人を笑うのか・・・? ユーはプロレスを何も分かっていないな!!」
と一喝した。
当時はハンセンの人柄とプロレスの奥深さに感銘を受けたものだが、
よく考えると、あれだけボコボコ負けまくっていた奴を「弱い」と言っちゃいけないのは、
やっぱりガチじゃないんだな、と合点がいった。
- 365 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:50:03 ID:CouwcwpL0
- 鶴に龍に熊に鹿w
- 366 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 20:00:42 ID:+WZsnBat0
- 子供のころプロレスごっこで弓矢固めをかけられた。ただのブリッチと
変わらず全然痛くない。でも周りの空気で痛いふりをしたとき
- 367 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 20:08:28 ID:ExzFJgoxO
- ドラゴンスクリューを実践した瞬間
- 368 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 20:41:06 ID:xOcALNYCO
- リン魂で
三沢「強いなと思った選手はあんまいないですよ。上手いと思った選手はチャボゲレロですよ。」
と三沢さんが語った時に全日も八百だと確信した
- 369 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 21:30:37 ID:0dp9kdmu0
- そのチャボってシニアの方だろ?
- 370 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 23:32:11 ID:W2RUxwcUO
- WWE
DVDの本編の前に試合中選手がガチで怪我してるシーンを編集したVが流れる
そして一言
“Please, Don't try this at home.”
(決してまねしないで下さい)
要は、シナリオ通りやってるから大した事ないと思って、俺も出来っかな?なんて家で弟つかまえて真似すっと痛い目にあうゼってことだろ
なんか↑こう言われた方がリアルな感じがするから不思議
- 371 :お前名無しだろ:2008/01/24(木) 23:38:05 ID:0A7o0QM60
- 今日サムライで見た昔の全女で、ジャガーVS飛鳥の際にゲストのアイドルが
「この2人は仲がいいと聞いたんですけどやり辛くないんですか?」と聞かれたアナウンサーが
「歓声が大きすぎてよく聞こえません」とか言っているのを聞いて。
- 372 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 00:23:27 ID:lKVx7lnEO
- 武藤VSオタービオ
- 373 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 00:46:42 ID:LToSG3xV0
- うちの近くに阿部四郎の家があるのか何か知らないけど良く見かけるんだよね。
この前もラーメンや入ったら阿部四郎とダンプと若手がいて聞き耳立ててたら
極悪同盟の金を誰々が持ち逃げしてどうのって話しててさ。。。
ごめん、これガチだったw
- 374 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 00:53:18 ID:HKZ9bjMP0
- ピッコロを倒して終わりかと思ったら
「もうちっとだけ続くんじゃ」で
そのあと25巻も続いたとき
- 375 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 00:54:40 ID:yjiMvNIT0
- DB読んでる時点でノアヲタと変わらんな
- 376 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:06:28 ID:5JCwMLku0
- >>347
そんなの、その3年前くらいからやってるw
- 377 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:24:00 ID:sC254ATa0
- 初代タイガーが後方回転蹴りをしたとき、子供心に「これは派手だけど効いてないな」と思った。
- 378 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:25:45 ID:Fok112vp0
- >>373
おもしろそうだなw
- 379 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 07:52:18 ID:q18s7xd9O
- SUWAのノア最終戦で「プロレスは強い弱いじゃないんだよ!」
の発言を聞いた時
- 380 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 08:57:10 ID:EEIhWsneO
- アニマル浜口に裏切られた栗栖が、リキラリアートで大の字だったのに、1分もしない内に元気にマイクアピールするのを見たとき。
- 381 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 09:07:26 ID:7UuUXVAi0
- 藤波が引退カウントダウンして終わりかと思ったら
「もうちっとだけ続くんじゃ」で
そのあと25年も続いたとき
- 382 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:17:57 ID:u4yUunRO0
- コピペつまらん
- 383 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:47:35 ID:1fSzgAHuO
- 東スポのモバホの広告で長州力が、
「俺たちの仕事は毎日が命のやり取り」
- 384 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:08:14 ID:LuVAOSDp0
- プロレスはサーカスとかスタントマンみたいなもんって言いたいのかな?
- 385 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:24:37 ID:niY+T1lp0
- マードックがカーフブランディングをやろうとして、ゆっくりコーナーポストに登ってる間、
相手レスラーがコーナーでずっとぐったりしてたとき。
- 386 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:26:17 ID:gmF6YDfuO
- マジレスでケンドー・ナガサキの総合参戦の件
ただしプロレス最強論が崩壊しただけで
オールケツ決めありだったとは…
- 387 :ペス ◆PESU/q1m.. :2008/01/25(金) 18:27:42 ID:ptsMutwf0
- >>379
それはノアヲタへの鬱屈した感情が爆発したガチ発言です。
- 388 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:41:12 ID:q18s7xd9O
- >>387
SUWAもノアで最後だったからノアも、もちろん八百だとガチの発言をした訳だな。
- 389 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:42:04 ID:RMXZWZu60
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080117/crm0801171146011-n1.htm
プロレスを悪用されたとき。
- 390 :お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:22:55 ID:R98zy2t50
- 『プロレス技』=イジメ、犯罪
『空手の技』=犯人逮捕等
違いはないのに悲しいがプロレスはそういうポジションだ。
- 391 :ペス ◆PESU/q1m.. :2008/01/25(金) 23:44:23 ID:ptsMutwf0
- >>390
同じだろうか?
ほとんどのプロレス技は相手の協力がなければ、圧倒的な体力差がある場合のみしかきまらない。
反撃する意志のない相手にしか通用しないイジメに特化した技術・・・これがプロレス技の本質である。
- 392 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 00:57:08 ID:rlYE84+q0
- 探偵ナイトスクープで健介にシュートを仕掛けた素人が反撃にあって
吐血したシーンはどうみてもガチ
- 393 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 04:21:34 ID:PCZavbdj0
- 素人じゃなくてプロレスラーじゃなかったって?
引退試合って言ってたけど…
俺その人知らなかったんだけどその番組見た人で知っている人居ない?
- 394 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 04:36:23 ID:7S5ThYoeO
- 東京体育館で猪木との大激闘を終えた藤波が
その後の生中継のバラエティ番組に普通に出演してた時
- 395 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 07:50:20 ID:8WpicLJx0
- 初体験の相手が処女じゃなかったとき。
オレより年下なのに・・・
- 396 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 08:13:46 ID:QAyY+Gr9O
- 蝶野のSTFがチョークになってるのに止めなかった西永を見た時
高山もチョークなのに何をしてんだろうねと言った
- 397 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 09:22:15 ID:vtUEboL+O
- 左腕を痛めていたハンセンが、右腕の全く説得力のないラリアートでも、一発でフォール勝ちするのを見たとき。
- 398 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:18:40 ID:rUj6M9Nr0
- メリケンでツームストーンが禁止されたとき
- 399 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:39:36 ID:UrA3kgGB0
- カブキがリング上で、両手を広げてクルクル回転し始めたら、対戦相手がその様子を見ていたとき。
- 400 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:49:52 ID:ykNhZsRbO
- ブッチャーがフォークでテリーファンクの腕をめった刺しにし、血だらけにした時。
- 401 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 12:18:23 ID:cG0TByWW0
- >>400
レフリーがそれを「反則」とせず、制止しなかった時。
- 402 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 12:37:37 ID:AubgkAHN0
- 5カウントって、何回も「1,2,3,4」「1,2,3,4」で、
5を言う気がまるで感じられねえよな
- 403 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 12:42:07 ID:UrA3kgGB0
- ダウンしたときの10カウントも数えるときと数えないときがあるな。
- 404 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:08:48 ID:cG0TByWW0
- 数えるにしてもリズムが、その興行の雰囲気によって変わる。
通常だったり、遅かったり。
- 405 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:13:35 ID:NqV15Evb0
- >>392
プロレスマニアの素人だよな?
マジで血吐いたの見て引いたわ
- 406 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 20:35:15 ID:12vc2rg50
- 89年新日最初の東京ドーム大会で
トーナメント2試合を戦いIWGPベルトを失った藤波が
その後何も無かったかのようにラジオ生出演をしていたとき。
- 407 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 20:46:53 ID:W7Kn+1DJO
- k-1、ヒーローズで判定になるとスター選手が毎回勝ったとき
- 408 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 22:35:25 ID:vtUEboL+O
- 天龍が抜けた後、三沢が鶴田に勝ち、小橋が鶴田と15分を越える熱戦を行った時
- 409 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 22:38:04 ID:QAyY+Gr9O
- 海外に行って帰って来たら強くなる法則
ただの中堅クラスの選手だったのにタッグマッチで田上をフォールして最強の挑戦者になった時
- 410 :お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:10:11 ID:Fc2lc9v70
- アーウィンキックを見た兄が「これは本当に効きそうだな」と言ったとき。
- 411 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:01:03 ID:G1JrS6iy0
- それまでトップ外国人(ハンセンやウォリアーズ)に秒殺されていた阿修羅原が
龍原砲を結成してからは いきなりトップレスラーと互角に戦えるようになったこと。
82年頃の坂口はブッチャーには歯が立たなかったはずなのに、猪木が欠場すると
互角に戦えていたこと。
- 412 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:05:27 ID:YoWewSMu0
- 佐清が、本当に白マスクのままならあおい輝彦がキャスティングされているはずはない、と気づいたとき
- 413 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:35:13 ID:Kk0Vddgo0
- レヘリーがチャンプ(馬場、猪木、三沢、武藤)から一時金の
支給どころが、給料全額が支給され、ジャッジ以外に外人の世話係までつとめている。
- 414 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:56:02 ID:5IcvFksfO
- マークハントがバンナに勝った時
- 415 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 02:35:26 ID:cEoIFXiG0
- 金本の、決して当たる事のないラリアット
- 416 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 02:59:12 ID:xJSVsLu3O
- ハッスル観ていて何かヤオっぽい気がしました
- 417 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 03:01:04 ID:rTDT2/o80
- 金本の、決して当てる気のないラリアット
- 418 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:47:50 ID:F0HscPnr0
- 金本が、ふとももの裏の柔らかいところで顔面ウォッシュしているのを見たとき。
金本が、村上の空振りのパンチで何故か吹っ飛んでいるのを見たとき。
- 419 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 10:15:38 ID:z1mx9Iv40
- ライガーがよくやったツームストンの2転3転する攻防。
それまで優勢に攻めていた選手が、大して威力のなさそうな返し技(パワーボム返しの反り投げ)やエルボードロップなどの空振り
から急に流れが変わって劣勢にたたされるとき。
- 420 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 10:23:33 ID:f534tP6h0
- >>418
顔面ウォッシュそのものがヤヲ以下のバカバカしさだw
- 421 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 11:45:42 ID:z6zWb3uO0
- >>413
要するに朝青龍が、相撲協会理事長と、審判部長と、番付編成会議議長と
横綱審議委員会会長を全部兼任してるみたいなの
って言うのがプロレス団体だからなぁ
- 422 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 12:47:36 ID:ZK2tk7qO0
- 勝利レスラーのインタビューの途中に負けたレスラーが乱入することは多いが、カメラが回るまで
負けたレスラーはどこで何をしていたのか疑問に感じ始めたとき。
- 423 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 13:00:25 ID:piiHj7eB0
- >>412
お前するどいな、激しくスレチだが
- 424 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 13:19:11 ID:ZvizfRLxO
- ノア旗揚げ戦での秋山のフロントネッグロックでの三沢失神
- 425 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:53:57 ID:xo8YVdYd0
- >412
原始人のままなのにキャスティングされていた
本田博太郎の立場はどうなる。
- 426 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:57:41 ID:piiHj7eB0
- >>425
当時「原始人は誰だ?」という謎かけで話題を作ろうとしたが、
「本田博太郎です!」と言ったところで「そもそもそいつは誰だよ?」ってなってたな
- 427 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 18:58:32 ID:+Lo+8bKy0
- ジャーマンとかエクスプロイダーとか、きれいに決まるより失敗したときのほうがダメージが
大きいらしいと言うことを知ったとき。
- 428 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:08:20 ID:l42q17kq0
- 空港で偶然であったブッチャーと握手した時
- 429 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:37:38 ID:ZvizfRLxO
- NWOと正規軍との戦いでNWOのセコンドはやりたい放題してるのに正規軍はやる気がなくて見て見ぬ振りをしている時
- 430 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:52:52 ID:ukKtqqjq0
- ライガーのマスクを見たとき
- 431 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:58:18 ID:ZmEaLwUY0
- 試合終了後、疲れているはずのヒールレスラーが、止めに入った若手レスラーを何人も放り投げているのを見た時。
- 432 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:12:39 ID:Ka0evoFD0
- ロープに振られたレスラーが律儀に走って戻ってきたとき。
- 433 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:18:43 ID:6cHFtpfEO
- 永源VSスパイビーで、スパイビーのハイキックやラリアートが、いつもと違って撫でる様な感じだった時。
- 434 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:19:46 ID:ZvizfRLxO
- >>432
でもロープに振られて戻って来るのは戻って来た方にもカウンターのチャンスがあるからおかしくは思わなかったね、俺は。
- 435 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:20:15 ID:XpeE6crd0
- 相撲もガチだと思い込んでいるヤツら。
- 436 :お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:24:02 ID:ZmEaLwUY0
- ロープに振られて戻ってくるのは、相撲の立ち合いでぶつかるレベルの自然な行為。
- 437 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 00:26:29 ID:EfhOCFTQ0
- ローリングエルボーの前に
武藤が対角線に背中をペチっとやると
物理の法則を無視して
ドンドン加速していく人を見た時
- 438 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 00:31:20 ID:xWX3zNP00
- そういえば昔、大阪の新阪急ホテルアネックスのロビーにいたら、
新日の選手がロビーに溢れてきたことがあったな。
山田が「J.T.ライガー(英語)」って書いたジャージを素顔で着てた。
マスクするかジャージ変えるかどっちかしろよ、と思った
- 439 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 01:13:46 ID:D3YMk1JS0
- ライガーが飯食うときのマスクなんか山田丸出し。
- 440 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 01:32:32 ID:xWX3zNP00
- 山田、って名前がもうなんかツボだわ。
- 441 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 06:32:12 ID:uQ7PRUnY0
- 素顔の時の山田って頭はどうなってる?禿げてる?帽子で隠してる?
