もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【研究】他人が吸ったタバコの煙を吸う「受動喫煙」の被害 マウスで証明…山梨大学

1 :試されるだいちっちφ ★:2008/03/22(土) 13:43:18 ID:???0
★受動喫煙 動物実験で被害証明

他人が吸ったたばこの煙を吸う受動喫煙でも健康に影響が出ることが、山梨大学の
研究グループによるマウスの実験でわかりました。研究グループによりますと、
受動喫煙の健康被害が動物実験で証明されたのは世界で初めてだということです。

実験をしたのは、山梨県中央市にある山梨大学大学院の北村正敬教授の
研究グループです。たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を
組み込んだマウスを、10日間にわたって1日3時間ずつたばこの煙がある環境に
置いたところ、煙の有毒物質で影響を受けた反応が毎日見られたということです。

研究グループは、喫煙しなくてもたばこの煙が血液に影響を及ぼすことがわかり、
受動喫煙の健康被害が科学的に証明されたとしています。北村教授は「研究成果は、
喫煙のメカニズムの解明や、より有害性の低いたばこの開発にも役立つのではないか」
と話しています。研究グループによりますと、受動喫煙の健康被害が動物実験で
証明されたのは世界で初めてだということで、大気汚染による健康への影響などへの
応用も期待されています。

NHK 3月22日 6時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/22/k20080322000015.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/22/d20080322000015.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/22/20080322000015003.jpg
動画(wmv 200k)
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20080322000015003_mh.cgi

2 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:43:48 ID:16B1ORA6O
2か

3 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:44:25 ID:rPU7HZYK0
3か


4 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:45:15 ID:YcWkB3wa0
4か

5 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:46:09 ID:7rmmOO+g0
5か

6 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:46:51 ID:p1XXABO8O
今さらか

7 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:46:56 ID:/GKiNSctO
喫煙者はきちがい

8 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:46:59 ID:2zV3MnLiO
マウス乙

9 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:47:01 ID:moZ8dskBO
8か

10 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:47:02 ID:mT3on57c0
>>1
さすがに今日はお腹いっぱい(w

11 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:47:02 ID:iT66eMEwO
喫煙者=犯罪者が確定しました

12 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:47:54 ID:O4Dp745+0
マウスかわいそうです(´;ω;`)

13 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:48:26 ID:cY62oVmk0
1000円にしろ

14 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:48:38 ID:zuyoySfI0
マウスには人権ないのか

15 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:48:59 ID:f0wO6Aa5O
喫煙ネタ多いな

16 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:49:16 ID:pcqDVS6w0
二十日寝ずに研究

17 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:49:24 ID:9lkIQayv0
こんな密室に煙を詰め込むのと、屋外で拡散されているのでは訳が違うだろ。

18 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:49:48 ID:To+Am1es0
タバコ吸ってたら慰謝料を請求しましょう!
発癌物質を撒き散らすテロ行為に断固強い態度で慰謝料請求を!

19 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:50:01 ID:tMvWEOzM0
喫煙しなくてもたばこの煙が血液に影響を及ぼす受動喫煙・・・
オイラの隣でオイラのタバコの煙を吸った奴には、
タバコ代を請求できる科学的根拠ができたってわけかな?

20 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:50:52 ID:iwvrnWTA0
マウスの実験はかわいそうだよ。
時々お腹開けてみると、子供がわんさかいるときがある。
あれはさすがにまいった


21 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:50:59 ID:XMMLDc1p0
だって物理的に毒粒子を散布しているわけでこれはもうテロだろ
街で喫煙者見つけたら問答無用でコロコロしていいくらいやらないと

22 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/22(土) 13:51:03 ID:GklJLnHq0
受動喫煙は害がないとか
ほざいてた教授だか何だかいたよな。qqq

23 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:51:45 ID:nrbh51kg0
実家が1階で店をやってるんだが、
2階の住居にまでタバコの煙が流れてくる。
帰宅すると煙たくて嫌でたまらない・・。吸わない人のほうが多いけど。

24 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:51:46 ID:k7uucTZdO
外交問題スレから目をそらすには煙草とエロが一番効くね

25 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:52:00 ID:cYPwODir0
何をいまさら。

26 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:52:05 ID:DEQO+BzT0
こんなの実験する必要ないだろ
煙を吸えば何らかの異常は出るよ
喫煙者はキチガイ

27 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:52:54 ID:Xos8qglt0
というかこの研究を「より有害性の低いたばこの開発にも役立つのではないか」というところがなんともモゴモゴ。
JTからカネの出ている御用学者じゃあるまいか?

28 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:53:48 ID:1LlDCuKCO
>>17
ほ〜、皆が皆、拡散する場所で受動喫煙してるんだー

29 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:54:36 ID:nWN4tuB40
喫煙者=犯罪者

30 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:54:42 ID:+lwMPucLO
お前らはネズミなのか?ばーかじゃねぇの?
人間で実験してからいえや

31 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:55:14 ID:5KCEBvtB0
>>30
これはよい被験者

32 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:56:12 ID:DlG56Vo/0

    _ □□    _      ___、、、         「食」を語る以前の次元の諸問題
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ    レストランで食事中に喫煙し、
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|    
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/    周囲に迷惑をかける者は、  
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  ワイン&グルメを語る資格無し!        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

Foundation - ワイン&グルメの基本
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html


33 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:56:45 ID:OEU8h9kV0
隣でタバコを吸い出したら
「俺を癌にする気か?」と
胸座掴んでやりましょう

