+:。こて巻きレクチャー(前半)。:+ ゆみぷ巻き♪

June 21 [Wed], 2006, 17:00
こんばんわぁ

最近予定外に忙しくって、更新どころかお返事もままならないゆみぷです

お返事待ちのみなさま、ごめんなさい・・・><;

今日も新しいお仕事(アパレルじゃないよ♪)の研修があったんだけど、これがまた思ったより大変なの!

オープニングスタッフだからかなぁ、TVCMにも出なくちゃいけないみたい

お願いされたけどそーいうの苦手だし、ゆみは学校を優先したいからほとんど断っちゃったんだけどね
もったいない??

でもね、何だかんだで楽しいんだよ

今日はゲルマと炭盤浴の研修だったんだけど、CanCamによく載ってる設備がいっぱいで、いろいろと美容の参考になるんだぁ

お店はね・・・カフェって言うか、スパっていうか、エステっていうか、ホテルっていうか・・・
全部に当てはまるような感じなんです

はやくオープンしないかなぁ〜


さて、お写真は本日のゆみぷのCD  

ボトムは女の子ベージュのハーフパンツ(お写真クリックしてね♪)で、
トップスは、ファミセでげっちゅしたFerouxのイエローローズ・ブラウスだよ

お袖と言い、シルエットといい、すっごーーーーーーーーくお気に入りなの!
・・・生理前だから、お胸がちょっと苦しいけどね ぷにぷに。

ヘアは、いつもの巻き髪を、左サイドでアシメトリーにアップ
くりくりとねじって、コンコルドでぱくんと留めただけの簡単アレンジです


そうそう、今日の本題はね
みんなからたくさんリクエストいただいていたヘアレクチャーなの

やっとお写真を作り終わったので、予定変更してUPしちゃう

つづきをどうぞ〜



それでははじめましょーーーぅ

一字一句、逃さずに読んでいただけると嬉しいですっ><



《材料》        まずはコチラのお写真を見てね

@32mmのコテ (ストレーター付き)
A20mmの細めのコテ (なくてもいいです。)
Bマジックカーラー・2個
Cポイントピン・2個 (1個でもOK)
Dトリートメント
E巻き髪ウォーター
Fキープスプレー
Gホールド力&つや感のあるワックス

言ってしまえば32mmのコテさえあればできるんですが、
綺麗に巻くためのレクチャーなので、最低でもこれだけは用意しませう。

巻き髪ウォーター&トリートメントは、ヒートプロテクト効果のあるものを選びましょう。
栄養を与えるだけのもの・キープ力重視のものでは不十分です。

最初に断っておきますが、
これは『正しい巻き方』ではなく、『ゆみぷヘアの作り方』です!

自分の顔の骨格、髪質、量、長さに合わせて、応用してみてくださいね




《下準備》



トリートメント→巻き髪スプレーの順に、髪全体になじませ、水分が残る程度にドライヤーをかけます。

次に、トップを自然に立たせるために、マジックカーラーで空巻きします。

このとき、1つは後ろに向かって、もう1つは前に向かって巻くのがポイントです。



《作り方》



まず、巻く直前に全体の髪にストレーターをかけます。

軽く熱を加えておくことで巻きやすくなるし、キューティクルを整えることにもなるので、つや感がUPするんです。

これをやっておかないと、痛みの原因にもなり得ます。


そんじゃぁ、巻いていくよ〜〜!

まず、ゆみぷヘアのポイントとなるのは、お写真の矢印の部分!
いわゆる、『毛先を逃す』とはこのことです。

回転数にして1回転半、コテを縦に持って、しっかりめに巻きます。

このとき、巻いている髪を少し触って、熱の加わり具合を見るといいでしょう。
怖いかもしれないけど大丈夫! 『あ、暖かいな。』と思うところまで当てましょう。





コテを抜きます。  このとき、焦ってぱっ!っと外さないでください

軽く緩ませて、
コテを真下にスライド&回転させながらゆっくり引き抜くのがポイント。

これを、ハチ全体(ハーフアップにするときにつかむ部分)に行ってください。

右4、左4の計8ヶ所のブロッキングして、
それぞれ後頭部から順に巻いていくといいです。


ちなみに、こんな縦巻きロール、巻きすぎじゃん??と思った方!
次の写真をどうぞ





時間が経つと、こーーんな感じのゆるいフォワード巻きになるのですよ!