- 442 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 09:44:25 ID:L+D0Z7XN0
- 怪我や年齢的理由で引退したスポーツ選手がプロレスラーに転向した時。
生涯現役と意気込むレスラーを見た時。
- 443 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 10:17:42 ID:FsmOJ1c1O
- 安田さんの「プロレスは相撲で駄目になった人が行くところ」
発言を見た時。(クロスゲームという著書で)
- 444 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 10:25:50 ID:oDC77Ajb0
- >>109
まあ知らないというのはネタだろうけど。youtubeなどでライブ映像を見ると70年代末頃には
かなりきている。80年代には、しまあつこのミュージシャン四コマでもネタにされてたな〜
- 445 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 10:43:26 ID:WnkpiltLO
- 好きなスポーツはと聞かれてプロレスがスポーツに入るのかと悩む時
- 446 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 11:14:58 ID:FsmOJ1c1O
- 面接の筆記試験で趣味は?の質問にプロレス観戦ではなく格闘技観戦と書いてしまう時。
- 447 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:53:34 ID:tc3sAQPz0
- 俺がこれまで生でスティングの試合を見たとき。
何回見てもガチとは恥ずかしくて言えない。
- 448 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:24:53 ID:3qqfC19z0
- ハルクホーガンが「ユー!」と指さしたあと
相手が必ず殴りかかるワンパターンでしかない一連の動作を見たとき
- 449 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 21:44:47 ID:FsmOJ1c1O
- 三沢さん「強いと思った選手はあんまいないですね。上手いと思うのはチャボゲレロですね。」
SUWA「プロレスは強い弱いじゃないんだよ!」
冬木「プロレスは強い弱いじゃなく客を呼べるかどうかだよ。」
ミスター高橋「レスラーが他のレスラーの実力を話題にする時〇〇は上手いよな」という評価はするが〇〇は強いなという表現はまず出てこない」
これらの発言を聞いた時
- 450 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:17:43 ID:w9OKb4Xs0
- 「K-1もプロレスでしょ。」
ジャイアント馬場談
- 451 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:20:35 ID:FsmOJ1c1O
- 小橋とのシングルで負けたのに大喜びをしてる健介を見た時
ガチなら負けたのになに喜んでんだよ!って思う
- 452 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:28:31 ID:xWX3zNP00
- 健介はそのうち出資詐欺とかにころっと騙されそうだな
- 453 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:34:17 ID:mq9VbfxXO
- はじめて見たのは永田と安田のIWGP戦。流血しながら戦う永田が強く見えた。
それから、高山や吉江とかが試合にでててかなり楽しく毎週見てた。
わざと技を受けた上で勝つっていう意味が理解できたからずっとガチに感じてた。
大晦日に永田が何もできずに負けたのを見てショックだった。
その後ハッスルもはじまって、今では別の視点でプロレスを楽しんでいます。
- 454 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:49:18 ID:aUO8LS+V0
- >>452
北斗がいるから大丈夫でしょう
- 455 :お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:53:57 ID:eBNmXWih0
- パンツにGRIOと書いてあるのを見て。
- 456 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:19:09 ID:cW0bbU0WO
- 異種格闘技戦。
猪木の延髄がまったく当たらなかったのに、ウェップナーは倒れた。古館も「これは空を切った」と言ったほどなのに。
ルスカは極まった十字を自分から解いた。バックドロップで失神したはずなのにゴングがなったら普通に起き上がった。
モンスターマンの嘘くさいKO。
- 457 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:31:41 ID:opfMBkbAO
- >>417
ラリアットというか掌底みたいなやつでしょ
明らかに相手の頭の上めがけて腕を降ってるのが見え見え
その後フルネルソンとか逆さ押さえ込みで切り返されるというパターン
稔も同じことをよくやる
- 458 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 02:45:21 ID:dXIa3fnD0
- スタイナーズの投げっぱなしジャーマンとかスゲーって思ってたけど
最近のレスラーは大技食らっても平気ですぐ立ち上がるんだよな・・・
川田みたいに一発かまして両者ノックアウトみたいになればまだわかるんだけど。
- 459 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:03:17 ID:+kdPzv9mO
- 小橋とか死ねばいい
- 460 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:13:39 ID:UrPVtqZs0
- >>458-459
ちょいとスレ違い
- 461 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:27:19 ID:dXIa3fnD0
- じゃぁ投げっぱなしジャーマンで立ち上がる所を見た時とでも言っておこうか。
- 462 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:42:39 ID:UrPVtqZs0
- よろしい
- 463 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:54:18 ID:EfCqey6V0
- 旧UWF勢が新日にUターンした時なぜか木戸修だけは最初からロープに飛んだり対戦相手を飛ばしてドロップキックをしたりしていた時。
- 464 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:47:09 ID:BIaDliW30
- >>364
そういえば大熊ってファンのつどい的イベントでよく小学校とかのチビっ子に自分のお腹にバットフルスイングさせてたよね。
チビっ子同世代の俺はよくバットの素振りをしながら「これをお腹で受けちゃうプロレスラーってすげーなー」ってリアルに思っていた。
- 465 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:09:10 ID:rdpTDJWvO
- プロレスは見始めた時からわかってたけど
Uで気付いたのは逆片エビで極まった時
- 466 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:22:26 ID:hK9gUajW0
- 永源は893と強いパイプを持ってるし一目置かれるのは分かるが
大熊は何なんだろうな
どう見てもガチで強いとは思えないし…
- 467 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:24:31 ID:hK9gUajW0
- あ、ごめん。永源じゃ無くて小鹿だったな
俺のレスは無かった事にしてw
- 468 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:48:42 ID:9SCaRq5R0
- U系ではよく使われていた必殺の脇固めを総合では見かけないので。
- 469 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:55:28 ID:rPk5r86CO
- 生まれて初めてプロレスを見た時
- 470 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:13:19 ID:8feSXHH00
- 越中をロープへ振り、自らもロープへ走る前田
お互いロープから戻って来るが、越中はなーんにもしてないのにラリアットされたかのように
リング中央で倒れた前田を見た時
- 471 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:35:37 ID:UXSNxc9q0
- お前らロープワークをバカにするな!
プロレスはガチであり世界最強を決する格闘競技11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1199527726/l50
- 472 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:37:39 ID:dXn/6FP1O
- >>445
......
KING OF SPORTS
だぉ
- 473 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:39:59 ID:dXn/6FP1O
- >>445
......
KING OF SPORTS
だぉ
- 474 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 15:20:33 ID:FxVmhhR6O
- 場外で若手に囲まれてからのジュースまでの流れ
- 475 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 15:25:32 ID:hK9gUajW0
- >>466
小鹿は永源と同じ立場だよ。でも永源よりヤクザもんに顔が利かないから、永源の全日所属でクビ。
- 476 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 16:18:30 ID:nTwyw5540
- ブルドッキングをかけられた選手が一緒に走り、小さく飛ぶのをみたとき。
- 477 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 17:08:53 ID:4JgtB78Q0
- ハンターさんが凶器のスレッジハンマーを決して振り下ろさないことに気づいた時。
- 478 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 17:14:53 ID:LZzneStc0
- メカマミーの存在
- 479 :お前名無しだろ:2008/01/29(火) 17:19:41 ID:GtU62eFd0
-
アルティメットロワイヤル
- 480 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:20:03 ID:slTHaGfkO
- ストマッククローを見た時は呆れてしまいました
- 481 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:32:09 ID:VjI9f33U0
- 人気絶頂の「きっこの日記」がヤオとわかったとき
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=9879
- 482 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:34:09 ID:1RopR2elO
- ショルダークローもね
肩揉みだもの
- 483 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:43:40 ID:41gvSVgbO
- ようつべ動画の、初代タイガーマスクとダイナマイト・キッドの試合、
違う日時の違う場所の試合で、二人が蹴って組んで腕を取って投げて極めて…という技の順序が、リピートしたように全く同じだった。
…とはいえ、ものすげえハイレベルな殺陣?みたいで、むしろ感心しちゃったのだが。
- 484 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:09:49 ID:Fec2W7610
- 蝶野vs三沢が30分一本勝負と発表されて試合も大方の予想通り時間切れ引き分けだった時
- 485 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:56:34 ID:t+zvBjfk0
-
有刺鉄線や画鋲、蛍光灯などのデスマッチが
ガチではないと気付く瞬間を教えてください。
- 486 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:59:04 ID:Kdwg/q/+0
- 「痛いからガチ」「危険だからガチ」という猪木の超理論を聞いた時
- 487 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:01:32 ID:6cO1yi8NO
- ガラスやクギとかに顔面からつっこんで何で失明しないんだろう?
- 488 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:19:29 ID:oH35McHzO
- 力道山がキムラマサヒコに勝ったとき
- 489 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:48:57 ID:nxwSVb3TO
- 不知火をやられる選手が、丸藤のベルトを持ってサポートしてあげてるのに気付いた時。
- 490 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:54:08 ID:syGJ/0Ec0
- 曙レスナー戦
- 491 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 07:34:17 ID:Ke0va3xpO
- >>484
あの試合は酷かった。
やらなければ良かった。
- 492 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 07:58:26 ID:Vhx0vkWc0
- >>485
某デスマッチで、火をつけて相手の顔の前での炎をあげようとしたんだけど
顔を前に突き出して火をつけようとしたがライターの火が付かなくて
火がつくまで顔を突きだして待ってるんだけど
手順どうりやろうと御丁寧にそれを2,3回繰り替えして
けっきょく火が着かずってことがあった
- 493 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 08:45:17 ID:6cO1yi8NO
- 大仁田×ハヤブサの電流爆破で時限爆弾が起きる時に大仁田に攻撃をかわされて自分から電流爆破に突っ込んだハヤブサは痛かったな。
- 494 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 09:09:40 ID:nzvsJO5N0
- 長州復活戦で長州が有刺鉄線に自ら背中を預けたのに爆破しなかった時
しかも2度
- 495 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 09:28:08 ID:UGVpycMm0
- 蝶野が大仁田と有刺鉄線マッチをやったとき
体に傷が出来ないように防護用のベストを着て試合したことがあったけど
蝶野はヘタレだと思った
- 496 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 10:40:11 ID:6cO1yi8NO
- 蝶野は見た目だけだしね。
見た目がやばい奴は実は小心者の奴が多くて、いい奴が多かったりする。見た目まんまの奴もそりゃいるけど
- 497 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 10:55:32 ID:HUKT4Iee0
- 誰かも書いてたけど、反目しあってるはずの天山といっしょにさんまのまんまに出て
ニコニコしてる奴だからな。
- 498 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:18:31 ID:1RopR2elO
- >>492
SサキKンスケ 対 OニタAツシ
- 499 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 13:02:34 ID:NMBweVhz0
- 橋本の蹴りが必ず胸板を狙ってた場面見る度、「顔面入れたら終わってしまうもんなあ。」
って感じてた。
川田対橋本もその観点からいくと、川田ファンの俺でも何か不公平に感じた、
川田くらいの威力だと入れても大丈夫な範囲なんかなってね。
例外で橋本の小川へのリベンジ顔面蹴り、高山の中邑への顔面ニーリフトは
プロレスの範疇超えた様な、試合もそこで終わったしw
- 500 :500:2008/01/30(水) 14:25:36 ID:+096pu4e0
- 500
- 501 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:27:55 ID:6Ud0ev4x0
- 格闘技探検隊を読んで。
- 502 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:30:22 ID:XJSAS0scO
- allaboutのプロレスコラム
- 503 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:44:14 ID:YUAeblz50
- サブゥーが、わざわざ自分が叩きつけられるテーブルのズレを直した時
- 504 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:53:55 ID:1ZAsxjh30
- 武藤 蝶野
VS
野上 橋本
あっ、野上が負けるね
越中 長州
木村 VS 藤波
カブキ 飯塚
あっ、飯塚が負けるね
越中 藤波
後藤 VS 蝶野
青柳 馳
あっ、館長が負けるね
天龍 越中
石川 VS 木村
冬木 カブキ
折原 斉藤
折原と斉藤・・・これは悩む
- 505 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 15:39:24 ID:wI+l82TvO
- 昔、松永光弘の悩み何でも相談で相談者が、プロレスが好きで会社をサボってまで来て、給料のほとんどを注ぎ込んでいると聞いた時、俺らを馬鹿にしているのか?そこまで真剣になるな。みたいな事をいった時
- 506 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 15:39:42 ID:xsIRM0Nn0
- ランディーサベージの女マネージャーが、サベージが攻撃するたびにギャーギャー騒いでたが、
おっさんが「うるさいぞ、お前!」と怒鳴ったら、黙っておっさんのほうを見た時。
- 507 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:56:36 ID:9iDSN3OSO
- >>496
面白い!笑
- 508 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 18:02:36 ID:SI4RZG9l0
- >>505
それを聞いた後藤が「お客様は神様です」と手を擦り合わせた事
- 509 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 18:17:04 ID:SB+wAkNv0
- >>494
同じ有刺鉄線に触れて爆発するのは2回まで
- 510 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:11:37 ID:EUPZMC46O
- ハッスル見てから
- 511 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:15:14 ID:1RopR2elO
- プロレスを全く知らない女の子と観戦した時のこと
パンフの対戦カードを見て、勝敗、負け選手を全て言い当てた
勿論>>504の法則で
………
気持ち悪いと言われた
- 512 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:29:22 ID:nxwSVb3TO
- 晩年の百田は毎回逆さ押さえ込みで敗けていた。
みんな気使ってたんだね。
- 513 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:36:38 ID:hXtjrznY0
- アンダーテイカーが骨壷をかざすと元気になったとき
- 514 :お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:42:19 ID:6cO1yi8NO
- >>512
ライガーとシングルをした時なんて死んでしまうと思ったなー百田。
で結局クイックで負けたもんなー。
- 515 :お前名無しだろ:2008/01/31(木) 00:04:35 ID:Qk+xF7lr0
- WWFが裁判所に
スポーツ興行ではなくショー興行で申請したとき
- 516 :お前名無しだろ:2008/01/31(木) 00:17:23 ID:0u1lqDfe0
- 百田はずっと晩年っぽいな。
- 517 :お前名無しだろ:2008/01/31(木) 09:59:57 ID:7DG+hVXA0
- WWFは極端に昔の今は違うよ。
以前WWFにいたブレット・ハートが昔と
WCWとの競争のとき以降のWWFの違いを話してるのがある。
昔は、進行台本なんてものはレスラーは見たこともなかったが
WCWに行ったら、まず会場入りすると進行台本というものを渡され
それに書かれているセリフを覚えることをしなければならなくなった。
- 518 :お前名無しだろ:2008/01/31(木) 10:01:55 ID:7DG+hVXA0
- WWFは極端に昔(と)今は違うよ・・だ
そしてマンデーナイトウォー以降、WWF=WWEも視聴率競争に勝つために変わった。
- 519 :お前名無しだろ:2008/01/31(木) 19:19:33 ID:x4Rn+7CY0
- 猪木ゲノムで毎回毎回茶番を見せられて再確認。
まあ記事だけで生では見てないけど。
- 520 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 00:47:01 ID:XPqaNfzb0
- レフリーが簡単に気絶しすぎ
- 521 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 00:59:22 ID:6L01CJQTO
- レフリー気絶で試合が続行するスポーツも凄いよなw
- 522 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 01:34:24 ID:TEMVVIsp0
- スポーツじゃないよ
- 523 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 01:43:30 ID:f/G2weX0O
- ブッカーTが来なかった時
- 524 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 01:44:30 ID:ubYftofdO
- ムタ対ライガー
- 525 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 04:03:47 ID:o2tbPAccO
- >>446
わかるわかる(笑)
趣味の欄に堂々とプロレス観戦って書きたいけど、なんか抵抗があるから格闘技観戦って書いてしまう。
それで、どんな格闘技を観戦しますか?って言われたら、迷わずKー1って答えてしまう
- 526 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 05:14:43 ID:uSULeG9uO
- 大仁田の件で裁判所が打ち合わせなしは危険だからダメよって言ったときかな〜、裁判官はガチでした。レスラーはおれらあほらしいことやってんなーとかは思わないのかな。
- 527 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 09:33:52 ID:zhlEZ2xv0
- モントリオール事件でのブレット・ハートの一件
- 528 :お前名無しだろ:2008/02/01(金) 15:40:21 ID:a9BV4vrfO
- ティカー×キマラで
勝ったティカーがキマラを棺桶葬にした時
- 529 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 07:04:57 ID:6WNCmvCRO
- レフリー以外みんな凶器攻撃見てるのに試合続行
でも気付かないレフリー
- 530 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 07:10:05 ID:LiVdCqk20
- >>499
加減の問題もあるし、何より履いてるシューズが違うから比較はできない
- 531 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 08:06:56 ID:9+fJNjIv0
- ハルクホーガンの試合
リック・フレア、テッド・デビアス←(日本ではまともなレスラー達)
ハルクは嫌味な悪党から散々嫌がらせ&反則攻撃される。
ハルクは独特のポーズで、ハルクアップ(ハルクアップ直後は攻撃が効かなくなるっておい)
わざとらしくうろたえる悪役を指差して「Hey!YOU 効いちゃいねえよ」ポーズ
逆襲のパンチ3発からビックブート(馬場の16文キックみたいな奴)
とどめのギロチンドロップ
ヤオガチ言う様な内容ではないんだが、塩加減が仮面ライダーレベルなので。
これで喜んでたアメリカ人って。
しかも、あっちで売れてから、再来日してもこれやってるしホーガン。
おまけにSハンセンや蝶野に勝ったりするし。
- 532 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 09:04:19 ID:rLIrKvcV0
- フリッツフォンエリックにアイアンクローを極められた選手の出血の仕方
なんで額の中央から鮮血がにじみ出るんだろ?
