最新ニュース
【3月25日】
スクエニ、Wiiウェア「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」
建物、種族、システムなどの情報を公開。本日から提供開始!

カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 2nd G」
オトモアイルーの魅力満載のプロモーションムービーを公開


セガ、「夢ねこ DS」を体験できるカフェ
「夢ねこ DS×Cat Cafe きゃりこ」期間限定オープン


ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記
「アルタナの神兵」初の大規模バージョンアップ“ジョブ・システム編”
学者・踊り子の変化、各ジョブ、システム面への新要素など盛りだくさん!

バンダイナムコ、出渕裕氏デザインのボーナスキャラクタが参戦!
PS3/Xbox 360「ソウルキャリバーIV」レギュラーキャラクタ6名のプロフィールも公開


工画堂スタジオ、WIN「妖ノ宮」
和風の世界観を持つ女性向けゲーム


ディンプル、DS「みてはいけない」2008年夏発売
写真中の心霊を塗りつぶして除霊するホラーゲーム


EA、WIN「The Sims 3」2009年発売
シームレスに広がる世界で自由を満喫


CJIJ、オンラインFPS「S.O.W(SEVEN YEARS OF WAR)」
ファイナルストレステストを26日から開始


テクモ、DS「NINJA GAIDEN Dragon Sword」
「Team NINJA特製iPod nano」が当たるキャンペーンを実施


KONAMI、AC「ポップンミュージック 16PARTY♪」稼動開始
新曲、新キャラクタなどを収録して登場


KDDI、「Star Soldier R」のゲーム大会などを開催
Wiiウェア3タイトルの試遊台も登場


セガ、AC「頭文字D ARCADE STAGE 4 改」稼動開始
「頭文字D ARCADE STAGE 4」のバージョンアップ版


【3月21日】
KONAMI、PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」
プレミアムパックに「『MGS4』オリジナルカラーモデル【鋼 -HAGANE-】」を同梱


SCEJ、「ゲームアーカイブス」
「METAL GEAR SOLID」など6タイトル追加


バンダイナムコ、Wii「スカイ・クロラ(仮)」2008年秋発売
映画「スカイ・クロラ」を題材としたフライトシューティング


「リネージュII」、「ファーストスローン Plus〜解放されし力〜」体験レポート
鋼鉄の城、新スキル、新変身……コアプレーヤーに向けた新たな目標とは?

PCゲームレビュー
迫り来るゾンビを高速タイピングでなぎ倒せ!
セガならではのゲーム性を備えたタイピングソフト
「ゾンビ打2 ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2」

バンダイナムコ、Xbox 360「テイルズ オブ ヴェスペリア」
スクリーンショット到着!


ゲームオン、WIN「Soul of the Ultimate Nation」
オフラインイベントを開催。3月24日よりオープンサービス開始


セガ、PS3「戦場のヴァルキュリア」
キャラクタ紹介ムービー第3弾と最新PVを公開


週刊オンラインゲームアップデートレポート
アカウント盗用を目的とした大規模なニュースが報じられる
被害に遭う前に、セキュリティの見直しを

エンターブレイン、PS2「トゥルーフォーチュン」
「キミキス」の杉山イチロウ氏が贈る女性向け恋愛SLG


マイクロソフト、Xbox 360「Halo 3」
追加マップ「Legendary Map Pack」を4月15日より配信


SCEJ、PSP「MHP2ndG」の発売を記念したPSP用ケース発売
「MONSTER HUNTER×PORTER×PS Pictogram PSP用ケース」


ゲームポット、WIN「モンスターファームオンライン」
正式サービスを3月25日より開始


スクエニ、PSP「スターオーシャン2 Second Evolution」
プロモーションムービーと予約特典の最新情報を公開


カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 2nd G」
発売カウントダウンイベントを「SHIBUYA TSUTAYA」で実施


ESP、DS「バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS」
ESPスタッフ制作のオリジナルマップを公式サイトで配信


バンダイナムコ、ナンジャタウン春休みイベントで
DS「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」スペシャルを開催


アルケミスト、ファン感謝イベント「アルケ祭2008」
メインビジュアルと販売グッズ情報を公開


タッチストーン、Xbox 360/PS3「TUROK」
「サバイバル スキル ビデオ」の第3弾&第4弾を配信


タイトー、DS「鉄道ゼミナールJR編」
ラッピング電車が秋葉原「鉄道居酒屋 Little TGV」で出発進行!


【Watch記事検索】

「Xbox Championship Vol.2」、関東地区決勝大会開催される
「DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball」で熱き戦いが繰り広げられる

8月30日 開催

 マイクロソフト株式会社は、テクモの「DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball」を使った全国規模のゲーム大会「Xbox Championship Vol.2」を全国40カ所のショップなどで開催している。30日には秋葉原にあるアソビットシティにおいて、関東地区決勝大会が行なわれた。

 今回の関東地区大会では、1次予選を勝ち抜いた69人の参加者が一堂に会し、その中から全国大会に出場できる13人を選出する。「ふたりであそぶ」という1対1で戦うモードにおいて7ポイントマッチにおいて行なわれる。7ポイント先取した選手が勝ちとなり、6対6のデュースになったとしても、先に1ポイント取れば決着がつくシステムとなっている。

 まずはクジで、どちらの選手がキャラクタを先に選ぶことができるかを決定する。キャラクタは対戦者同士被るわけにはいかないので、得意なキャラクタを持つ選手であれば、先に好きなキャラを選び優位に立ちたいところ。逆に、このクジで負けた方がコートを選ぶことができる。

 「DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball」では実力が拮抗してくると、どうしてもボールを拾いまくる展開となり、ラリーが続き長期戦になってしまいがちだ。今回の大会でも各所で熱い戦いが繰り広げられラリーが続くシーンがみられた。逆を言えば、それだけ実力伯仲の状況であるともいえる。

 そんな中、最後まで勝ち残ったのは冷静に戦い抜いた坂巻弘隆さん。決勝も、終始ミスが少なく、冷静に戦い抜いた坂巻さんが“7対5”で勝利を手にした。

 もちろんこの優勝戦で勝ったからといって全国大会で勝てるわけではない。各地区の強豪が全国大会には集まってくるのだから、本選でもがんばっていただきたい。さて、決勝大会は9月に開催される東京ゲームショウ2003において行なわれる。ぜひとも多くの人に応援してもらい、盛り上げていただきたい。

会場となった秋葉原のアソビットシティは多くのファンで賑わい、大いに盛り上がった アソビットシティ1階では3台のXboxを大阪と結び、「ミッドタウン マッドネス3」を使ったネットワークゲームが体験できた。ボイスチャットを使って、こちらもかなりの盛り上がりをみせた


□Xboxのホームページ
http://www.xbox.com/jp/
□「Xbox Championship Vol.2」のページ
http://www.xbox.com/ja-jp/games/doax/championship.html

(2003年8月30日)

[Reported by 船津稔]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.