+:。こて巻きレクチャー(後半)。:+ ゆみぷ巻き♪

June 21 [Wed], 2006, 16:55




 * : ............................................. : * 


・・ こて巻きレクチャー ・・

+ 後半 +

 * : ............................................. : * 


まずは前半から、しっかり読んでね♪







次に、マジックカーラーを後ろから外していきます。 

クセの付きにくい人は、外す前に巻き髪ウォーターをほんのちょっとだけスプレーしなおして、ドライヤーを当てておきましょう。

いざ、外してみますと・・・思ったよりくせがついていているはず

でも大丈夫 外した後、ドライヤーを軽く当ててハチになじませれば、あっという間にふんわりトップになります。

このとき少し下を向き、後頭部から前に掻きなでるように当ててね。

また、さっきも述べました通り、スタイリングで少し巻きが落ちるので、ボリュームはできるだけ出しておくほうが




次に、前半で残しておいた顔周りの髪を巻いていきます。

・・・と、その前に

実はね、マジックカーラーと一緒に、こんな小技も仕込んであったんです
前髪って、カーラーやコテで巻くのは結構難しいんだよね。

まずは、フォワードにねじりながら、矢印の向きにとぐろを巻かせてピンで留めます。
矢印が邪魔で見えないって方は、お写真クリックしてね

ピンは、顔周りの髪を巻くときに外してやってください。
外した後はカーラーと同様、ドライヤーの熱でほぐしながら毛流れを整えればOK

難しく聞こえる??  コテでやるよりは全然ラクだし、うまくいくんだよん





やーっと顔周りの髪を巻く準備が完了いたしました

周りの髪になじませていかないと、古き良き時代の名古屋嬢みたくなってしまうので、
顔周りは絶対最後まで残しておいてね!

それでは、お顔周りの巻き方です。

お写真では@の部分、コテを縦にしてはさみ、ゆーっくりとリバースに回転させながら、斜めに傾けていきます。

前髪からサイドにつながる部分と、もみあげ部分との2ヶ所に分けてやると綺麗に仕上がります。

そして・・・





最後に、耳前を残して耳にかければ完成!

耳かけすることで、襟足Bのフォワード巻きが、なんと外ハネになっちゃうんです

矢印の先にある髪がハネているの、わかるかにゃ??
これがゆみぷヘアの最大のポイントです

かけてみてこのハネができれば、上手に巻けている証拠!





仕上げはスタイリング

まずは1円玉くらいの大きさにワックスを取り、
手のひらで消えてなくなるくらい伸ばします。

伸ばさずに、ちまちまつける子がよくいるけど、それは絶対駄目ね!!

次に、下を向きながら手を差し込み、
根元を立ち上げるようにわしゃわしゃと揉みこみます。

スーパーサイヤ人みたいになるくらい、思いっきりやっちゃってください

そして、元のスタイルに戻すように、ふんわりとつまみながら整えていきます。
しっかりと巻いておけば、ここでカールが崩れる心配はありません。

そのあと、もう一度ちょびっとワックスを取り、今度は指先だけに伸ばして、つまんで引っ張るように毛先の向きを整えます。


最後に、キープスプレーを遠くから、ヴェールのように吹きかけて完成!!
毛先のカール落ちが気になる人は、ピンポイントでかけても◎!



《失敗作》

一番の失敗は、巻きがゆるすぎてスタイリングのときに全部取れてしまうこと

そしたらワックスの後・スプレーの前に、もう一度巻けばいいんです

このとき、32mmではなく、20mm前後の細めのコテを使ってください。

毛先の向きや顔周りの落ちを修正するように、お直ししてみてね



ちなみにゆみは10~15分で巻けちゃいます

みんなを想って一生懸命書いたので、
細かいところまでしっかり読んで、挑戦していただけると嬉しいです

感想・質問など、お待ちしてまぁす

  • URL:http://yaplog.jp/privatelabel-y/archive/288
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク プレビューON/OFF
クッキーに保存
ゆみ⇔キャロムサン

キャロムさん、はじめまして〜〜
・・・なのに、こんなに遅くなってしまって本当にごめんなさい><;

以前から見ていてくださってたなんて、本当に感謝ですっ!
どうもありがとうございます

きゃぁ〜〜っ、CD、褒めていただけて嬉しいですぅ
あははー、やっぱしこだわっちゃってるんでしょうか、なんか恥ずかしいですっ

うんうん、巻き髪ってうまくいくと落ちにくいんですけどね><
同じスタイリング剤を使っていても、髪のコンディションによって巻きにくくなることもありますもんね

ゆみも日々、お勉強中でございます

ではでは、短くなっちゃいましたが、またどうぞ遊びにいらしてくださいね〜〜

July 13 [Thu], 2006, 21:35
ゆみ⇔ゆかりんサン

ゆかりんさん、こんばんわぁ〜〜
お待たせしてしまって本当にごめんね!