鉄の爪が食い込んでるのはコメカミあたりの部分なのにな
- 533 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 22:01:47 ID:dd9uFvGxO
- SWSの旗揚げ戦で、当時三枚落ちのジョージ高野に、天龍がフォール負けした時。
- 534 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 22:05:14 ID:joCRrWi2O
- >>504
全日のタッグマッチだと菊地がいつもそれだったな
- 535 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 22:16:41 ID:LIiyStEY0
- >>96
それの対戦相手って誰だったんだろう?
やっぱり小鹿か渕か後藤あたりか?
- 536 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 22:32:38 ID:9by5Ln2QO
- 武藤VSドン・フライのIWGP戦
まぁ、結果としては武藤が防衛したんだが、その時のドンの負けた言い訳を思い出した
『俺がジェットラグ(時差ボケ)で苦しんでホテルで寝ている時に、ニュージャパンの奴ら(スタッフ)が何度も電話をよこしたんだ。だから体調が万全ではなかったんだ』ドン談
今思うと、しょっぱい言い訳だな
- 537 :お前名無しだろ:2008/02/02(土) 22:34:41 ID:bFVsVeWj0
- 三崎さんに通じるところがあるな
ガチ?
- 538 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 02:15:33 ID:E/8ynG/CO
- ホーガンは猪木をボンバーで病院送りにした。
彼こそ真の王者だw
- 539 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 02:33:03 ID:wgv+rwLwO
- 森嶋の体型見た時
- 540 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 19:32:37 ID:jkR4swL40
- 猪木に試合内容を酷評された武藤が「ガチなんかやってられねーよ!。
オレはプロレス1本で行く!プロレスLOVEだぜー」
との発言が週刊誌に掲載されたのを読んだ時。
- 541 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 19:50:01 ID:T2JPEROQO
- 3回目の橋本×小川はセメントに見せ掛けただけでブック通りだよね。
普通に大先輩のタイガー服部を攻撃してたし。
ガチだったら大先輩のレヘリーにキレられないよ。
- 542 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 19:54:32 ID:T2JPEROQO
- それと新日にフライ ジョンストン べネトゥーが上がったけどガチだったら普通に勝てる奴なんていないかもね
- 543 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 20:33:37 ID:qmEvUJyF0
- <ヘビー級 5分3R>
○フランク・ミア(米国)
(1R 1分30秒 アンクルロック)
●ブロック・レスナー(米国)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20080203-00000018-spnavi-fight.html
この結果を見たとき。
- 544 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 20:36:55 ID:bxlpnBwS0
- >>540
武藤は昔、G1の安田戦で「パンチしてくれ」って
言った時が一番ヤヲを感じた。
>>542
フライはガチじゃそんなに強くないだろ。
>>543
ミア好きとしては複雑なんすけど。
- 545 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 22:03:00 ID:zp+jb5sgO
- 最強タッグで、ハンセンがラリアートの予告をしているのを、スティムボートが横目で確認してから、ブロディを場外に追い掛けて、ヤングブラットがラリアートの餌食になった時。
- 546 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 22:54:49 ID:W1CCdMMG0
- そもそも「技の予告」って言う事自体がガチじゃありえないもんな。
- 547 :お前名無しだろ:2008/02/03(日) 23:14:21 ID:CDWa34yoO
- >>545 その試合について言えば、スレ違いだと思う。 ガチだと気づく ではなく それでも信じている はずだから
- 548 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 00:07:48 ID:emiMw1ccO
- あるプロレス団体のフロントスタッフに、ハッキリと事細かに聞いた時に気付きました。
- 549 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 02:43:53 ID:V1zGa3ZqO
- 〉547
ガミガミうるさいお前は風紀委員か?w
545のレスは大してスレずれしてないし勝手に『ガチだとだと信じてるはずだ』と決め込んでるお前が痛い。
あとこのスレは『ガチでないと気付いた瞬間』な。
多少のスレズレokでまったりって書いてあるから良く読んできてね♪
- 550 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 03:20:52 ID:B0LoJLr80
- キバヤシ断言を読んだ時。
- 551 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 03:23:41 ID:qI28Kek6O
- >>546
剣道は?
- 552 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 03:34:25 ID:nr5tK3Iz0
- まあA・猪木の当たりの浅い延髄切りでA・アドニスが1回転
したときかなぁ〜
まあ。D・マードックとのスーパーバイオレンスコンビは大好きだったが・・・
あとD・マードックの入場曲「Texas Fight」(Texas Longhorn Band)も良かったね
- 553 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 03:48:31 ID:cN1WZC1W0
- いつかの中西VS天山で
ダイビングヘッドやろうとしたら
中西がくらいやすい位置に自分でスリスリ移動したとき
- 554 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 07:12:49 ID:2uyFGdDDO
- 実況「後ろだ!後ろ!気付け!気付け!」
- 555 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 07:52:36 ID:RH1Yz+Bd0
- >>551
剣道の掛け声は技をはなってからな
- 556 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 10:17:00 ID:QiSpYOzUO
- ドリーのスピニングトーホールドが一分以上決まってたのに、ギブアップを獲れなかったブロディ・スヌーカ組との最強タッグの試合。それまで5,6回転すればほぼギブアップ獲れる技だったので、ハンセンの乱入以上にショックだった記憶が。
- 557 :お前名無しだろ:2008/02/04(月) 19:18:26 ID:4sqEdg4D0
- 3秒で回復される金的を見たとき
普通一分ぐらいは立ち上げれないよな
- 558 :お前名無しだろ:2008/02/05(火) 02:14:31 ID:NHaoJ0iKO
- タッグで味方がフォールされた時、走っていって背中をペチンと叩くだけでフォールが解ける時
- 559 :お前名無しだろ:2008/02/05(火) 02:19:31 ID:Ukwm7k40O
- あれはぶん殴って無理矢理フォールを解かそうとしてるんじゃなくて
パートナーがフォールしてる人に触れたらフォールを解かなきゃならんというルール
と思ってた。
思いっきり殴ってる奴は助けるついでにダメージも与えとく的な
- 560 :お前名無しだろ:2008/02/05(火) 03:51:39 ID:+Vjf5R440
- >>550
今考えるとMMRってプロレスだよな。
「この物語は事実に基づいたフィクションです」
とかって。
- 561 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 19:39:06 ID:k+Hxl8wX0
- 欽ちゃんジャンプはショックだった。。。
- 562 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 19:43:15 ID:rSIPSnzfO
- 藤田とノートンのシングルでスリーパーで落ちたはずのノートンがゴングが鳴った瞬間に藤田の汚いふくらはぎをモミモミした時
- 563 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 19:47:36 ID:rSIPSnzfO
- ゴールデンの生放送で行われた橋本×健介で放送終了間近に橋本が健介をKOした時
- 564 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 20:37:34 ID:CQ0hcqACO
- 昨日、サムライで女子プロNEOのバトルロイヤル見たら何故か疲れがどっときた時orz
- 565 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 21:01:30 ID:fSafR2KFO
- 猪木ベイダー戦
ボコボコにされつつ、最後の後付けのチョークで逆転には笑った
中学生ながら悟った
- 566 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 21:02:27 ID:7AyCrAQz0
- 今日のネットのプロレス関係のニュースを見て。
5度目の復帰やら、鬼嫁罵倒とか。
- 567 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 21:03:34 ID:rSIPSnzfO
- 福岡ドームで永田がレイニーマルチネスという無名な外人とシングルをしたんだが勝った時だな。
永田が無名な外人とはいえ、ガチだったら勝てる訳ないし
- 568 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 21:04:32 ID:1zyzxcTt0
- 三沢がデブの外人に「のそっ」とエルボーして勝っちゃったw
- 569 :お前名無しだろ:2008/02/06(水) 21:57:00 ID:/2EUpuvdO
- ウチの若旦那に三沢が接待しまくってた時。
- 570 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 10:08:41 ID:ymsntInZ0
- ★つー★
↑
これはなんですか?
- 571 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 10:09:29 ID:ymsntInZ0
- 書き込んだあと
★2★
の事だと気がついた
- 572 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 11:24:49 ID:dI6pp4vO0
- 言われるまで全然気付かなかった
- 573 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:16:51 ID:j3Mqm4YdO
- プランチャ、スイシーダ等場外への飛び技をリング下で両手を広げ、温かく受け止めるのを見たとき
- 574 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:19:52 ID:/bNAjPgLO
- >>572
↑ばか
- 575 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:36:46 ID:hp1SeoixO
- ノア見てプロレスが馬鹿馬鹿しくなった。
- 576 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:39:45 ID:GvLFUm+8O
- 邪道が金村を火の中へパワーボムをして火傷を負わせた時
ガチだったら有り得ない。
- 577 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:40:07 ID:U1mW/pQb0
- 亀田長男がベルトを巻いた時。
- 578 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:51:10 ID:L5InDVJBO
- リングで敵対してる、渕と小島が二人で手をつなぎながら、飲んでたとき。ケロブログで暴露されてた
- 579 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 14:15:04 ID:oZ4JF9LA0
- ホーガンのアックスボンバーで猪木が舌出し失神
というブックを、「試合前には猪木以外誰も知らなかったから驚いた」というのを高橋が言ってたときに猪木の演技力の高さを知った
あれは誰もがアクシデントだと思ったんだろうね、当時は
- 580 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 16:14:39 ID:Q5d3BTOg0
- >>579
試合の翌日、日テレのズームイン朝で徳光が
「レスラーは体は鍛える事ができても後頭部までは鍛えられないですからね」
と言って真顔で心配していた。
他局のアナを心配させるところが演技力の凄さだな。
- 581 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 18:20:13 ID:B0GmvdLq0
- きっと>>573はスイシーダがどういうものかわかっていない、所詮プロレス技などそういうものだと悟った今
- 582 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 23:06:53 ID:b4TDZYzm0
- 馬場の16文は基本だよな。
- 583 :お前名無しだろ:2008/02/07(木) 23:17:34 ID:GKgqlMTh0
- 16文と毒霧とレーザービターンは、どれが一番使用者の負担が少ないか考えたが、
16文は足を上げるだけで狙いは定めなくてもいいが、
100キロ超の男が(自ら)突進してくるので踏ん張らなければならない。
毒霧は仕込みに神経を使うし、使うタイミングが難しい。
しかし一番集中力が必要なのはレーザービターン・・・、タイミングも自分ひとりでは決められないので、
難易度はかなり高い。
- 584 :お前名無しだろ:2008/02/08(金) 02:00:10 ID:21EW+LrU0
- 阿修羅・原が素行不良で全日をクビになった時。
- 585 :お前名無しだろ:2008/02/08(金) 09:10:15 ID:bhRqyuTD0
- >>558
カットプレーに入ってもそのまま3カウントが入った試合を見たことがある
- 586 :お前名無しだろ:2008/02/08(金) 10:09:11 ID:EEgZMFDaO
- 最強タッグでウィリアムスがハンセンをフォールしてカウントツーの時に、ゴングが鳴ったにも関わらず、ブック通り29分59秒でゴディ・ウィリアムス組の優勝になった時
- 587 :お前名無しだろ:2008/02/08(金) 12:35:01 ID:S80GBoEDO
- 高岩の餅つき式パワーボムは補助が露骨すぎる
- 588 :お前名無しだろ:2008/02/08(金) 12:51:57 ID:RaJyR51pO
- >>587
3発目とか必死に腕にしがみついてるもんね
- 589 :お前名無しだろ:2008/02/08(金) 15:45:03 ID:1oxSFJSeO
- リング下で行うパワーボム等の叩きつける技を、優しく置きにいってるのを見た時。
露骨に手加減するなら、やらなきいいじゃんと思った。
- 590 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 06:55:17 ID:O19Y+oKJ0
- リングス中継の解説をしていた田中正悟が突然解説席から消えて一切理由が説明されなかったとき。
- 591 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 07:35:44 ID:lEkr8AI0O
- 高田総統
もう飽きてきた
- 592 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 10:59:51 ID:UJgEEfBdO
- つ将軍
- 593 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 12:40:38 ID:LLgXoE1x0
- >>587
最初の頃は補助ナシだったんだがな・・・
まあ補助ありの方がキレイに見えるわな
- 594 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 21:37:09 ID:gQlmKnGd0
- 猪木の引退試合。。。
- 595 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 22:06:05 ID:lEkr8AI0O
- ボノちゃん
- 596 :お前名無しだろ:2008/02/09(土) 22:33:52 ID:Zu37xANN0
- 真剣勝負なら反則やタッグ・パートナーのカットで
即反則になるわけで今更何逝ってんだか
- 597 :お前名無しだろ:2008/02/10(日) 01:52:31 ID:iJ00o/RjO
- ミスター高橋がサモアンズの入れ替わり作戦に気付いてないフリしてるのを見た時
- 598 :お前名無しだろ:2008/02/10(日) 03:07:00 ID:oL+chPiF0
- >>596
反則で即反則になるわけで
うん、当たり前
反則だもん
- 599 :お前名無しだろ:2008/02/10(日) 03:09:28 ID:n6f8AsJM0
- 巌流島対決のVを見ているときの後半
マサが立ち上がれなくなって来たとき
猪木が
「齋藤休め〜休め〜」とブツブツ言ってた
のを聞いてしまったとき
- 600 :お前名無しだろ:2008/02/10(日) 03:13:58 ID:n6f8AsJM0
- タイガー服部がロープ際にてボコボコに
されたマサの額をカミソリで切って流血を
演出した事が、雑誌の連続写真に載った時
- 601 :お前名無しだろ:2008/02/10(日) 03:28:43 ID:n6f8AsJM0
- 馬場が3カウントをロープエスケープする際
どう観てもカウント4で足をかけているとき
また毎回毎回カウント4なのに観衆が沸くとき
只、馬場が胸に攻撃を受け、もんどりうって
倒れる際に見せる苦悶の表情はガチ!
