2008/03/23

宮崎あおい・広末涼子・新宿チョン公ヤクザ

祈り 祈り
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2005-11

まぁ、アレだ、芸能人というのは売春婦の別名でもあるわけだ。清純派だったりすると高く売れるわけだ。世の中、そういうもんだ。で、こないだ新宿の路上で、韓国籍のちょっとアレな人が金属バットで殴られて死ぬという事件があったんだが、
何故かNHKが報道しないその事件の裏には、色々と楽しい事情があるようでありまして、まぁ、アレじゃないですか、せっかくなんだが、暑姫だったかなんだったか、大河ドラマは途中打ち切りという事でいいんじゃないですかね?

続きを読む "宮崎あおい・広末涼子・新宿チョン公ヤクザ" »

見張りは寝てました

いまから取るボート免許 [2007-2008]―一級・二級小型船舶操縦士ガイドブック2007-2008 (KAZIムック)

いまから取るボート免許 [2007-2008]―一級・二級小型船舶操縦士ガイドブック2007-2008 (KAZIムック)
価格:¥ 1,600(税込)
発売日:2007-05

イージス艦「あなご」の事件について、防衛省が中間報告を出してきたわけなんだが、事件の鍵を握る人物は海上保安庁が押さえているので、防衛省では事情がよく判ってないらしい。で、歯切れの悪い話なんだが、

 海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、防衛省は21日、事故調査委員会の中間報告を発表し、「見張りが適切に行われず、回避措置も不十分だった可能性が高い」との見方を示した。

 事故前に戦闘指揮所(CIC)にいた当直員が通常体制より少なかったほか、艦橋の外にいるはずだった見張りも、艦橋内にいたことを明らかにした。

それでも、そこに「居るべき人間が居なかった」というのが明らかになっているわけだ。で、おいらが事故当時から書いていたように、
見張りはほとんどしてなかった、というのも明らかになった。で、事件の経緯なんだが、

続きを読む "見張りは寝てました" »

2008/03/22

富士山は北にある

Dsc_0630



今日は陽気が良くて、しかもそこそこ風が出ていた。帆船にはもってこいの天気なんだが、いつものメンバーが集まってフルセールで駿河湾を行ったり来たり。で、おいらは木負の赤灯台に陣取って写真を撮っていた。富士山が見えていたので、富士を背景にフルセールという願ってもない写真が撮れるわけだ。

続きを読む "富士山は北にある" »

Amiヨットクラブで年間乗り放題パス

Gold9


このところ、Amiヨットクラブのエンブレムのデザインですっかり手間取っていた。刺繍でなく金モールで作るわけで、モールというのは結局、針金なわけだ。これは中東の特殊技術で、どこに発注しても中東で作られるらしい。

さて、いよいよ桜の便りが聞こえてくる時期になったわけだが、今年も
花見クルーズ開催です。4/4は天下の奇祭と呼ばれる大瀬神社のお祭り見物もあります。

4/5と4/6も花見クルーズですが、既に4/6は帆船Ami号は満員になりました。お申し込みはお早めに。

さて、以前から要望の多かった年間乗り放題パスなんだが、いよいよ決定しました。1年間有効で、乗り放題です。Amiヨットクラブ入会とエンブレム購入が条件になりますが、全部で合計12万円ほど、月1万円くらいで、50フィートのトップスルスクーナー帆船Ami号、34フィートのヨットAmi号、21フィートの練習用ヨットが乗り放題になります。自前でヨットを持つと最低でも年間40万以上の維持費がかかるので、きわめてお得になっております。

現在、週に3日ほど出航してますが、船舶免許をお持ちで自分で操船できる方は、それ以外の日にも乗れます。帆船の母港は静浦漁港、ヨットの母港は足保漁港なので、沼津、田方、三島方面の方、いかがでしょうか?

無敵所有権

JASRACに告ぐ(晋遊舎ブラック新書 5) JASRACに告ぐ(晋遊舎ブラック新書 5)
価格:¥ 756(税込)
発売日:2008-02-15

中国人には「知的所有権」という概念がないので、著作権というのが理解できないわけだ。そもそも
知的じゃないからだろ、とかいうのはともかく、そういう人たちなんだから仕方ない。で、北京オリンピック公式サイトで、アメリカ人の作ったゲームをそのまま流用していたという疑惑が出ている。

 Batrack氏の作った『Snow Day』は、雪原の中にいる主人公キャラが、移動する雲めがけてタイミングよく氷を投げつけ、凍らせるという内容のアクションゲーム。これに対し、オリンピック公式サイトに載っていたゲームは単に内容が似ているだけでなく、「Flashのファイルを私のサイトからダウンロードしてソースコードを解析し、主人公キャラをオリンピックのマスコットキャラにすげかえ、さらに私のクレジットを取り去り、さも自分たちのゲームであるかのように仕立て上げたもの」と同氏は述べている。まさに、文字通りの盗作というわけだ。

 なお、盗作と指摘されたゲームは、すでに公式サイトから取り下げられているが、Batrack氏によれば、この記事を執筆している時点でもプレイできる2本のゲーム(『Obstacle Race』と『Leap and Leap』)にも、問題があるという。2本とも、カリフォルニア州在住のクリエイター、Ferry Halim氏が作った『Arctic Blue』と『Winterbells』という作品から、コンセプトをそのまま流用しているというのだ。確かに、これらのゲームを実際にプレイしてみると、グラフィックは異なるが内容はほとんど同じだと分かる。