質問しなくってもいいくらいって本当〜〜〜><;
すっごくうれしいよーーーぅ、どうもありがとう!

うんうん、雨の日ってゆる巻きの大敵だもんね!
ぶるーになっちゃうのわかるよーーぅ


おぉぅ、他の記事のぶんまでコメントどうもありがちょーーん

ゆかりんさんもayuがお好きなんですね!
ゆみもこの曲、すっごくだいすきですっ

ちょっと前まで少しクセのある曲が多かったけど、
やっぱしayuにはこーいう歌も歌って欲しいですよね

July 13 [Thu], 2006, 21:29
ゆみ⇔chocolatサン

こんばんわぁ〜〜
いつもありがとうございますっ!><

レクチャー記事、chocolatさんにも喜んでいただけてよかったですぅ
がんばった甲斐がありました!

多少髪が短くても、巻き数に注意すれば綺麗に巻けるよねっ
よりお嬢さんらしさが出て、ゆみぷはいいと思うよーーん!

ピンのクセ付け、chocolatさんもご存知だったんですね!

ゆみはエビちゃんがやってるのを見て始めたのがきっかけです

コテだけよりも、ピンでまずクセ付けしておくと、
仕上げのコテがやりやすくなるんですよね〜〜

ハードスプレーは使ったほうがいいですよ!
遠くから吹けばぱりぱりにならないし、中途半端なスプレーより、ハードタイプをオススメしまぁす

July 13 [Thu], 2006, 21:23
ゆみ⇔春菜サン

春菜さん、こんばんわ!
お返事遅れてしまって、本当にすみませんでしたぁ・・・><

以前から見ていてくださってたなんて、どうもありがとうございます
ここまで続けてこれたのも、春菜さんが見ていてくださったからこそですよ!

ゆみぷのが幸せになっちゃいます〜〜


レクチャー、ちゃんとできてましたでしょうか><

分かりにくかったらどうしようって、すっごくがんばったので、
そういっていただけて本当に嬉しいです!

素敵な記事だなんて、どうもありがとうございます

はいっ、またぜひぜひ気軽に遊びに来てくださいっ
おまちしてまぁす!

July 13 [Thu], 2006, 21:17
ゆみ⇔haruruサン

haruruさん、こんばんわぁ〜〜

なんだかすっかりお久しぶりになっちゃいましたよね・・・ごめんなさい


きゃぁ〜〜〜、haruruさんちってサロンだったんですね!!
すごいすごーーい!

いやいやいやいや、看板娘だ何てありえないですよーー><

でもでも、ゆみぷ巻き、気に入っていただけたみたいで、
うれしくって安心しちゃいました><!

haruruさんにそういっていただけるとますます嬉しくなっちゃう〜
どうもありがとうございます!

おぉぉおぉ、勝負のときに使えますでしょうか?!
たしかに、ランダム巻きをリバースにかえるだけで、大人めサーフにもなるんです

haruruさんも、髪が伸びてきたらぜひ挑戦してみてくださいねっ

July 13 [Thu], 2006, 21:13
ゆみ⇔キャンディーサン

キャンディーさん、はじめまして!
コメントどうもありがとうございましたぁ〜〜><

やーーーん、過去記事にも目を通していただけたなんて、
すっごくすっごくうれしいです!

最近は忙しくって、お洋服のUPするので精一杯なので、
過去記事のゆみぷのおしゃれ観など、読んでいただけるのってすっごくうれしいの!

女の子らしいだなんてとんでもないです・・・

またぜひコメントに来てくださいねっ!
おまちしてまぁーーす

July 13 [Thu], 2006, 21:07
ゆみぷさん、こんにちは

相互リンクお願いしますと言おうと思ったらすでにmarimoのブログがリストに入ってて嬉しかったですやっほ〜い

それでですね、ちょっと髪のことでご相談がありまして…
ちょっとここだと長くなりそうなので、marimoのメルアドを書いておきましたのでもし良ければそちらにメールくださるとありがたいのです
学校やらバイトで忙しいとは思いますが、ゆみぷさんに是非お聞きしたいことがあるので、よろしくお願いします
July 12 [Wed], 2006, 15:20
ゆみ⇔Cocoaサン