- 602 :_:2008/02/10(日) 11:58:12 ID:FW5AXOay0
- 蝶野vs大仁田の電流爆破で大仁田がカミソリで自分の二の腕をカットしたとき
- 603 :お前名無しだろ:2008/02/10(日) 20:29:59 ID:9fa0mnkA0
- ガキの頃巌流島決戦はガチの殺し合いだと思いこみ、怖くて見てられなかった。
- 604 :お前名無しだろ:2008/02/11(月) 18:46:26 ID:C/uhDo1GO
- >>565
ほとんどグロッキー状態の猪木に
ベイダーが「猪木さんガンバッテ」と言ってたような記憶がある
- 605 :お前名無しだろ:2008/02/11(月) 21:32:33 ID:SkmdHWiC0
- キャットファイトのDVDで女のコが見事に卍固めを決めたのを見たとき
(ある程度鍛え上げている女のコであれば簡単に使える技なんだとしみじみ)
- 606 :お前名無しだろ:2008/02/11(月) 21:43:48 ID:YQBk7REmO
- ラブラブだなww
- 607 :お前名無しだろ:2008/02/12(火) 23:14:53 ID:S39lRmnH0
-
- 608 :お前名無しだろ:2008/02/12(火) 23:22:36 ID:g3hu0MdNO
- ブラックハーツの入れ替わりに、和田京平だけが気が付かなかった時
- 609 :お前名無しだろ:2008/02/13(水) 04:20:55 ID:/Ud6edLL0
- ロードウオリアーズが『俺たちはスラム街でネズミを食べていた』と聞いて
子供心に『はったりじゃねーか?』と思いました。
- 610 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 15:35:37 ID:VoYDi49HO
- 藤波が勝った試合全部
- 611 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 16:08:06 ID:O0lT23q80
- 小橋「ベイダーに勝つまでヒゲは剃らない!」
- 612 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 16:45:53 ID:jErH1xl4O
- 金本の馬乗りパンチをよく見てみたら、相手の髪を掴んでいる自分の手を殴っていることに気付いた時
- 613 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 17:19:58 ID:+7x+CU4Q0
- 橋本が試合後のインタビューで外人選手(フライだったかな)
がきったない英語でさんざんまくし立てた後、マイクを向けられ
たときに「・・・そうゆうことだっ」と苦しげな回答をしたとき。
- 614 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 18:04:57 ID:zYK1kaLiO
- ま、そういうこっちゃ。
- 615 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 18:48:08 ID:L4Zxz0wJ0
- >>612
それは古武術の技だな。
石鑿の原理で頭蓋骨を打ち砕くんだ。
金本、つくづく恐ろしいやっちゃ。
(理不尽な〜スレにいると、こういうことばかり考えてしまう)
>>613
それはガチな部分じゃねぇかw
- 616 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 19:01:49 ID:ypaP4U+4O
- ブラックハーツ、二人の背中のラインが微妙に違うのは『入れ替わる仕草を目立たせる為』なんだな〜って大人になってから感じた。プロレスってナンダカンダで色々考えてるんだね。
- 617 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:02:51 ID:ypaP4U+4O
- 400戦無敗。 昔、会社の社報に趣味で『格闘技観戦』を自慢げに記載し、好きな選手にヒクソングレイシーを挙げ、挙げ句の果てには『400戦無敗なんです♪』と堂々と言い放った輩がいた。 その人をみるたびに恥ずかしくなる
- 618 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:14:24 ID:93ceUVVi0
- >>617
昨年11月、毎日新聞で
「プロレスは珍奇なショーではない」と投稿した
47歳の会社員と同レベルだね、その人w
「格闘技」ならまだしも「プロレス」って
口にしたら、確実に低脳だと思われる
- 619 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:35:36 ID:yhrYHvBKO
- 野毛伊良さんのスピニングチョークをみたとき
- 620 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:46:20 ID:Mgdg4i8RO
- あれは新日本プロレス津大会での出来事。スーパーJr公式戦、アキラ対成瀬。最前列で見てたんだか、アキラが逆エビかけられててロープにたどり着いた瞬間、『スクリューやらせて』と。丸聞こえで隣のツレと思わず顔を見合わせた。次の攻防で見事にドラゴンスクリュー炸裂。
- 621 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 21:23:01 ID:lQQm2J+30
- >>620
そういう面白い書き込みは、こちらにもしてください。
プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレ14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1202298104/
- 622 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 23:25:25 ID:ypaP4U+4O
- 『格闘技ならまだしも』ではなく『格闘技も』じゃない?
- 623 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 23:42:58 ID:lLon0e3iO
- ロープにふった相手が返ってきたとき
- 624 :お前名無しだろ:2008/02/14(木) 23:47:41 ID:e2hqfSaW0
- テンリューのぐぅぱんち
チョーノの喧嘩キック
ムトーのシャイニング何とか
永田の顔芸
- 625 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 00:01:11 ID:Ir1eK2pG0
- 長州の引退試合5人がけマッチが全部短時間であっさり決着がついたとき
- 626 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 00:27:46 ID:xVSOgbZC0
- カウント2.9
- 627 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 01:09:48 ID:SnCZVqZ3O
- カウント2,99
- 628 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 01:10:00 ID:fteNtH4DO
- 森嶋選手の体を見た時
- 629 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 01:13:34 ID:TddbzH7Q0
- プ板初心者です。
スレ違いですいませんが、
総合でもプロレスでもいいから
高山vsフライみたいな試合を紹介してください。
贅沢ですがあの迫力に匹敵するもので・・・
- 630 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 02:27:15 ID:oVCfpQWpO
- くるくるジャーマン合戦を見たとき
- 631 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 02:36:12 ID:Q4BMLsXKO
- カットに入った馬場の足がちょんと当たっただけで場外に転がって行った超獣コンビ。
- 632 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 02:41:02 ID:SEn/wsyP0
- >>629
2005年の小橋VS健介見てみれば?
でも坊や、プロレスは奥が深いから力道山から勉強するともっと面白く観れるぞ。
そしてこのスレの住人の域に達したらまた来いよ。
- 633 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 02:42:10 ID:Q4BMLsXKO
- 連投
コブラツイスト時に猪木が片手を握っていて何で攻撃しないのか不思議だった。
同じくエリックのアイアンクロー。クローの時に片手はぐーで攻撃しない。
- 634 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 02:47:03 ID:TddbzH7Q0
- >>632
どうも
- 635 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 03:22:17 ID:QqZ7FpMB0
- 空中モトヤチョップ
- 636 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 08:10:15 ID:nqqdWzDZO
- ジャンボのピクピクや、腕や膝を痛めたというオーバーリアクションを見たとき。演技が大根だなあと思った。
- 637 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 13:05:04 ID:NibOfIr10
- いっぱいあって書けないよ、、、
- 638 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 14:43:37 ID:DHMho3wN0
- >>629
ダイジェストだけ見てればあの試合は神の領域に踏み込んだものだろう
後半はエベレストがバテたのか効いたのか組んで押し込むばっかりの展開に
がっかりしてしまった人間が多いことも覚えておこう
エベレストの顔面の腫れはガチかもしれないが
- 639 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 17:04:42 ID:VFFT4r7J0
- 順位
ガチンコを「やれる」プロレスラー 藤田和之 桜庭和志 佐野直
ガチンコを「やれない」プロレスラー 三沢光晴 川田利明 天龍源一郎
ガチンコを「生まれてからやったことが一度もない」プロレスラー 大仁田厚 チョコボール向井 高木三四郎
- 640 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 19:00:54 ID:HD7NP/xo0
- チョコボール向井は何回も、いや何百何千回もガチンコ生本番やってるよ!
- 641 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 19:12:29 ID:k2xi3GkCO
- 突然ニューリーダーVSナウリーダーが始まった時
ナウリーダー武藤って…
- 642 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 20:10:49 ID:TP5RtXUj0
- 俺も当時何で武藤なんだよどう考えても坂口だろとオモた。
- 643 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 20:44:09 ID:k2xi3GkCO
- 長州 藤波がニューリーダーで組長がナウリーダーにされた時
訳がわからん(笑)
- 644 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 21:55:33 ID:qwwULfJ50
- >>640
何万回じゃね?
- 645 :お前名無しだろ:2008/02/15(金) 23:35:36 ID:7YY4mOTrO
- ワーン、ツー、スリー!
- 646 :お前名無しだろ:2008/02/16(土) 00:09:30 ID:wFrQ1gYP0
- >>644
いや、何十回程度じゃね?
- 647 :お前名無しだろ:2008/02/16(土) 01:48:35 ID:Bq2kLWTo0
- >>639
天龍は13歳から26歳まで、ガチンコしかやったことない人生だったんだが
- 648 :お前名無しだろ:2008/02/16(土) 17:09:36 ID:xMP1875c0
- 相撲をガチンコだと思ってるのか
- 649 :お前名無しだろ:2008/02/16(土) 18:31:22 ID:2efH2HsL0
- >>643
顔で決めたんだろうなぁ...
- 650 :お前名無しだろ:2008/02/16(土) 20:15:00 ID:+Kh0b4dU0
- 相撲なんて稽古と称した殺人まであるガチンコ競技だぞ
- 651 :お前名無しだろ:2008/02/16(土) 23:11:04 ID:Kw48eI/NO
- ミスター高橋があえてカウント2.99にした時
- 652 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 03:21:10 ID:ZI7bDANsO
- マスクマンが居た時
- 653 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 03:34:23 ID:aB9rmAiJO
- 試合中に足攻めされて痛そうにしてた奴が、試合が終わったら
何事も無かった様に普通に歩いて控室に戻ったとき。
後は、技があたって無い箇所を痛がってるのを見たときかな。
なぜで肩にあたっているのに後頭部を痛がるのかと…
- 654 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 06:59:05 ID:4VNiS8MPO
- >>649
レッスルキングダムUの藤原の顔がなんとなく亀田親父に似てるような気がする。
- 655 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 07:14:47 ID:pUpcCvpKO
- 泉田が
- 656 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 07:39:41 ID:/ALu30+y0
- >>650
それだったらプロレスにもあるだろ
- 657 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 07:40:36 ID:6kZecCw10
- だからプロレスもガチって事だよ
ちょっと納得したろ?
- 658 :お前名無しだろ:2008/02/17(日) 07:53:38 ID:RgBwCA0Y0
- 相撲の場合は基本はガチだが星の買取や借り貸しをする競技なわけで
だからガチが強くないと上へは行けない
(千代の富士はヤオ横綱だったが、ガチ最強でもあったのは中盆の板井も証言してる)
プロレスの場合はそもそもが格闘演劇なわけでね
- 659 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 06:45:30 ID:iOZMHrVVO
- かなり喧嘩慣れしたヤンチャな知り合いとプロレス見に行って、その友達が「真面目に喧嘩させたらミングが一番強いな」とミングを試合を見終わった後言ったとき。ちなみにその友達はプロレス初観戦だしプロレスに興味もなくしかもミングが負けた試合だった。
まだノートンや安田や藤田もいた時代だったが見る人が見たらわかるんだなと思った。
- 660 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 06:49:03 ID:viCwgsm40
- 見る人が見たらわかるんなだな(失笑)
- 661 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 07:47:23 ID:QwEpWMnZO
- >>659 その話、よそではするなよ!
恥かくぞ
- 662 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 07:49:38 ID:Vn1tMCmE0
- ヤンチャ(笑)
- 663 :659:2008/02/18(月) 08:11:55 ID:95CaeXB10
- >>660-662
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
- 664 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 08:30:49 ID:9jcA2bkWO
- 昔、闘魂何とかってビデオのライガー編見た時、ライガーの足の大怪我→ライガー小声で『ちょっと待った』→対戦相手オロオロ→タッグパートナー長州→ワケわかんない負け…
あと、レフリーがカウント数えるのってネタじゃ無きゃ止めれんよ…絶対…
- 665 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 09:11:10 ID:WWmmD3jQO
- >>663
だっせえヤツ(笑)
このスレが潰れても何も問題ないだろ(笑)
- 666 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 09:19:16 ID:+Uj0INn90
- >>663
ヒール気取り。それも天山的な。
- 667 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 09:27:34 ID:viCwgsm40
- >>663は2ch界の佐野直
- 668 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 09:49:54 ID:O66B4wbg0
- http://www.youtube.com/youtube.com/watch?v=eZyZC5N_r6g&elated
- 669 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 10:04:15 ID:moE9gVgKO
- 663>>早く潰して力を示せばwww
- 670 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 10:16:30 ID:Aw6d2QlaO
- オラッどうした663?ビビったか(笑)
- 671 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 10:39:58 ID:nLOTFVNCO
- >>663きめえ
- 672 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 10:44:33 ID:zA6wAiSdO
- 俺vipのコテハンってのがどんなに凄いかマジでわかんないんだけど・・・
三沢さんより凄い?
- 673 :659:2008/02/18(月) 16:52:06 ID:iOZMHrVVO
- 今思えばて話だよ。
その知り合いがかなり暴れてたのは事実だし格闘技もやってたしね
俺も当時ミングがそんな強いなんて知らなかったしね。こんな負けてるやつのどこが強いんだと思ったくらいだし
- 674 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 17:15:05 ID:cGkpZg7L0
- 選手退場時に花道で暴れてたプレデターが退場ゲートをくぐった瞬間、普通に歩き出した時。
退場ゲートのセットの隙間から見えてしまった。
- 675 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 18:02:00 ID:NS6tLCvlO
- >>663
リアル・ブサイク
- 676 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 19:01:43 ID:a7+LS05n0
- >>673
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
- 677 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 21:22:29 ID:Vn1tMCmE0
- とりあえず、早く潰してくれ
- 678 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 22:14:07 ID:EerqG15g0
- 676 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 19:01:43 ID:a7+LS05n0
>>673
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
だってお!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 679 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 22:16:12 ID:29LdQP/o0
- >>676
やるならやってみろコラ
- 680 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 22:22:39 ID:629Lhs76O
- >>663ある意味貴重な存在
- 681 :お前名無しだろ:2008/02/18(月) 22:44:20 ID:LuC3xngcO
- ノアの試合
- 682 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 01:38:10 ID:Dphzp+qN0
- >>677-679
おまえら、ちょっと前のレスも読めないのか?
