ひさびさ飛行機のことかきます。
かなりでかくてフレームに収まりきらないくらいのでかい機体です。
海上自衛隊鹿屋航空基地に保管されている二式大艇といいう航空機です。
戦後、アメリカに技術検証のため渡り、その後日本に返却。「飛行艇」という船に近いカテゴリから船の科学館に展示されておりましたが、機体の老朽化がすすみ、整備/展示できる施設のほうがいいということで、海上自衛隊鹿屋航空基地資料館に移設されました。
この
二式大艇は、旧日本海軍が第二次世界大戦中に実用化した4発大型飛行艇であり、レシプロエンジン装備の飛行艇としては世界最高の性能を誇っていたそうです。
特攻作戦のときは特攻機の水先案内として作戦に参加したそうです。
続きを読む