こんばんわぁ〜〜 いつもお返事遅れちゃってごめんね!
そしてお誕生日おめでとうございますっ

そーです、また新しくお仕事を始めたんですよ〜ぅ

ゆみは将来獣医さんを開業したら、カフェもやりたいと思っているので、

販売・接客・パン・居酒屋・調理・経営などなど・・・
いろんなバイトをして、いろいろ身に付けておきたいのです〜

ある意味習い事かなw

そうそう、TVは結局、スタジオに行くようなのだけは全部お断りして、
お店にカメラが入ったときだけやったよ〜

でも・・・やっぱしはずかしいね! ゆみには向いてないや〜w


ヘアレクチャー、Cocoaさんも、最後まで読んでくれてどうもありがとう

細いこてでも何とかできるよ〜〜!
コテに巻きつける量を増やして、回転数は1で!

ずらしながら巻いていくと、ゆるーく巻くことができます

あと、ストレーターでも巻くことができるんだよ〜〜
ゆみはそっちの方がお得意ですw

まずは32mmのコテをげっちゅしなくっちゃですね!
挑戦してもらえると嬉しいです

July 09 [Sun], 2006, 20:45
ゆみ⇔あんりサン

あんりさん、こんばんわっ 遅くなってごめんなさい

Ferouxのトップス、SALEにも出てましたよ〜〜
色違いのブルーも!  ・・・って、お返事遅すぎて役立たずですみません


ゆみぷ巻き、挑戦していただけるなんてありがたいです!
頑張って書いたかいがありました

ゆみも、冬から春にかけてはマキちゃんのようなお洋服の方が多かったので、
髪もくりくりと多めに巻いていたよ〜  可愛いよね

襟足は普通に縦にゆるく巻いていただければOKです

ただ、毛先には動きが欲しいってときは、
コテを横に持って、毛先から巻き上げるように、きつくカールをつけてね

そして、ステイフォグ、おそろいなんですね〜〜
・・・って、きっとみんなも使ってるから、みんなともおそろいなのかにゃw

ハードスプレーなのにぱりぱりしすぎないところがお気に入りです
香りも比較的残りにくくていよね  

でもなんでだろー、男の子はあの香り、嫌がるんだよね


あと、50万HITのお祝い、ありがとうございました

これからも、いい記事が書けるように頑張ります
応援よろしくですーーー

July 09 [Sun], 2006, 20:23
ゆみ⇔しろサン

しろさーーーん、またまたお待たせしてしまってごめんなさい><

お返事、そんなゆみこそ鼻血出ちゃうわよーー!
ずっとずっとお友達ですよぅ きゃっ♪


して、巻き髪がんばってみてください〜〜
しろさんが巻き巻きしたところ、もっともっとみてみたいです

短くてもきっとふわふわになって可愛いと思うよ〜
CanCamに載ってた、マキちゃんの夏ヘアみたいなのも可愛いよね


それと他のコメントのお話になるけど、
ゆみぷのお店、たぶんしろさんが思ってるので当たってると思います!

この前もテレビにでちゃいました!

よかったら遊びに来てくださいね〜〜
ご新規さんは、1時間1円ですw

July 09 [Sun], 2006, 20:23
ゆみ⇔理子サン

理子さんこんばんわぁ〜〜
お返事遅れちゃってごめんなさいー><

レクチャー、参考になれたみたいで、ゆみぷもすっごく嬉しいよ〜ぅ
うんうん、ぜひぜひ挑戦してみてっ!

寝癖みたくなっちゃう、かぁ〜〜><

したらね、巻く前にしっかりストレーターで生え癖を直して、
毛流れを意識しながら、束ごとに巻いていくといいよ〜

スタイリングもその束ごとにつまんでいくと、
きっと上手くいくと思うよん  説明難しい。。。

おーーぅ、そっかそっか、理子さんも癖のつきにくい、
しかもハリのある髪質なんだね!

量も多いみたいだし、だったらなおさらたくさんブロッキングが必要
きつめに巻いて、とにかく束ごとにまとまるように巻いてね!

また分からないことがあったら、いつでも聞いてください

がむばってみてくだされ〜〜

July 09 [Sun], 2006, 20:22
ゆみ⇔yukkiさん

yukkiさん、こんばんわぁ〜〜

お返事遅くなっちゃってるのに、たくさんコメントしていただけて本当に嬉しいですっ
いつもお礼を言いたくて仕方なかったの〜〜!

どうもありがちょっ


ヘアレクチャー、yukkiさんにも褒めてもらえて嬉しいですぅ

きっとyukkiさんはくせがつきにくい髪質なんだよぅ!