- 683 :里中猛:2008/02/19(火) 09:06:48 ID:qxhyuCxZ0
- 2cnの釣堀=プロレス板
- 684 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 15:37:42 ID:2GHe5Ye/0
- ナニコラタココラ
- 685 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 16:07:52 ID:3MCaySC/O
- 藤波がハサミで髪切った時になぜか控え室にテレビカメラが入ってた時
予告あったんかな?
- 686 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 16:16:17 ID:saNS37NZO
- そらあるだろ
- 687 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 16:22:46 ID:qWxB26Jz0
- >>685
髪切り自体はアドリブ
- 688 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 16:31:08 ID:3MCaySC/O
- みんな見ててどうしよう?って思っていっちゃった byアメトーク
- 689 :お前名無しだろ:2008/02/19(火) 16:48:41 ID:3MCaySC/O
- 猪木が舌出して失神したふりをした時
- 690 :お前名無しだろ:2008/02/20(水) 22:13:39 ID:7OGcL3ie0
- 馬場が自信満々に「ウチでは両者リングアウトは止めたんですよ」と断言した時。
- 691 :お前名無しだろ:2008/02/24(日) 02:39:34 ID:bHAloMitO
- テレビ中継がある時に限って事件がおこる時
- 692 :お前名無しだろ:2008/02/24(日) 02:51:44 ID:5588L34KO
- ラーメンマン風のおっさんが「アイムチョーノガッデム!!」と叫んでるのを見たとき
- 693 :P ◆NOAH...Qu6 :2008/02/24(日) 03:20:26 ID:2X5B+xrCO
- >>663
こんなおもろい奴が居たのか(爆)
来るの遅かったか?
頼む!
頼むからもう一度俺を笑わせてくれ(懇願)
- 694 :お前名無しだろ:2008/02/24(日) 08:31:48 ID:Jioy9vSR0
- お前名無しだろ:2008/02/18(月) 06:45:30 ID:iOZMHrVVO
かなり喧嘩慣れしたヤンチャな知り合いとプロレス見に行って、その友達が「真面目に喧嘩させたらミングが一番強いな」とミングを試合を見終わった後言ったとき。ちなみにその友達はプロレス初観戦だしプロレスに興味もなくしかもミングが負けた試合だった。
まだノートンや安田や藤田もいた時代だったが見る人が見たらわかるんだなと思った。
- 695 :おとぉーちゃん:2008/02/24(日) 17:30:43 ID:9Jujj8dO0
- ノートンもガチで相当強いと思うよ。
- 696 :お前名無しだろ:2008/02/24(日) 19:41:19 ID:mBfjQ7ei0
- >>663
コピペだぞ
- 697 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 07:14:24 ID:PCvxAaxTO
- 大仁田のだらしない体を見た時
- 698 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 08:23:36 ID:HUGLzvNIO
- >>695
ミング>>>>ホーク>ホーム>ノートン
トニーホームとノートンが控え室で喧嘩してノートン負けたらしい(外人世話係もやってるタイガー服部の証言)
- 699 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 08:43:14 ID:pOQgmqCYO
- VIPのコテハンって何?
偉い人?
- 700 :里中猛4:25:2008/02/25(月) 08:47:32 ID:HnM2fygw0
- まだやってたのかよw
- 701 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 09:28:20 ID:+spxBU5jP
- フレアーが反則負け防衛を重ねて長期政権を築いてた時
- 702 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 09:44:45 ID:7X662ckY0
- >>698
それオレも知ってる。鉢やT山レフェリーからも聞いた。
当時強引にタッグ組まされたけど二人は物凄く仲が悪くついに大喧嘩。
やはり拳に勝るホームに分があってノートンが引き下がったとか。
- 703 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 10:39:30 ID:xwAw0c+SO
- 両者リングアウトがある日を境に極端に少なくなった時。
- 704 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 13:45:19 ID:SOrOI48KO
- >>663
なにこの勘違いしてるカスはw
- 705 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 16:30:25 ID:tX3eGuDZO
- この前のイノキゲノムを見たとき
- 706 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 16:53:14 ID:KbaWwnu3O
- 大仁田よりアジャの方が強いと誰もが分かってるはずなのに・・
- 707 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/02/25(月) 17:19:22 ID:u9KLfrlm0
- 一方をえこひいきしてるレフリーを見たとき
- 708 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 18:07:09 ID:Qd/kQwhg0
- >>704
だからコピペだって
- 709 :里中猛4:25:2008/02/25(月) 18:36:11 ID:HnM2fygw0
- _,. .--::::::::::::- .、 ♪
.,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\ __ノ
.,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::'., (
,' ::/:::|::i=ナTナ !:ハハ::::ヽ::i ノ
i::::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::|
|:::::|:::|::レ { ┃ ┃}イ!/
!::::|:::|::::!.:::::. ::: |:|
ノ::/:T!::::ト、 ー'", ィ':|
/:::::::::/ヘ::!VヌTヽフ /:|::|
/:::::::::/ r ヘトVハ} }シV::::|:::|
/:::::::::;イ ノ/ \」L} \::::|
i::::::::::::{ヽt弋 \:. >、
====ォi:::::::::::::イ_ト--\ ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
三{)):::::::::::::〈 _厂 V `ー '\`ー '::| i
==='イ::::::::::::::::( V、:::::::: ヽ ヽ、:| i
―‐┴┬┬― `ー-}.::::: i i―――┬┬┐ i
: |____|___〉. | ',
: : :: : : : Y" `ー 、_\ . | ヽ
: : : : : :{_____)_) .| ヽ
. | ヽ
. |. ヽ
. | ヽ
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=------------------==-ニニニ二ニ==---
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
- 710 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 18:41:26 ID:oCVtsCSw0
- >>707
北朝鮮のか。蹴りや首絞めはレッドカードだよね。
- 711 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 18:54:09 ID:Ve+mAFTNO
- 小川直也がドンフライのパンツでKOされた時。スローで見たら当たってなかった
- 712 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 18:55:09 ID:oCVtsCSw0
- >>711
そりゃあパンツ喰らったらKOだろ。
- 713 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 19:01:28 ID:WTm7q47WO
- 猪木の引退試合でドンフライはトーナメントと猪木戦で3試合もこなした訳だからね。
ガチだったら出来ないだろ。
- 714 :お前名無しだろ:2008/02/25(月) 23:14:09 ID:mXbEdfnp0
- >>712
ドン臭そうw
- 715 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 01:55:32 ID:IflHsTmV0
- ベイダーはもっと臭い
結論・猪木すげえ!
- 716 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 13:01:36 ID:dg+2yN8hO
- >>714
ドンはいい香り
新日見に行った時、開場前にフラフラしてたら、目の前をnWoの人たちが横切った
思わずドンに『グッドスメル』と言ったら睨まれた
ノートンはまあまあ
蝶野は無臭
- 717 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 17:16:42 ID:LK/Gy3Jp0
- ノートン意外とガチ弱いんだなw
ホームに負けたなんて正直ビックリ!
- 718 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 18:50:17 ID:XB4MPC0wO
- >>1ガイシュツ→既出と思ったんだろうが
これは『きしゅつ』と読むんだぞ
こんなん中学生でも読めるぞ
- 719 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 18:55:42 ID:AD8yR6CC0
- いまどきそのアングルはさすがにしょっぱい。
- 720 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 19:04:29 ID:+QfbkP/p0
- >>718
2ch用語にマジレスダサイ
- 721 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 20:40:16 ID:IflHsTmV0
- >>718
>>718
>>718
>>718
- 722 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 21:34:09 ID:synkuvuCO
- 蝶野が日本人では一番くさそう。
次は天山かな
- 723 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 21:55:54 ID:XR3mhNDwO
- 大仁田の存在
- 724 :お前名無しだろ:2008/02/26(火) 23:29:06 ID:7PF+7AlIO
- ノートンはそら並よか強いんだろうが
大男たちの中では、
あんな明らかに動きが
大幅に鈍る筋肉達磨体型じゃキツイだろ。
相手も大男なんだから攻撃力は十分ある。
サップはムキムキだが動ける体型だからな。
- 725 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 01:48:13 ID:u3ZCrcru0
- 武藤の四の字が痛くないのを実際やってみて
わかった時
- 726 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 05:01:03 ID:stW3G33s0
- >725
日本語話そうな。
- 727 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 05:22:37 ID:EIwz47zp0
- >>726
アンカーの打ち方覚えような。
- 728 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 06:07:22 ID:FTN7M6WaO
- 四の字てちゃんと決まれば普通に痛いだろ。
武藤は加減してるけど
- 729 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 06:51:57 ID:LQAssR/m0
- まぁ相手の協力が不可欠だけどな。
- 730 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 07:10:46 ID:D5NpEQln0
- >>727
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
- 731 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 07:14:42 ID:hKAfPJKI0
- 分かる奴は分かるんだな!
- 732 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 07:42:57 ID:fGTuV1TTO
- >>701
反則・リングアウト負けでもベルト防衛というルールは、NWAのチャンプが各地のエースを立てながら同時に防衛をこなすために作られたやり方らしいね
うまく考えたもんだ
- 733 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 07:45:33 ID:VN+24vEoO
- 言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
- 734 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 07:51:04 ID:C+QBcYPrO
- 言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにねw
- 735 :里中猛4:25:2008/02/27(水) 08:12:17 ID:OgXGuBB60
- 駄目だこいつら…早く何とかしないと…
- 736 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 08:12:48 ID:TLbDUIQR0
- >>724
そりゃ並みの人間とは比べてませんけどw
でもあの二人のガチケンカはスゴイ迫力だろうね
それこそゼニ払って間近で見てみたい
- 737 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 08:18:41 ID:154/hg0MO
- >>730
(笑)
- 738 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 08:27:32 ID:FTN7M6WaO
- >>736
うん。わかってるよ。ただ念を押しただけで。
- 739 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 19:22:36 ID:Lmby2Tg8O
- ジャイアント馬場の動きがスローモーションに見えた時
- 740 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 22:50:54 ID:05PJlJt5O
- 中邑のコーナーポストでカートを待っているのを見たとき
- 741 :659:2008/02/27(水) 23:02:54 ID:Bq5B6ma70
- >>693
だから俺をあまり刺激すんなって。今じゃすっかり丸くなって報道関係の
仕事なんかやってっけど、俺の本性知ってる奴らからは「地獄の新聞配達」
なんて恐れられてるよ。ツレの親父で昔カミナリ族やってた人も知ってるし、
何だったら本当にこのスレ潰してやろうか?
- 742 :お前名無しだろ:2008/02/27(水) 23:15:11 ID:1ibvKl800
- ゆっとくけど俺をあんまりナメるなよコラ、なあ吐いて
新日で現場監督やってるし、お前らに
しんどい思いさせるくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで紙面飾ってて後悔するなよコラ
>>740
あれは中邑もたもたしすぎててワロタw
- 743 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 04:53:11 ID:9yaeeSvQ0
- 俺がガキってのもあったけど新日がゴールデンやってる頃はガチと信じていました。
世界のプロレスとかやってたけど日本はガチだってね。
チン毛が生えた頃、自ら横に吹っ飛びかするだけどの稲妻レッグラリアートに悶絶してるレスラーを見て『嘘だよな?』と思った。
意気消沈した俺は1年プロレスを見なかったがその奥深さやインチキ臭さが好きになって今でも見てる。
誰しもガチじゃないって気付く時あると思うんだけど日本人って本物嗜好だからそこで大半がプロレスから離れるんだよな。
- 744 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 04:54:26 ID:9yaeeSvQ0
- 訂正
×かするだけど
○かするだけの
- 745 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 09:41:10 ID:HFUktJP0P
- >日本人って本物嗜好だから
じゃあ芸能人はなんでパチモンとかごり押しばっか売れっ子になるんだよ?
- 746 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 10:20:22 ID:Fn9UvSCPO
- >>741
地獄の新聞配達って…(笑)
これからの人生もがんばってくださいm(_ _)m
- 747 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 10:24:27 ID:WwvKi9xnO
- だから俺をあまり刺激すんなって。今じゃすっかり丸くなって報道関係の
仕事なんかやってっけど、俺の本性知ってる奴らからは「地獄の現場監督」
なんて恐れられてるよ。ツレの親父で昔カミナリ族やってた人も知ってるし、
何だったら本当にこのスレ潰してやろうか?
- 748 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 10:50:16 ID:WLJDMEZk0
- 10数年前の三沢ー川田の三冠戦。
三沢がジャーマン投げ捨て連発して川田が失神。
無理やり起こして駄目押しのタイガースープレックスで投げた瞬間、
失神してるはずの川田が歯を食いしばってた場面。
当時中1の全日ファンだったけどあれっ?と思って
何度もビデオをスロー再生した。
- 749 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 11:39:04 ID:oQQULGjhO
- >>741
このスレはもういいです。潰して下さい。
ただその前に、その新聞契約したいのですが、月いくらですか?
- 750 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 12:07:34 ID:BJJ7kYCXO
- 武蔵の寸止めKO
野毛伊良さんのスピニングチョーク
ヤオイドやK1戦士の棒読み挑発VTR
- 751 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 16:02:09 ID:sj3Pp9c50
- 去年T・J・シンのスレに「本人と友達だ」と名乗るカキコみがあって、
ホラ吹きだの老いぼれだのクソミソに言われてたヤツが
証拠とばかりにシンと親しく飲み食いしてる写真を複数うpして
それまでバカにしてた住民が一気に震え上がった事件があったぞ。
とは違うか
- 752 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:27:57 ID:gR3r5Dpi0
- 是非震え上がってみたい♪
- 753 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:36:06 ID:eq/S1TfY0
- >>751
そ れ だ!
- 754 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:40:46 ID:7Azh68oqO
- >>745
それは芸能界って限られたエンターテイメントジャンルだからじゃない?
一般的に「シャネルの偽物」とか「八百長」とかって馬鹿にされて「天然素材」とか「ガチ総合」が好まれるじゃん。
- 755 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 23:15:33 ID:f9teEAvfO
- http://blog.m.livedoor.jp/monster_00/index.cgi
http://same.u.la/test/r.so/yutori.2ch.net/news4vip/1204176263/l10
- 756 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 23:32:53 ID:RC4/0n1IO
- カチに決まっとるやないか!井上貴子が北斗からワ ンハンドバックブリーカーを食った。試合後も「痛いよぉー痛いよぉーっ」と泣いているのに、若手に担がれてグッズ売場に座らされた。ガチ以外の何物でもないだろ。
- 757 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 23:35:48 ID:PUy3+hEMO
- 何もかも台本通りじゃね
- 758 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 23:41:35 ID:RC4/0n1IO
- 昔の興業のありようが地方のヤクザ絡みもふくめてガチだということさ。
- 759 :お前名無しだろ:2008/02/28(木) 23:56:18 ID:DpOlfrLwO
- 猪木の引退試合
俺「なんでこんなオジサンが外人に勝っちゃうの?」親父「そりゃ引退試合だから花持たせなくちゃ」
初めて見たプロレスだったからスレの主旨と少し違いますが
- 760 :お前名無しだろ:2008/02/29(金) 00:04:39 ID:ENwHSXpnO
- 俺の親父はやっぱり猪木は一味違うなと感動してたよ。
- 761 :お前名無しだろ:2008/02/29(金) 00:06:41 ID:mPieKeJs0
- リング下から上がってくると必ず流血しているラッシャー木村を見たとき
コーナーに座り込んでいる選手の額を親指に包帯巻いたミスター高橋が
チェックした後に必ず流血していたとき
- 762 :お前名無しだろ:2008/02/29(金) 00:15:18 ID:jbeL3zDs0
- >>759
その位の世代って団体乱立しててお笑いプロレスとかもあるわけだけどもさ。
俺がガキの頃はあたかも真剣さをかもし出してゴールデンでやってたのよ。
そうすると大人になった時ショックを受けるんだけどその世代って初めからエンターテインメントだって思ってみてた?