34 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:57:20 ID:FYj+IwTr0
>>30
JTの奴隷(´・ω・) カワイソス

35 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:59:12 ID:XD7RUmwa0
>たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を組み込んだマウスを、
>10日間にわたって1日3時間ずつたばこの煙がある環境に置いたところ、煙の
>有毒物質で影響を受けた反応が毎日見られたということです。

あたりまえだろが。
健康なマウスでやれよ。
それなら、

サバの味噌煮に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を
組み込んだマウスを、10日間にわたって1日3食ずつサバの味噌煮がある環境に
置いたところ、サバの味噌煮の有毒物質で影響を受けた反応が毎日見られたということです。

でもいいだろが。

36 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:59:40 ID:RlnGmE86O
チベットの事を考えたら








タバコなんてどうでもいい

37 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:59:49 ID:uRDKbbCu0
煙を充満させた密閉された狭い空間だと何年分に相当するのかな。
それを室内で喫煙者と一緒にいる時間に換算したら
現実的な数字にならなかったりしてな。

38 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:59:51 ID:E5LC70GiO
タバコは吸わない
側で吸われても気にならない
服に匂いがついても気にならない

こんな俺はある意味勝ち組w



39 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:00:05 ID:rWZpCDa90
タバコの次は黒鉛(ディーゼル)だな
その次が車内自殺ができるガソリンの排気
絶対すること。

40 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:00:25 ID:nuYeG02v0
>>38
気がついたら受動喫煙でCOPDってパターンだな

41 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:00:26 ID:jdr6I+aR0
俺はトラックボール派

42 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:01:28 ID:yUEiu8te0
今まで実験で証明されてなかったのか?

43 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:01:39 ID:BCRM3+Yn0
これ昔、米国でもやったよね。
マウスの実験では受動喫煙での害は認められるものの
日常生活下での受動喫煙の被害は人体に害を及ぼす
レベルのものじゃなくて受動喫煙によって健康被害を
受けたとした訴訟が退けられたはず。なんで今更?

44 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:03:22 ID:uekjvaWh0
健康どうのこうのよりニオイが嫌なんだよ

45 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:04:01 ID:j4HbD2DB0
タバコ1箱1000円にしてくれ。欧米並みにしてくれ、なんにもしない人。

46 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:04:56 ID:iwvrnWTA0
タバコ吸ってる人ホントに口臭がきつい。あれは自覚した方が良い。

47 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:05:07 ID:sTGxwdfD0
俺小学生の時
「マウスにコーラを250ml注射したら死んだ
 コーラはこんなにも体に悪い」
ってビデオを見せられたことがある

子供心に「そんなあほな!」と思った物だった

48 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:05:46 ID:oIunrDqu0
ネズミと人間とでは到底違うと言った
科学的根拠の無い発言が溢れるに1000ルーブル

49 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:08:26 ID:j4HbD2DB0
タバコ1箱1000円にしてくれ。欧米並みにしてくれ、なんにもしない人。 でなきゃ総辞職。

50 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:09:38 ID:BXROH83g0
喫煙者は犯罪者か

51 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:09:39 ID:jdr6I+aR0
ふと思ったんだが
マウスで受動喫煙じゃない(能動喫煙?)の実験て誰かやったんだろうか
自発的に吸ってるマウス

52 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:10:40 ID:w3qXlt8R0
用は、もっと完璧な住み分けが出来ればいい訳でしょ?!

俺は煙草吸わないけど、吸う奴もいるわけだし、
かといって吸わない奴の健康害して言いわけなんて、絶対無いし。

職場の喫煙室とかは結構浸透してるけど、
街中や公共の場での喫煙や飲み屋・飲食店の分煙って上手く言ってないような気がする・・・。

53 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:11:39 ID:sTGxwdfD0
>>51
ぐぐってトップに来たやつを貼るだけだけど
アカゲザルで実験してるみたいだな

http://www.srf.or.jp/histoly/papers/18.html

54 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:11:49 ID:BnPHXeZYO
国内販売禁止にしろよ!



55 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:12:11 ID:b2ijZhHh0
10年くらい前のニュース?

56 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:13:49 ID:mqez2Lul0
わざわざ実験しなくても臭いってだけで十分被害を受けてるよ

57 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:13:56 ID:0bm0uWWN0
喫煙者は北海道の未開拓地にでもすめばよくね?

58 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:14:08 ID:nuYeG02v0
>>55
世間一般でタバコの害は常識だしな。
養老とかアフォな喫煙者に止めを刺す意味なんじゃないか?

59 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:15:10 ID:l/gq5Iqz0
閉め切った室内で犬がいるのに煙草を吸いまくるうちの馬鹿親がうざい。
兄の嫁が空気清浄機をプレゼントしてくれたのに全く使おうとしない最低なジジィ。
おかげで犬は苦しそうによく咳をしてる。

60 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:16:16 ID:D/Jw0io50
これからはなるべく人が多いところでタバコ吸えってことでOKなわけね

61 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:16:25 ID:jdr6I+aR0
>>53
おお、さんきゅ

62 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:17:02 ID:DFr+CsrN0
聖教新聞と、禁煙学会