また、最終的にワックスを付けたときに、多少巻きは落ちるので、方向だけは間違えないように、しっかり巻いておくことをオススメします

落ちたときに毛先がどっちを向くのか、を考えながら巻くと、スタイリングも綺麗に仕上がります。


ハチが巻き終わったところで、次は襟足を巻いていきます。

ブロッキング数は多ければ多いほどGoodなのですが・・・
最低限この3つに分けましょう!

そして、中間から縦にコテを差込み、番号の順に、@フォワード・Aリバース・Bフォワードと巻いていきます。

このとき、顔周りの髪は絶対に巻かないで 理由は後ほど。

もちろんこれはゆみぷの場合なので、お好みに合わせて巻いていてだいても

『仕上げに、写真の@の毛先のようなカールが欲しい!』という方は、コテを横に持って毛先にはさみ、2回転ほど巻き上げてみて



ちなみに、ハチと襟足、巻くのはどちらからでもかまいません

ゆみぷも普段は襟足から巻いています



後半(1つ前の記事)に続くよ
  • URL:http://yaplog.jp/privatelabel-y/archive/287
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク プレビューON/OFF
クッキーに保存
ゆみ⇔みきサンこと、マロンサン

ずいぶんお返事遅くなっちゃってごめんね〜

いつもコメントありがとう!


うんうん、やっぱりお写真にも記事にもすごく時間がかかるよね><

ゆみすごくなんかないよーー、お返事だっていっぱいいっぱいだし・・・

書きたいことを優先させちゃうゆみをゆるしてね!

あんまりお返事できないようなら、伏せちゃおうかなって事も考えてます><


でもマロンさんとして、また再開してくれてうれしいです!

これからもずっと仲良くしてください☆

July 16 [Sun], 2006, 8:59
ゆみ⇔☆あや☆サン

あやさん、こんにちは!!


やっぱりだなんて、そんなふうに言ってもらえてうれしいですーー!><

あやさんもこーいうCDがお好きなんですね☆

あはは、ゆみも雑誌見てよく妄想しちゃうよ〜〜、でもそれが楽しいんだよね!



レクチャー、お写真、ともにお褒めに預かり光栄でございます><!

おしゃしん、そんな光とかお色とか、気にしたことないよぅ・・!

お色は、なるべく本物に近い色になるように努力はしてるんだけどね♪

どうもありがとう☆


レクチャー記事、あやさんも挑戦してみてよ〜〜ぅ!

ゆみぷも見てみたいなぁ

July 16 [Sun], 2006, 8:55
ゆみ⇔haruruサン

haruruさん、こんにちわ!

パパさん、プロだなんて本当にすごいよね〜、かっこいい!!


えぇぇえぇ、プロの方には恥ずかしすぎて見せらんないですよぅ><;


尊敬だなんてどうもありがとうです〜〜><

レクチャー、こんなに喜んでもらえて、がんばってみてよかったです☆

July 16 [Sun], 2006, 8:52
ゆみ⇔まゆ吉サン

まゆ吉さん、おひさしぶりです><

こんな筆不精な管理人のブログに、コメントくださってうれしいです

ありがとうございます


レクチャー、そういっていただけてうれしいです!

ストレートも可愛いけど、やっぱり巻き髪もいいですよね♪

おぉぉー、コレをノートに写すの〜〜?!

はずかしいよう!!


うんうん、頑張ってやってみてください☆ 何事も挑戦で・・・w

また何か分からないことがあったら質問してください!

この記事じゃ不十分ですもんね!

それでは、これからもよろしくおねがいしまぁす☆

July 16 [Sun], 2006, 8:49
ゆみ⇔a☆miサン
amiさん、お久しぶりです〜〜

お返事遅くてごめんね

レクチャー、気に入ってもらえてよかったぁ〜

うんうん、Before,Afterの写真も撮れたらよかったんだけどね、

時間ないし、お写真は枚数制限があるし・・・

期待に応えられないゆみぷをお許しください><


オーダーはいつもしないから、ゆみぷも良く分からないんだぁ〜

というか、ある程度長さがあって、トップを短めにしておいてくれれば、

あとはどうにでも巻けるから特に気にしてないのーー

ストレートで外に出ることはほとんどないしね!


アップヘア、またレクチャーできればいいんだけど・・・

当分先のことになりそう・・ できるかどうかはわかんないです><


はいっ、学校にお仕事に頑張ります!

ぶろぐそっちのけになっちゃうとおもいますが、これからもゆみぷをよろしくね!