髪質を変えられる巻き髪ウォーターとかもあるはずだから、
スタイリング剤で調節してみてはいかがでしょう

コテについてるスチームとかもおすすめだよ〜

スチームがなかったら、巻き髪ウォーターを乾かさずに、
すぐにコテを当てるのも手です

がんばってみてください〜〜

残りのコメントのお返事、もーちょっとかかりそうですが、
どうぞ待っていてやってくださいね

July 09 [Sun], 2006, 20:21
ゆみ⇔marimoサン
marimoさん、お返事遅くなってしまってすみません

体調崩されてたみたいで・・・
marimoさんはいつも元気なイメージなだけにすっごく心配です


レクチャー、marimoさんからのリクエストだったので、
とっても気合入れて書いてしまいましたぁ

気に入っていただけたみたいでうれしいですっ

コテの熱が怖いのは、慣れればきっと平気になりますよ〜
ゆみも昔はよくおでこをやけどしましたからw

ハチは絶対にブロッキングして巻いた方がいいですよ〜

雑誌で巻いていないように見えるふんわりヘアも、
ハチを巻いているからこそ成せるんです〜

はいっ、いつでも何でも質問しちゃってくださいね!
そのときにはまたお写真つきでがんばっちゃいますよ!w

ストレートヘアは・・ちょっと恥ずかしいでしゅ
顔も恥ずかしいので見ないで〜〜><

ではでは、またあそびにきますねーー
お待たせしてしまって、本当にすみませんでした

July 09 [Sun], 2006, 19:45
ゆみ⇔あやサン

あやさん、お久しぶりですぅ  お待たせしてしまってごめんね

いやーーん、そんなに褒められたら困ってしまいます
どうもありがとーーぅぅぅ。。

うんうん、時間があればもっと上手くできるよね!
ゆみも時間がないと焦っちゃって、失敗するときも未だにあるよ

ゆみのレクチャーでよければまた頑張って書くので、
どうぞ参考にしてみてください

ではでは、またあそびにきてね〜ん
お待ちしております

July 09 [Sun], 2006, 18:55
ゆみ⇔くみこサン

くみこさん、こんばんわぁ  いつもありがとうございます
お返事遅くなっちゃってごめんね

そーですねぇ、やっぱりサロンでやってもらうときって、
まず髪のコンディションもいつもより整っているだろうし、

おうちでやるのとじゃ全然違うもんね
その気持ち分かるよーーぅ。

ゆみのレクチャーじゃ、うまくいかないかもしれないけど、

巻き方の基本だけでも雑誌とかからかいつまんで、
くみこさん流にアレンジ&練習してみてくださいね

ゆみも最初からうまくできたわけじゃないからさ

今はもうコテを使い始めて8年目だし、
ゆみ以外にも上手な人はいっぱいいるから、

いろんな人にアドバイスをもらってみてください
がんばってね

July 09 [Sun], 2006, 18:55
ゆみ⇔ともこサン

ともこさん、お久しぶりです〜! 遅くなっちゃってごめんね

んなー、覗きに来てもらえるだけでも十分だょーぅ
いつも見に来ていただけてうれしいです


そしてそして、BAGおそろいだったんだねーー!

これってなかなか持ってる子いないみたいだし、
サマンサにしては珍しいデザインでいいよね

エビちゃん持ってたの〜?? これまたお得な気分w

あと、レクチャー、智子さんにも喜んでもらえてよかったぁ

え!!プリントアウトまでしてくれたのー
さすがに恥ずかしいよ〜〜ぅ、もっとちゃんと書けばよかった><!

では、巻き巻き頑張ってくださいね
またおまちしてまぁーーす

July 09 [Sun], 2006, 18:54
ゆみ⇔ai-koサン

うげーー、遅くなっちゃってごめんね!
・・・って、しょっちゅうメールしてるから変な感じだけどw

うひゃぁ、こんなモロ出し写真はさすがにまずいかなぁって思ったけど、
分かりやすさを優先させて、思いっきり載せちゃった!

ai-koに太鼓判いただけてうれしいですっ
ありがちょーー

いやん、今度は飲みだもんね!
ゆみ、酔うといつもに増してからむから気をつけてよ〜ん

んじゃ、またあそびにいくねーー

July 09 [Sun], 2006, 18:53
ゆみ⇔ゆかサン

ゆかさん、お返事遅くなっちゃってごめんなさい!

レクチャー、びっくりしてもらえてうれしいよっ!
せっかく書くならとことん分かりやすくって思ってたから

ゆかさんは伸ばしてる最中なんですねーー
うんうん、ロングはやっぱり巻き巻きしなくっちゃね

伸びたらぜひぜひ挑戦してみてくださいな
分かりにくいところがあったらどんどん質問しちゃってください><!