聖教新聞関連のページ  ↓
〇世界にSGI会長を顕彰する公園
 △ロシア・西シベリア州「池田大作記念庭園」100万坪の大地
 △ブラジル・ロンドリーナ市「池田大作博士環境公園」37万坪
 △アメリカ・ウエストウィンチェスター市立公園内「DAISAKU IKEDAの森」
 △ニュージーランド・ロトルア市「池田・ホール平和庭園」
 △モンゴル・チョイバルサン市「池田平和記念公園」
 △デンマーク・アスコーの「池田池」
〇生活・仕事体験:陶芸のコンテストでグランプリ(大阪府・辻野さん 女性56)
 △アルツハイマーの母とともに
〇生活ワイド:ユニークな屋根のない博物館・美術館
〇トインビーと大乗仏教(堺市博物館長・和歌山大学名誉教授 角山榮)
 △満たされぬ1956年訪日、池田会長との対談で念願叶う
〇インタビュー:俳優・榎木孝明さん
 △画家・田中一村を描いた映画「アダン」
〇競え!「こうしてやめられた」
 △禁煙学会本格始動                     ← こんなの有ったりして。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
〇神奈川・相模川 鯉のぼり群泳1200匹
〇大阪ドーム買収本格協議を開始 オリックス
〇プロ野球セ・パ交流戦9日から 導入2年目
〇水俣病50年 公害再発防止を誓う
 △犠牲者慰霊指揮に1300人が参列
〇東証システム 連休明けに能力増強

公明党が強力に推進した、この健康増進法で特筆すべき点は、受動喫煙の防止を初めて法律に盛り込んだことです。
第25条では、受動喫煙について、「室内又はこれに順ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされること」と
明記しています。そして、学校、体育館、病院、劇場、観覧場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、
飲食店その他の多数の利用者がある施設の管理者に対して、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずることを求めています。
ただし、これは努力義務であり、罰則規定などはありません。

63 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:20:57 ID:nuYeG02v0
>>62
罰則抜きに腐心した層化が何を言っているやら

64 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:21:13 ID:PgsVQK0r0
タバコのにおいって凄いよね。
学校の広い体育館でも入った瞬間用具室か倉庫で
誰かヤニ噛んだなって分かる。

65 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:21:38 ID:DFr+CsrN0
>>1

有害物質と思われる物質が、血液中に発見されただけなのか?
何一つ、具体的な被害が書いて無いのだが。

試されるだいちっちφ ★よ、タイトル間違えた無いか?


66 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:29:26 ID:zg8mf1sZ0
タバコ税を上げて非喫煙者に対する賠償に当てろ

67 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:33:29 ID:E4FerZZA0
俺は今のバカバカしい禁煙運動には反対だが、
その俺でも受動喫煙に害があることは認める。
それが今まで実験で確かめられていなかった、とは信じがたいんだが。

68 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:33:31 ID:DFr+CsrN0
>>1

しかし、一日に3時間もタバコの煙に暴露する等という環境は考えられんな。
煙の濃度もも書いて無いし、恣意的な実験ではある。

日本の医学界も、徒弟制で上の意志に反する研究発表は出来ないらしいし、
逆におべっか使う医師も居るということかも試練。

海外では、6万5千の人間を対象として15年間に渡る追跡調査した結果、
副流煙の被害は見られないと言う研究結果が、カリホルニア大学から
出ていて、あのWHOでさえ認めざるを得なかったのだが那。


69 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:34:05 ID:nuYeG02v0
ID:DFr+CsrN0
NG推奨 構ってちゃんです

70 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:34:22 ID:TjjHvtB2O
>>44
そのとおり、素直に匂いの問題にすればいいのに、そうすると
「酒臭い」アルコールや「焦げ臭い」コーヒーまで取り締まらないと
いけなくなるから、健康被害がどうとかに逃げざるを得ない。

タバコ以外の嗜好品を取り締まる気のない嫌煙信者の完全なダブスタ。
タバコは分煙化すれば何も問題ない話なのに。

71 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:35:07 ID:HwShJdol0
中国で吸えよ中毒患者ども

72 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:36:42 ID:D/Jw0io50
嫌煙キチガイが検証もしていなかったことが白日の下にさらされたのはこのスレですねwwwwwwwwwwww

73 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:36:45 ID:dorVeXkq0
1日3時間の受動喫煙?
喫煙者だってそんなにすってねえよ。

74 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:41:05 ID:KqHAqwmv0
>>73

バカ?

75 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:43:34 ID:mPnTcJBZ0
「たばこ吸いますか?、それとも中国産殺人餃子を食べますか?。」
 日本たばこ産業w

76 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:44:12 ID:DFr+CsrN0

嫌煙廚は、なぜ1〜2行の内容の無い馬鹿なレスばかりなのだろ?
単に嫌煙馬鹿が書き込んでいるのか、禁煙学会のアルバイト代が安くて
馬鹿しか雇えないとかなのだろうか?

闇は深い。


77 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:45:30 ID:o3q1KA8l0
>>35
受動喫煙によって血中に有害物質が取り込まれるかどうかを調べてるんだけどな。

反応がなければセフセフ。

78 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:47:56 ID:eRwrFYt20
知り合いのマスターはヘビースモーカーのくせしてグルメを語るアホ。

79 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:49:15 ID:G87W8VuO0
うるせぇよ。だから何だってんだ! オレは何十年も吸ってるがなんともねぇよ。
無害の生き証人だ、バカ野郎!

80 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:51:20 ID:iwvrnWTA0
まぁ、俺はタバコを規制する必要は無いとは思うけどね。
俺だって、単車乗ってるから、タバコ吸いながら乗るのに憧れてたけど笑
結局吸わなかったなぁ
まぁ、タバコ吸ってる人は、口臭には気をつけてくだしあ
吸い終わった後はガム噛むとか。ホント、たまに死にそうになる時あるからw

81 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:52:05 ID:ym7SrtzE0
タスポカードも無しでタダで吸えたんだからラッキーじゃん

82 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:52:29 ID:DFr+CsrN0

有毒物質と言えば、ダイオキシンも物凄い有害物質のはずだったのだが、
暗殺で人一人も殺せなかったな。
つ〜かダイオキシンで死んだ人間なんか世界中で何処にも居なかった訳だが、
果たして其の対策の為に世界中で対策にどれ位金がかったのだろう。

今のCO2も何処まで正しいのやら。


83 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:56:16 ID:ykTHqMc80
煙草へウダウダ言う前に
工場の煙突や自動車の排気ガスへ言ったらどおだ?

84 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:56:49 ID:D/Jw0io50
むしろ受動喫煙ってタダで吸ってるっておかしくね?
喫煙者が金だしてんのに…どんだけせこいんだよ

というわけで、吸ってないやつから金取れるように法整備いそいで。

85 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:57:23 ID:w3qXlt8R0
>>80
口臭はタバコもひどいが、コーヒー飲んだ後の口臭もひどい。
普通の女性が話している時でも、口臭がひどくて話に集中できん。

86 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:58:05 ID:jn+85h1LO
>82
危険なのが解ってて、人が死ぬまで対策しないなんて有り得ない。

87 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:00:15 ID:DFr+CsrN0
>>86

どんな危険が分っているのか、教えてもらえないか?


88 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:02:33 ID:BEY5s+pX0
>>83
煙突は飲食店で煙はかないからな。
自動車は歩道をちんたら移動しないからな。

89 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:02:40 ID:/8cbZj7i0
これでJTと喫煙者を告訴すればいくらでも金が手に入れられるわけだな

90 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:03:57 ID:CtvGPJFe0
>たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を組み込んだ
>たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を組み込んだ
>たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を組み込んだ
>たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を組み込んだ


そりゃ反応あるの当たり前だ、バカか?
学会でも冷笑されるわw

91 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:04:03 ID:UVWilAmZ0
きちょまう

92 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:05:06 ID:q9I1vKRm0
受動喫煙の害がどうこうよりも、目に見えて煙いし口からうんこの臭いするし、
吸ってる奴の加齢臭みたいな体臭、口臭を何とかしてほしい。

93 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:06:14 ID:J6mAr34p0
そんな気がするデータは山ほどあるんだろうけど、健康食品同様
なんちゃっての可能性も高いと思う。
ガンなどの病気になっても明らかな原因を告げられることは稀なんじゃ
ないかな。

タバコの煙は人迷惑とかの問題のほうが大きい。

94 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:09:26 ID:aua9l2cu0
何と言われ様がタバコは旨い!


95 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:10:12 ID:DFr+CsrN0
>>93
> タバコの煙は人迷惑とかの問題のほうが大きい。

実際そっちが問題だと思うんだが那。
説得力付けようとして後付けで有害性をアピールしようとしたけど、
上手く言ってないと言うのが現状では。
なんせ先進国でも突出して喫煙率の高い日本が、世界最長寿国じゃ
何処まで行っても説得力出ないわな。


96 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:10:39 ID:CTjuqVoi0
>>83
文明社会の恩恵にあやかって
陸運や工業製品にお世話になってる以上、その論理は天唾。
喫煙の是非を問うと必ず一人は排気ガスを槍玉に挙げるヤツがいるんだよね。
未開の狩猟民族ならその主張も分かるんだけどさ。

97 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:11:29 ID:nuYeG02v0
>>96
ニコ厨の知能は未開の狩猟民族以下だから失礼。

98 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:12:08 ID:hZU3lkJJO
> たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を
> 組み込んだマウスを、10日間にわたって1日3時間ずつたばこの煙がある環境に
> 置いたところ、煙の有毒物質で影響を受けた反応が毎日見られたということです。

タバコの煙で反応が出るマウスを使って実験したんだから
反応が出るのは当たり前だろ。
たいしたこと証明してないじゃねえか。

99 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:12:38 ID:aua9l2cu0
何と言われ様がタバコを吸うぞwww


100 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:13:17 ID:P49dPYxF0
>>83
路上で煙草を吸う時は、自動車を見習って車道の隅をマラソン状態で走る。
屋内で煙草を吸う時は、煙突を見習って屋上か屋根の上へ行く。

これを守れば、喫煙者の吐く煙も、煙突や自動車の排ガス程度の市民権は得られるんじゃないかな。

101 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:13:25 ID:4+QBfpNJ0
喫煙者の体臭だけでも十分被害を受けてるわけだ

102 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:13:41 ID:nuYeG02v0
>>98
血中まで有害物質が廻るってことでしょ

103 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:14:09 ID:P9fuUsjx0
なんでこういう実験を行うかというと、愛煙家とやらが
「科学的根拠が無い」と言って吸う権利を行使しようと
するからなんだがな。

104 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:14:11 ID:QWnS0N300
ヤク中が逆切れの一言



105 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:15:04 ID:DFr+CsrN0
>>96
> 未開の狩猟民族ならその主張も分かるんだけどさ。

其の人たちには、どの様に言い訳するんだ?