- 763 :お前名無しだろ:2008/02/29(金) 12:14:06 ID:OZQlHYqs0
- >>751 このスレです。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/wres/1182332741/
680あたりから荒れはじめ697で突然流れが変わる
- 764 :お前名無しだろ:2008/02/29(金) 17:31:38 ID:HxU9MW8y0
- 一昔前は「TVで放送してることは全部本当」
「TVのアナウンサーが嘘なんかつくはずない」
って世間の空気があったからなぁ
ゴールデンタイムで毎週放送されて
アナウンサーも解説者も真面目に放送してりゃ
子供は誰でも信用するわな
- 765 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 01:58:37 ID:brS9hULiO
- 泉田の告白
- 766 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 05:33:17 ID:pKfprywE0
- 小学生低学年の頃、兄貴と全日の地方興行を観にいった。
ハンセンの入場時に思い切りぶん回すカウベルが頭をかすりドアに当たりドアはボコボコに。
マジで死ぬかと思った実体験からガチだと信じる。
そして中学生の頃、全女が地元に来た時にクラッシュギャルズがテントで阿部四郎と仲良く談笑しているのを見て興ざめした。
- 767 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 06:30:17 ID:Ju0smG84O
- そら当たれば死ぬかもしれんな。
あんなパワフルなやつが振り回してるベルトだから
- 768 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 14:30:31 ID:NDduotM+O
- 田上VS森嶋のGHC戦
つくば薪割りって何だよ!森嶋が跳びながら前受け身取ってるだけだろ。
- 769 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 14:53:46 ID:ol8GQ2DU0
- ここで高橋本が出た後にあったエピソード書いてる奴っていったい...
- 770 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 23:21:48 ID:OMMeT/WlO
- 高橋本なんて2ちゃんに来るまでしらなかったよ。
最近プロレスを見るようになったから。
出たときはどんな騒ぎだったのかな
- 771 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 23:31:09 ID:NXsXuJhWO
- 猪木とフライの試合はガチじゃないの?
猪木は八百とか嫌いそうだし
- 772 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 23:35:04 ID:brS9hULiO
- いや猪木は金とヤオが大好き
- 773 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 23:37:29 ID:yQal7lTW0
- >>771
フライは当時総合上がりでコブラなんか受けた事ないから相当なダメージだったはずw
- 774 :お前名無しだろ:2008/03/01(土) 23:54:14 ID:OMMeT/WlO
- 俺、上で「猪木の引退試合」って書いた者だけど、プロレスド素人の俺がみてもヤオというかショーというか?だったよ。
あんな外人にオッチャンが勝てる訳ないやん!ワザとでしょ?と思ったよ
- 775 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 01:33:25 ID:uk5RtFgXO
- 猪木は金です
- 776 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 01:39:59 ID:Ue9GITU3O
- 現金ですか〜!
現金があれば
何でも 出きる
アントニオ猪木寛至
- 777 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 01:45:27 ID:uk5RtFgXO
- 現金があれば
アントンハイセルに投資できる(苦笑)
バカヤロー!!
- 778 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 01:45:52 ID:RymKk3At0
- だがしかし、俺は”人格者”馬場より金の亡者猪木の方が好きだ。
- 779 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 01:57:21 ID:p+T6eNbBO
- マジで猪木ってガチじゃないの?
八百とか嘘とか嫌いじゃないの?めちゃくちゃガチが好きそうだし、だから藤田をPrideに出したり格闘技路線なんでしょ?
高橋本を読んでないんでわかりません
- 780 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 02:03:32 ID:uk5RtFgXO
- 猪木ファンの皆様!目を覚まして下さい!!
ガチはアリ戦だけ
- 781 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 02:44:07 ID:rojjEE8nO
- >>779
最高のプロレスラー
- 782 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 02:44:46 ID:ChkfQsrn0
- >>774
普通引退試合って衰えてるから引退するわけで引退試合では現役バリバリの対戦相手には負けるのよ。
でも猪木は『キングオブスポーツ』を掲げた創始者であって最後まで『負ける』事はイメージが崩れるから勝って終わろうとしたんじゃない?
ヒクソンが強敵とやらないで400戦無敗って言ってるような感じでさ。
- 783 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 03:37:14 ID:Fz7wkAuv0
- ガチ仕掛けられても対応出来るくらいの強さはあったと思うけどね。
ペールワン相手には実際やったし。
- 784 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 04:39:03 ID:GvGkfn46O
- 純プロレスラーとしてはガチ強い部類ではあるのは間違いないと思う。
だけど猪木よりも強い日本人レスラーもいるてだけの話で。
- 785 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 04:43:10 ID:cd32W7zd0
- 小川、橋本戦の前にオーちゃんがナイナイのオールナイトに出て
へらへら喋ってたとき
- 786 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 06:19:08 ID:8HtyAn2xO
- ようつべで見たんだが猪木が引退直後になんかのロケかなにかでシルクロードに行って
そこで白人につかみかかられたのを返り討ちにした動画はここ五年のどのプロレスよりも面白かった
- 787 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 07:05:02 ID:GvGkfn46O
- あれはただの腕試しだろ。
- 788 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 07:44:28 ID:3wUPyYMd0
- PWFヘビー級選手権
ブッチャーに奪われた王座に、馬場が海外にて挑戦。
ブッチャー、終盤で唐突に足をもつらせロープ際で勝手にコケてリングアウト、馬場の勝ち。王座奪還の瞬間。
- 789 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 08:01:13 ID:Ue9GITU3O
- 昔 ハリーレイスが来日し馬場がNWA王座に挑戦しベルト奪取し、レイスが帰国する前にリターンマッチで負けてきっちりとお持ち帰りが出来てる時
- 790 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 08:06:12 ID:DrTkEZb+O
- 猪木の試合はガチだよ。ちゃんと八百長出来るなら、あんないかにも弱そうなバッタもんのミスターXとか連れてくるわけないやん。
- 791 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 08:12:09 ID:3wUPyYMd0
- 輪島のデビュー戦
お相手の外人選手が輪島にフォールされるとき、自分から片足を上げてエビ固めのアシストをしていた
- 792 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 12:30:32 ID:cd32W7zd0
- あんな細くてベイダーの本気ジャーマン食らうさまは見もの
ムーンサルトとか
- 793 :お前名無しだろ:2008/03/02(日) 14:25:40 ID:oPSQQlb10
- ドン・フライはトーナメント優勝後の猪木戦であの日3試合目だった
3戦目の最強ガイジンVS引退選手ってなかなか良く考えられたマッチメーク
だと思った。猪木が勝ってもそれほど不自然じゃないブックでしょ
- 794 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 00:00:33 ID:8qvCSz4X0
- あの試合はドン・フライよりもトニー・パルモラのガチっぷりが印象に残ってる
- 795 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 11:00:23 ID:IyE6brQt0
- 園田が飛行機事故で亡くなったとき
NHKニュースで空港に園田を迎えにきていたTJシンが背広着てインタビューに答えてたのを見たとき
- 796 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 12:51:54 ID:jxlsQoAi0
- 猪木はナンバーのインタビューでアリとペールワンと韓国の何とかってやつはガチだったって言ってたね
- 797 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 12:55:30 ID:PELF4i4/P
- >>796
「コリアン・アサシン」ことパク・ソンナン(朴松男)戦か
- 798 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 23:40:24 ID:N3rKj6UJ0
- 正直ねベイダーのジャーマンくらった猪木は死んだとおもた
- 799 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 23:40:50 ID:XP/g+eMu0
- >>797
ソンナン知らん、わからん。
- 800 :お前名無しだろ:2008/03/03(月) 23:49:05 ID:AMCYTfY30
- 確か、最後の腕絡み以外フルボッコの試合だっけか
うっすらと記憶に残ってる
- 801 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 01:56:42 ID:TkfYHDV8O
- 798
ベイダー負けてくれたね
- 802 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 02:07:32 ID:keoKaNNKO
- >>798
あれは衝撃的なシーンだよなw
- 803 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 02:22:38 ID:sZDQFYG5O
- 昨日のノア中継で試合後に救急車が2台も呼ばれた時W
あんな塩試合でわざとらしく呼ばないでいいよ
- 804 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 02:26:09 ID:ViPX/xnHO
- >>794
パルモラは猪木、ゴルドー、スティングの33人と一緒に格闘技トーナメントに参加して
スティングに負けた選手でしょ。
- 805 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 03:09:17 ID:dR0iFRJk0
- >>803
あのコントはないよなw
このご時勢で2台も演出で呼んじゃダメだよ
- 806 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 17:53:11 ID:3/GwdYJoO
- >>674
プレデター入場時に花道から外れて観客席で暴れていたから触りにいった。
彼のチェーンは、それにしては目が細かくて軽いくて優しい素材でできてた。
あの丈夫で軽い金属は何で出来てんだろ?
- 807 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 22:04:00 ID:tol4mzjx0
- 棚橋とか中邑とかいう選手がチャンピオンになっているのを見て。
- 808 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 22:20:56 ID:4T6zkSic0
- 小島がYL杯に優勝して泣きながらインタビューに答えてた時。
「こんな大会に優勝させてもらって本当に幸せです」
させてもらってたと白状してしまった。
- 809 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:16:50 ID:y76HORC/O
- 788>>あれはむしろガチのハプニング的な勝ちだと思ってたが。あんな結末はお粗末すぎるし。
- 810 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:27:25 ID:rI40WVpNO
- うろ覚えだけど鶴田のトレーニング本で鶴田がマスカラスと三本勝負した時の話で、サーフボードストレッチを掛けられて、「ここで無理に耐えるよりも、早めにギブアップすることで次の勝負に体力を温存する事を選んだ」みたいな事を言ってた時
- 811 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:30:56 ID:ZuyKR1toO
- 鶴田が赤と青と星マークのパンツ履いた時からガチぢゃないと思ってたよ。
- 812 :お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:37:12 ID:CL6eONG00
- パンクラス初期の船木vs鈴木で船木がバックマウントからチョークに入る時の腕の動作。
力が抜けてるように見えた・・・つっても誰もわからんか・・
- 813 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 00:32:23 ID:EuMthzhv0
- ピープルズエルボーが返された時
- 814 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 02:32:02 ID:1P+x6h5K0
- 鶴田って川田でも天龍でも、馬場でも長州でも時には軽量級のマスカラス
でも適当に相手してるんだけどマジ切れしたら、誰でも分殺だもんな。
普段抑えてる分たまにTVマッチでマジ切れしてたし。
- 815 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 02:41:19 ID:IctNLUSvO
- チョコボール向井のEKIBENと書かれたパンツ
- 816 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 02:47:30 ID:1AcbxJuXO
- くどめ引退試合の97横浜アリーナでのハヤブサ×雁ノ介戦で試合後に雁ノ介がハヤブサにガソリンをかけて、火炎放射で殺そうとした時に新崎が救出に入った時かな。
ハヤブサが死ぬのを見たかったんだけどがっかり(プロレスの台本で)
- 817 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 08:15:25 ID:VT+092cG0
- がっかりだよな
>>816がガソリンかけられて死ねばいいのに
- 818 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 08:19:58 ID:DjHnwQXW0
- ティック・クアン・ドックだけはガチ。
- 819 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 12:30:41 ID:r3yOmXP6O
- ノアの秋山、橋組とフレディ、ブギーマン組が戦った時フレディの鉄の爪攻撃がブギーマンに誤爆し、四人が入り乱れたが、フレディが隅っこでいそいそと鉄の爪を外してた時
- 820 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 17:39:11 ID:1AcbxJuXO
- 97年のFWWのくどめ引退試合の横浜アリーナでのセミ前のハヤブサ×雁ノ介戦の試合後に
雁ノ介がハヤブサにガソリンをかけて火炎放射で殺そうとしたのはガチだろ?
人生が助けに入って残念ながら焼き鳥が見れなかったけど。
- 821 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 19:25:26 ID:/9emMPm2O
- ノアはガチだな。
間違いないよ。
- 822 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 19:37:37 ID:gFcPSdLFO
- >810
三本勝負ならその考えもありじゃない?
頭脳作戦と言うか。
変にがんばっちゃって耐えた挙げ句にその回負けて
三本目もずるずると引きづって負けたら意味なしだし
三本勝負の時はあっさりと勝負が着いて結構好きだった
復活しないかな
- 823 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 23:07:36 ID:aw5STx6MO
- 西川史子、根本はるみ、カイヤとの3連戦がケツ決めアリだったことを早稲田の学祭で自ら暴露したヘイポーに失望したオレ
- 824 :お前名無しだろ:2008/03/05(水) 23:16:47 ID:vbSGwevV0
- ベイダーが猪木の参院選の応援に来てるのを見たとき
- 825 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 00:06:05 ID:Hz6qbDl/0
- 倉持アナの実況が手前味噌だったとき
- 826 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 00:13:44 ID:YiHQWErBO
- 永田さんに負けたジョシュが吉田に勝ったとき
- 827 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 00:16:58 ID:S1nzSk3iO
- ノアだけはホモ
- 828 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 01:00:58 ID:WqaP3UJJ0
- >>826
永田さんを中心に考えると
永田さん>>ジョシュ>>ノゲイラ>>ミルコ
と言う図式になるのに気がついた時
- 829 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 14:36:08 ID:f9pYUpKX0
- 禿
- 830 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 15:13:25 ID:7qp8+KxnO
- 俺が高校生の時に見た 鶴龍コンビ Χ 長州、谷津のインタータッグ選手権の時のこと。谷津が天龍にジャーマンスープレックスホールドを決めた時、鶴田がその前を通ったのにカットせずそのまま場外に長州を追いかけた時。あの時は え?なぜカットしなかったの?と思った。
- 831 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 15:16:08 ID:7qp8+KxnO
- >>830
書き忘れたが谷津のジャーマンスープレックスホールドが決まりそのまま3カウントが入ってしまったのであった。
- 832 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 18:04:01 ID:CoBqD8Fp0
- プロレスがガチでないと気付いた瞬間?
ハッスルを見た時
- 833 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 18:57:10 ID:w5qc+lkHO
- >>828
永田さんつえぇぇぇぇぇ!!
