ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

福田首相の道路関連の新提案 全文

3月27日16時24分配信 産経新聞


 福田康夫首相が27日に表明した道路関連法案に関する新提案は次の通り。

             ◇

 1、地方財政や国民生活の混乱を回避するため、平成20年度歳入法案の年度内成立

 2、道路関連公益法人や道路整備特別会計関連支出の徹底的な無駄の排除

 3、道路特定財源制度は今年の税制抜本改正時に廃止し、21年度から一般財源化

 4、暫定税率分も含めた税率は、環境問題への国際的な取り組み、地方の道路整備の必要性、国・地方の厳しい財政状況を踏まえて検討

 5、道路の中期計画は5年として新たに策定

 6、新たな整備計画は、20年度道路予算の執行にも厳格に反映。20年度予算における一般財源としての活用は、民主党から現実的な提案があれば協議に応じる

 7、与野党協議会を設置し、一般財源として使途のあり方、道路整備計画などを協議・決定

【関連記事】
福田首相、民主党にブチ切れ「正直訳が分からない」
福田政権半年 「低姿勢」路線破綻、ついに強気路線へ
長野知事「無責任政治に慄然」 暫定税率問題で
「財源確保が不透明」道路工事の入札を延期 新潟県
【主張】暫定税率切れ 国民を混乱に投げ込むな

最終更新:3月27日16時24分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

主なニュースサイトで 暫定税率の存廃問題 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS