【カメラ内蔵】 VAIO HSシリーズ【3代目突入】
- 1 名前:It's@名無しさん:04/03/09 10:29
- ワイヤレスLAN内蔵のHSのフラグシップ、HS92
スタンダードモデルだけど高性能、SH72シリーズ
ビジネス向けのシンプルタイプ、初心者にも最適HS22シリーズ
お好きなのをどーぞ。
ソニーのアドレス
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS92/
前スレ
【カメラ内蔵】 VAIO HSシリーズ【2代目突入】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055491369/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1031547639/
- 2 名前:It's@名無しさん:04/03/09 10:48
- 2get!
じゃ。bye
- 3 名前:It's@名無しさん:04/03/09 11:39
- 虚しいスレだな
- 4 名前:It's@名無しさん:04/03/09 11:43
- このスレは廃墟です。以降VAIO HXスレへどうぞ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1073523544/
=====================糸冬===============================
- 5 名前:It's@名無しさん:04/03/09 15:24
- HXてあのソーテックが下請け生産したっていう例のPC?
- 6 名前:It's@名無しさん:04/03/09 23:53
- 買って1年後内臓カメラが逝きました、、皆さんは大丈夫でしゅか?
- 7 名前:It's@名無しさん:04/03/10 00:45
- >>1
スタンダードモデルだけど高性能、SH72シリーズ
SH72ってなに?
- 8 名前:It's@名無しさん:04/03/10 05:27
- >>7
わかってやれ・・・・・
- 9 名前:7:04/03/10 13:02
- すまん。>>4みたいなHX統合派に
ちょっとムッとしてたから…
- 10 名前:It's@名無しさん:04/03/10 16:02
- 糞スレ乱発もどうかな・・・
もうネタもないだろ
- 11 名前:It's@名無しさん:04/03/12 00:07
- HS72をつかっています。
このPCにCD-RWをフォーマットするソフトはありますか?
もしあればそのソフト名を教えてもらえませんか?
- 12 名前:It's@名無しさん:04/03/12 00:24
- >>11
お前はあほか。
- 13 名前:It's@名無しさん:04/03/12 18:04
- >>11ずこーー
- 14 名前:It's@名無しさん:04/03/12 18:09
- >>11
format.exeつかえ、コマンドラインは忘れた
- 15 名前:It's@名無しさん:04/03/13 08:34
- >>11
c:/format c: がんがれ11
- 16 名前:It's@名無しさん:04/03/13 13:38
- >>11
たしか、それにはスイッチとして、/HDを、いや hdformat というコマンドを使ったほうが早いよなぁ。
- 17 名前:It's@名無しさん:04/03/14 00:29
- HS*0、*1、*2、*3のどれが一番ユーザー多いんですかね。
- 18 名前:It's@名無しさん:04/03/14 09:12
- >>17
1
- 19 名前:It's@名無しさん:04/03/14 13:53
- >>5
でもソーテックってファブレスじゃなかったっけ?
あとあったとしても日本にあったっけ?
HXはMade in Japanやん
- 20 名前:It's@名無しさん:04/03/14 13:54
- 関係ないけど、昨日HS73買ったモナー
説明書を読むと蓋が開かないぽくてマズー
- 21 名前:It's@名無しさん:04/03/14 15:20
- >>20
はぁ〜??
蓋ってどこの・・・・
一応言っておくが 本体は簡単にばらせるから 安心しろ。
- 22 名前:20:04/03/14 19:29
- >>21
マジで?レスサンクス。
- 23 名前:It's@名無しさん:04/03/14 19:57
- >>22
管理者に感謝して 拝見しとけ!よ
http://www.diana.dti.ne.jp/~misago/vaio/
- 24 名前:It's@名無しさん:04/03/16 07:20
- HS*1シリーズの液晶(タブレットも出るじゃない奴)のスペック分かります?
輝度とコントラストどれぐらいですかね。
- 25 名前:It's@名無しさん:04/03/16 09:27
- >>24
HPくらい見たら?
- 26 名前:It's@名無しさん:04/03/16 16:11
- 輝度とコントラストについては記述が見当たらないので誰か知っておられるかと思ってお聞きしているのですよ
- 27 名前:It's@名無しさん:04/03/16 17:32
- >>24
輝度→明るい
コントラスト→くっきり
- 28 名前:It's@名無しさん:04/03/16 17:54
- くっきりは、シャープじゃないのか?
- 29 名前:It's@名無しさん:04/03/16 19:51
- じゃあハッキリか?
- 30 名前:It's@名無しさん:04/03/16 19:51
- モッコリ?
- 31 名前:It's@名無しさん:04/03/16 23:01
- >>30
いやりんぐ
- 32 名前:It's@名無しさん:04/03/16 23:12
- >>26
非公表
- 33 名前:20:04/03/17 10:43
- >>26
公表するとパネルメーカーがバレるからじゃネーノ?
- 34 名前:20:04/03/17 10:43
- >>23
マジでありがちょう。早速見まつ。
- 35 名前:It's@名無しさん:04/03/20 18:52
- このタイプ安いのでいいから何でもほしいんだけどいくらぐらいかなぁ?WIN98でいいからさ
- 36 名前:It's@名無しさん:04/03/20 23:13
- おすすめはこれだ。
http://www.kakaku.com/usedpc/
- 37 名前:It's@名無しさん:04/03/24 03:24
- わしょーい
- 38 名前:It's@名無しさん:04/03/24 16:12
- HSシリーズ自体が初心者モデルとしてソニーは売り出している上に実は
ちっとも高性能ではないんだよな。
故障も多いし。買うならRZが最低ラインだな。
- 39 名前:It's@名無しさん:04/03/24 16:13
- RZ買うくらいなら、自作がましでは?
もはやバイオは性能で買うシロモノではないよ
- 40 名前:It's@名無しさん:04/03/24 16:26
- と言う人は泣いている。
工場で働いていたので知っている。お前みたいなのは良く見たよ。
性能と言うより壊れやすいんだよ。
一度工場で働けばHSがいかに手を抜いた製造方法か分かる。たまに
ネジ足りないヤツとかあるし。
- 41 名前:It's@名無しさん:04/03/24 22:28
- vaio Updateできないのですが
- 42 名前:It's@名無しさん:04/03/24 22:29
- >>41
買い換えろと言うソニーからのメッセージなんだろ。
- 43 名前: :04/03/24 22:43
- >>41
手順間違ってるんじゃない?
- 44 名前:It's@名無しさん:04/03/24 22:56
- >>40
こわれてませんが、何か?
- 45 名前:It's@名無しさん:04/03/25 00:24
- 40ですが、Updateのダウンロードに失敗しました、とのメッセージが
- 46 名前:It's@名無しさん:04/03/25 00:25
- すみません、41でした
- 47 名前:It's@名無しさん:04/03/25 00:43
- それだけじゃ解決のしようが無・・・
- 48 名前:It's@名無しさん:04/03/25 12:01
- >>41
何回リトライしても違う時間帯でもダメか?
リセットしてからでもダメか?
ウィルスに感染してないか?
ウィルスチェッカが動作してないか?
システムは正常か?(メモリー、ハードディスク等)
へんな所のプロキ鯖を通してないか?
etc
戻る
全部
最新50