帝国海軍   二式大型飛行艇   「川西製」
当時としては、世界最高の性能をしていた飛行艇。
製造は「川西」、有名な局地戦闘機「紫電改」を作った会社。
戦後は、「新明和」と名前を変えて、やはりお得意の飛行艇を防衛庁に納入。
対潜哨戒機PS−1、そして性能が良いので改造され、救難飛行艇US−1として活躍
古くなったので新型飛行艇を試験中、もう飛んでますが中々感じ良いですね。
デザインは、ちょっと似てますが。
そして、この船の科学館に展示されていた「二式大艇」は、
現在、移転して鹿屋基地に展示を。