106 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:16:50 ID:Sb93CkKZ0
>>98
この遺伝子を組みこんだのは、人間と同じような固体にするためな。

有害物質に反応するようにというのは、普通のマウス単体では人間と同じに
ならないから。それぐらい理解しようぜ、喫煙者さんw

107 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:16:55 ID:sgz/1JJv0
吸わなくなってもう7年経つな。
漏れの肺はきれいになっただろうか。
つか今では煙の臭いかいだだけで気持ち悪くなる。
吸わない人の気持ちがよくわかったよ。

108 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:17:27 ID:G93YMhxw0
>>75
たばこだって明記はしてないけど、輸入してる量とか考えれば
葉っぱが中国産ってのは充分有り得るから。

どっちに転んでもアレだよw

109 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:18:04 ID:DFr+CsrN0
>>102

血中の活性酸素とか、コレステロールなんかも有害なんだよな。
塩分なんかも、場合によっては有害になるし。


110 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:18:44 ID:2T6SiB8h0
タバコを吸う奴はDQN

111 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:19:06 ID:Sb93CkKZ0
>>107
漫才コンビドランクドラゴンのデブの方の塚地はヘビースモーカーで、相方の
細い方はいつも受動喫煙にさらされていたら、健康診断で「貴方の肺は真っ黒ですよ」と
言われたらしい。

本人はタバコ吸わないのになw

112 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:19:21 ID:DCSVM6zjO
タバコ吸う人の口臭ほど辛いものはない

113 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:19:54 ID:aua9l2cu0
タバコいいねぇタバコ、大好きだ。


114 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:20:22 ID:z4rLjpheO
タバコ=バカのお香
喫煙者=歩く産業廃棄物

115 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:20:39 ID:auV7NnkZ0
なんであんなに喫煙者は臭いのだろうか。ゴキブリと同じ臭いがする。

116 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:20:40 ID:9uwOIgcf0
>>98
煙を吸ったときの反応がわかり易い様にしただけであって
過剰に反応する物を組み込んだ訳じゃないと思うのだが…
まぁ、なんだ必死だね。

117 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:22:02 ID:z2sX0Uc40
煙草吸っていいけど、山の中でひとりぼっちで吸えよ

家族のいる家の中とか、職場とかで吸うなよ
同室者が居るのに吸ったら間接的な殺人者と同じこと

118 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:23:14 ID:URtxyKSj0
喫煙者はタバコを吸う権利の侵害とか言ってるけど
別に権利を奪う気はさらさらない
どんどん吸ってくれ


ただし煙は出さずに全部吸い込め

119 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:23:19 ID:34swvq020
タバコ吸わない人がいる所で吸わなきゃいいだけの話では?

120 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:23:57 ID:DCSVM6zjO
んで、煙草が大麻より依存性高い上に害があるって科学的根拠は?

121 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:24:29 ID:UyT13i3nO
喫煙は家の中のみにしてくれ
それと恋人や子供の前では絶対に吸うべきではない
吸うならベランダに出て一人で吸うのが喫煙者の義務
害を排出してる事に自覚をもつべき

122 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:24:34 ID:J6mAr34p0
>>95
喫煙者と非喫煙者が同席になっているような場所では「おい、くせーな、吸うなよ」
的な空気もできてきているし、路上喫煙なんかも昔に比べれば明らかに減って
食卓で子供がメシ食ってるのにオヤジがプカプカ吸うといったシチュエーションもサザエさん
やドラえもんからも消えてるし、実際にはそういう方向でいいんじゃないかな?

むしろ嫌煙のヒステリックさが逆にマナーのなさを感じるほど。
(灰皿の出ている店でキレてるやつとかな)

123 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:25:01 ID:B9E0nYIg0
>>30

おまえは馬鹿

124 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:26:14 ID:E9IoJzdiO
ねずみカワイソス

125 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:26:43 ID:nuYeG02v0
>>121
集合住宅のベランダで吸うことほど迷惑なものは無いな。
一戸建てでも匂ってくるのに

126 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:28:00 ID:34swvq020
とりあえず、他人から自分に対して危害になるようなものは
全て規制すればいいのでは?
どんな世界になるか分からんがね。

127 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:28:04 ID:aua9l2cu0
>>115
ゴキブリの臭い? おまい嗅いだことあんのwww 変態。


128 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:28:04 ID:sgz/1JJv0
>>111
そうなんだよね、受動でもそうなってしまうらしいね。
真っ黒な肺の画像を見たら吸う気にはなれんわ。

仕事の支障にならず、他人に迷惑かけずに
自分だけで楽しむというなら好きにしろと思うが
なかなかそんな奴はいないからねえ。

129 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:28:14 ID:lC9TC8M00
ーここまでの結論ー

煙草吸っていいけど、山の中でひとりぼっちで吸えよ
煙草吸っていいけど、山の中でひとりぼっちで吸えよ
煙草吸っていいけど、山の中でひとりぼっちで吸えよ
煙草吸っていいけど、山の中でひとりぼっちで吸えよ


130 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:29:29 ID:auV7NnkZ0
>>127
なんていうかな、生ゴミ臭い場所にゴキブリっているじゃん。そんな臭い。

131 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:30:09 ID:+COR/sKA0
ねずみさんカワイソス

132 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:30:38 ID:+9KJO9b30
友達が喫煙者だから休憩時間は喫煙所なんだけど、伏流煙の方がタールニコチンが重いから
ちょっとニコチン中毒になってる。

133 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:31:05 ID:auV7NnkZ0
健康被害は許せるが、あの臭いは気分を害するな。
2chでグロ画像踏んだかんじ。

134 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:31:14 ID:lC9TC8M00
いつものジェイティーがいつものレスで誤魔化してんだね!必死なんだね!