アップヘアも、時間があったらそのうち記事にするね。
テスト中はお買い物にいけないから、そーいうときにでも

んでは、また遊びにいらしてくださいね〜

July 09 [Sun], 2006, 18:53
ゆみ⇔ちえっぴサン

ちえっぴさぁーん、遅くなってごめんね!

レクチャー、隅々まで読んでいただけて、
ほんとにほんとにうれしいですぅ〜〜!!

頑張って書いた甲斐があったってもんですぅ〜〜

ポイントの外はね、男の子にもなかなか公表なんですよんw
ぜひぜひまねっこしちゃってね

そんな、こだわりってほどのもんじゃないけど・・・
自分に合うスタイルを追求するのは楽しいですっ

ではでは、また遊びにいくねーん

July 09 [Sun], 2006, 18:52
キャロム
ゆみぷさん、はじめまして〜
実は以前からブログ拝見させていただいてます
が初カキコです

いつもかわいくてこだわりあるコーディネートされて関心します!
今回の巻き髪レクチャーとても勉強になりました
私の髪は巻いてもすぐとれちゃうから最近は巻き髪してなかったんだけど
また挑戦してみよう!!って気になりました

これからも楽しみにしてますね
July 03 [Mon], 2006, 17:14
ゆかりん
♪  y u m i p o さ ん へ  ♪

yumipoさん、こんにちは〜(*∪*@)
*こて巻きレクチャ−*とっても参考になって良かったです
とても詳しく書いてて質問しなくても良いくらいです
今度巻き髪する時yumipoさん巻に挑戦してみたいと思います
yumipoさんと同じくらいの長さの髪なのでo(≧∪≦*)o
今年はあまり雨が降らないですねっ
雨が降ると気分もブル−になっちゃうし( ̄∩ ̄;)
なによりも、髪がやばくなっちゃいますよね

yumipoさんの可愛いさがお写真から伝わってきます

あと、上の上の記事のコメントもこちらでさせて頂きます
私もあゆ最近好きなんですぅo(>ω<*)o
前からなんとなくあゆは好きだったのだけれども…
BLUE BIRDみたいな曲調の歌って好きです
June 24 [Sat], 2006, 18:03
ゆみぷちゃんへ☆
こんばんわぁchocolatです
コテ巻きレクチャーすごく参考になりました
chocolatはゆみぷちゃんより髪が短いので、
普段はストレートなんですが、お出かけする時は巻いたり
してたんだけど、微妙にうまくいかなかったんよね

ピンを使ったクセ付けはchocolatもしてまぁす
あれって結構しっかり仕上がるからお化粧する時に
くるっとしてから開始してます
ハードスプレーもがっつり使った方がいいんだね
早速トライしてみます

画像がほんと分かりやすくて綺麗で惚れ惚れしながら
見てしまいました♪…(*ノ∀ノ)イヤン
June 23 [Fri], 2006, 20:42
春菜
ゆみぷさん
初めまして春菜と申しますっ
ずぅーと前から拝見させていただいてました
とっても可愛いブログですね
見てるだけで、幸せな気持ちになちゃいますぅ

こて巻きレクチャーとてもわかりやすくて
勉強になりました〜
頑張ってゆみぷ巻きにしてみたいと思います
そして、ゆみぷさんのお写真に見とれてしまいましたー

ステキな記事ありがとうございました
でわまた遊びに来ますね

June 23 [Fri], 2006, 14:40
ハルル(携帯から)
完成してるしぃ『ゆみぷ巻き』♪

ヤッパリヤッパリうちのお店の看板娘になってほしい(/∇\*)って思うくらい惚れ惚れしちゃったよ(●´艸`●)『ゆみぷ巻き』にするには長さ足りない(T_T)『モテ巻き』と言う名前もいいくらい!『ゆみぷ巻き』のエアリー感フワフワ感がたまらない!そして乙女にもアダルトにも…七変化だぁ!!お嬢を演出したいとき、勝負のときはこの巻髪は最強です(/∇\*)
ゆみぷちゃんの可愛さが益々わかってしまった私でちた(ノ∇≦*)
June 23 [Fri], 2006, 0:37
ゆみ⇔YUKIサン

YUKIさぁ〜〜〜〜〜ん!!

会いたかったですぅぅ  ずっとお待ちしておりましたっ!

こちらこそ、コメントなかなかできていないのに、

本当に申し訳ないですっっ


ですよね〜〜、お洋服やメイクに合わせて毎回違う巻き方にするので、

いざ1つに絞ろうと思ったら、なかなか難しかったですよ〜〜

基本はこんな感じかな??って書いてみましたっ


そして、500,000HITのお祝いも、わざわざどうもありがとうございますっっ

同期のブロガーさんの中にYUKIさんも入ってるの、気づいてましたかっ?!

勝手にそう思っちゃってますが、YUKIさんはゆみにとって、本当に大切なお友達です

コメントできるできないなんてコト、んもぅ気にしないでくださいねっ

YUKIさんも、『ゆみぷは毎回見に来てくれてる!!』って思っちゃっててください

しっかり覗きに行かせてもらいましゅw

これからもどうぞよろしくですっ

YUKIさん、だいすき〜〜っ

June 23 [Fri], 2006, 0:35
キャンディー
ゆみぷさん

ゆみぷさん、初めまして
最近ゆみぷさんのブログを知り、過去の記事とかも読んでみました
とってもかわいいブログですね
ゆみぷさん、女の子らしくてかわいいです
私の好きなタイプの洋服とかがたくさん
ゆみぷさんのヘアー、すごく素敵です
私もこんな感じのヘアーに憧れます
またコメントすると思うので、よろしくお願いしますね
June 22 [Thu], 2006, 18:27
ゆみぷさん、こんにちはぁ
やっとコメント出来たよぉ

ゆみぷさんも新しいお仕事始め
られたんですね
実ゎCocoaもなんです(*^-^*)
てか、ゆみぷさん出るの断ったんですか
Cocoaだったら絶対出るのに
でも出る出ないわ人それぞれだもんね

話を戻して・・・ゆみぷさんのヘアー
メチャ可愛い〜(*>ω<*)ノ
Cocoa、細いコテしか持ってないから
思う様にアレンジ出来ないんです
不器用って言うのもあるけどね

でもAコテ買ったらゆみぷさんヘアー
やってみたいなぁって思ってます
お写真付きでとっても分かりやすかったです
June 22 [Thu], 2006, 16:00
Ferouxのトップスかわいいですネ私も欲しいSALEにそのトップスでるかな??Feroux家の近くにはないけどがんばって初日に行ってみようかな

ゆみぷ巻きさっそくやってみたいと思いますでも私ゆる巻きうまくできなくていつもマキちゃんみたいなヘアなの。
ちょっと質問なんですけど襟あしって普通に縦で巻けばいいんですか??それとも横??ゆるめに巻けばいいんですか?
あとあとキープスプレー私が持ってるのと同じのですなんかいちごミルクの香りがしません??
最後にトップの髪を少しとってスプレーするとふわAしてもっとかわいくなるかも

遅くなりましたが500000HITおめでとうございますこれからも素敵な記事楽しみにしてます
June 22 [Thu], 2006, 13:36
きゃぁ〜〜、ゆみぷサンの可愛さにずきゅーーんですよぅ
可愛いゆみぷサンをたくさん見れて幸せでしたぁ 笑

そしてそして、こて巻きレクチャー、とーーっても参考になりまちた
しろは死ぬほどぶきっちょさんなので
巻いてみたくても諦めてたんですよぅ
初心者さんなので、雑誌に載っててもよくわからなくて出来なくて
でもでも、ゆみぷさんが(可愛い)写真付きで丁寧に教えてくださったので
しろもチャレンジしてみようかなって思いましたっ
でも髪ちょこっと短くしちゃったからなぁ、もったいなかったかもw

そしてそして、前回のコメントのお返事にとっても感動しましたっ
しろも地元ネタを話せたりできて、とっても楽しいです
そしてお友達って言っていただけて鼻血が出そうでした 笑
もちろんもっともっと仲良くしましょうね大好きですっ
June 22 [Thu], 2006, 12:02
ゆみぷちゃん

すっごく、分かりやすい記事でメチャメチャ勉強になりました
理子はほんとに下手っぴで、全然負けないの
巻いた後の方が、寝癖みたいになってぐちゃぐちゃになっちゃう
すっごく、丁寧に分かりやすく解説してくれたから、ゆみぷちゃん方式で、またチャレンジしたいと思います
理子の髪質はパーマとかもあたりにくい髪質で、更に量が多すぎッ
ゆみぷちゃんが言うとおり、いや、それ以上にきつめに巻くようにしてチャレンジしたいと思いますッ
素敵な記事をほんとにほんとにありがとーーーー
親切で、優しくて、可愛くて・・・ゆみぷちゃん大好きだよーーー
June 22 [Thu], 2006, 9:29
 ゆみぷちゃん 

