2008-03-23 スタッフ、いい仕事した。
■[坂本真綾]IDS東京 昼・夜
個人的には「ヤック デカルチャー!」とかやりたかったんですが一部にしか受けないね(笑
てなわけでIDS東京 昼夜いてきましたー。
手元に栞が4冊あるんですが(笑
そしてTシャツも結局買っちゃった…
昼は1F。遅れてきた人とかがバタバタ人の真横を通っていくのがちょっと…
テレビとか思いっきり頭上なので見れないし…
そして夜は2F最後列。隣が空席で前が邪魔ならちょっと隣の方まで頭傾けてることができたし、音響も下と違ってなかなかよかったり、何よりステージ全体が容易に見渡せる!
まーやさんのピアノもばっちりです。
やっと見られた…
手がまだなんか固い気がしたかなー。
昼は完璧だったけど夜は間違えまくって
「なんでやねん!」
とか叫んでかーいかったです。
間違えたときの音が絶望的な感じなトーン。完璧よりか間違って何かしらリアクション取ってくれた方が個人的には嬉しいんだなあ。
夜の部は最後だけあって何かしら気迫のような物を感じました。
そして極めつけはスタッフ一同によるケーキ&ミラーボールサプライズ!このテンションなら昼は微妙だったポケットスタンディングもばっちり。桜吹雪まであって最高潮。素晴らしい締めくくりでした。
夜行からフル稼働で正直けっこうしんどかったんですが楽しかったー。
余談ですがこないだの福岡で生真綾40回目だったらしーです。 てなわけで今回で42回。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/usshy/20080323
イベントは夜の方が盛り上がったみたいですね〜。
まぁ、昼のお客さんは大人しい方が多かったですからね。
サプライズ、自分も見たかったです(>_<)
>隣が空席で前が邪魔なら隣使ってみたり、
それってモラルとしてどうなんでしょう?
そんな事される人だったんですね、、、
ありがとうございます。ファイナルはこうでなくては!
>通りすがりさん
まず、栞は参加した三回分と余り1。残っててもゴミになるだけだしだったら回収した方がお互い幸せになれると思いません?
行けなかった人にあげるとかできますし。
隣の席に移動して座るような真似はさすがにしてません。空席は列の端でしたし誰かに迷惑かけるような行為はしてません。
以上ご理解いただきたいと思います。