95 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:10:12 ID:DFr+CsrN0

なんせ先進国でも突出して喫煙率の高い日本が、世界最長寿国じゃ
何処まで行っても説得力出ないわな。

135 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:32:22 ID:d0G+xzH0O
マウスたんにあやまれ!

136 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:32:49 ID:mWsOa0IW0
フィルターは禁止すべきだよな
周りの健康を害しておいて自分だけはってのは酷い

137 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:33:34 ID:nuYeG02v0
>>134
ID:DFr+CsrN0はただの構ってちゃんだから構わない方がいいよ。
コレと一緒にされるのは喫煙者も心外だろうというレベルのクズだから

138 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:33:38 ID:DFr+CsrN0
>>128

あんまり簡単に信じるなよ。
健康診断のレントゲンで肺の色なんか判らないだろ。
そうでなければ、医者が態々「たばこ吸いますか?」なんて一々聞かんだろ。


139 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:33:56 ID:kOdR0XfB0
タバコをフィルターギリギリまで吸うとか、ガッツリと重いヤツを吸ってる人には文句を言わないが、
半分ぐらい吸って、すぐ次のを吸い出したり、ライトなヤツを「結構体に気を遣う人だから」なんて
吸ってる野郎には無性に腹が立つ。

140 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:34:37 ID:RmcOo520O
>129
極端だけど、実際それが良いと思うw

周囲に誰も居ない場所でなら好きに吸ってほしい。
どっかの無人島に喫煙者だけ隔離するとかすれば、
吸う方も気兼ねなく吸えて気持ちいい気がする

141 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:36:29 ID:i3oNsTxgO
臭いがうぜぇんだよな

142 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:36:48 ID:eSFzFceo0
まじで家族と一緒に吸うのは絶対だめだな
特に自分だけが喫煙者で、家族全員非喫煙で
自分の子供が肺ガンとかになったら家庭崩壊するぞ


143 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:36:49 ID:Es0Hu4j90
喫煙者は人間的に終わってる

144 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:38:03 ID:OXKmE8DH0
養老コメントしろ
老害め

145 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:38:13 ID:auV7NnkZ0
ニコチンでラリってるだけだから、ニコチンパッドにすればいいのに、
利権の関係上、反対する人が多いのが困るよね。

146 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:38:22 ID:NstxYkrO0
タバコって臭いよね
喫煙者に染み付いてるよね

147 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:39:14 ID:/ge3H4170
パチンコ屋なんて死にに行くようなもんだな

148 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:39:18 ID:alxU6C2bO
人間は残酷だな

149 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:40:05 ID:w5Q7pKx2O
蚊を閉じ込めて伏流煙を送り込み続けても、全然死なないんですけど。

生命力の無いアホは一生引き籠もってろ!
車の排気ガスは平気でタバコはダメって感覚がわからん。
車の利便性って、テメーが楽したいだけだろ、自転車に乗ってろ!
車は物流のためのトラックとか緊急車両だけ走らせとけよ。

150 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:41:27 ID:3G2bqjer0
つか今更どうでもいい研究結果だなw
科研費がそんなに欲しいのか?wwwww

151 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:41:31 ID:nuYeG02v0
>>149
昆虫レベルのニコ中ww

152 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:42:25 ID:auV7NnkZ0
>>149
だから臭いのがみんな嫌なんだが。

153 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:42:30 ID:DFr+CsrN0
嫌煙廚は、グリンピースやシー・シェパードを一生懸命応援しているOZと同じだな。

何か一方から与えられた情報が自分達に都合が良いと思うと、唯ひたすら盲信して
盲従し、其の言う所の妥当性の検討や其の先に潜む物への警戒感を幼児の様に置き忘れて、
ひたすら嫌煙の権威者と思われてる者の言葉を鵜呑みにして同じ言葉唱えつづけてる。

魔女狩りに於いて扇動者に従い扇動者以上にヒステリーになり弱者に襲い掛かる大衆や、
大東亜戦争開戦直前のアカヒや日々(今の毎日)等の糞マスゴミに煽られて、必死に開戦回避に動く時の政府内閣を
数次に及ぶまで退陣させたヒステリー状態の大衆達と似たような知性しか持ち合わせていないのだろう。
今の嫌煙厨の更に酷い所は、そう言った歴史的事実が有ったにも拘らず、其の事実が全然学習効果を生んでないぶん、
当時の者達の知性より、更なる劣化を示唆していることだ。

此れは戦後に流れ込んだ利己主義的な欧米文化や、GHQに拠る利己主義を最優先させる思考を叩き込んだ
教育に問題が有るのだろ。
途中でそれに気が付く日本人もいれば、気が付かないまま洗脳された人間が我慢一つ出来ずに、老若男女関係無く
切れたりして事件を起こしているのが、今の日本の姿なのだろう。
戦後アメは戦前の日本に倣って、公共心を一生懸命教育する事に傾注したと聞く。
支那や朝鮮人化した日本人の将来が心配だ。


154 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:42:54 ID:lC9TC8M00
この屑、ID変えたよね!W

>ID:DFr+CsrN0はただの構ってちゃんだから構わない方がいいよ。
コレと一緒にされるのは喫煙者も心外だろうというレベルのクズだから

155 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:44:03 ID:QWnS0N300
喫煙はオナニーなんだから、人に迷惑を掛けない場所で吸え。

156 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:44:22 ID:XVs5bzOx0
タバコくらいでガタガタ言ってんじゃねーよ、糞ガキども。


157 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:44:42 ID:sgz/1JJv0
>>138
レントゲンの画像じゃないよ。
昔肺がんで死んだ人だかの
肺の中を撮ったものがあったんだよ。
肺を横にスライスしたような感じに切って撮ったもの。
中が丸見え。ものすごい真っ黒、マジでグロ。
まあ画像云々より臭いのがマジで嫌だな。
風邪引きやすくなるわ部屋はヤニで汚れるわ
良い事無いっつの。

158 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:45:13 ID:CyqPPQrE0
そんなこといったら車はどうなるんだ?

