ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

自室に「死」の文字 家族の携帯番号も知らず 土浦8人殺傷

3月26日11時48分配信 産経新聞


自室に「死」の文字 家族の携帯番号も知らず 土浦8人殺傷

送検のため土浦警察署を出る金川真大容疑者=平成20年3月255日午前7時28分、茨城県土浦市(撮影・大井田裕) 

 茨城県土浦市の8人殺傷事件で、無職、金川(かながわ)真大(まさひろ)容疑者(24)が自室の壁に赤い文字で「死」と書き残していたことが26日、県警土浦署捜査本部の調べで分かった。金川容疑者の父は捜査査本部に「息子との会話は最近、ほぼなかった」と話しており、金川容疑者が家庭内で孤独感を募らせて、無差別殺人に及んだ可能性もあるとみて調べている。

■写真で見る■ 土浦市の8人殺傷事件の現場

 金川容疑者の一家は両親、弟、2人の妹の6人家族。大学に通う次女以外は土浦市内で同居。金川容疑者は100本近いゲームが山積みになった2階の自室にほぼ引きこもりの状態で、「死」の文字はこの部屋に残されていた。

 調べでは、家族が会話をすることはほぼなく、一緒に食卓を囲むこともなかったという。金川容疑者も一人で、用意された食事をリビングでとる生活を続けていた。また、金川容疑者とほかの家族が、互いの携帯電話番号も知らない状態だったという。

 これまでの調べで、金川容疑者は、逮捕容疑となった無職、三浦芳一さん(72)を殺害動機を、「妹(長女)を殺そうと思ったが、(自宅に)いなかったのでやめた。(家を出て)たまたま見かけた三浦さんを殺害した」と供述。その後の調べでも、妹への不満を漏らしており、捜査本部は一連の殺人の背景に、家族への不満があったとみて、慎重に調べを進めている。

【関連記事】
「分かりづらいと思った」犯行直前スーツ購入 土浦8人殺傷
国家公安委員長「大変重く受け止める」 8人殺傷事件
携帯サイトで凶器購入 8人殺傷の金川容疑者
茨城8人殺傷、金川容疑者「妹殺害と小学校襲撃を計画」
なぜ防げなかった…警察の対応に不満 土浦8人殺傷の現場

最終更新:3月26日11時48分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

関連トピックス

主なニュースサイトで 茨城土浦連続9人殺傷事件 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS