【コラム】 耳鳴りの“キーン音”意外な発信源を発見!?
2008年3月21日(金)14:00 ……キーン。夜のしじまに聞こえてくる、この音。…キーン。耳鳴りだ。…キーいや、待てよ! この音は本当に聞こえているのか? 誰しも「キーン」と聞こえているのか?まあ、ほとんど場合はストレスを感じるレベルではないけれど、実は耳鳴りのメカニズムはよくわかっていないところが多いそう。音を感じる耳そのものに原因がある場合や、耳から伝わってきた音を認識する脳に原因がある場合、さらに“キーン”と聞こえる人や“ジージー”と聞こえる人など、症状も原因も千差万別…。しかし、ここで意外な事実に遭遇。なんと、耳は自ら音を“発する”ことがあるらしいのだ!
「耳の中にある蝸牛といううずまき型の器官が音を発することを“耳音響放射”といいます。蝸牛は基本的に鼓膜から伝わってきた音を感じる役割を担っていますが、集音マイクを近づけるとわずかな音を発していることが確認できる。つまり、耳鳴りは決して主観的な現象とは言いきれないんですよ」(耳鼻咽喉科医の柳田雅治氏)
まさか自分の耳が発信源にもなるなんて…しかし、なんで音が出るんでしょう?
「まず、蝸牛の中には外有毛細胞という音の伝わり方を調節する細胞がおよそ1万も並んでいます。役割は音の伝わり方を調節することですが、特徴は、音を感じるとまるで80年代に流行ったフラワーダンスのようにブルブルと振動すること。そして近年、この振動が耳音響放射の発信源であることがわかったんです」(同氏)
静かなところでは、わずかな音をキャッチして約1000倍に変換するという外有毛細胞。こいつが激しいダンスを踊った結果、くだんの“キーン音”が発生することがあるのだ…イライラの犯人、見つけたり! でも逆に、騒がしい場所では音の伝わり方を抑えるそう。たとえばパーティー会場でも会話がクリアに聞こえるのは外有毛細胞のおかげなんだとか。なんだか憎むに憎めない、オチャメなやつだ。
(R25編集部)
「耳の中の代表的な組織」はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・「ジャンプ放送局」のスゴさとその人気の秘密とは? (2007.05.24)
・まだ見ぬ君でもついてける!?「ガンダム」必要最低限解説! (2007.05.31)
・カリスマ声優に学ぶ声色の使い分け方 (2007.11.15)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
- 【PR】えっ、PCがこの小ささ!? - しかも今だけ\5万円台から!/←終了間近
- 【PR】2007 Office system - 今だけ無料体験版ダウンロード実施中!
- 【PR】アメリカン・エキスプレス - キャンペーン実施中!詳細はこちら>>
関連ニュース
- 【コラム】 廃熱を音に変えてクールダウン「熱音響冷却システム」って何だ?(R25) 03月21日 14:00
- 耳鳴り改善薬の大ヒットにみる大衆薬の意外な売れ筋(ダイヤモンド・オンライン) 03月13日 13:30
ランキング
過去1時間で最も読まれたエンタメニュース
-
YOSHIKIは母校の応援行けず…高野連から「来場控えて」(サンケイスポーツ) 3月23日 7:01
-
YOSHIKI甲子園断念もテレビで涙(日刊スポーツ) 3月23日 9:46
-
「ものまねイジメだ」矢沢永吉ものまねタレントが初出廷(サンケイスポーツ) 3月22日 10:39
-
YOSHIKI安房全生徒アルプス席招待(日刊スポーツ) 3月15日 9:44
-
同年代へ“ルー”ネッサンスのススメ(スポーツニッポン) 3月23日 6:00
-
“長い間待たせてごめん”Kiroro10周年復活コンサート(サンケイスポーツ) 3月22日 7:25
-
ユーチューブ、ユーザー投票の「第2回ビデオ賞」発表(ロイター) 3月23日 14:03
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
「おしゃぶり障害」訴訟で和解=横浜の母子と販売会社−東京地裁(時事通信) 3月21日 17:55
-
真央、転んでも「金」…愛犬2匹が勝利を生む(夕刊フジ) 3月21日 20:56
-
企業・人「信用できない」6割 本社世論調査(朝日新聞) 3月21日 15:44
-
有害サイトの法規制は是か非か 自民党真っ二つ(朝日新聞) 3月21日 19:46
-
川に尿を垂れ流し、名古屋市15職員が“私設トイレ”使用(読売新聞) 3月20日 21:13
-
亀田興毅、復帰戦で判定勝ち(読売新聞) 3月22日 17:51
-
裾上げ詐欺相次ぐ…採寸時に細工・「丈短い」とクレーム(読売新聞) 3月21日 15:08
- 今週のおすすめ情報
-
最新のエンタメニュース
- 「大地を叩く女」にグランプリ ゆうばり国際映画祭が閉幕(共同通信) 3月23日 18:15
- 法然上人、妖怪…語りだす 「大絵巻展」開幕 九州国博2300人来場(西日本新聞) 3月23日 17:10
- NYの高校チームが優勝 日本語・文化全米大会(共同通信) 3月23日 15:48
- ユーチューブ、ユーザー投票の「第2回ビデオ賞」発表(ロイター) 3月23日 14:03
- 気になるチャックの中身!嵐「ひみつのアラシちゃん!」PR(サンケイスポーツ) 3月23日 12:29