159 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:45:37 ID:w5Q7pKx2O
ニオイってどんだけ鼻が利くんだよ。
警察犬と一緒に犯人でも探してろよ。


160 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:45:57 ID:AUWqT7NN0
全ての問題は歩きタバコ・路上喫煙とポイ捨て問題だろ
公共施設の周囲・道路・駅前で吸う馬鹿の多い事、歩きタバコ禁止と
看板があってもお構いなし
もうさシンガポール並みに取り締まれよ条例じゃ対処無理だよ法令化
しない限り


161 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:45:57 ID:J6mAr34p0
嫌煙の大半は元喫煙者

162 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:47:44 ID:NstxYkrO0
>>159
タバコの臭いは半端じゃない

>>161
なこたーねぇよ

163 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:48:15 ID:sgz/1JJv0
臭いものは臭い。
これだけは否定できん。

164 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:48:39 ID:JgxRKTy7O
今まで証明されてなかった事に驚く。

165 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:48:57 ID:XVs5bzOx0
>>163
放屁も禁止だな。


166 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:48:58 ID:z3xYvEEw0
どこが健康被害が証明されただ!アホか!

他人の屁を嗅いでしかめっつらをした。 → 健康被害発生 かボケ!

167 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:49:29 ID:DFr+CsrN0
>>157

実はあれも事実ではないそうだ。
昔お医者さんがタバコスレに来て書いていたのだが、肺の汚れ具合は
地域差は有るが、タバコで色が変わるほど影響は無いそうだ。
嫌煙側のプロバガンダに使われてるだけだそうだよ。

考えてもみなよ、タバコ吸うたびにタールが肺に溜まり続けるなら、
そう長い時間掛からないうちに、タールで溺れてしまうよ。
タールは排出されていくんだお。


168 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:50:42 ID:P49dPYxF0
>>165
むっちゃ臭い屁が口から黄色い煙を伴って出てきたらびっくりだよね。
喫煙者の存在ってそんな感じだね。

169 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:51:13 ID:z3xYvEEw0
山梨大学大学院の北村正敬 ← アホが教授を名乗るな!

170 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:51:49 ID:nuYeG02v0
>>167
ソースは2chwww

171 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:52:19 ID:2+YPyjHzO
つうかダメなもんはダメと認めれない人達って
喫煙者とか嫌煙とか以前の問題な気がする

172 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:56:22 ID:34swvq020
有害物質が出ず健康に良いタバコの開発が待たれるな。


173 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:57:18 ID:DFr+CsrN0

ID:nuYeG02v0

蚊トンボみたいな奴だな。
人様の周りを喧しく飛んでるだけの、鬱陶しいだけで内容は無い。


174 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:57:26 ID:oRo/T6pw0
自分の嗜好品がタバコじゃなくてよかった。
酒はおいしいよほんと。

175 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:59:46 ID:qLLRjgP50
酒飲んで酔っ払っての犯罪や殺人って多いよな。
クスリよりよっぽどひどいのになぜ規制されないんだ?


176 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:00:19 ID:DFr+CsrN0
>>174

余裕が有るなら、道楽は色々有った方が人生を豊かで楽しくしてくれるよ。


177 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:00:21 ID:sgz/1JJv0
>>165
屁吸って病気になるならなw

>>167
信じる信じないは自由です。

178 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:01:38 ID:RUv23UVj0
JTの工作員が湧いてるな。毒ギョーザでも食ってろよw

179 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:05:30 ID:18GHCsJI0
この程度の実験、すでにJTでやってんじゃねぇの?

180 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:05:56 ID:fs3UGaeTO
喫煙者は歯が末期色

181 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:06:29 ID:Q766KQW+0
超今更。
俺鼻の粘膜弱いから、匂いで頭痛がすんだよね。
マウス乙彼。

182 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:07:49 ID:ORLj1hH/O
有害物質は全て喫煙者に吸収されるようになればいいのにね

183 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:08:39 ID:Q766KQW+0
ガキがかっこつけでタバコ吸い始めて辞められないわけで。
どっちがガキだよってな話なんだよね。

184 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:09:20 ID:aSK4Hyau0
喫煙厨脂肪5秒前(笑)
わかったら誰もいない場所でタバコを吸うように(笑)

185 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:11:04 ID:wDLIv7Kd0
>>183
喫煙者の初めてタバコを吸った理由って
圧倒的に格好つけて吸い始めたってのが多い。

186 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:11:15 ID:osmunr8p0
山梨大学GJ!!

187 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:12:42 ID:/1QFsenw0
屋外で吸ってる奴を有毒ガスを用いたテロの容疑で全員逮捕しろ

188 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:13:09 ID:CNhCmMDQO
パチンコ屋
禁煙にしてくれ

189 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:15:25 ID:c0TwA+h60
解剖学者の養老院先生のコメントは?