こんばんわぁ〜
きゃぁ、ヘアレクチャー記事なんてステキ
しかもすっごくわかりやすかったよ〜
夜中なのにさっそく巻いてみたくなっちゃった

あたしも巻き巻きするのだけど、
超ぶきっちょさんなので、いっつも強めに巻けないの〜
どうしてだろぉ〜
でもゆみぷちゃんの記事を一字一句逃さず読んだから
今度こそうまくいくはずっ

そしてそして、やっぱしゆみぷちゃんかわゆい〜
胸きゅんしちゃったっ
June 22 [Thu], 2006, 0:22
ゆみぷさ〜ん、コテ巻きレクチャーありがとうございました
marimoの強引な要望でこんな素敵な記事に仕上げてもらえてとても嬉しいです
コレまで読んだレクチャーよりも何倍も分かりやすいし、写真もたくさん載せてもらえたので、視覚的に理解することができました
やっぱりmarimoは巻くところが毛先に近かったことも分かったし(どうしても熱が怖くて上から巻くことができませんでした)、巻いてからコテの抜き方も参考になりました〜
マチの部分は手付かずだったから自分でもしっくり来なかったんですけど、これでようやくやるとやらないでは見栄えが全然違うことも分かりました

あと、前髪の小技すごく参考になりました
確かにコテでやろうとしたらすっごい失敗してもう絶対巻かないと決めていたので今度実践してみます

ゆみぷさんが伝授してくれた1つ1つを忠実にやってみて、ゆみぷさんヘアーに近づけるよう、頑張ります
もしやってみて疑問に思うことも出てくると思うので、その時はまた助けてくださ〜い

レクチャー以外にもゆみぷさんのストレートも見れたし、顔部分もちょこちょこ見れて楽しかったです

本当にありがとうございました〜
June 22 [Thu], 2006, 0:19
ゆみぷさん、こんばんはぁ
A回目のコメントをさせていただきますあやです

ゆみぷさん可愛すぎですよぉ
可愛いうえに、お洋服のセンスもいいし、巻き髪も上手だなんて
本当に憧れちゃいます

あやも時間があるときに巻いたりするんですが、ヘタっぴで・・・
でもこれからはゆみぷさんのレクチャーを参考にして、頑張って巻きたいと思います

でわまた遊びに来させていただきますね
June 21 [Wed], 2006, 23:22
くみこ
ゆみぷさんはじめまして〜
いつも携帯やPCで覗いていたのですが、今回初コメントさせていただきますっっ

私もコテ愛用者なんですけど、なかなかうまくできないんですよぉぉぉ
毎回美容師さんに巻き方を教えてもらうのに・・・綺麗に巻けないんです
だから今回のこて巻きレクチャーは参考になりますぅ
よっし、明日からまた頑張って巻こーっと

いつもゆみぷさんのブログ楽しみにしてます
ゆみぷさんみたいな女性目指して頑張りますっっ


June 21 [Wed], 2006, 23:01
ともこ
          ゆみぷちゃんへ

こんばんわぁ
すっごく久しぶりにコメントさせてもらぃます
いっつもゆみぷちゃんのブログはばっちりチェックさせてもらってました
のぞくだけになっててごめんなさぃ。。。
お洋服はもちろん、ゆみぷちゃんもかわぃすぎて、
ほれぼれしちゃってましたよぅ

この前のサマンサのかばんなんね、
おそろぃだったんですよーーー
ゆみぷちゃんとおそろぃうれしぃです
あれね、この前のブス恋でえびちゃんが持ってたん見てね、
ますますうれしくなっちゃいました

今日の巻き髪レクチャーすっごくよかったですよーーー
ともこ、いつでも見れるように、カラーでプリントアウトしちゃぃました
ともこもがんばって、上手に巻き髪できるよぅにがんばるよぅ
細かなとこまでこだわりを持ってるゆみぷちゃん尊敬しちゃいます

でわでわ、また遊びにこさせてもらぃますねっっ
June 21 [Wed], 2006, 22:01
ゆみぷさん
こんばんゎっ
遊びにくるの遅くなっちゃってゴメンネ
↓の記事では、ai-koの名前載せてくれてありがとぅ
ゆみちゃんのフォトダイアリーは絶対素敵だと思うから、いつの日か楽しみにしてるからねっ

そして、この記事、ai-koね、レクチャーよりもゆみちゃんのかわいらしさに見とれちゃったの〜w
会ったことあるのに、やっぱり、ブログで見ても相変わらず見とれちゃう
いや〜ん、今度デートしようねっ

