[PR]今日のニュースは
「Infoseek モバイル」
【概要】
香港城市大学で日本語を学んでいる学生の皆さんが、
語学研修、及び異文化理解を目的に、水戸市にいらっしゃいました。
主催されているのは、NPO法人 国際交流日本語協会の皆様です。
同協会の代表;飯田様より、クラブの方に直接お声をかけて頂き、
留学生の皆さんの研修がより充実するように、
できる限りのお手伝いをさせて頂くことになりました!
【期間】
7月21日〜8月10日(約3週間)
【主催】
NPO法人 国際交流日本語協会
【後援】
茨城新聞社、茨城大学ユネスコクラブ
【風景写真その1・7月22日(木)・水戸市での生活スタート!の巻】
![](/contents/016/132/674.mime1)
日本語学習中。 左に同じ。
![](/contents/016/132/676.mime1)
茨城新聞社訪問。 水戸市三の丸庁舎内 県民運動推進室訪問。
![](/contents/016/132/679.mime1)
水戸駅周辺の自由散策、スタート!