July 16 [Sun], 2006, 8:45
ゆみ⇔あんなサン

あんなさん、初めまして!

おへんじすっごく遅くてごめんね。。。コメントありがとうっ!


うんうん、忙しい日は巻くの大変だよね!

でもやっぱり巻き髪は可愛いと思うし、あんなさんも挑戦してみてください


そしてリスト登録、どうもありがとうです!

相互リンクも受け付けておりますので、

もし良かったら専用記事にコメンと入れてくださいな

おまちしてまぁす

July 16 [Sun], 2006, 8:39
ゆみ⇔まゆサン

まゆさん、おはようございます

コテはコイズミの32cm、イオン無しのを使ってるよ〜

軽いし操作しやすいから、ゆみぷはずーっとコレです

でも、クレイツのコテに買い換えるつもりだよ〜ぅ

そろそろ寿命だからね! ・・・これでコテ5本目・・・><;

July 16 [Sun], 2006, 8:35
みき
ゆみぷちゃんぇ

実ワァブログ休止しちゃたの。。。
みんなにしらせよぉか悩んだんだけどこっそりと
ちょっとの間ブログしていて思ったのワァやっぱり記事を書くにも写真をUPするにも、時間を掛けるっていうこと
ゆみぷちゃんわぁ毎回頑張っていてえらい
改めて尊敬しちゃった
みきわぁ今まっすぐに戻しちゃったけど、またくるくるとコテしたくなっちゃった
またブログ始めると思うけどそれまでワァ読者としてお邪魔するねん
June 24 [Sat], 2006, 10:17
やっぱりゆみぷさんのコーデってだぁ〜〜〜いしゅきです

いつみても「あやのしたいコーデ」がそのまんまなのですカラ

まだバイトしてなくて自由に使えるお金があまりないから、

ゆみぷさんのブログ見て自分もこんなのほしいな〜

って妄想しておりましゅ。

巻き髪レクチャーとっても参考になりました

ゆみぷさんの記事っていつもすごく見やすくて、

あやも挑戦したいなぁ

って思うんですけどなかなかお写真もうまく撮れなくて

断念しちゃいまぷ

ゆみぷさんのお写真って光の当たり具合とか、色とかが

すごくきれいですよね

ほんと尊敬しますっ

ではまたかわいい記事お待ちしてますネ
June 23 [Fri], 2006, 11:14
ハルル(携帯から)
ゆみぷちゃんお久しぶり♪

なんか凄い凄い凄い!うちのお店で働いて(/∇\*)(美容院なんだぉ実家♪)それでお客様にレクチャーを(人´∀`)そしたらスッゴく助かるよって勢いだょ\(o ̄∇ ̄o)プロのパパや兄がビックリするよこの『ゆみぷ巻き』(゜∀゜)広めて広めて♪みんなでレッツトライ(b^-゜)
いつも可愛さを怠らないゆみぷちゃんが私は尊敬しちゃいますo(≧∇≦)o

また後半楽しみ♪
June 23 [Fri], 2006, 0:27
まゆ吉
二回目のコメントになります、まゆ吉です
覚えててくれてますかぁ

ゆみぷさんの巻き髪講座とっても参考になりました
私もほとんど普段は巻いたりしなくて、普通にストレートの
ダウンヘアーなのですが、いつもとってもかわいらしいゆみぷさんを
見てたら、またこの巻き髪講座を読ませてもらってたら
よし私も巻こうって思いました

まだまだうまくは巻けないと思いますが、頑張って巻いてみたいと
思ってます。
その前に、ゆみぷさんの巻き方記事をまずノートに写す作業から
だわ・・・

お洋服記事も楽しみにしてますねー
June 22 [Thu], 2006, 21:28
ゆみぷちゃんこんにちは
おひさしぶりです
私もゆみぷちゃんの巻き方を教えてもらいたかった一人です〜
だから、すっごくうれしいな
お写真も文字とか番号とか入れてくれてあるので、すごくわかりやすいね(><)
見る人のことを考えていてくれて、本当にありがとうです
私もゆみぷちゃん巻きをよ〜く研究して、がんばってみるよ

私もひとつ質問させてくださーい
ゆみぷちゃんはいつも美容室でどんな風にオーダーしているの??
ゆみぷちゃんのことをよく知ってる美容師さんならおまかせかもしれないけれど。。。
巻く前の髪型がちらりとお写真で見えたんだけど、ゆみぷちゃんのストレートスタイルもなんだかかわいい感じだなぁ〜って気になっちゃって・・・
ベースの髪型のこだわりなど、教えて頂けたら嬉しいですっ
BeforeAfterのお写真も見たいな☆
・・・って、リクエストになっちゃいました