190 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:17:06 ID:Zj7nZ3A50
俺の父親がヘビースモーカーで家の中で大量に吸うものだから
壁は黄色になり、俺は6歳から喘息で16年苦しんでる
しかも、その後肺ガンで父親死亡

百害あって一利なし、とは正にこのこと

191 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:18:16 ID:auV7NnkZ0
>>159
以前、臭いを測る機械で臭いのデータが張られてたよ。
タバコの臭いは生ゴミより臭い数値だったはず。

192 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:19:03 ID:jLRmST4f0
喫煙は、卵巣の老化を促進する

出展 Human Reproduction


193 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:24:59 ID:oPyV7YHy0
>>183、185
だね。
煙草は子供のもの。
大人のくせに煙草辞められない奴はアフォ。

と言ったらいやーな顔するね。恥じるならすぐ煙草捨てればいいのに。

194 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:25:32 ID:+QTR8Tve0
>>1の実験結果がすごく漠然としてて分かりにくいのだが、
喫煙者の使ってるマウスは黄ばんでいるという事か?

195 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:26:02 ID:bTUIfXaI0
>>188
ショッピングセンターに入ってるパチンコ屋の脇の廊下通る度に思うけど、
まじでゲロしそうなヤニの匂いが染み付いてるんだよね、中にいる
人ってすげーよと思う。

196 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:31:15 ID:NacJL6Qp0
>>1
世界で初めてなのかよ
今までは妄想で語ってたのか


197 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:31:45 ID:zPO6cl3X0
完全に規制は当分無理だよ

政府がまずたばこ税で儲かってるんだから
収入源をわざわざ捨てたりしない
政治家もたばこ吸ってる奴多いと思うしな

P2Pみたいにネットの受信料が異常だったり
携帯でしゃべりまくりの奴から税金取ればいいんじゃないか

そしたらネット、携帯への依存が減って中毒者も多少は減るだろ

198 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:43:30 ID:3onpGDgh0
空気もその場で自分で作って吸ってろよ。
決して吐くなよ。その吐いた空気は他人が吸う事になるんだぞ。


199 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:44:13 ID:gnBw81/S0
じゃ俺はトラックボールで証明するかな

200 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:45:01 ID:UrBPmUDN0
まぁタバコごときで汚れるなら排気ガスで真っ黒だっていう話だよ

201 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:46:54 ID:IsCCHnPn0
>>17
じゃーこれからは飲食店での喫煙は禁止ということでいいね

202 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:49:07 ID:IsCCHnPn0
>>19
その理論でいけばおまえはNHKの受信料を払う必要があるな。

203 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:51:53 ID:xi1+lIh50
吸うなとはいわないが人の居ない所で吸うべきだな

それから仕切られていない喫煙コーナーは無意味
設置されるとかえって迷惑

204 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:23:20 ID:P9fuUsjx0
つーかヘビースモーカーから摘出された例の真っ黒な肺でさえ
でっち上げだと言われてしまうと、もう何を出しても信じて
もらえそうもないな。



205 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:31:29 ID:0dqx625u0
またタバコ会社の工作員がタバコの害を誤魔化しに来てるのか

206 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:35:09 ID:0hK3VbEJ0
タバコ吸わないし 吸われるのもイヤなんだけど
まわりにちゃんと気を配りながら 場所を考えて吸える喫煙者は
なんとなくかっこよく感じてしまうんだよなぁ。
まぁ なかなかそう思える人って 周りにいないんだけどね。

207 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:59:04 ID:Sk/hPmoKO
>>204
喫煙者が結果を信じないのはかまわない
しかし、
非喫煙者をその害に巻き込むのは勘弁だ

208 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:01:55 ID:/1QFsenw0
今までこの手の研究結果はJTが金の力で握りつぶしてきたけど
今回は毒入り餃子事件にかかりっきりで手が回らなかったらしいな

209 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:06:04 ID:h4iDkNxV0
タバコ会社としては,なんとしても
受動喫煙の害を認めるわけにはいかないんだね

210 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:11:09 ID:mNeoDSCU0
>>202
奇才現る

211 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:35:20 ID:TqbNb9FV0
しかし、いまどきタバコを吸う奴の方が圧倒的に少ないのに
ファミレスじゃ 同じ割合でテーブルの数を分けている。
今日も ガストに行ったら禁煙席がいっぱいなので喫煙席でもよろしいで
しょうかって言われた。
俺の次に入ってくる奴ら全員に同じ事言ってるんだから
禁煙席を増やせよ。

212 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:41:18 ID:KaIReHqQ0
>>211
半分半分こそ公平

だいちさん嫌煙スレ立てご苦労様w

213 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:41:51 ID:W7D8KbaW0
昔から言われてただろ

214 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:41:58 ID:VyEiW+prO
たばこの煙に含まれる有害物質に血液が反応する遺伝子を組み込んだマウス


っていったい何?
組み込まれてない俺の血液は反応しないってこと?

215 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:46:31 ID:eLNgrMe60
全国各地で嫌煙家が喫煙者に対して裁判起こしまくればいいんじゃね?

216 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:50:39 ID:lxtmovW90
こういうニセ科学がはびこると煙草否定派にもマイナスなんだよなぁ…

217 :名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:53:25 ID:J6mAr34p0
>>216
たばこでアルツハイマーを予防するってやつな。 それがトンデモで
>>1がトンデモじゃないなどという理屈はとおらないからな。

言ってみれば、どっちもトンデモ

47 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
人権擁護法案反対のWeb署名36410人分、なぜか新風の西村・瀬戸氏らと提出 [痛いニュース+]
はじめてホームページ作ってみた [ニュース実況+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)