ニュース: 国際 RSS feed
【記者ブログ】時系列:チベットとその周辺で今まで何が起きたか。 福島香織 (3/4ページ)
■午前、アムド甘粛省甘南藏族自治州の碌曲県で500人の僧侶と民衆が平和デモをおこなった。
■アムド青海省海南藏族自治州の貴南県塔秀寺僧侶が平和デモを行い、県城に行く途中で警察に阻まれ寺院に追い返された。
■午後6時、アムド青海省果洛藏族自治州)久治県大龍寺で、平和抗議デモがあり、1000人が参加、中国国旗を降ろしチベット国旗の雪山獅子旗を掲げた。
■アムドは青海省果洛藏族自治州久治県隆盖寺の200人の僧侶が平和デモを行った。この前にこの寺の僧呂はラサの最初のバルコルでのデモで何人かが逮捕されている。
■アムド(甘粛省果洛藏族自治州)久治県で数百人の遊牧民の抗議活動があり、商店や警察車両が、寺院の一部ラマ僧が、説得に当たって停止させた。当局は連夜、軍警を久治県に派遣し、夜間外出禁止措置を実施。
■午後7時、アムド(青海省果洛藏族自治州)久治県の門塘郷で300人規模の平和デモがあり、チベット国旗を掲げた。
■アムド(甘粛省甘南藏族自治州)卓尼県の民衆がデモを行い、卓尼藏族中学の学生が、多くの商店、レストランの窓ガラスなどを破壊、その後警察に追われて解散。そのご、40台の武装警察車両が配置されて州府への交通が遮断された。
■アムド(甘?省甘南藏族自治州)迭部県でも暴力を伴うデモが発生。
■ 中国少数民族教育の最高学府である北京中央民族大学で100人のチベット人学生が校内で数時間の座り込み抗議をおこなった。これでチベット族を支持する声が首都北京にまで広がったことになる。目撃者が語るところによると、座り込みの学生は静かにろうそくをともし、一言もはっせず、だまって涙を流していたという。
■教師は学生を説得。公安も現場にいた。学校の外では警察車両が待機したが衝突は起こらなかった。ただし、公安はすでに首謀者の捜査を展開、座り込みは19時から23時半まで続き、ある情報によれば300人が参加し、学部生および研究生も含まれるという。
■四川省成都市の西南民族大学100人あまりのチベット族学生はデモおよび座り込み行った。
■アムド(四川省阿?藏族自治州)?原県で、チベット族の抗議活動が行われ、現地のチベット族中学の学生が校門を出てデモ行進。警察と教師が阻止し、数名の学生リーダーが逮捕された。学生らは座り込み抗議をして、彼らは釈放された。ある学生は足に銃弾を受け、ある学生は刀による刺し傷をうけた。現在病院で治療中。
■四川省甘孜藏族自治州の色達県でチベット族の抗議デモがあった。
■ 3月18日
■ラサは依然、大捜索が行われ捕まった人は何人にのぼるかわからない。主要道路の入り口には、解放軍が配置され、行く人との身分証などを検査している。とくに、チベット族衣装をきたチベット族に検問は集中。多くの軍人が、ラサに入り込み、住民を拘束、捕まえたものを棍棒で殴る者も。催涙弾をつかって、野次馬を追い払う場面も。
■雪新村では午後4時から4時半にかけて、住民3人が連行された。うち一人は50歳くらいで、衣服から幹部らしい。かれも縛られ殴られていたが、頭をたかだかとあげ、おそれた様子はなかった。もう2人は若者で、見た目からラサ市民のようだ。
■午前10時半、青海師範大学民族師範学院で200人近いチベット族学生が運動場で座り込み抗議を行った。「哀悼」をスローガンにしていた。多くの教師が説得し、午後2時半に解散。
■午前、アムド(青海省果洛藏族自治州)大塘寺で、平和抗議デモがはじまり、のちに学生、民衆が数千人参加。彼らは非暴力平和デモを行うと堅く決めていた。■アムド(青海省果洛藏族自治州)果洛地区、扎曲?で、大規模な民衆の抗議活動があり、多くのごう沈政府で中国国旗がおろされ、仏教の旗幟が揚げられた。軍警の制圧をうけ、双方が衝突、あるチベット族は射殺され、死傷者の数は不明。大多数は普通の民衆。
■午後、アムド(甘粛省甘南藏族自治州)合作市で、百両以上の軍のトラックが市内に入った。甘南州府合作市の師範専門学校やチベット族中学、チベット族小学校の学生は、実家に帰らされ、授業開始日を待っている。
■アムド(甘粛省甘南藏族自治州)瑪曲県の各学校で、学生に対し、校内にいることを禁止、同時に、チベット族幹部に街の治安維持を要求し、聞かぬものは懲罰を与えると通達した。
■午後4時半前後、 四川省甘孜藏族自治州理塘県で、300人のチベット族がデモを行い、一部拘束された。
■四川省甘孜藏族自治州甘孜県で、僧侶民衆がデモを行い、炉霍県の農牧民も参加。報道によれば少なくとも、一人が軍警に射殺され、9人が銃弾を受け、死傷者の数は不明。炉霍地区では大量のビラがまかれた。