「【橋下知事、あなたの意見は?】橋下知事に物言いした女性職員は取材拒否」の記事詳細:イザ!

サイトのナビゲーションブロックへ移動する

【橋下知事、あなたの意見は?】橋下知事に物言いした女性職員は取材拒否

14:42更新

このニュースに関連した操作メニュー

操作メニューをスキップして本文へ移動する

このニュースの関連情報リンクと記事本文

関連情報リンクをスキップして本文へ移動する

記事本文

【橋下知事、あなたの意見は?】橋下知事に物言いした女性職員は取材拒否 「業務に支障が出るので取材はお受けできません」

 大阪府庁の朝礼で、橋下徹知事に「どれだけサービス残業をしていると…」と訴えた女性職員に直接話を聞こうと取材依頼をしていたが、所属部署の上司を通じて断りの回答があった。

 この一件は、テレビ番組や週刊誌、インターネットの掲示板などでも繰り返し話題になり、本紙に対するメールやファクスもかなりの反響にのぼっていた。

 そうした中には女性への中傷めいたものもあり、批判的な意見が多かったことも確かである。発言した職員自身も想定していなかったかもしれないが、いろんな意見があるからこそ、本人からきちんと真意を聞きたいという思いがあった。

 それゆえ、「取材拒否」は残念だったが、「一職員」という立場からは仕方がない部分もあるかもしれない。むしろ驚いたのは、それを通知してきた上司の言葉である。

 「いろんなところから問い合わせがあって私たちもパニックになっている。もう朝礼の話は記事に書かないでほしい」

 パニックは気の毒だが、都合が悪いからといって「話題にもしてほしくない」と公的機関から言われたのは、筆者のつたない記者経験の中でも初めてのことである。
「橋下改革」に端を発し、かつてないほどの府民の関心が府庁に集まる中で、あまりに世間が見えていない回答だと思う。

 「風」に寄せられているのは、朝礼発言の賛否だけではない。《残業すればよいわけではない。大事なのは目標を達成する働き方をすること》《残業ばかりが問題になるが、そもそも、その仕事が好きで就いたのではないか》といった働き方に対する根本的な意見も多いのだ。

 朝礼発言は、とかく見過ごされがちだった公務員の残業を考えるきっかけになっていると思う。だからこそ女性職員にはきちんと話を聞きたかったのだが。
(河)

関連特集

関連ニュース

タイトル更新日付補足情報
03/13 12:03フォト付きブログ付き特集付き
03/17 18:40フォトなしブログ付き特集付き
03/18 16:06フォト付きブログ付き特集付き
03/14 22:38フォトなしブログ付き特集付き
03/21 14:21フォトなしブログ付き特集付き
03/14 21:45フォトなしブログ付き特集付き

このニュースのブログ

イザブログ(14件)

  1. ユーザーつまり
    [地雷犬ブログ]
    日々革命の準備に忙しいから取材なんか受けてるヒマありませ~ん!! ってことなのか…
  2. ユーザー河記者 頑張れ頑張れ
    [遊びをせんとや生まれけむ]
    都合が悪いからといって「話題にもしてほしくない」と公的機関から言われたのは、筆…
  3. ユーザー仕事をしたいから? 「橋下知事に物言いした女…
    [dangunのトンデモ]
     橋下知事は煙草の時間まで削ると言っている。取材は業務ではない。とすれば、残業…

トラックバック(5件)

本日の人気ニュース

タイトル更新日付補足情報
03/23 21:03フォトなしブログ付き特集なし
03/23 19:39フォト付きブログ付き特集なし
03/23 14:27フォト付きブログ付き特集なし
11:51フォト付きブログ付き特集なし
03/23 12:51フォトなしブログ付き特集なし

本日のおすすめブックマーク

4user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
3user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
5user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
4user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。

ニュース検索

テキストボックスにキーワードを入れて検索ボタンを押してください。

おすすめニュース

ブログイベント

もっと見る

楽天
楽天
ショッピングby楽天
ファッションワゴンセール
メンズ春の大本命
バーゲン市場
使える収納&便利雑貨

得ダネ情報

広告バナー

イザ!「桜酔記」ニッポンお花見事情

女子部(仮)

ニュース特集

オレが朝青龍

ガッツ朝青龍 「腰の疲労骨折」ながら母国モンゴルで豪快なヘディングを“披露”していた横綱朝青龍がとうとう2場所の出場停…

チベット騒乱

中国のチベット自治区で発生した僧侶らによる抗議行動は、1989年のラサ暴動以来、最大規模のものとなった。…

おすすめブログ

イザのコーナーの紹介

占い(キリエ翠の七曜占星術)

広告バナー

3000mの風メタボリックシンドローム産経PODCASTSSANKEI EXPRESSロボット大集合ほうき星ブログSuono Dolce大手町GINZA芸能サンスポモバイルエイト

イザのロゴです

izaイザ

サイト共通情報へ移動できるメニューです

  1. ホームへ
  2. イザ!とは
  3. ヘルプ
  4. RSS一覧

産経グループのサイトへ移動できるメニューです

  1. MSN産経ニュース
  2. サンスポ
  3. ZAKZAK
  4. FujiSankei Business i.
  5. Sankei Express

ここはメインバナーのエリアです