とにかく
巻き髪の仕方、詳しくレクチャーしてくれてありがとう
あっ、言い忘れてたけれど、一枚目のお写真のアレンジもすーーーっごくかわいい
サイドからちょこっとヘアの先が見えてるスタイル、私も大好き
私はうまくコンコルドじゃとめられなくて、こまってるんだけど。。。
やり方が下手なのかな〜
また時間があれば、アレンジ講座もぜひ・・・
ってほんとリクエストばっかりでゴメンね

ではでは、学校&新しいお仕事がんばってね
また遊びにきます

June 22 [Thu], 2006, 15:00
ゆみさんへ

はじめまして
ブログめぐりをしていて辿り着きました

最近、仕事が忙しくて中々髪も巻き巻き出来ない日が続いて
いたのですが、ゆみさんの巻き巻き講座みてて
私も巻き巻きしたくなってきちゃいましたぁ

とっても可愛いページなので
リストに登録させて頂きました
でゎ、また遊びに来させて頂きますねッ
June 22 [Thu], 2006, 0:15
ゆみちゃん
こんばんは!
ゆみちゃん上手お手本になったよー
質問
ゆみちゃんは32mmのコテどこの使ってるのー
あとマジックカーラーとワックスとかも良かったら教えてほしいな
可愛いゆみちゃん大好き〜
June 21 [Wed], 2006, 22:23
ひとくち日記、随時更新中です♪
カーソルを合わせてみてね(・ε ・*)
** 2/10 00:34 **


わーーぃ、ランゲージのワンピが届いた!!^∀^*

あとは初めてハニーサロンでBAGのお買い物♪
想像してたよりもかわいくってびっくりだぢぇ★

写真とりたいっ!はやく春休みになんないかなぁ〜〜♪


ところでみんなはロスタイムライフって観てますかっ?!
土曜のフジTV23:00くらいからやってて、今日が2話目だったんだけど・・・

すっごくおもしろい!!^∀^

ゆみだったらロスタイムに何をするかなぁ〜・・・

ネコといっぱいあそんで、お部屋をきれいに掃除して、
友達や家族や、すきなひとに「だいすき」ってちゃんと言っておきたいなぁ^^

普段できないコトとかやり残したら後悔するかもってコトって、
意外と思いつかないもんだね(´ω`)

ずっと先の大きな夢だとか希望よりも、目先のちいさな幸せを大切にすることを優先させちゃうかもしれない(´ω`)

普段だいじにしたいと思ってることよりも、意外と小さくてくだらないコトしかできないかもなぁ^^

あとはー、後悔するとしたらなにかなぁ。。

ゆみは気持ちを言葉にして人に伝えるのが得意じゃないから、
ぜんぶ伝えきりたい!!ってことが悔いになるのかも^^

みんなも、手遅れになる前に伝えたいことは伝えておいたほうがいいよ!

いつ何があるか分らないから、二度と会えなくなる前に、
「ありがとう」「ごめんなさい」「だいすき」の3つは感じたときに絶対に言うべき!

来週もたのしみだなぁ^^*
* : . profile . : *
* name * ... уuмiрo
  
* live * ... Sapporo
*country* ... Nagoya
*school* ... Veterinary
* pets * ... cats
*hobby*
. お洋服 ・ フレンチ雑貨あつめ
. 写真 ・ 映画 ・ 書道 ・ ピアノ ・ フルート
* : . my favorites . : *
*taste*
Retro Doll ・ Neoクラシカル
Sweet Lady ・ Fruityカジュアル
ケーキフレーバーのキャンドル
フレンチキッチュな小物
*magazine*
CanCam ・ ar ・ 美人百花
*clothes*
BBL ・ JILLSTUART ・ Jines
Apuweiser-riche ・ Joias
prideglide ・ LAISSEPASSE
*color*
Peach pink ・ Vanilla white
Royal blue ・ Deep purple
*model*
エビちゃん ・ ミカちゃん
*food*
ケーキ ・ ミルク ・ フルーツ ・ チョコ ・ 和菓子
BaskinRobbins 31 IceCream
yumipo
* : . favorite links . : *
yumipo
* : . category . : *