エコツアーC「エコキャンドルワークショップ」
日時:11月9日 13:45〜16:00
エコツアー実施事業者:NPO法人フィールズ
記録担当者:西桂町企画振興課 奈良 護 |
|
エコツアースタート(13:45) |
大型バスにより、エコツアー場所に移動しました。
移動中、参加者に担当者の紹介およびアンケートの依頼をしました。 |
|
ウィルダネス・パークロッヂに到着(14:35) |
目的地のウィルダネス・パークロッヂに到着しました。
|
|
作業開始(14:40) |
指導者から何故このエコツアーを希望したのか質問がありました。参加者からは「調理師ですので興味がありました」、「エコツアーは、森林などの自然を利用した企画が多いが環境教育を取り入れている事に関心がありました」などの報告がありました。
製作作業については、子供でも簡単にできますので、問題なく作業が進みました。
指導者から廃油を使用したキャンドルに取り組んでいる詳細な説明および富士山・富士五湖の自然環境・自然の恵みの説明・現状の課題、さらには、今後の環境対策など適切な指導助言があるなかでわかりやすく紙芝居を使用して説明をする姿に感銘を受けました。
|
|
エコツアー終了(16:00) |
午後4時頃、エコツアーが終了しました。
指導者から、生活のなかで一番大切な自然を守ることと後世にこの自然を引き継ぐことを目標に進めていると参加者に報告がありました。また、常日頃から多くの方々に説明したりお願いをしているため、説得力や話の仕方などとても参考になりました。
|
|