まぁ、タイ人だったら誰でも知っている事なんだが、パンティーププラザとかいうビルがあって、20年前にはタイ人の好きな仏像コレクション専門店が多かったんだが、今では電脳街になっているわけだ。そのビルの2階より上の階の奥はアヤシイ円盤屋になっていて、

続きを読む "無敵所有権" »

2008/03/21

家鴨さんちの大予言

当った予言、外れた予言 当った予言、外れた予言
価格:¥ 650(税込)
発売日:1999-01

某所で拾った予言ネタです。

続きを読む "家鴨さんちの大予言" »

アレキサンダー・ブッシュ

アレキサンダー プレミアム・エディション アレキサンダー プレミアム・エディション
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2005-07-29

ネオコンが考えていたのは、アレキサンダー大王の夢だという話を神浦サイトでやっているんだが、

 まずネオコンの最終目標はイランの軍事制圧にあった。その作戦はインド洋の米空母機動部隊からパキスタンを経てアフガンを占領する。アフガンのタリバンを崩壊させることは米軍にとって大きな問題ではなかった。さらに中央アジアにも米軍基地を作ってイラン攻撃の拠点を設ける。

 ペルシャ湾にも米空母機動部隊を入れて、イランを南から攻撃できるように体制を築く。その上で、レバノンからシリア軍を撤退させ、シリア政府にも圧力をかけて親米化させる。こうして地中海の米空母艦隊からレバノン、シリアを通ってイラクに至る幹線軍用道路が貫通する。

 イラクの駐留米軍、アフガンの駐留米軍、ペルシャ湾の米軍部隊が、イランを包囲して対イラン戦争を開始するのである。すなわち地中海からインド洋までのベルト地帯をアメリカが支配するという壮大な軍事作戦であった。
アレキサンダー大王が果たせなかった夢をネオコンはアメリカの軍事力で再現させたかったのだ。

こうして見てみると、アフガン・イラク戦争というのが何だったのか理解しやすいわけだ。イラクなんざ、

続きを読む "アレキサンダー・ブッシュ" »

戦争撮って一攫千金




日本人観光客が撮ったチベット暴動なんだが、ご覧のように戦車が出ているわけだ。中国サイドの報道では「戦車」というのはなかったし、装甲車だけだっんだが、こうして戦車を出した事がバレちゃったし、「大砲の音が聞こえた」という証言も出ている。また、「あなたたちは中国人に見えるから危ない、隠れてなさい」と言われて匿われていたという話も出ている。チベット人が華人の商店を襲って暴れているのは間違いないんだが、なんせ今までが今までなので、捕まえて処刑する以外に北京政府も解決策を知らないわけだ。で、おいらの知ってるところでもチベットに以前から出入りしていたフリージャーナリストのタマゴみたいのが急遽、現地に向かったなんていう話もあり、バンコクに溜まっているカオサン自称ジャーナリスト坊やたちも張り切っているだろうし、

続きを読む "戦争撮って一攫千金" »

シラクのカネとオンナ

ゴールデン☆ベスト 浅野ゆう子~RCA/FUNHOUSE YEARS ゴールデン☆ベスト 浅野ゆう子~RCA/FUNHOUSE YEARS
価格:¥ 1,980(税込)
発売日:2005-04-20

フランス人凄い、という話があって、あるオンナが口説かれたんだが、OKしたら三日間、服を着させて貰えなかったとかいうんだが、その間、ヤリっぱなしなわけだ。舐めたりさすったり撫でたり挿れたり、大変な騒ぎだそうで、まぁ、それはともかく、フランスのシラク元大統領が、日本で愛人を囲っていたという有名な話がある。
余計なことかも知れないがついでだから言っちゃうと、シラク大統領の愛人が日本にいるというのは有名な話だ。フランス人の友達がいたら聞いてごらん!多分知ってるヨ。だからかな?、ジャックはお忍びも含めると50回近く来日しているらしい。
相撲ファンだったので相撲を見に来ていたとか、色んな噂があるんだが、

続きを読む "シラクのカネとオンナ" »

ブツには利息も配当もつかない

LIVE ROCK ALIVE ― Chisato Moritaka DVD Collection no.7 LIVE ROCK ALIVE ― Chisato Moritaka DVD Collection no.7
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2000-10-18

バブルの崩壊は、むしろこれからでしょ、というお話なんだが、ここは是非、森高千里の「ストレス」のカバーで、誰か脚の長い娘に♪サブプライムが地球をダメにする♪とかパンツ見せで歌って貰いたいもんだが、バブル崩壊というのは全てを呑み込むわけだ。で、ネバダさんちに言わせると、いよいよ商品相場の暴落が始まった、と。こうなると全部ダメです。何もかも下がります。上がるのは投資家の血圧だけ。いよいよ床屋に行ってモヒカン刈りにしなきゃならん時代だ。
金曜日には一オンス1033ドルを超えていた金(ゴールド)でしたが、昨日には一気に940ドル割れまで急落しており、最後の<バブル>がはじけたのかも知れません。
何度も述べてきておりますが、『原油』、『金(ゴールド)』は最後のバブルに突入していたものであり、昨日金(ゴールド)が一オンスあたり60ドル余り急落し、今日以降、さらに急落し900ドルを割れば、完全にバブル崩壊になり、金(ゴールド)が世紀の暴落を演じることになるかも知れません。
そして最後には『原油』の暴落となります。
原油の在庫が急増している中、価格だけが上昇することはあり得えず、早ければ今週中にも急落が見られるかも知れません。
で、阿修羅の投稿なんだが、

続きを読む "ブツには利息も配当もつかない" »