TITLE : 9.15>16>17

by NEXUSVII | 18,Sep 12:54 | [ ]

9.15
14日に誕生日を迎えた岡沢クンのバースデイパーティーを六本木某所にて開催。
ユアン、岡沢クン、TENDERLOIN カンジくん
DSC04758.JPG
岡沢クンの相棒 金村クン
DSC04759.JPG
クリくん、山崎クン
DSC04761.JPG

岡沢クン、おめでとうございます。
写真を撮れませんでしたが沖嶋さん、快平くんも一緒に合流して祝福を。
皆さん、朝方までお疲れさまでした。


9.16
二日酔いを引きずりながら昼からの連続MTGを奇跡的にテンポよく終え夕方、横浜へ。
閉店直後のHAM。
DSC04764.JPG
DSC04765.JPG
店長の柿沼クンに色々と横浜を案内して頂き二人で食事とMTGをしてきました。
柿沼クン、お付き合い頂き有難うございました。


その後、翌日に横浜アリーナで開催のHERO'Sを観戦する為にそのまま横浜に滞在しようかと思っていたのですがやるべき仕事の資料を忘れてしまい結局、帰宅するはめに...

帰宅をしたら3連休を楽しむ外人の方々が隣の部屋の狭いベランダで無理矢理BBQを!
夜中の2時過ぎまで!
おかげで仕事もはかどらずちょっとした忘れ物に後悔した一日でした...

9.17
HERO'S。
面白い試合が多く楽しめました。
特にライト級のトーナメント。
準決勝1試合目は最後の2R残りあと数分あれば宇野クンにチャンスが...とその後の決勝戦を観て思いました。
日本人、最後の砦だったのですが残念です...
宇野クン、御家族の方々、お疲れさまでした。
このトーナメント、とにかく強かったのはJ.Zカルバンでした。
準決勝でシャオリンがあんな早さでカルバンにやられるとはほとんどの人が予想出来なかったことでしょう。
決勝では寝技の技術力も見せHERO'S無敗の2連覇。
個人的にはもう少しジダとの打撃戦を観たかったという気持ちもあります。
カルバンはジダの打撃に焦ったのか寝技での勝負に切り替えたのですがこれが功を奏しましたね。

考えてみるとこのトーナメント中に打撃でジダの膝を落としたのは高谷選手だけでした。
あの試合、無念のレフリーストップにはなりましたが立派です。

昨日の盛り上がるはずのセミファイナル。
大会中、最悪な場面が....
KID選手の試合のレフリー。
止めるタイミングも、リスタートの体勢も無茶苦茶で冷めました。
戦っている選手のテンションもあれでは維持もできなかったことでしょう...
最悪です...
そんな事を思いながらいつの間にか連休を終えてしまいました。
一日少ない1週間をまた有効に使っていきます。


今野 智弘

RECENT ENTRIES :

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

MONTHLY ARCHIVES :