NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

首相 留学生受け入れの拡大を

政府の「教育再生懇談会」は、教育再生会議がことし1月にまとめた最終報告の実現や、少子化時代の教育のあり方などを検討するため設置されました。25日の初会合の冒頭、福田総理大臣は「教育再生会議の最終報告のフォローアップに取り組むとともに、日本の国際競争力を高めるため、海外からの留学生の受け入れをどのように拡大するか、議論してほしい」と述べ、みずからが打ち出している留学生を今の12万人規模から30万人にまで増やす計画を、実現する方策を検討するよう求めました。懇談会では、座長に慶応義塾の安西祐一郎塾長が選ばれました。懇談会は月に1回程度、会合を開き、▽教育再生会議の最終報告に盛り込まれた携帯電話の有害サイトへの対策や、▽少子化が進み、学生にとって大学に入りやすい傾向が強まるなかで、どのようにして大学生の学力を落とさないようにするかなども議論していくことにしています。
もどる3月25日 23時37分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