- 834 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 20:26:40 ID:Weai8L3+O
- 鶴田さんはガチレス。強かったな
- 835 :お前名無しだろ:2008/03/06(木) 22:50:01 ID:U4NDqK2BO
- 去年のドームの武藤・蝶野とテンコジの試合での、フィニッシュに至る前の橋本技を見たとき。二人とも説得力が無さすぎ。
- 836 :お前名無しだろ:2008/03/07(金) 03:03:05 ID:W9HZ45hoO
- そこ突っ込むなら白ハチマキに爆勝宣言、橋本ムービーが用意されてたとこだな。
- 837 :お前名無しだろ:2008/03/07(金) 03:17:26 ID:hTixipywO
- スクールボーイやられた時の足パタパタ
- 838 :お前名無しだろ:2008/03/07(金) 19:30:36 ID:p+29PcSD0
- アニメ筋肉マンのローリングクラッチホールドの間に解説が3分くらい話している時。
- 839 :お前名無しだろ:2008/03/07(金) 19:48:32 ID:7Lx5LbGJ0
- 藤波とマードックが試合そっちのけでお互いのパンツを
脱がしあってたとき。
- 840 :お前名無しだろ:2008/03/07(金) 21:15:33 ID:foWicC3t0
- 長介が頭の上にタライが落ちてくるのを黙って待っていた時
- 841 :お前名無しだろ:2008/03/07(金) 21:32:37 ID:kNShxZptO
- フリーザがナメック星を破壊して爆破まで5分と言いながら
めちゃくちゃその5分が長いと感じた時
- 842 :お前名無しだろ:2008/03/08(土) 03:45:57 ID:jzxOU7+w0
- 小橋のローリングクレイドルを受けている淵の嬉しそうな顔を見たとき。
- 843 :お前名無しだろ:2008/03/08(土) 16:28:25 ID:RmZrQWeX0
- ハッスルを見た時
- 844 :お前名無しだろ:2008/03/08(土) 17:06:36 ID:0cQY0f+tO
- >>841 肝心な時に、いつも足りないで死人が出るのに初期では鷲掴みで食えていた仙豆や、悟空を倒す為に巨人になったピッコロが、悟空でも苦戦する敵がいても一切巨人にならなかったのを見た時。
これはブッカー鳥山が、
新日的なアングル作り(場当たり)をしていた為ではないだろうか?
- 845 :お前名無しだろ:2008/03/08(土) 17:58:28 ID:MVJYV7bDO
- 何せ鳥山は、〆切に追われてとりあえず悟空が監禁されるとこまで描いた、
さてどうやって脱出させようか、面倒だから大猿にでも変身させるかと、
描きながら考えていた奴だからな。
- 846 :お前名無しだろ:2008/03/08(土) 22:16:19 ID:HRnlwb8s0
- 20年ほどプロレスはがちでないと思っていたが変な柔道家にジョシュがバックドロップ炸裂させたの見たら
ヤオだと疑っていた自分が情けなくなったよ。
- 847 :お前名無しだろ:2008/03/10(月) 23:55:07 ID:sKY7Zuvm0
- ミルマスカラスと三沢タイガーマスクの試合でマスカラスの助走距離が
短かったせいもあり、フライングクロスチョップを飛ぶことができずに
歩いてクロスチョップしてしまったとき。
- 848 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 00:24:48 ID:sEYQzoHfO
- >>847
それのどこがガチでないと気付いた瞬間なんだw
- 849 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 00:40:03 ID:3G2ayq11O
- いや、でもそれ想像できるから面白いw
- 850 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 10:21:33 ID:NaZuHu9p0
- 850
- 851 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 11:06:30 ID:cDrTHTFRO
- >>845
あそこって思い付きなの?
大猿設定は最初から考えてるかと思ってた
- 852 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 13:27:48 ID:PMq5CDw3O
- いや思い付きやで
- 853 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 20:10:12 ID:3G2ayq11O
- 普段三秒程でトップロープに登るところ、何故か足元をやたら気にしてもたもたし、ボデイに一発入れられた後雪崩式ブレーンバスターを喰らった時。
- 854 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 20:17:31 ID:K+MqxvdNO
- バティスタがしゃべり始めたとき。
- 855 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 23:16:36 ID:+anYFd5U0
- 初めてノアを見たとき。
今まで見ていた新日との違いに驚きプロレスではノアだけがガチなんだと気づいた。
- 856 :お前名無しだろ:2008/03/11(火) 23:47:17 ID:jB8/p1czO
- ジャイアント馬場が
軽くチョップしたのに
相手が大袈裟に
吹っ飛ぶ姿
対戦相手が馬場には
手加減して攻撃して
馬場のパートナーと
明らかに攻撃力が
違う時
- 857 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 00:05:04 ID:RISxUOdbO
- 大仁田が自分から落ちた時
- 858 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 01:13:05 ID:X/zb5gV3O
- 百田さんの負けは必ずクイックだと気付いた時
あのライガーとのタイトルマッチですらクイックでした。
- 859 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 01:17:52 ID:ostGsH65O
- いっちゃうぞばかやろ−て大画面に出たとき
- 860 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 01:18:14 ID:fyzVDOWbO
- 初めて親日を見た時。 それまでノアばかり見ていたので余りの内容の違い等ショッキングだった ただのデブが動いてるだけだったのに親日の選手は輝いて見えた 親日だけがガチときずいた
- 861 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 02:13:47 ID:dWqNslwkO
- ノアよりはかなりイイ身体だな、親日は。
- 862 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 06:14:01 ID:QL8uxo9bO
- 猪木と馬場の肉体への意識の違いだよな。馬場の骨格でムキムキもキモいけど。
- 863 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 06:29:14 ID:PylvP/F6O
- 単純に練習の仕方だろ
馬場だって昔はパンパンだった。あの骨格だから確かにちょっと日本人レスラーとしては異様だったが。
- 864 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 09:28:11 ID:0sia/YLS0
- エアロスミスがB'zを「俺達の仲間だぜ!」とか紹介した時
- 865 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 09:47:37 ID:XV645f2pO
- 典ちゃんの笑顔を見た時
- 866 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 19:08:52 ID:Rhz0O68j0
- ジョージ・マイケルが公衆便所で猥褻行為で逮捕された後
ゲイだとカミングアウトした時。
- 867 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 19:17:42 ID:FZLBsmlfO
- ダンボール50箱分 現金隠してバレた時‥
- 868 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 22:29:52 ID:LIddgyXc0
- ジャパンカップでゴール100m手前でコタシャーンに乗ってたデットーリ騎手が馬の手綱を緩めて追わなかった時
- 869 :お前名無しだろ:2008/03/12(水) 22:49:47 ID:pL8kQr8bO
- 世界ジュニア王者時代の渕の体型を見たとき
- 870 :お前名無しだろ:2008/03/13(木) 19:46:45 ID:xl5o9wbg0
- 渕って絶対チャンピオンになる前の方がいいレスラーだったよな。
- 871 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 02:18:05 ID:CwD99otb0
- ノアはガチだな。間違いないよ。
- 872 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 02:34:57 ID:+CzYxLxp0
- 大学の体育館でプロレス研究会の練習をみたとき
- 873 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 02:37:34 ID:KMWekiiV0
- ハッスルはガチ
- 874 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 02:38:38 ID:ItEIMhF9O
- プロレスラー本人に詳しく聞いた時。
- 875 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 03:51:09 ID:8ew8rP7FO
- 西村が足スリーパーを逆立ちで脱出したのを観たとき。
もうあれはさすがにこじつけられんと思った。相手が抜けるのを待ってるのも受けの美学とも思えかったし。
- 876 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 04:00:12 ID:buG3evU7O
- 30分一本勝負の試合で25分経過したら殆ど引き分けになる法則を発見した時
- 877 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 05:46:03 ID:6pdWflou0
- 92年くらいか、久々に全日を見始めて。6人タッグマッチで。
一週目:お、今は6人でやるのか・・・ああ、さすがにリングから落とされて分断されたら負けるよな
二週目:今週も6人タッグか・・・。分断・・・。
三週目:今週も・・・
ファミ悪が初っ切り的な事やってあとの試合をガチっぽく見せる、とか
上の6人タッグなんかの「そこに持って行かせない攻防が」っていうのは明らかに逆効果だと思う。
6人タッグの「ああこれで終わりっすか」みたいな感じは当時かなりひどかったように思うんだが。
- 878 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 06:18:22 ID:d4zKIBJK0
- 昔新日を見ていて、3カウントが入って瞬時に勝った選手のテーマが流れるのがおかしいと思ってた。
普通CD用意するの時間かかるはずだしね。
全日は少なくとも10秒は間があった。
ノアになってから新日と一緒に・・・。
- 879 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 06:46:31 ID:pNPxQFfs0
- 勝者のテーマ流すのは確かプロレスサミットから。
例えば『永田』ってボタン押すとすぐテーマ曲がかかるとかじゃない?
多分全日は音響、照明にブックは伝えられていない上にカセットテープを巻き戻してるんだよw
- 880 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 07:50:24 ID:yx+wt+QNO
- ノゲイラさんのスピニングチョークをみたとき
くるくるくるくる…あらら結局真剣勝負を謳っているヤオイドもコントかよと思ったw
- 881 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 09:23:48 ID:oKyBv46IO
- 引田天功のイリュージョンに、試合前なのに協力する藤波とムタを見た時。
- 882 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 11:12:19 ID:H7CZcTy00
- 昔、新日を観戦した友人が、
「ケリー・フォン・エリックが
場外フェンスに引っかかった足を引っこ抜いたら
リングシューズが脱げてしまい、その足を見たら
足首から先がなかった」
と聞き、その時は「そんな馬鹿な。見間違いだ」
と言ったものだが、後にケリーの自殺後の記事で
それが事実であることを知り、
プロレスがショーであるとともに、
アメリカから来た若き強豪レスラーを演じた彼と、
彼を相手にギリギリの勝負を演じた藤波や木村健吾に
プロの凄みのようなものを感じました。
それ以来、勝てば「強い」、負ければ「弱い」というので済むならば、
ガチンコや真剣勝負と言われているものがなんと簡単なことかと思い、
「負けたのは私の実力です」と泣いて済まされるオリンピックやPRIDEなら私でも出来るが、
プロレスはとても出来ない。と言いうようになりました。
誰にも同意はされませんが。
- 883 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 11:46:46 ID:kcGm/1Yy0
- >882 には、条件付きで同意する。
かつてプロレスは、最強の格闘技であり、最強のプロスポーツであり、
最強のスポーツコンテンツであった。
その理由の一端が、>882 に説明されている。
ただし、現在のプロレスは、必ずしもその限りでない。
メジャー団体の没落と 訳わからんインディーの乱立、というか、アマ団体が
ことごとくプロを名乗る敷居の低さから、ジャンル自体の信頼性が崩壊している。
現在は、プロレスという分野全体の価値すら復活させえる、求心力のある興行を
待ち望むだけだ。
- 884 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 12:17:14 ID:H7CZcTy00
- 883さんのご同意、とてもありがたく思います。
また、883さんの言われるとおり、
それがショーである、ヤオであるからではなく、
そのショーそのものやレスラーの質の低下から、
私も最近のプロレスから遠ざかっています。
今でもプロレスそのものは嫌いではないので、
面白くなればまた観戦したい思うのですがね。
- 885 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 12:23:26 ID:5w+VMOHYO
- ブッカーTが
『five time five time』
って5回WCW時代に
チャンピオンになったと
アピールしてる時
- 886 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 15:13:02 ID:HYc8W6ZMO
- 当時FMWで軍団抗争してた工藤めぐみとコンバット豊田が総武線の列車内で仲良く話してるのを目撃した時。
- 887 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 21:09:48 ID:Q1nKpvJvO
- 典ちゃんのクールすぎる対応を見た時。
- 888 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 21:35:44 ID:HYc8W6ZMO
- >>880
それなら俺も(笑) ミルコ対ドスカラスJrでミルコのハイキックが当たってないのにドスカラスJrがわずか45秒でKOされた。あとでビデオをスロー再生したが何度見ても当たってなかった。総合格闘技でこれはまずいでしょうwwww
- 889 :お前名無しだろ:2008/03/14(金) 23:09:53 ID:Q1nKpvJvO
- 熟女にしか興味をいだけなくなってしまった時
- 890 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 01:25:41 ID:xCgKU24j0
- 沖識名がジン・キニスキーにズタボロにされてるのに、反則負けにしなかった時。
- 891 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 06:54:11 ID:33HB00/SO
- >>888
釣りなのか目が悪いのか頭が悪いのか分からんが、あれはモロ脳震とうに繋がる当たり方だぞ
外周にチップするように当たったら、衝撃が首以下に逃げないじゃん
もちろんミルコのキック力あればこそだけど
- 892 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 07:12:55 ID:ZqUDfd2D0
- >891
すれ違い。
つ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1202298104/
- 893 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 07:50:33 ID:zbhrSi6AO
- みちのくプロレスで使用されていた鉄製の凶器が黒いビニールテープを巻いた厚紙だと知った時…(埼玉の本川越ぺぺのアトラスホールにてグラン浜田が使用)
- 894 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 07:57:02 ID:53kLIJ0F0
- 誰かの凶器もストローにテーピング巻いてたな。
- 895 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 08:37:49 ID:bviO+39eO
- 橋本VSトニー・ホームで、動きの遅い橋本と、軽いパンチのホームの、緊張感のない攻防を見た時。
- 896 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 16:59:59 ID:boMuGmmoO
- 膝十字にいかれるって分かってるくせに、稔のミドルキックをキャッチした時
- 897 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 17:28:15 ID:ohkpfuXK0
- ツインターボが差されずに逃げ切った時。
- 898 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 21:32:19 ID:nBl4fpdX0
- 田代富雄の引退打席で葛西と木戸のバッテリーが真ん中にストレートを放ってくれた時
- 899 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 21:41:21 ID:zFbjAD4Q0
- 「油圧に注意」と言うサインボードが出たとたん
デーモン・ヒルがプロストを抜こうとするのをやめてしまった時
- 900 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 21:49:11 ID:z3szvmk40
- 今skyAでベイダー、ビガロ対スタイナー兄弟の試合見てたんだけど
リックのフロントスープレックスでビガロがフォールされるときに
カウント中にも拘らずビガロが人差し指で何かレフェリーにアピールしてた。
- 901 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 21:54:32 ID:CVJXVietO
- 総合ヲタは 何を見たらガチだと思うんだ?素人のケンカか? 今日の青木ワロタww
- 902 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 22:19:05 ID:lsD7f/fEO
- 糞デブショーノワとは、確かに笑いの質が違うわな
- 903 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 22:30:29 ID:dxwg/h6+0
- 総合王者争いをしていたセナを、空気を読まずに追い回していた
中堅チームのチェザリスの車のエンジンが突然爆発した時
- 904 :お前名無しだろ:2008/03/15(土) 23:45:09 ID:dCxVOISk0
