福岡県筑前町の中学2年男子の自殺を巡って事態が深刻化しています。当初は生徒間のいじめに秘かに悩んだのが原因ではと考えられていましたが、その後過去の担任教師がいじめに事実上加担していたという事情が次第に明らかになり、それを学校側が責任として認めたり取り消したりと関係者も一様に混乱、戸惑っているようです。私もわが町とて新聞、テレビを見聞きしながら遠くでただひたすら心を痛めています。教師の立場での不用心な言動が秘かに心の傷を与えている子もいるかもしれない、それこそ現場教師の質、学校の雰囲気、校長などの管理能力ひいては社会全体で子供たちをどう守るかということにも課題は広がってくるのですが、ご両親の叫びのようにこの子はもう帰ってきません。この子が自殺しか選ぶ手がなかった、その原因と経緯、責任の所在をあらゆる角度から検証し、それを「再発」というあってはならないことに役立てることがこの子へのせめてもの償いであると思います。改めて男子生徒のご冥福をお祈りするとともに、関係者とりわけ学校関係者の猛省と今後の厳しい取り組みを促します。


人気ブログランキング
↑↑↑ 『応援クリック』お願いします。
  • コメント (4)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://www.election.ne.jp/tb.cgi/3378

コメント

原田先生。私たちの郷土がまるで鬼畜の住む極悪なる地域の様に言われています。これも今回のいじめといじめの隠蔽に走る学校、地域、PTAなどの動きが全ての原因であると思われます。今回の件では同和問題、部落や暴力団、議員などの関連まで問いただす動きもあります。全ては隠蔽と隠蔽させる側の態度の問題です。 いてじめた生徒にたいする社会的ペナルティーは安部政権の教育にかかわる重要な課題だと考えます。 どうか、私たちの地域が日本の恥部なるそしりをうけることの無いように先生のお力をもって対処していただける事を期待します。

  • Posted by 地域の有権者
  • at 2006/10/27 00:53:02

はじめまして。真相が解明され二度と悲しい出来事が起きないよう願っています。

  • Posted by 故郷
  • at 2006/10/30 10:42:37

原田先生、初めまして。 いじめ自殺が、深刻化しています。 止められる方法はありませんか? 何だか、最近の子供達が可愛そうで。

  • Posted by 寺野道子
  • at 2006/11/15 11:07:31

原田先生へ 今回自殺した彼(男性)はいわゆる大人の作り上げた地域社会の犠牲となってしまいました。 本当にご家族の方本人にもご冥福を祈るばかりであります。 大人はあの子がそうゆう目になってると知っていながら知らないふりをする・・・ 女性(お母さん等)は可愛そうだと同情する・・・ この理屈を一刻も早く改善しなければ・・・

  • Posted by 日本人
  • at 2006/11/20 23:20:51




エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election