最新の日記 記事一覧 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

日記絵本- このページをアンテナに追加 RSSフィード

2006-11-20 月曜日

[]【船の科学館に行く

先日お台場にある「船の科学館」に出掛けてきました。ビッグサイトに行くことはあってもなかなか足が向かなかった場所にやっと行けたという感じですか。

科学館自体が客船を模した形になっていて、海をバックにした光景は入る前からちょっとワクワクします。建物脇にある屋外展示もなかなか豪華で実物の潜水艇や実験船、戦艦陸奥の大砲などがありその重みと存在感を味わえます。一度間近で見たかった「二式飛行艇(二式大艇)」は移動されてしまっていたようでした。残念。(調べてみたら2004年4月に鹿児島の鹿屋航空基地へと移送)

内部では触れる展示遊べる展示や精密な模型が多数展示してあり、見て回るだけでも結構時間がかかります。展示自体は「船の歴史」「船の仕組み」「日本の船舶」など大まかなカテゴリに分かれていて、複雑多岐に渡る資料でも分かりやすく学習出来ます。模型版の船の図鑑といった具合でしょうか。さすがに全部を頭に詰め込むには量が多過ぎますけれど。

なかなかここまでの規模の博物館を見たことがなかったので十分に満足です。色々と工夫をこらした展示があって大人げなく、はしゃいで見て回ってしまいました。後半かなり飛ばし気味だったので、特別展示などがあればまた観に行きたいところです。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kigeki/20061120/p1