- 昔のプオタって明らかに当たってない技を見ても>>891みたいに好意的に脳内解釈してたよなあ
何だか懐かしい気持ちになった
- 905 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 00:32:44 ID:M0hZhvCjO
- 総合格闘技だけはガチとか信じているピュアな人なんだよ
武蔵さんのKOも超魔術だとかいいだしそう
- 906 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 00:42:16 ID:YMXb0COK0
- ジュドーはおろかエルやモンドのマークIIすら普通に戦力になっていた時。
- 907 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 08:02:51 ID:sgg4Pd7kO
- 小学生の頃、トイレでうんこしてるのがばれるとみんなを呼ばれて上から覗かれた時。
- 908 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 13:33:01 ID:sHTg4G390
- トイレでうんこしてる奴がいたので水ぶっかけたり
下からモップで突付いたら学年一怖い男の先生だった時。
- 909 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 16:46:56 ID:I565bt4f0
- 鶴田の意味不明なピクピク痙攣を見たとき
- 910 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 16:54:29 ID:wyL8A2WF0
- 浦和レッズがオジェック監督を開幕後たった2試合で解任した時。
- 911 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 19:43:45 ID:D3kAz42YO
- 去年からの流れだから特に驚かないよ、それは。
- 912 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 21:40:55 ID:fskHlWikO
- やっぱりのりちゃんの黒髪(後ろ姿)を見た時に何かをさとった。
- 913 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 22:39:22 ID:SDPtWNxR0
- 新日久留米大会の後、坂口の奢りでみんなで焼肉屋に行っていたのを見たとき。
- 914 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 22:41:31 ID:UTrJrcHW0
- 相手を怪我させないようにお客さんを楽しませるように
全力でやってるように見える これをガチでないと呼ぶ
のだとしても不満はない。フォークを突き刺すのは実は
相手を再起不能にするためだったと気づいていたら
プロレス見るのやめてただろうな
- 915 :お前名無しだろ:2008/03/16(日) 23:36:58 ID:A7zo6z5dO
- @対戦相手が 明らかに
馬場への攻撃は手加減
しているとき
A全日本女子プロレスが
JWP
(ジャパン ウーマン プロレスゴッコ)
だけ依怙贔屓していた時
B神取忍Eアジャコングの
シングルマッチが
組まれない時
神取忍EミスA
(ダイナマイト関西)
がシングルマッチ
組まれない時
- 916 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 08:34:48 ID:8wVW3m6T0
- 516 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2008/03/15(土) 21:25:36 ID:McndqarJ0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/2008/2008031301/7/2.html
足下の文字が…
- 917 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 09:34:53 ID:sO+7P+3E0
- 技を受けるなら本気で受けるというのがプロレスにおいてのガチ。
ダラダラと本気で受けないのがヤオ。
- 918 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/03/17(月) 09:43:18 ID:gvV/x/fX0
- >>915
馬場さんの16文をよけた外人が次シリーズから呼ばれなくなったとき
- 919 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 09:56:28 ID:vnCwreKU0
- 馬場は大人げないな
- 920 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 10:36:21 ID:4J1F6u8OO
- 永田さんの永田ロックで中々たっぷしない長尾をみかねてレフリーがギブアップを宣告したとき。「お前若手なんだから空気読めよ」的な雰囲気だった。
- 921 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 12:29:54 ID:4BEXAphx0
- ロープに振られると反動を利用して戻ってこないとアバラを骨折してしまうという馬場の主張を
得意げに語ってる奴をみたとき
- 922 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 14:26:10 ID:dP7ZK+Fi0
- age
- 923 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 15:31:20 ID:DiuPxSov0
- 天竜の延髄切りがまともにヒットしてハンセンがKO
されたとき。
- 924 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 16:59:06 ID:reAQ7Gzn0
- ハンセンはよく気絶するけどほんとか嘘かわからん。
- 925 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/03/17(月) 17:41:46 ID:gvV/x/fX0
- >>924
左腕を攻撃されて泣くのはガチ
- 926 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 18:12:23 ID:XUjMwgkSO
- まぁ顔面にもろに食らえばそら気絶もするわな
- 927 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 18:12:38 ID:ZuKwf87O0
- >>916
サイコーにワロタw
- 928 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 18:22:26 ID:xJi7mnGL0
- ロープに振られると戻ってくるというのは、相手の技を受けるという意味ではガチなんだよな。
ガチ喧嘩でも相手のパンチをわざと食らって、全然効かねえよって威圧するのがいるだろ。
あれと似ている。
- 929 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 18:36:56 ID:YCgqacxn0
- IWGP予選落ちした長州や藤波ばっかりテレビに出るのを不思議に思っていた小学生の頃の俺。
「何で実力の世界なら突破した坂口やカーンよりこの二人にスポットを浴びせるんだろう」
なんて疑問に思いつつ藤波のかっこよさに声援を送っていたひねくれている癖に純朴なガキだった。
- 930 :お前名無しだろ:2008/03/17(月) 20:31:34 ID:H4qRlvYZ0
- ドラゴン対リチャード・バーン
- 931 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 00:04:34 ID:FUR7Aiko0
- 女子がキャメルクラッチしてる時に相手の鼻に指突っ込んでニヤニヤしてる時。
あれ以来、女子を生で観る気が失せた。
- 932 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 10:29:37 ID:93ELFlcx0
- シンがイスを投げるとき
- 933 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 10:54:06 ID:JXs/tHQl0
- ガチでやったら死ぬじゃんしょうがないんだよ
- 934 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 14:38:05 ID:WYvsJHgm0
- age
- 935 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 15:22:44 ID:PQklFLDn0
- 935
- 936 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 16:31:34 ID:TxXXB8kO0
- >>932
昔バカな観客がグラン浜田にガチで椅子を投げて
それが浜田にモロに命中して浜田が流血した事があったな。
浜田は貧血気味でメキシコに帰ったとか。
- 937 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 16:58:44 ID:GRDx69dY0
- 北尾が八百長野郎と絶叫したとき
- 938 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 18:34:15 ID:TxXXB8kO0
- 猪木を散々批判して新日を辞めた田中ゲロが
いつの間にか新日やIGFのリングに上がってたとき。
- 939 :お前名無しだろ:2008/03/18(火) 20:24:30 ID:W8m6DrlCO
- 全日最強タッグ83−85の
ビデオ見たら・・・
鶴田がシンをゴングで殴る→当たってない
鶴田がブロディにジャンピングニー→当たってない
天龍がトップロープからのエルボー→届いてないw
まあでも
ミラクルパワーコンビの
強さはガチだな
- 940 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:19:55 ID:98sKwqvHO
- 新日に大仁田が来たとき椅子ぶつけたバカな客がいてケロに「出せ!出せ!」みたいに言われてたな。
そこだけ妙にリアルで試合がショーに見えた。
- 941 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 10:07:39 ID:BRlmxIGZ0
- ケロケロ
- 942 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 10:12:39 ID:O0X23GCY0
- 放送終了直前に国際軍団(あるいは維新軍団)が猪木を拉致、そのまま番組終了の場がれが連発した時。
流石に頭の悪い子供の俺でも「何かおかしい」と感じました。
- 943 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 10:13:16 ID:O0X23GCY0
- 場がれが連発→流れが連発
頭の悪い大人でスミマセン
- 944 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 11:03:31 ID:M06kJnIX0
- 蝶野の入場まではしゃいでいた彼女が試合開始10分にはうたた寝しているのを見て。
- 945 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 11:58:23 ID:uoYEQQ6D0
- ムタ対スティングの相打ちドロップキックの連発
- 946 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:03:47 ID:NATmEg1Q0
- 相手のレスラーの耳元でひそひそ次にかける技を教えている時
- 947 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:08:44 ID:NzOCrNamO
- 格下のミスAが
(ダイナマイト関西)
神取忍とシングルマッチ
しない時
- 948 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:25:30 ID:rGfOh3aUO
- >>946
そういえば三沢が紙のプロレスでそのこと白状してたねw
- 949 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:58:10 ID:jPAYUIpZ0
- ヤオじゃん!
- 950 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 13:06:22 ID:jPAYUIpZ0
- 950
- 951 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 13:30:23 ID:BlEeAYMH0
- 打撃系格闘技を始めてから分かるようになりました
でも武藤選手は好きです
- 952 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 14:08:09 ID:rx7D6AeE0
- 昔地方の全日ノンTV観に行った時、鶴田が試合中合体攻撃の際田上に
「ハイキックの後ブレーンバスターな」と相手にも聴こえるような大声で
教えていたのを聴いた。でもそのときは子供ながらに、地方の試合だし
田上は今鶴田に色々教わってるんだなぁと実感した。ヤオとかは思わなかった。
ヤオ感じたのは、いつだったかのG1決勝中西VS武藤、アルゼンチンを武藤が
丸め込んでアームロック、腕ひしぎで決めた試合で、アルゼンチンかけてる中西が
不自然にロープ際に移動してって、おかしいな?と思いリプレイみたら
武藤が「もっと前!もっと前!」って言ってたのをみて。
丸め込む際に移動してもリングの真ん中に来るように計算していた武藤は
凄いと思ったが、さすがにあれはあからさますぎた。
- 953 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 16:11:32 ID:UpIAP6Wo0
- IWGP統一戦という訳のわからないタイトルマッチが組まれた時
- 954 :お前名無しだろ:2008/03/19(水) 21:42:29 ID:0N1d6pbu0
- 小鉄の涙。
- 955 :お前名無しだろ:2008/03/20(木) 07:20:36 ID:ZxJ3n5lgO
- 昔の職場で一緒だったムショ帰りの野師が「ボクシングも含めて格闘技なんてルールがある事自体ヤヲ、ヤクザの抗争だけがガチ。」と言ったとき。
- 956 :お前名無しだろ:2008/03/20(木) 08:15:38 ID:KoaeXl66O
- 殺人医師がサソリの毒針に刺されたとき。
- 957 :お前名無しだろ:2008/03/20(木) 09:48:46 ID:sChVZcMa0
- 馬場の存在自体ヤオ
- 958 :お前名無しだろ:2008/03/20(木) 10:07:59 ID:ZxJ3n5lgO
- ≫957 巨人軍OB会に謝れ。
- 959 :お前名無しだろ:2008/03/20(木) 12:54:17 ID:mGRZLHLf0
- 高田×橋本のIWGP戦
水面蹴りの前に高田が「出してよし」合図を送っていたこと
- 960 :お前名無しだろ:2008/03/21(金) 06:04:19 ID:hryyeV+W0
- マササイトー引退試合の時ノートンに『パワースラム』って言って次の瞬間ロープに振られて食らった。
- 961 :お前名無しだろ:2008/03/21(金) 10:02:23 ID:b2EMg1iW0
- 猪木のIGF
- 962 :お前名無しだろ:2008/03/21(金) 11:45:24 ID:UfEjSuXi0
- UFOとIGFって何が違うんだろうな
- 963 :お前名無しだろ:2008/03/21(金) 14:14:36 ID:KIHfFrh/0
- ほとんど一緒だよ
- 964 :お前名無しだろ:2008/03/22(土) 09:27:50 ID:DygbphAn0
- age
- 965 :お前名無しだろ:2008/03/22(土) 13:39:37 ID:XcF9KFga0
- 965
- 966 :偽おいしん ◆eodXldT6W6 :2008/03/22(土) 14:07:04 ID:D0WTwwtXO
- 藤田vs健介の試合後に北斗がレフェリーにではなく草間に対してキレてた事
- 967 :お前名無しだろ:2008/03/22(土) 14:18:28 ID:wNstzqLbO
- コーナーポスト最上段での相互協力
- 968 :お前名無しだろ:2008/03/22(土) 16:52:12 ID:dg8Mv3m7O
- 北尾やトニー・ホームのプロレスデビュー戦が、何故か同じバンバン・ビガロで、試合もビガロの負けだった時。
- 969 :お前名無しだろ:2008/03/22(土) 17:54:47 ID:C5cgt3FQO
- >>968
ビガロ、テビアスあたりはどんな塩相手でもそれなりの試合に仕立てあげてくれるからなぁ
- 970 :お前名無しだろ:2008/03/23(日) 03:05:06 ID:0ZPbzN/n0
- 前田や藤波のドラゴンスープレックスを受けるときに
猪木が親指を立ててGoサインを出しているのに気づいたとき。
ビデオで確認できますよ。
- 971 :お前名無しだろ:2008/03/23(日) 08:44:36 ID:KDlmKNcA0
- age
- 972 :お前名無しだろ:2008/03/23(日) 12:38:17 ID:+YEP9wVN0
- sage
- 973 :お前名無しだろ:2008/03/23(日) 14:41:17 ID:ddcdKNrOO
- 鼻を折られたり、膝の一ヶ所攻撃に苦しめられてた三沢や小橋が、ジャンボや渕と一緒に巡業バスから出てくるのを見た時
- 974 :お前名無しだろ:2008/03/24(月) 13:19:13 ID:2P1JEeXp0
- age
- 975 :お前名無しだろ:2008/03/24(月) 13:26:05 ID:4wlPhdmx0
- 975
- 976 :お前名無しだろ:2008/03/24(月) 14:43:14 ID:tPB++caO0
- ハンセンのインタビュー
「馬場は、見た目は全く強くないのに、
闘ってみるといつもその強さに驚かされる」
- 977 :お前名無しだろ:2008/03/25(火) 14:50:21 ID:wVuUwNbh0
- age
- 978 :お前名無しだろ:2008/03/25(火) 15:13:43 ID:8tsegRUQ0
- 978
- 979 :お前名無しだろ:2008/03/25(火) 15:14:04 ID:8tsegRUQ0
- 979
- 980 :お前名無しだろ:2008/03/25(火) 15:14:28 ID:8tsegRUQ0
- 980
- 981 :お前名無しだろ:2008/03/25(火) 17:41:49 ID:xOOviOsh0
- ゲロのイミフメイなコスチュームを見た時
- 982 :お前名無しだろ:2008/03/25(火) 21:50:17 ID:VAJxvJ9T0
- ホストクラブ風とか・・・
- 983 :お前名無しだろ:2008/03/26(水) 22:06:06 ID:BXYlQieU0
- ケロってゲイなの?
- 984 :お前名無しだろ:2008/03/26(水) 22:38:57 ID:BXYlQieU0
- すんません間違えました・・・・
- 985 :お前名無しだろ:2008/03/26(水) 22:48:34 ID:Ht7JjsFv0
- >>983
ゲイじゃないよハゲだよ。
- 986 :お前名無しだろ:2008/03/26(水) 22:50:18 ID:BXYlQieU0
- わかりました(苦笑)
- 987 :お前名無しだろ:2008/03/26(水) 23:03:56 ID:BXYlQieU0
- 1000なら
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1206047138/l50
へ移動
- 988 :お前名無しだろ:2008/03/27(木) 20:53:39 ID:Wvuq3A9s0
- 保守
177 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大型新人】国士舘大学陸上部Y【堤・大谷・熊木】 [陸上競技]
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 61 [海外サッカー]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)