« ひなまつり | トップページ | 確定申告 »

2004.03.04

二式大艇・鹿屋への移設作業の進捗を報告するスレ

二式大艇・鹿屋への移設作業の進捗を報告するスレ
というのが某2chにありました。先日見納めをしてきた二式大艇のその後の経過と画像があります。3月2日から3日にかけて、ついに搬出されてしまったようです。ん~、さすが2chというか、このスレで写真をデジカメ画像を提供していた人はもしかしたら、私の知り合いのような気もしますが怖くて聞けません(笑)

これで船の科学館でその姿を見ることが完全に出来なくなった・・・ということですね。さすがに今週は疲れていたこともあり、夜中に見に行く元気はなかったけれど、こんど船の科学館の前を通りかかったら、きっと寂しく感じることでしょう。鹿屋へ行ってからの様子も是非知りたいものです。鹿屋でも他の飛行機たちと同じように、屋外展示される予定なのが少し残念です。

というか、あの二式大艇を飛べるとこまで修復するには、そして実際に飛ばすとしたら、いったいいくらくらいの費用がかかるのでしょうか。前回も言ったような気がするけれど、本当に飛ぶところを見たい・・・と切に思います。「二式大艇を飛ばすプロジェクト(仮)」のクリック募金なんてものがもしあったら、きっと毎日欠かさずにクリックするだろうと思います。コンビニのレジの横に募金箱があったら、お釣りの小銭はせっせと入れてこようと思います。せめて屋根くらいつけてあげられないでしょうか。自衛隊がイラクに派遣される予算を、二式大艇に回せたら、飛べるようになったんじゃないでしょうか。と、まぁ話がどんどんややこしくなるといけないのでこのへんで><

|

飛行機・飛行艇」カテゴリの記事

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/13548/264138

この記事へのトラックバック一覧です: 二式大艇・鹿屋への移設作業の進捗を報告するスレ:

コメント

コメントを書く