明日からゆみちゃんのレクチャー見ながら巻き巻きしようと思います
とってもわかりやすい説明ありがとぅっ
さすがゆみちゃん、お見事でしたっ
June 21 [Wed], 2006, 21:37
ゆみちゃんこんにちわっすごぉーいビックリしたよぉゆか、今、髪を伸ばし中なの〜絶対巻きたいって思ってて。でも、巻き方ってイマイチ難しいから困ってただけに、この記事ありがたぁぁぁぁいこういう、レクチャー式なのうれしいかもかわいいアップの仕方とかもできたらお願いしまぁすまた遊びにきまぁす
June 21 [Wed], 2006, 19:35
ゆみぷちゃんこんにちはぁ
こて巻レクチャーすごいね!!
とっても丁寧に説明してあって、ちゃんと隅から隅まで読ませてもらったよー

ポイントの外ハネかわいいねっ!
ちえっぴもマネっこしちゃおーっと

巻き髪スタイル一つにも、ゆみぷちゃんのこだわりがぎっしり詰まってて、さすがゆみぷちゃんだなぁって思ったよ
ちえっぴも見習わなきゃ
June 21 [Wed], 2006, 18:45
ゆみちゃーん、久しぶりになっちゃって、ごめんねぇ
でも、毎回更新はホントに楽しみにしてるよ

今回のコテ巻きレクチャー、スゴイっ
むっちゃわかりやすく解説してあるね
YUKIは、巻くときも、気分のままで調節してるから・・・よくどういう風にしてるの??って聞かれるけど、全然答えられないもん

そして、いつもの通り、ゆみちゃん可愛すぎ〜
みんなに愛されちゃってるのも、納得だよ
500,000HITSも、おめでとう〜
これからも、ゆみちゃんの魅力に夢中のYUKIと、ぜひぜひ仲良くしてねぇ
ゆみちゃーん、大好きだわ
June 21 [Wed], 2006, 17:26
ひとくち日記、随時更新中です♪
カーソルを合わせてみてね(・ε ・*)
** 2/10 00:34 **


わーーぃ、ランゲージのワンピが届いた!!^∀^*

あとは初めてハニーサロンでBAGのお買い物♪
想像してたよりもかわいくってびっくりだぢぇ★

写真とりたいっ!はやく春休みになんないかなぁ〜〜♪


ところでみんなはロスタイムライフって観てますかっ?!
土曜のフジTV23:00くらいからやってて、今日が2話目だったんだけど・・・

すっごくおもしろい!!^∀^

ゆみだったらロスタイムに何をするかなぁ〜・・・

ネコといっぱいあそんで、お部屋をきれいに掃除して、
友達や家族や、すきなひとに「だいすき」ってちゃんと言っておきたいなぁ^^

普段できないコトとかやり残したら後悔するかもってコトって、
意外と思いつかないもんだね(´ω`)

ずっと先の大きな夢だとか希望よりも、目先のちいさな幸せを大切にすることを優先させちゃうかもしれない(´ω`)

普段だいじにしたいと思ってることよりも、意外と小さくてくだらないコトしかできないかもなぁ^^

あとはー、後悔するとしたらなにかなぁ。。

ゆみは気持ちを言葉にして人に伝えるのが得意じゃないから、
ぜんぶ伝えきりたい!!ってことが悔いになるのかも^^

みんなも、手遅れになる前に伝えたいことは伝えておいたほうがいいよ!

いつ何があるか分らないから、二度と会えなくなる前に、
「ありがとう」「ごめんなさい」「だいすき」の3つは感じたときに絶対に言うべき!

来週もたのしみだなぁ^^*
* : . profile . : *
* name * ... уuмiрo
  
* live * ... Sapporo
*country* ... Nagoya
*school* ... Veterinary
* pets * ... cats
*hobby*
. お洋服 ・ フレンチ雑貨あつめ
. 写真 ・ 映画 ・ 書道 ・ ピアノ ・ フルート
* : . my favorites . : *
*taste*
Retro Doll ・ Neoクラシカル
Sweet Lady ・ Fruityカジュアル
ケーキフレーバーのキャンドル
フレンチキッチュな小物
*magazine*
CanCam ・ ar ・ 美人百花
*clothes*
BBL ・ JILLSTUART ・ Jines
Apuweiser-riche ・ Joias
prideglide ・ LAISSEPASSE
*color*
Peach pink ・ Vanilla white
Royal blue ・ Deep purple
*model*
エビちゃん ・ ミカちゃん
*food*
ケーキ ・ ミルク ・ フルーツ ・ チョコ ・ 和菓子
BaskinRobbins 31 IceCream
yumipo
* : . favorite links . : *
yumipo
* : . category . : *